タグ

2019年9月2日のブックマーク (21件)

  • 設計から40年以上経っても現役な兵器、武器にはどのような物があり、どのような特徴があるのでしょうか? - Quora

    A-10は攻撃機です。 攻撃機というのは、地上や洋上の目標に対する攻撃をする為の航空機です。 目的は近接航空支援のみです。低空、そして低速で陸軍の上を飛行し、長時間支援してくれます。 A-10はの特徴としては ・遅い ・むちゃくちゃ丈夫 ・むちゃくちゃ弾薬を搭載できる ・様々なミサイルや爆弾を搭載できる ・主武器であるGAU-9 Avengerがものゴツい です。 兵器というものは「対象」があってのものなのですが、A-10は戦車や装甲車、そして地上建築物に対して上空からGAU-9 Avengerやミサイル等でぶっ叩く系です。

    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    ジェガン出てて悔しい。
  • 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす

    10月1日の消費税増税に合わせ、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元する「キャッシュレス・消費者還元事業」が始まりますが、この事業をPRする公式Webサイトから「加盟店一覧はこちら」をクリックすると、即座に3608ページという膨大なPDFファイルに飛ばされてしまうことがちょっとした話題になっています。長い。 国の「キャッシュレス・消費者還元事業」公式サイトの消費者向けページ。「使えるお店を探す」から加盟店一覧を確認できます 同事業は、増税後の消費刺激策に加え、キャッシュレス化の促進を図るもの。ポイント還元対象のキャッシュレス決済サービスで支払うと、中小の小売店や飲店などなら5%、大手企業が展開するコンビニエンスストアや飲店のフランチャイズ店なら2%を、国がポイントで還元する仕組みですが、20年6月までの時限措置です。 これをPRするのが「キャッシュレス・消費者

    国のキャッシュレスポイント還元PRサイト、「使えるお店一覧」から18万店を網羅した3608ページのPDFに飛ばす
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    文字校正死ねるな。
  • 「ポスト安倍」小泉進次郎氏が29%で首位 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の世論調査で、次の首相にふさわしいのは誰かを聞いたところ、自民党の小泉進次郎氏が29%で最も多かった。2019年5月に同じ質問をした時に比べて6ポイント上昇した。21年9月末に自民党総裁任期を迎える安倍晋三首相は5ポイント下落したものの、18%で2位だった。3位は同党の石破茂元幹事長で13%だった。10人の名前を挙げて、1人だけを選んでもらった。「ポスト安倍」候補では石破氏は前回

    「ポスト安倍」小泉進次郎氏が29%で首位 日経世論調査 - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    担ぎ上げられる能力ってのはあるんだろうな。最低でも15年早いと思うけど。
  • 週刊ポストが「韓国は要らない」特集を謝罪。「誤解を広めかねず、配慮に欠けていた」

    9月2日発売の週刊誌「週刊ポスト」で「韓国なんて要らない」などと題する特集を掲載し、小学館から関わりのある作家らから「差別的だ」と批判を受けた問題で、発行元の小学館は「誤解を広めかねず、配慮に欠けていた」と謝罪した。ハフポスト日版の取材に対し、メールで回答した。

    週刊ポストが「韓国は要らない」特集を謝罪。「誤解を広めかねず、配慮に欠けていた」
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    でも週刊ポストの購買層にはこの謝罪も届かないんだろうなぁ。
  • 「韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】

    韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】 柳美里さん「日で暮らす韓国・朝鮮籍の子どもたち、日国籍を有しているが朝鮮半島にルーツを持つ人たちが、この新聞広告を目にして何を感じるか、想像してみなかったのだろうか? 」

    「韓国なんて要らない」週刊ポストの特集に作家たちから怒りの声。「今後仕事はしない」とする作家も【UPDATE】
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    ヘイトをやったら日本に正当性はなくなっていくよ。国際ルールに則って、合理的に、粛々と。|こういう無頼が売り上げにつながると考えるイエロージャーナリズムはどうすれば殺せるのか。
  • カイカイ管理人「日韓問題解決は謝罪でも合意でもない、韓国人の克日快楽症を治療することである」 : カイカイ反応通信

