タグ

kaizenに関するuchiuchiyamaのブックマーク (8)

  • Kaizen PlatformはこうしてSaaSからマーケットプレイスへ進化した|決算が読めるようになるノート

    柴田: 今回の「しば談」は、Kaizen PlatformCEOの須藤憲司さんにお越しいただきました。まずは会社の紹介をお願いしてもよろしいですか? 須藤憲司さん(以下、敬称略): Kaizen Platformは、企業のWebサイト、UIの改善をやっています。ツールを渡すだけでなく、サポートまで行っています。ツールだけあっても、テストしたりとか実装したりとかって、皆さん忙しくてできないので。僕らは「グロースハッカー」と言われる、デザイナー、エンジニアさんを3,600人(注: 2016年5月現在)くらい抱えているので、彼らが改善案を作ってくれて、それを選ぶだけでUIの改善がどんどん進む、というサービスを提供しています。 起業のアイディア = 前職での課題柴田: なんでこのビジネスをやろうと思ったんですか? 須藤: 僕はもともとリクルートにいまして、まさにプロダクトやマーケティングをやって

    Kaizen PlatformはこうしてSaaSからマーケットプレイスへ進化した|決算が読めるようになるノート
  • 大事なことは全てリクルートから学んだ - sudoken Blog

    リクルート上場おめでとうございます。 もう他所の人なのに、というか他所の人だからかもしれないけど嬉しいです。 お祝いと感謝の意味を込めて、僕が記憶に焼き付いているリクルート時代に言われた言葉で印象的だった言葉をあげておきたいと思います。 「目指せ宇宙一」 入社した時に座席の上に掲げられていた歓迎の垂れ幕に書かれていた言葉。 入社の瞬間から、勝負が地球上ではないところに持ち込まれ目線が恐ろしいほどに引き上げられた。 「俺は神だからさ、お前感謝しろよ」 自称 神にたぶん十人以上お会いした。 いいオトナが気で言うから、正直焦った。ヤバイところに来たと思った。 八百万の神の国であるという意味を理解できた瞬間だった。 「時給を上げろ。長く働いて給料が高いとかはバカのやることだ」 いつか、このブログにも書いたけど、生産性について深く考えさせられる言葉だった。 「ビジネスマンは芸者だよ。座敷(会議)に

    大事なことは全てリクルートから学んだ - sudoken Blog
  • 「R25はおれがつくった」という人がたくさんいるのはなぜか? リクルート流プロダクトづくりの秘密に迫る

    KAIZENプラットホーム・須藤憲司氏の自己紹介 小野裕史氏(以下、小野):では、リクルートを出て、独立された須藤さんお願いします。 須藤憲司氏(以下、須藤):どうも皆さんこんにちは。KAIZENプラットホームの須藤と申します。私もちょっと簡単に自己紹介させていただくと、もともとリクルートにいまして、10年勤めました。 最後の後半はですね、アドテクノロジーの分野を担当していまして、その後もこのKAIZENプラットホームという会社を作って、今はA/Bテストが簡単にできるようなプラットフォームを作っております。 今ですね、我々A/Bテストっていっても、要はサイトをどう改善しようかというのを考えていて、マーケターが考えて作らないといけないと思うんですけど。それを実際にJavaScriptのコードを入れて自分でテストを作ることもできますし、今400人くらいデザイナーさんがいるので、例えば「我々のサ

    「R25はおれがつくった」という人がたくさんいるのはなぜか? リクルート流プロダクトづくりの秘密に迫る
    uchiuchiyama
    uchiuchiyama 2014/10/07
    あれオレ詐欺(あれはオレが作ったと吹聴してまわること)
  • A/Bテストを軸にしたサイト内部改善サービス|GROWTHPORTER(グロースポーター)

    A/Bテストでサイトからの集客効率をアップさせませんか?アクセス数は多くてもコンバージョンが少ない、サイト改善といっても何をしたらいいかわからない・・・そんな悩みをお持ちを方にオススメ!サイトの課題抽出からA/Bテストを軸にしたサイト改善まで一連の流れを代行します。集客のコンサルティングで培った実績とノウハウを基にユーザーのニーズを捉え、 お客さまとの連携を密に取りながらサイト内部改善サービスをご提供いたします。 グロースポーターは、課題抽出、仮説立案、効果測定、結果分析の4つのフェーズを継続的に回すことでサイト改善を行います。 課題抽出 GoogleAnalyticsなどのアクセス分析ツールを使用したサイト解析や一般ユーザーに実際にサイトを操作してもらうユーザーテストを通じてサイトの課題を洗い出します。 仮説立案 抽出した課題の原因を仮説立て、どのように改善することで課題が解決されるかを

    A/Bテストを軸にしたサイト内部改善サービス|GROWTHPORTER(グロースポーター)
    uchiuchiyama
    uchiuchiyama 2014/10/03
    KAIZEN(Plan BCD)のOEM
  • KAIZEN platform Inc.に入社した - Glide Note

    いわゆる転職エントリーなので、興味無い人はそっと閉じて頂ければ幸いです。 私事ですが、6年弱勤め、シニアエンジニアとしてサービスのインフラ系業務を担当していたGMOペパボ株式会社(旧株式会社paperboy&co.)を7月末に退職して、 8月からKAIZEN platform Inc.に入社しました。 なぜKAIZEN platform Inc.を選んだのか CEO 須藤憲司さんのブログ、技術顧問である伊藤直也さんのブログや 出演していたRebuildで知っていたのもあるんですが、入社を決めたポイントをまとめると下記のような感じ。 前職でKAIZEN platform Inc.のplanBCDを導入しており、非常に高い効果がありプロダクトに関心があった 創業間も無いのに優秀なエンジニアが揃っており、技術的にもチャレンジングで尖ったことをやっていた 気で海外進出を目指しており(会議はもちろ

  • KAIZEN platform Inc. の開発マネジメント

    フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発

    KAIZEN platform Inc. の開発マネジメント
  • KAIZEN platform Inc. における運用自動化

    フロントエンドのパラダイムを参考にバックエンド開発を再考する / TypeScript による GraphQL バックエンド開発

    KAIZEN platform Inc. における運用自動化
  • Kaizen合宿に参加してきた!

    先日すどけんさんに誘われてKaizenPlatformの1日合宿に参加させていただきました! きっかけはMOVIDA SCHOOLでお話頂いた後、一度飲みに行きましょうとお誘いして色々お話を伺っていた時に、 すどけん「毎月一日合宿やってるんですが、参加しません?」 いとけん「え!?いいんですか?面白そうだから是非!」 って感じで、参加することに。 SCHOOLのときにもオープンにやっていて外部の人も全然ウェルカムでやってますと聞いていたのですが、これはいい機会と思い厚かましく参加してきました。 発表者が発表しやすい空気感毎月合宿形式の会議をやっているそうですが、新入社員がどんどん入ってくるので、自己紹介から始めていました。 ゲスト参加した僕らも同じように自己紹介したのですが、新しく入ってきた人を心地よく迎え入れようという雰囲気が皆にあって、外部の僕らもすんなり合宿に入ることができました。

    Kaizen合宿に参加してきた!
  • 1