タグ

ブックマーク / modelessdesign.com (3)

  • Backdrop | 鏡はなぜ左右は反転するのに上下は反転しないか

    鏡はなぜ左右は反転するのに上下は反転しないのか? 私はこの素朴な疑問を「鏡問題」と呼んでよく考えている。 洗面台の鏡の前に立ち、右手を上げると、鏡の中の自分は左手を上げている。左右が反転している。 次に頭を振ってみると、鏡の中の自分は足を振るわけではなく、頭を振っている。上下は反転しない。 鏡問題については誰もが一度は考えたことがあると思う。誰もが何らかの回答を試みるが、この問題の面白いところは、人によって回答がいろいろであるところだ。 よくある回答のひとつは、「左右は主観的だが、上下は客観的だから」というもの。 左右の方向は見る立場によって変わるが、天地の方向は一定している。 しかし、では鏡の前で寝転がってみる。右�手は天の方向にあり、左手は地の方向にある。そこで右手を上げると、鏡の中の自分はやはり逆の左手を上げているではないか。 よくある回答のもうひとつは、「左右は反転していない、前後

    uca_co
    uca_co 2015/07/03
    すかっとした答え欲しい……
  • Backdrop | UXの語感

    UXという言葉は2005年ぐらいにはすでにバズワードだったが、その後もますますバズっぷりを増している。 UXという言葉は人によっていろいろな意味で使われるとよく言われる。実際、私も仕事でいろいろな人がいろいろな意味で(そして真面目に)UXという言葉を使っているのに遭遇する。 デザインコンサルタントとしては、UXを何かひとつ定義づけることよりも、世間でこの言葉がどのような使われ方をしているのかを知ることの方が重要だ。 ちなみに、私の定義はとても簡単だ。誰かが私に「UXとは何ですか?」とたずねれば、私はこう答える。 「利用者体験のことです」 それ以上でも以下でもない。英単語の直訳で十分意味のある言葉だと思う。 例えば「デザインって何ですか」とか「UIって何ですか」といった質問に答えることの方がずっとコンセプチュアルで難しい。UXは簡単だ。 ただ世間でいろいろなニュアンスが盛られて使われているよ

    uca_co
    uca_co 2015/07/02
  • Button | Modeless and Modal

    GUI には、標準というか、一般化したコントロール表現がいくつもあります。ウィンドウやスクロールバー、テキストボックスやラジオボタンなどのフォームコントロール、メニューバーやツールバーなどです。その中でも、「プッシュボタン」は最も代表的な GUI 要素として語られることが多いと思います。 しかしそれはちょっと違うのではないかと思っています。 確かにボタンは、現実世界のメタファーを使っているとか、操作対象として目に見えるようになっているといった、GUI の特徴をよく備えています。 しかしボタンによって入力できるのは0か1かの「1」という論理値のみであり、無限段階のアナログな操作から最も遠い、極端にデジタルなインタラクションを強要するものなのです。 ボタンが便利なのは、ボタンを押し下げるというノイズの無い単純な操作で複雑な処理を実行できるところにあります。これは現実世界の機械でも同様です。シス

    Button | Modeless and Modal
    uca_co
    uca_co 2013/08/07
    "ボタンは、道具としての機械が複雑化してきた過程において、直接操作の実現を放棄した挫折のユーザーインターフェース"
  • 1