    2019年09月02日15:03 カイカイ管理人「日韓問題解決は謝罪でも合意でもない、韓国人の克日快楽症を治療することである」 カテゴリ韓国の反応管理人コラム 4287コメント カイカイ管理人が考える日韓問題解決の方法をご紹介。 1年365日、ほぼ毎日韓国の反応を追いかけ日人に韓国の情報を配信している。これを7年近く続けている。私は嫌韓でもなければ親韓でもない。国際政治評論家でもなければ韓国専門家でもない。単なる翻訳者であり、ブロガーに過ぎない。日韓関係や国際情勢に関心はあるが、特定の政治理念も持っていない。日人ではあるが、思考的には極めて第三者に近い。それはカイカイ反応通信を長く読んでいる人なら分かると思う。私が在日韓国人だと言われ、カイカイ反応通信が、一方では嫌韓ブログと呼ばれ、もう一方では親韓ブログと呼ばれる所以でもある。 職業柄、一般の韓国専門家や外交関係者、政府関係者、市民団

    カイカイ管理人「日韓問題解決は謝罪でも合意でもない、韓国人の克日快楽症を治療することである」 : カイカイ反応通信
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    だから「正義」ってのは信用ならない。
  • 人類の文化的躍進のきっかけは、7万年前に起きた「脳の突然変異」だった:研究結果

    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 米中、我慢比べの耐久度 分が悪いのはトランプ氏? Nikkei Views 編集委員 藤井彰夫 - 日本経済新聞

    トランプ米政権は1日、中国製の家電、衣料品などへの制裁関税「第4弾」を発動した。中国も米国産の農産品などを対象に報復措置をとり、米中の貿易戦争は泥沼化している。米中の我慢比べはどちらが有利なのだろうか。関税報復合戦からみていこう。米国の中国からの輸入額は年間約5500億ドル。トランプ政権は、2018年7月に産業機械など340億ドル相当に第1弾として25%の追加関税を発動したのを皮切りに、第2弾

    米中、我慢比べの耐久度 分が悪いのはトランプ氏? Nikkei Views 編集委員 藤井彰夫 - 日本経済新聞
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    国を挙げたガマン比べになってくると、そりゃ支持率を気にせずにはいられない民主主義より独裁のほうが強いよなぁ。
  • ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース

    第2次世界大戦のきっかけとなったナチス・ドイツによるポーランド侵攻から、9月1日で80年を迎えました。ポーランドで行われた式典では、ドイツのシュタインマイヤー大統領が謝罪し、両国の首脳が鐘を鳴らして平和への誓いを新たにしました。 ポーランドは80年前の1939年9月1日、ナチス・ドイツに侵攻され、その2日後にフランスとイギリスがドイツに宣戦布告して第2次世界大戦が始まりました。 式典ではドイツのシュタインマイヤー大統領がポーランド語で「過去の罪の許しを請う。われわれドイツ人がポーランドに与えた傷は忘れない」と述べて謝罪しました。 これに対しポーランドのドゥダ大統領は「最も大切なことは大統領がここに参列していることだ」と応え、鐘を鳴らして平和への誓いを新たにしました。 一方、ポーランドは第2次世界大戦で旧ソビエトにも侵攻されましたが、ドゥダ大統領はロシアのプーチン大統領を式典に招待せず、「帝

    ナチスのポーランド侵攻から80年 ドイツ大統領が謝罪 | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 「同意があった」と否認 俳優 新井浩文被告 初公判 | NHKニュース

    俳優の新井浩文被告が、セラピストの女性に性的な暴行をした罪に問われている事件の初公判が東京地方裁判所で開かれ、新井被告は、被害者への謝罪のことばを述べた後「暴力は一切やっていません。同意があったと思っています」と述べて、起訴された内容を否認しました。 2日、東京地方裁判所で初公判が開かれ、新井被告は黒いスーツ姿で、傍聴席に向かって一礼してから法廷に入りました。 裁判の冒頭で新井被告は「まず、謝罪のことばを言いたいと思います。当にすみませんでした」と被害者への謝罪のことばを述べました。 そのうえで「暴力は一切やっていません。同意があったと思っています」と述べて、起訴された内容を否認しました。 検察は冒頭陳述で「性的な要求をしないことなどを定めた同意書にサインをしていたにもかかわらず、性的に興奮して暴行に及んだ」と述べました。 このあと、裁判所の別室とカメラでつないで被害者の女性の証人尋問が

