タグ

2022年6月26日のブックマーク (9件)

  • New OSM 3D Scene Layers

    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    Esriは新しいOpenStreetMap3Dシーンレイヤーを導入 建物と樹木2つのスタイル(現実的および主題的)で表示
  • 漫画で使えそうな背景画像(SVG)をPLATEAUの3Dモデルとblenderを使って作ってみた! - Qiita

    (※東京駅周辺) みなさんこんにちは! PLATEAUのデータ活用してますか!!! PLATEAUとは国交省主催で、現在56都市分のビル群や地形などの3Dデータを整備し、街づくりや防災、デジタルシティやメタバースなどの分野で(それ以外にも)利活用を広げることを目的としたプロジェクトで、そのデータは誰でも自由に利用することが可能です。 また、今年もその他の都市を整備するみたいです! (トップページかっこよすぎ) そんなPLATEAUの3Dデータですが、ARやVRで仮想空間にリアルな3Dデータを配置したり、3Dプリンターを使って家を作ったりしているこの時代に、あえて2次元で平面の画像を作っていきましょう!!!!! 田舎まで含めて全国分整備されたら日中どこでも、サクッと背景画像が作れちゃうからめちゃ便利な気がする!!! まずはデータのダウンロード G空間情報センターというところでPLATEAU

    漫画で使えそうな背景画像(SVG)をPLATEAUの3Dモデルとblenderを使って作ってみた! - Qiita
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    あえて2次元で平面の画像を作っていきましょう!田舎まで含めて全国分整備されたら日本中どこでも、サクッと背景画像が作れちゃうからめちゃ便利な気がする!!!
  • PLATEAU NEXT

    蝗ス蝨滉コ、騾夂怐縺御クサ蟆弱☆繧九�∵律譛ャ蜈ィ蝗ス縺ョ3D驛ス蟶ゅΔ繝・Ν縺ョ謨エ蛯吶・繧ェ繝シ繝励Φ繝・・繧ソ蛹悶・繝ュ繧ク繧ァ繧ッ繝医�訓LATEAU縲阪′謗ィ騾イ縺吶k繧、繝吶Φ繝医・繝ュ繧ー繝ゥ繝縲・>

    PLATEAU NEXT
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    PLATEAUNEXT 3D都市モデルは実装フェーズへ PLATEAU AWARD 国土交通省が主催する3D都市モデルの開発コンテスト PLATEAU Hands-on サンプルを講師と一緒に作れるオンラインでのハンズオンワークショップ
  • PLATEAU Hack Challenge 2022 in ヒーローズ・リーグ (2022/08/27 10:00〜)

    はじめに あなたのアイデアが新しい世界を創る! Project PLATEAU (プラトー)は2020年度にスタートした国土交通省のプロジェクトです。人間中心の社会の実現に向け、スマートシティをはじめとしたまちづくりのデジタル・トランスフォーメーションを進めるため、その基盤となる3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を推進しています。プロジェクト始動からおよそ2年経とうとする現在、3D都市モデルの活用は、個人・企業・自治体など、多様なプレイヤー・分野へと広がりを見せています。進化を続ける3D都市モデルを活用した新しい機能・商品・サービスのアイデアやプロトタイピングをイベントでは求めます。 2022年度PLATEAU各種イベントの最新情報は下記の特設サイト「PLATEAU NEXT」をご覧ください。 https://www.mlit.go.jp/plateau-next/ Hack

    PLATEAU Hack Challenge 2022 in ヒーローズ・リーグ (2022/08/27 10:00〜)
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    PLATEAU Hack Challenge 2022 in ヒーローズ・リーグハッカソン・イベント東京、福岡、仙台、呉で開催! 2022/08/27(土)10:00 〜 2022/08/28(日) 19:00
  • 3D都市モデル PLATEAU LT 02 (2022/08/06 19:00〜)

    はじめに Project PLATEAU (プラトー)は2020年度にスタートした国土交通省のプロジェクトです。人間中心の社会の実現に向け、スマートシティをはじめとしたまちづくりのデジタル・トランスフォーメーションを進めるため、その基盤となる3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を推進しています。プロジェクト始動からおよそ2年経とうとする現在、3D都市モデルの活用は、個人・企業・自治体など、多様なプレイヤー・分野へと広がりを見せています。ご好評いただいた第1回に続き、多様な方にLT(ライトニングトーク:短時間に集約して簡潔にプレゼンする形式)でご紹介いただくオンラインイベントを開催いたします。 2022年度PLATEAU各種イベントの最新情報は下記の特設サイト「PLATEAU NEXT」をご覧ください。 https://www.mlit.go.jp/plateau-next/ 今回の

