タグ

2017年1月13日のブックマーク (5件)

  • 単語感情極性対応表

    単語感情極性対応表 日語および英語の単語とその感情極性の対応表を、 研究目的の利用に限り公開します。 感情極性とは、その語が一般的に良い印象を持つか(positive) 悪い印象を持つか(negative)を表した二値属性です。 例えば、「良い」、「美しい」などはpositiveな極性、 「悪い」、「汚い」などはnegativeな極性を持ちます。 感情極性値は、語彙ネットワークを利用して自動的に計算されたものです。 もともと二値属性ですが、-1から+1の実数値を割り当てました。 -1に近いほどnegative、+1に近いほどpositiveと考えられます。 リソースとして、日語は「岩波国語辞書(岩波書店)」を、 英語はWordNet-1.7.1を使わせていただきました。 こちらからダウンロードしてください→[日語] [英語] フォーマットは、各行が一単語に対応し、 見出し語:読み:品

  • Excel 配列数式とは - 教えて!HELPDESK

    ★ 価格×個数の合計が一度に出せます。 例:チーズの合計金額をC9に出しましょう(A1~A8の各セルがチーズの場合、C1~C8を合計する) ◆ A列がチーズならC列の価格を合計するという配列数式を作成する =SUM ( IF (A2:A8="チーズ" , C2:C8 , 0) )と入力し、CTRL+SHIFT+ENTERを押 す {=SUM ( IF (A2:A8="チーズ" , C2:C8 , 0) ) } ※ 配列数式以外ではSUMIF関数やDSUM関数、集計、フィルタ+SUBTOTAL関数を使います。SUMIF (A1:A8 , "チーズ" , C1:C8 ) DSUM ( A1:C8 , C1 , 条件範囲)等。 ■ 配列数式で複数条件を設定する 配列数式で複数条件を設定することは可能ですが、ANDやORは使用できません。以下の方法で行います。 ◆ AND関数…(条件1)*(条件2

    Excel 配列数式とは - 教えて!HELPDESK
  • 住所データCSV【住所.jp】

    郵便配布の住所CSVを元にした住所データ、住所コード、住所マスタがダウンロードできます。 | 住所.jpについて | お問い合わせ | サイトマップ |

  • 都道府県市区町村の文字が入る市町村(市区町村雑学)

    当サイトの名前「都道府県市区町村」の文字が入った市です。「区」を含む市は過去にも現在にもありません。また長い間「県」もなかったのですが、2003年(平成15年)4月1日に岐阜県山県郡の高富町、伊自良村、美山町が合併し、「山県市」がめでたく誕生しました。なお、東京都の村山市は、武蔵村山市誕生の際に市制施行日にのみ存在した市です。

    都道府県市区町村の文字が入る市町村(市区町村雑学)
  • 総務省|地方行政のデジタル化|全国地方公共団体コード

    都道府県コード及び市区町村コード 都道府県コード及び市区町村コードは、情報処理の効率化と円滑化に資するため、コード標準化の一環として、総務省(当時:自治省)が昭和43年に全国の都道府県及び市区町村のコードを設定したものです。以来、変更が生じた都度、更新を行っています。 「都道府県コード及び市区町村コード」 (令和6年1月1日更新) PDFファイル Excelファイル 「都道府県コード及び市区町村コード」改正一覧表(平成17年4月1日以降) (令和5年4月1日更新) PDFファイル Excelファイル 一部事務組合等コード 広域連合、一部事務組合等については、都道府県が付番を行い(以下「一部事務組合等コード」といいます。)、毎年4月1日現在で設置されている予定の一部事務組合等コードについて、総務省が都道府県に照会を行い、一覧表を作成しています。また、年度途中で設立・改廃が行われた場合は、都道

    総務省|地方行政のデジタル化|全国地方公共団体コード