    「同意があった」と否認 俳優 新井浩文被告 初公判 | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 「韓国のGSOMIA破棄は当然」朝鮮労働党機関紙 | NHKニュース

    韓国が日との軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を決めたことについて、北朝鮮の国営メディアは「当然だ」としたうえで決定を覆さないよう求める論評を掲載し、日米韓の連携にくさびを打ち込みたいねらいを明確にしました。 このなかで協定について「民族の尊厳と利益を売り渡し、わが国と南の間の不信感と対決をあおるものだ」と非難したうえで、「破棄は南の民心を反映したもので当然だ」と主張しました。 そのうえで、韓国のイ・ナギョン(李洛淵)首相が日が輸出管理をめぐる措置を撤回すれば協定の破棄を再検討する考えを示したことに言及し、「アメリカと日の顔色をうかがっており、優柔不断だ。民心に逆らう行為だ」として決定を覆さないよう求めました。 一方で日韓国に抗議したことを非難したうえで、アメリカが失望を表明したことには「南の当局に圧力をかけ、公然と日の味方をしている」として、北朝鮮として日米韓の連携

    「韓国のGSOMIA破棄は当然」朝鮮労働党機関紙 | NHKニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 中国DiDi(滴滴)、上海でレベル4自動運転車によるロボタクシーのテストを開始へ

    中国配車サービス大手のDidi Chuxing(滴滴出行)は8月30日(現地時間)、上海で開催の世界人工知能大会(WAIC)で、自動運転車両による“ロボタクシー”サービスを上海の一部地域でスタートすると発表した。上海当局が28日にこのテストを認可した。 張博CTO(最高技術責任者)は、上海の嘉定区でレベル4の30種類モデルの自動運転車でテストを実施すると語った。上海という巨大都市の複雑な交通状況と道路状況を考慮し、自動運転車とドライバーが運転する車の両方を組み合わせる混合ディスパッチモデルでテストを実施する計画だ。

    中国DiDi(滴滴)、上海でレベル4自動運転車によるロボタクシーのテストを開始へ
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 山口組兄弟分が明かす、横山やすし「吉本解雇後」最後の7年間(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    『それからの武蔵』は巌流島後、晩年までの剣豪を描いた名著である。他方、今から30年前に吉興業をクビになった横山やすしは亡くなるまでの7年弱、金策に奔走し、当時の山口組幹部と兄弟の盃まで交わしていた。その兄貴分が明かす「それからの『やすし』」。 *** 「何とはなしにやっさんの顔見たら、歯茎から血が滲んで歯がところどころ染まっていましてね。“師匠、口から血ぃ出よん、おしぼりでふかなあかん”と言うたんです。人? 全然それに気づいてへんかった。後で聞いたら、肝臓が悪ぅなると、そういう症状が出ることがあるらしいんですわ」 と、“その日”を振り返るのは、“師匠”あるいは“やっさん”こと横山やすし(享年51)の最後のスポンサーであり、晩年に盃を交わした元山口組中野会若頭補佐の竹垣悟(68)である。 “その日”とは、1995年12月25日のことであり、写真のように、竹垣がマイクを握っている。やすしは

    山口組兄弟分が明かす、横山やすし「吉本解雇後」最後の7年間(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 日産「キューブ」12月で生産終了へ 背高小型車人気でも新型開発せず約21年の歴史に幕(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    いまは軽自動車と併せて、コンパクトカーの人気が高いです。エンジンの排気量は1リッターから1.5リッターで、価格は機能を充実させた軽自動車と大差ありません。 ブルドッグ顔が売れない理由? ぶっ飛んだデザインが話題だった 日産「キューブ」(11枚) とくに人気を得ているのは、全高が1600mmを超える天井の高いタイプです。クルマの造りは2列シートのミニバンという感じで、車内は広々とし、後席を畳めば自転車を積める車種もあります。 そんな人気ジャンルの先駆け的存在が日産「キューブ」ですが、2019年12月末で生産終了となることが明らかになりました。なぜ、人気ジャンルのモデルが廃止されるのでしょうか。 キューブの初代モデルは、1998年に登場して注目されました。2002年に発売された2代目は、ヒット作になり、2008年に現行型の3代目が登場しています。 初代モデルの登場から約21年、キューブの生産終

