タグ

2009年12月11日のブックマーク (4件)

  • Gmailの送信メールに自動でBCC宛先を追加するGreasemonkey『AutoBCC』 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailの送信メールに自動でBCC宛先を追加するGreasemonkey『AutoBCC』 管理人 @ 11月 27日 06:03am Firefox, Gmail(Gメール) インストールすると、すべての送信メールに対して、自動でBCCを追加します。 普段は別のメールアカウントを使っていて、Gmailをセカンドメールとして、たまに使う人におすすめです。 Gmailからメール送信時に差出人を別のメールアドレスに変更することはできますが、送信したメールは、普段使っているアカウントの送信メールボックスには保存されません。 そんなときに、GmailからBCCで普段使っているメールアドレスへメールを送っておくと、自分がGmailから送信したメールを、普段使っているメールアカウントで管理することができます。 インストールして、Gmailでメールを送信するときに、BCCの送信先を聞いてくるので、送信

  • Google マップが「徒歩ルート案内」に対応、AndroidやiPhoneから利用可能に | 携帯 | マイコミジャーナル

    グーグルは10日、同社が提供する地図サービス「Google マップ」に「徒歩ルート案内」機能を追加した。同機能はAndroid端末やiPhone、一部の携帯電話からも利用できる。 これまでGoogle マップの「ルート・乗換案内」機能は、「車」「電車・飛行機」を利用したルートの検索が可能となっていたが、新たに「徒歩」ルートに対応。徒歩ルートを選択した場合、歩道や横断歩道、歩道橋などを進むルートが表示される。 徒歩ルートの検索は、PCサイトのほか、Android端末やiPhone、一部の携帯電話からも利用可能。サービス開始時点での対応端末は、Android端末(docomo HT-03A)、iPhoneNTTドコモ STYLE・PRIME・SMART・PROシリーズ(一部機種除く)となっており、それぞれ使い方が異なる。 徒歩ルート案内では、目的地までの距離、所要時間、ルートが表示される。「

  • 「やりたいこと」から逆算するリバース・スケジューリング

    毎日夕方の5時半には職場を「お先に失礼」して、それでいて一線の研究者として成果を上げ、人気ブログを書く方法があるとしたら? そんな方法があるなら、私こそそれを真っ先に実践してみたいです。 Study Hacks の管理人で MIT のポスドクが業の Cal Newport さんのゲスト投稿がまさにこうした成果をたたき出すためのコツとマインドセットについて触れていて、うーんとうならされました。 まずは信じられない彼の活躍ぶりですが、MIT のポスドクとして研究を業とし、プロシーディングも含めて 10 の論文を書き、を執筆したうえで、Study Hacks のブログも維持しているというのに、彼が働いている時間は毎日 8:30 から 17:30 の間だというのです。かれはこの5時半以降を完全にフリーにしておくのが好きだということで、運動や犬の散歩の時間も含めてこの時間までには完了させるよ

    「やりたいこと」から逆算するリバース・スケジューリング
  • [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips!

    はしばしば頂くのですが、献ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という日発売の解説の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