    3D都市モデル PLATEAU LT 02 (2022/08/06 19:00〜)
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    3D都市モデル PLATEAU LT 02LT(ライトニングトーク:短時間に集約して簡潔にプレゼンする形式)でご紹介いただくオンラインイベントを開催いたします。 テーマ:都市とPLATEAU 2022/08/06(土)19:00 〜 20:30
  • PLATEAU Hands-on 01 (2022/08/05 19:00〜)

    はじめに あなたの手で新しい世界を創造しよう! Project PLATEAU (プラトー)は2020年度にスタートした国土交通省のプロジェクトです。人間中心の社会の実現に向け、スマートシティをはじめとしたまちづくりのデジタル・トランスフォーメーションを進めるため、その基盤となる3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を推進しています。プロジェクト始動からおよそ2年経とうとする現在、3D都市モデルの活用は、個人・企業・自治体など、多様なプレイヤー・分野へと広がりを見せています。 イベントは、PLATEAUに興味を持っている方や、今後のPLATEAU関連イベントへの参加を迷っている方々を対象としたオンラインでのハンズオンワークショップです。初心者の方でもサンプルを講師と一緒に作ることで、PLATEAUでどんなことができるのかヒントをつかんでいただけます。 イベントを通じてPLATEA

    PLATEAU Hands-on 01 (2022/08/05 19:00〜)
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    #PLATEAU Hands-on 01 PLATEAUを用いたVR空間の作り方(初心者向け)ハンズオン:PLATEAUのオープンデータを活用して、サービスをつくる手順を体験いただけます。2022/08/05(金)19:00 〜 20:30オンライン
  • NHK全国ハザードマップ

    1 この規約は、「NHK全国ハザードマップ」(以下、「サイト」と言います。)の利用に関して、利用者とNHKとの間の一切の関係に適用されます。また、この規約に定める事項以外については、「NHKインターネットサービス利用規約」が適用されます。 1 サイトを利用するためには、この規約に同意していただく必要があります。 2 サイトの背景に表示している地図は、国土地理院が公開する「地理院タイル」と株式会社ゼンリンの「ZENRIN Maps API」にて提供される地図および施設検索コンテンツを使用しています。したがって、サイトを利用するには、ゼンリンの「地図利用規約」に同意していただく必要があります。ゼンリンの「地図利用規約」では、「ZENRIN Maps API」にて提供される地図および施設検索コンテンツの著作権、使用許諾、禁止事項等について定めています。 1 サイトは国や都道府県から提供

    NHK全国ハザードマップ
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    国や全国の都道府県から川の氾濫による浸水想定データを集め統合。約5000の河川が掲載されています
  • 「NHK全国ハザードマップ」を公開した理由 34テラバイトのデータと格闘 - NHK

    34テラバイトのデータと格闘して「全国ハザードマップ」を公開した理由 5月下旬に公開を開始したNHKの「全国ハザードマップ」。川の氾濫による洪水リスクを中心に掲載し、多くの方に活用頂いています。 ⇒「NHK全国ハザードマップ」の紹介記事はこちら 一方で、「市町村が出しているハザードマップがあれば十分だ」「リスクを網羅していない不完全なマップの公開は良くない」「NHKではなく国が取り組むべき仕事ではないか」といった意見も頂きました。 今回なぜ、このような取り組みを行ったのか。どうやってデータを収集して地図を作ったのか。詳しく説明します。 なぜ「デジタルデータ」を集めたのか? 私たちはこれまで「ハザードマップを見て下さい」という呼びかけを、テレビやラジオのニュースや番組、ネット記事、SNSなどで繰り返してきました。 なぜなら、自分の暮らす場所のリスクを知ることが、災害から命を守るスタートだから

    「NHK全国ハザードマップ」を公開した理由 34テラバイトのデータと格闘 - NHK
    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    洪水浸水想定区域図は、国や県が作り、公表していますが、デジタルデータ提供はお願いベースのため、国土交通省の重ねるハザードマップでは、河川数掲載率43%と半分以上が掲載されていなかった
  • DH2022 Tokyo - Buddhism_HGIS

    ujigislab
    ujigislab 2022/06/26
    仏教研究と歴史GISDH 2022東京記念レクチャーシリーズ”講師:Marcus Bingenheimer2022-06-28(火)18:00-19:30オンライン【要参加申込み】