    日産「キューブ」12月で生産終了へ 背高小型車人気でも新型開発せず約21年の歴史に幕(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    今の日産のダサいデザインラインにははまらないもんねぇ。|自分も長いこと2代目CUBEに乗ってたけど、取り回しがよくて気に入ってた。カーシェアに切り替えたくてちょっと前に売っちゃったけど。
  • 品格を疑う…中国人留学生の「反香港・愛国」パフォーマンスが激化中(古畑 康雄) @gendai_biz

    教育の失敗」 「100年前、中国の留学生は近代文明を祖国に持ち帰った。その100年後、同じく中国の留学生は、野蛮と卑劣さを全世界に撒き散らしている。」 「“留学生”集団の罵りを見て、最初はその光景を信じられなかったが、やがて深い悲哀を感じた。こうした挙動は、世界に次のことを示している、つまり我々の教育が失敗し、父母が失敗し、国が失敗したことを。」 香港の「反送中」(「逃亡犯条例」改正案反対)デモへの支援が世界各地に広がる中、これに対抗する中国人留学生らによる活動も8月に入り活発化した。 だが彼らが「F**K YOU!」に近い口汚い罵り言葉を大声で連呼し、その動画が中国国内の微博や微信などソーシャルメディア(SNS)で広がると、そのあまりのひどさにSNSでは上記のように「中国のイメージダウン」だとの批判の声が相次いでいる。 中国人の抗議活動について、ラジオ・フリー・アジア(RFA)は国際社

    品格を疑う…中国人留学生の「反香港・愛国」パフォーマンスが激化中(古畑 康雄) @gendai_biz
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 19歳以下の性被害相談、加害者の4分の1が家族・親族:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    19歳以下の性被害相談、加害者の4分の1が家族・親族:朝日新聞デジタル
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 鉄血のオルフェンズ シナリオ稿

    おだまきまな 2018年~作品 第一話 宇宙の孤児 宇宙の空が映り、上からパンダウンして、工場の広い空間。修理工場、古い。鉄機の工作機械、たぶんベルトコンベアーのついた機械。ミカヅキが修理して寝そべりながら仕事をしている。上向けの姿勢で、少し苦しい感じ。アトラ、ハロと一緒に現れる。 アトラセリフ。 「・・・でね、タウンでさ、そのツアー観光客が言ったのよ。女の子たちだったけど、火星に月ってあるの?ないわよねー、あんなの月じゃないじゃない。隕石よ隕石。醜いわよね、地球の月と比べたら月とすっぽん。まさしくそれね。もうがっかりだわぁ、あんなの見るためにナイトツアーに来たんじゃないわよって。ねぇミカどう思う、火星の月。失礼しちゃう、フォボスとダイモス。」 ミカ「そうダイモス」 アトラ「火星は赤茶けてて何にもないとかさぁ。いくら田舎だからってあんな言い方ないと思う。ね、聞いてる?」 ミカ(気のない返事

    鉄血のオルフェンズ シナリオ稿
  • 女性が死者の8割を占めたケースも。災害の死者に女性が多い背景とは

    2004年、甚大な被害をもたらしたスマトラ沖大地震・インド洋津波。インドネシアのアチェでは、女性の死者数が、男性の3倍にものぼった。 Reuters/ Beawiharta 「ジェンダー」の構造や格差というのは、災害において、具体的にどういう影響があるのか。 2004年に死者・行方不明者30万以上を出したスマトラ沖大地震・インド洋津波の例をみれば、一目瞭然だ。 甚大な被害を受けたインドネシアのアチェで実施した調査では、女性の死者数が男性の3倍にものぼることが分かった。死者の8割が女性の村もあった。 災害前のアチェの人口構成では、女性が男性より多かったものの、その差はわずか。なので死者数の大きな差は「自然」な結果ではない。女性の死者が多い原因には、慣習や文化が大きく関係していた。 アチェでは女性や女の子は木を登ったり、泳いだりすることが慣習としてなかったため、津波が到達した際、サバイバルの基

