タグ

2007年5月14日のブックマーク (7件)

  • ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    uemu
    uemu 2007/05/14
    いいぞ
  • 「世界中でビールを飲む!」Tシャツの効果を試してきた

    「世界中でビールを飲む!」Tシャツの効果を試してきた 商品紹介ページには 胸元には英・米・独・中・韓・日など世界16カ国の言葉で「ビールください!」の文字が並ぶ。海外旅行時に言葉が通じなくても、その国の言語を指差せば解決だ! どこへ行っても、少なくともビールに事欠くことだけは無くなるはず。酔ってさえしまえば、互いに訳の分からぬ言葉で親睦が深まることは間違いない。 と書かれています。当だろうか?試してみよう。 といっても、このためだけに世界中を放浪することはできないので、新宿歌舞伎町で代用することにしました。 1軒目はパブ的な店。ドキドキする。 みらの「これ」 店員「ウチはカウンターで注文するタイプなんです」 なんと! カウンターにいたのは普通の日人。1件目から失敗である。 仕方ないのでビールを普通に注文。 まだかなー 日1杯目のビール。カンパイ! 2件目は中華料理屋。1軒目の失敗を踏

    「世界中でビールを飲む!」Tシャツの効果を試してきた
    uemu
    uemu 2007/05/14
    お 顔出しだ
  • prototype.jsベースのWYSIWYGエディタウィジェット「Control.TextArea」:phpspot開発日誌

    prototype.jsベースのWYSIWYGエディタウィジェット「Control.TextArea」 2007年05月14日- Control.TextArea : Cross Browser TextArea Manipulation Decent, flexible WYSIWYG editing in the browser is still an inconsistent affair at best in terms of user experience, integration effort, and generated markup. prototype.jsベースのWYSIWYGエディタウィジェット「Control.TextArea」 利用にあたってのサンプルコードは次です。 ­textarea = new Control.TextArea('textarea_id');

    uemu
    uemu 2007/05/14
  • [徳力] Wiiボクシングで3000点超えましたが特に良いことはありませんでした。

    先日ご報告したゴールデンウィーク中のWiiスポーツでダイエットに挑戦の結果報告です。 その後、5月3日から6日まで毎日2時間(!)Wiiボクシングをやり続けてみました。 なにしろ、1600で出てきたマットプロにさえ勝てれば、後は基的にこれまで出てきた対戦相手がちょっと強くなった程度。 昔は勝つのが不可能と思われたマットプロも、その後たまに出てくるのですが、もはやカウンターのタイミングを覚えてしまった宮田一郎(はじめの一歩)の相手ではありません。 ほかの相手と同じ程度のダメージであっさりKO。 着々とスコアがあがっていきます。 で、最終的に到着したのがこちら。 熟練度3000点越え達成です。 上のほうをよく見てください、もうグラフがテレビの画面から消え去っています。 この辺になってくると、相手が熟練度1600前後のため、自分がノーダウンで相手に勝っても数ポイントしか上がらなくなってくるので

    [徳力] Wiiボクシングで3000点超えましたが特に良いことはありませんでした。
    uemu
    uemu 2007/05/14
    徳力さんとは気づかずに読んでいた おかしい
  • あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P

    これは素敵なツール。サイトを見ていて「あぁ、このイベント行きたいなぁ」「このカフェいいかも!」と思うときってありますよね。 そうしたときに便利なのが「あとで行く」です。そうしたページからブックマークレットで一発登録。しかもさまざまな付帯情報を自動でつけてくれるのであとで検索が楽々です。 以下に詳しい使い方を見ていきましょう。 ↑ こちらがトップページ。はてなIDで認証をすませてまずはブックマークレットを登録。 ↑ まずは気になるページで住所っぽいものをハイライト。 ↑ そのあとおもむろにブックマークレットをクリック。 ↑ するとこのような登録画面に行くので必要な情報を入力。 ↑ 位置情報も登録! ↑ この場所を登録するとさまざまな付帯情報を自動で引っ張ってきてくれます。最寄り駅情報が便利! ↑ このように登録されたリストは参加者で共有。充実してくれば相当使えそうですね・・・。 登録したリス

    あの行きたかった場所をもう忘れない!『あとで行く』速攻レビュー! | P O P * P O P
    uemu
    uemu 2007/05/14
    このサービスはいいアイディアだ すばらしす
  • twitterクローンが負けると決めるのは早すぎる。 | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG

    twitterの人気をうけて日でもいくつかの「twitterクローン」が出てきている。現状では以下の通り。 ・「Timelog」 →「to do」や「ブックマーク」等、twitterに比べ機能強化がされている。 ・ミニブログ haru.fm →・twitterと同時投稿が可能。 ・DooViiチャット →twitterよりもチャットを重視。 ・Yukitter(ゆきった) 色々と出てきているが基的にはtwitter+αの機能を実装しているほか、モバイル向けの機能もいち早く取り入れているようだ。 さて、これらのサービスの評判を見ていると、まだ々「twitterクローン」に対してはtwitterほどの盛り上がりは無いようだ。たしかに私の周りのユーザもtwitterで発言しているが、「Timelog」や「もぐもぐ」で発言している人たちはまだ少ない。では、このような「twitterクロー

    uemu
    uemu 2007/05/14
    そりゃそうなんだけど 今のところクローンたちって特徴なくない?
  • ホームランドは永久に不滅です – ねこかぶのblog 2(仮)

    4月30日でマッチングサーバの停止が発表されるも ゴールデンウィークが終了まで停止が延長、 その後、ひっそりとその歴史に幕を下ろした ホームランドのネットプレイでしたが、 なんと! マッチングサーバを経由しなくとも ネットプレイをする事ができる方法が発見されました。 ホームランドでマッチングを経由せずにオンラインプレイをする方法 エンデパルナ放浪記 ~あるポルカのメモ書き~の情報によれば、 ゲーム開始時の部屋にいるテンシにむかって 「#せつぞくきりかえ」 というと、マッチングサーバ経由の接続方法から IPアドレス直接指定へ変更する事ができ、 神さまをしているGCのIPアドレスを直接指定する事で オンラインプレイが可能です! ゲーム開始直後の部屋にいるテンシに「いう」を選択し、 「#せつぞくきりかえ」と発言。 接続方法を切り替えることができる。 初期設定は「マッチングサーバ経由」。 IP指定

    ホームランドは永久に不滅です – ねこかぶのblog 2(仮)
    uemu
    uemu 2007/05/14
    キタコレ!P2Pだからマッチングサーバー止めてもいけるんじゃねぇと思ってたら直接IPアドレス指定できるのか