タグ

ブックマーク / restororation.blog37.fc2.com (2)

  • 2007年版「年次改革要望書」超適当訳 或る浪人の手記

    文句を言われる前に言っておきますが、ウリの英語力は中学生レベルニダ。 ま、どうせ、その内に日語訳される訳だから、大枠の意味と感じさえ掴めれば良いくらいのノリで、多少の間違いがあっても目を瞑るようにw The U.S.-Japan Regulatory Reform and Competition Policy Initiative (Regulatory Reform Initiative) continues to contribute to growth and opportunity for the citizens of both countries by promoting reforms that open new markets, reduce burdensome regulations, increase transparency, and stimulate comp

  • カルト思想と保守を一緒にすんなボケ 或る浪人の手記

    安倍晋三氏の事に関しては、既に総理大臣の職も辞した事だし、キムチ人のように「水に落ちた犬を棒で叩く」趣味も無いので、余りこれ以上追求するつもりも無かったのですが、ちょいと面白いTBを頂いたので、ほんの少しだけ反論する事にします。 保守大敗(3)安倍退陣:安倍晋三という最後の防波堤を自ら壊した一部保守の大罪 保守派が性急に結果を求めず安倍総理をバックアップし,バカ有権者を善導するように務めればここまでひどい事態にはならなかったろう. さらに言えば,一部保守は,安倍退陣後には悪夢が待っていることを安倍政権へのすさまじい攻撃で予想できたはずなのに,それができなかった,と言わざるを得ない. そういう人々は, 「麻生さんがいるじゃないか」 「中川昭一さんがいる」 「(拉致で)中山恭子さんがいる」 「今こそ維新政党・新風の出番だ」 「政界再編だ」 のような,実に現実味のない夢のような希望的観測ばかり並

    udy
    udy 2007/09/16
  • 1