    女性が死者の8割を占めたケースも。災害の死者に女性が多い背景とは
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    サバイバルな状況でジェンダーがとかはちょっと自分には余裕がないと思う。まずはどう最悪を避けるかしか考えないから。
  • 小泉進次郎氏、育休取得「率直に考えている」 来年の第1子誕生で - 産経ニュース

    自民党の小泉進次郎厚生労働部会長は31日、年明けの第1子誕生後に育児のための休暇取得を検討していると明らかにした。神奈川県横須賀市で「率直に考えている」と記者団に語った。 議員として最良の形式を考えたいとして「いろいろな方のアイデアを聞きたい」と述べた。「まずは、生まれてからのことより、無事に出産を迎えてほしい」とも強調した。 小泉氏は8月7日、首相官邸でタレントの滝川クリステルさんとの結婚を発表して世間を驚かせた。その際、滝川さんが妊娠していることも明らかにした。 9月中旬の内閣改造では初入閣も取り沙汰される。小泉氏は記者団に入閣の可能性を問われ「どんな立場でも自分ができることを最大限したい」と語った。

    小泉進次郎氏、育休取得「率直に考えている」 来年の第1子誕生で - 産経ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
  • 「映画化するわ」「やっぱやめるわ」の無限ループはいつ終わるの? AKIRA信者がハリウッド実写版AKIRAの無期延期にブチギレている話

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 編集部員のつぶやき この記事は、普段あまり表に出ないねとらぼ編集部員が、思い立った時に日々の出来事をゆるく書き綴る不定期コーナーです。 2021年に公開予定だったハリウッド実写版「AKIRA」が無期限延期になったらしい。今年は“東京オリンピックを翌年に控えた2019年”だと言うのに、なぜそんなことになるのか。責任者に問いただす必要がある。責任者はどこか。 私物の「AKIRA DVD SPECIAL EDITION」 知っている人は知っているだろうが実はこの映画、10年以上前から制作が何度も報じられ、その度に見送りが続いてきた経緯がある。今回無期延期となった理由についてはキャスティングや脚の問題が報じられており、監督を務める予定だったタイカ・ワイティティは、「AKIRA」ではなく「マイティ・ソー」第4作の制作に着手するという。 筆者

    「映画化するわ」「やっぱやめるわ」の無限ループはいつ終わるの? AKIRA信者がハリウッド実写版AKIRAの無期延期にブチギレている話
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    輝きは失ってないし、影響力も依然あるけど、もう時代に追いつけなくなった古典なんだよ。そろそろ攻殻機動隊もその域に入りそう。
  • 大坂なおみ 号泣の15歳ガウフをインタビューに誘う「シャワーで泣くよりも、みんなと」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ◇テニス 全米オープン 第6日(ニューヨーク、ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター) 【写真】号泣するガウフを勝利者インタビューに誘う大坂なおみ テニスの四大大会、全米オープンテニス第6日は8月31日(日時間9月1日)、ニューヨークのビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われた。女子シングルスで連覇を狙う第1シードの大坂なおみ(21=日清品)は3回戦で、主催者推薦で初出場した15歳の新鋭、コリ・ガウフ(米国)=世界ランキング140位=と対戦。6―3、6―0のストレートで下し、4回戦に駒を進めた。 大坂は試合後、号泣するガウフに歩み寄り、「あなたは頑張った。コートでのインタビューを一緒にやりましょう」と声をかけた。1度は断ったガウフだったが、大坂が再度「一緒にやりましょう」と誘うと受け入れた。 ガウフは「きょうの試合は当に彼女(大坂)がすごかった。この試合

    大坂なおみ 号泣の15歳ガウフをインタビューに誘う「シャワーで泣くよりも、みんなと」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    u_eichi
    u_eichi 2019/09/02
    王者の徳だ。