タグ

2013年9月8日のブックマーク (8件)

  • Continuous Modeling - Fly me to the Luna

    みなさまご無沙汰しております。僕はここの所、残業はしないまでも毎日クタクタになるほど忙しい毎日を過ごしています。どんな仕事か一言でいうと、あるプロダクトのアーキテクチャを刷新するお仕事です。今までできなかったあれやこれやを実現するために、既存のアーキテクチャを改善したり、作りなおすお仕事です。今はまだ始まったばかりで、方針を決めるために、既存のアーキテクチャ上に機能拡張してみて問題点を調査したり、どう改善するのか方針案を考えたり、実際に改善案を少しずつやってみたりしています。 このプロジェクトは、それほど大所帯ではないですが、他の会社のエンジニアさんも加わるなど、結構スキルセットがバラバラです。そのため、久しぶりにペアプロで作業を回しています。1日じゅうペアプロすると、一日の終わりの頃には頭がクタクタです。久しぶりです、この感覚。楽しい。 さて、既存のアーキテクチャを見ていくと、10年以上

    Continuous Modeling - Fly me to the Luna
  • 米Twitterなどでも利用されているクラスタマネージャ「Apache Mesos」、ApacheのTLPに昇格 | OSDN Magazine

    非営利団体のApache Software Foundation(ASF)は7月24日、クラスタ管理ソフトウェア「Apache Mesos」をトップレベルプロジェクト(TLP)に昇格したことを発表した。米Twitterやカリフォルニア大学で使われているクラスタ管理ツールで、分散環境でリソースの分離と共有を効率よく行うことができるという。 Apache Mesosはカリフォルニア大学バークレー校の研究機関AMPLabのプロジェクトを起源とし、データセンターでのリソースの共有/隔離を管理する技術として開発された。アプリケーションとプールされたサーバー間の抽出レイヤとして動作し、分散環境でジョブの実行を最適化できる。これにより、無駄なクラスタの作成を防ぐという。 1万台のノードにも対応し、ZooKeeperを利用したフォールトトレランス、マルチリソーススケジューリング、Webベースの管理UI、J

    米Twitterなどでも利用されているクラスタマネージャ「Apache Mesos」、ApacheのTLPに昇格 | OSDN Magazine
  • 【閲覧注意】【すごく重い】恐怖!はてなインターン2013の実態! - 文字っぽいの。

    こっち(はてなサマーインターン2013と、僕たちの夏が終わった。)にめっちょ真面目な記事を書いた。だけど、これだけ賞賛してばかりいると疑り深いインターネッツのみんなは「完全にステマ」「社員が不都合な部分を検閲削除してる」「洗脳だ」「まかないテロ死ね」「EmacsよりVimだろJK」とか考えると思う。このエントリでは、はてなインターンの実態を暴いていきたい。 戦慄!gifboomが捉えたはてなインターン生の真実! まずはこちらのgifアニメをご覧頂きたい。(※録音音声がついているものもあります。録音音声はリンク先で楽しめます。) おわかりいただけただろうか 追伸 強力な祝福がほどこされた上質の記事が読みたい人はこっち(はてなサマーインターン2013と、僕たちの夏が終わった。)

    【閲覧注意】【すごく重い】恐怖!はてなインターン2013の実態! - 文字っぽいの。
    udzura
    udzura 2013/09/08
    インターン先に砂を掛けてる学生がこちらのようです
  • 日本のほぞ接ぎ The Japanese mortise and tenon joint

    で伝承されてきたほぞ接ぎの技法。建築や家具の制作現場では、今や廃れつつあるのが現状だが、日一の家具のモデラー、宮茂紀が一脚の木製の椅子を使って20種類のほぞ接ぎを 披露する。改めて名匠の凄さに触れて欲しい。

    日本のほぞ接ぎ The Japanese mortise and tenon joint
  • AWS SDK for Ruby | AWS

    AWS SDK for Ruby のバージョン 3 では、モノリシック SDK がサービス固有の gem (例: aws-sdk-s3、aws-sdk-dynamodb など) にモジュール化されます。それぞれのサービス gem で、厳密なセマンティックバージョニングが使用されるようになりました。AWS API アップデートの継続的デリバリーによる利点も引き続き提供されます。モジュール化により、アプリケーションやライブラリが必要とするサービス gem を 1 つ 1 つ選択し、互いのサービス gem を個別にアップデートできるようになりました。 AWSGitHub ページにある README ファイルで、サポートされている gem の全リストを確認できます。このファイルには、バージョン 2 ユーザー向けの詳細なアップグレードガイドも含まれています。 Ruby 開発者に関係するその他の

    AWS SDK for Ruby | AWS
    udzura
    udzura 2013/09/08
    ゲム(Gem)だそうです
  • freee株式会社に遊びにいって、クラウド型会計ソフトfreeeを試してみたよ

    全自動のクラウド型会計ソフト「freee (フリー)」でおなじみの、freee株式会社に遊びに行ってきました。引っ越したばかりの新オフィスです。 僕は大学院博士課程在席時代に、なぜか大原簿記学校の公認会計士科にも通っていました。しかし、どう見てもムリなダブルスクールによってどちらも挫折しプログラマーへの道を選んだという経緯があります。その過程でなんとか日商簿記1級までは取得しており、一応簿記に詳しいプログラマという設定になっています。 クラウド型会計ソフトが普及すれば、正確な企業統計も取れるし、そもそも領収証というものもいらなくなるかもしれないし、夢が広がりまくりんぐとは思っていました。代表の佐々木さんと偶然知り合った際、「すごく面白そうなことやってますね!!!」と僕がノリノリになってしまい、ランチにお誘いいただいたのです。 「社交辞令を真に受ける」というポリシーを定めているので、会社訪

    freee株式会社に遊びにいって、クラウド型会計ソフトfreeeを試してみたよ
    udzura
    udzura 2013/09/08
    「今まで弥生会計を使って仕訳を行ってきましたが、今回freeeを試してみました」弥生会計とぶつかりに行ってるの良さそう
  • ピアソン技術書のゼロ年代と俺たち―"00厨"史観のふりかえりと、技術書翻訳のこれから― イベント・フェア詳細 | 丸善&ジュンク堂ネットストア

    「ピアソン技術書のゼロ年代と俺たち ―"00厨"史観のふりかえりと、技術書翻訳のこれから―」 ジュンク堂書店 池袋店 開催日時:2013年09月28日(土)19:30 ~ フェア・イベント一覧 開催店舗ページへ トークイベント 角谷 信太郎(Rubyist-ist, OO厨・ピアソン歴13年) 和田 卓人(TDD,OO厨・ピアソン歴13年) 2013年8月1日、ピアソン桐原は英国ピアソングループより分離独立し、桐原書店として再スタートを切ることを発表しました。その結果、現存するピアソン桐原の技術書は全て書店の店頭在庫を残して入手困難となりました。 ピアソンの技術書はコンピュータサイエンスやソフトウェア開発プロセス、オブジェクト指向設計やプログラミング技術を知るための最も権威ある原典を何冊も日の読者に届け、ゼロ年代の技術者の学びを支えていました。 そんなピアソンのエデュケー

  • GitHub - bmizerany/pat

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - bmizerany/pat
    udzura
    udzura 2013/09/08
    これをSinatra風と呼ぶのしんどくないデスカ... 色々余地がありそう...