どーも、入田 / ぐるたか @guru_taka です! 本記事では Next.js (TypeScript) を環境構築し、ESLint(読み方:イーエスリント)と Prettier(読み方:プリティア)を導入する方法を紹介します。Next.js のバージョン 11 に対応しており、デフォルトで搭載されている ESLint の設定ファイルをベースとしています。 ESLint と Prettier を駆使することで、コードが綺麗になるため、導入することを強くオススメしたいです。本記事では、VS Code 上で、ESLint で構文解析しながら、ファイル保存時に ESLint + Prettier によるコード整形する方法をハンズオン形式でまとめています。
