タグ

2022年11月10日のブックマーク (4件)

  • 秦正樹『陰謀論』(中公新書) 9点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    11月9 秦正樹『陰謀論』(中公新書) 9点 カテゴリ:政治・経済9点 ネットが普及して、あるいはSNSが普及して可視化されたことの1つが書のテーマにもなっている「陰謀論」ではないでしょうか。 昔から「NASAは実はUFOと接触している」とか「M資金」とか陰謀論めいたことは語られてきたわけですが、SNSによって「ちゃんとしているはずの人」、例えば、大学の先生とか政治家が、陰謀論めいたことを発信したり紹介していることが可視化されました。 さらにトランプの扇動と「Qアノン」と呼ばれる陰謀論に乗せられる形で起こった2021年1月のアメリカ連邦議会襲撃事件は、陰謀論に人々を動かす力があることを見せつけました。 書は、そうした陰謀論について、その内容を紹介するのではなく、「誰がどんな陰謀論を受け入れるのか?」ということを中心に実証的に論じています。 ただ、陰謀論について調べるには難しさもあります

    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/11/10
  • IBM quantum computer could reach 4,000 qubits by 2025

    u_wot_m8
    u_wot_m8 2022/11/10
  • 任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック - AUTOMATON

    ホーム ニュース 任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック Twitter上に、任天堂やValveといった有名企業の偽アカウントが出現。厄介なのは、それらの偽アカウントが、偽物にもかかわらず「認証済みバッジ(青バッジ)」をつけていたことだ。Twitterアカウントの身元確認の証だったはずの認証済みバッジは、Twitter社の方針転換により偽アカウントでも気軽に入手できる存在になってしまったようだ。Kotakuなどが伝えている。 Twitterは、マイクロブログやソーシャル・ネットワーキング機能を提供するサービスだ。2006年にローンチされ、そしてユーザーたちの日常の共有や雑談の場として、そして著名人や企業の情報発信の場として利用されてきた。任天堂やValveといった企業のTwitterアカウントからはしばしばゲーム作品の情報が共

    任天堂やValveの「認証済みバッジつきニセTwitterアカウント」あらわる。青バッジでも要チェック - AUTOMATON
  • CSRF(Cross-Site Request Forgery)攻撃について

    ふと気になって調べたことの備忘メモです ✍ (2022/11/3追記)ご指摘頂いた内容を踏まえて加筆修正をおこないました なぜ調べたか Webアプリケーションの開発に携わっていると CSRF という脆弱性への対処を求められますが、多くの場合利用しているフレームワークが設定追加だけで対応してくれたり、既に前任者によって適切な処置がされていたりなど、実務上で目を向ける機会はその重要性と比較して少ないのでないかと思います また、Webブラウザの実装やHTTP周辺の関連仕様の変化から陳腐化している情報も多く、現代において全体感と具体的な対処法を理解するには少しばかりハードルが高いように感じていました ですので、自身の現時点での認識を明文化して残しておくことにしました なお、私はWebセキュリティの専門家でなく、一介の開発者のため、誤りが多分に含まれる可能性があります ご指摘を頂ければ修正したいと思

    CSRF(Cross-Site Request Forgery)攻撃について