タグ

2018年12月4日のブックマーク (11件)

  • Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter

    🍄茸英傑、蛹/(土)Z-37a 魚町野獣会 @sanagi_byorori 今「どんな無関係なポストがTumblrによって規約違反のポルノ」扱いになってるかの大喜利状態になってるけど、ただの男性俳優の顔とか星のカービーとかまで規約違反のアダルトコンテンツ扱いにされててシャレにならない 2018-12-04 09:49:51 🍄茸英傑、蛹/(土)Z-37a 魚町野獣会 @sanagi_byorori なんでこんなことになったかっていうと、長年Tumblrがポルノ誘導botへの「なんとかしろ」というユーザーの声を無視し続けてたらapp storeがTumblrアプリを扱わなくなったので慌てて「成人向けコンテンツ全部BAN」というガバガバ対策な上に自動判定がガバガバすぎて何でもポルノ扱いされる事態に 2018-12-04 10:40:22

    Tumblrポルノ排除へ→ガバガバ判定で大喜利状態 - Togetter
  • NTTデータ、AI技術者らに最大3000万円  :日本経済新聞

    NTTデータは4日、人工知能AI)やあらゆるモノがネットにつながる「IoT」などの分野でトップ級の技術者の獲得を狙った人事制度を新設したと発表した。国内IT(情報技術)企業では最高水準の年収2000万~3000万円で処遇する。AIやIoTのトップ技術者は世界的に不足し、国境・業界を超えた争奪戦になっている。米国企業とも戦える報酬制度で対抗する。新設した「アドバンスド・プロフェッショナル(AD

    NTTデータ、AI技術者らに最大3000万円  :日本経済新聞
  • ルミノソジャパン合同会社に転職しました - 科学と非科学の迷宮

    2018年12月3日付で、Luminoso Technologies Inc. の日法人である、ルミノソジャパン合同会社のソリューションアーキテクトとして勤務を開始しました。 この会社は、自然言語理解のためのMITスピンアウトのスタートアップです。まだ全世界で数十名しかおらず、日では私と代表の2名のみの会社です。 Luminosoを使うことで、お客様のお問い合わせ記録のテキストからお客様の声を抽出したり、口コミなどの解析から迅速な製品の改善に繋げることが可能になります。 これだけ聞くとあまり目新しくないように見えますが、Luminosoの特長としては、こうした結果を、辞書も不要で、かつ少量のデータだけで実現できるということです。NLP番導入の大きな壁の一つであった、辞書管理やデータ管理をスキップすることで、導入コストと時間を大幅に削減することができます。 詳細については以下のページ

    ルミノソジャパン合同会社に転職しました - 科学と非科学の迷宮
  • Google、「ハングアウト」を2020年に終了か - ITmedia NEWS

    Googleが一般ユーザー向けコミュニケーションサービス「ハングアウト」の提供を2020年中に終了すると、米9TO5Googleが11月30日(現地時間)、Googleの製品ロードマップに詳しい情報筋の話として報じた。 ハングアウトは2013年に発表された。一時期はSMS機能も搭載された総合的なコミュニケーションツールという位置付けだったが、一般向けと企業向けで異なる道をたどり、一般向けはSMS機能のないチャットアプリに、企業向けは紆余曲折の末現在はメッセージングアプリ「ハングアウトチャット」とビデオ会議アプリ「ハングアウトミート」に分割されている。一般向けハングアウトはGmail内で使うチャット機能としても使われている。 今回終了するとうわさされているのは一般向けのハングアウトのみ。企業向けは当面は存続する模様だ。 Googleの一般向けコミュニケーションアプリとしては、ハングアウトの

    Google、「ハングアウト」を2020年に終了か - ITmedia NEWS
  • 実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル

    外国人の技能実習生が妊娠し、強制帰国や中絶を迫られる例が相次いでいる。受け入れ機関側から「恋愛禁止」や「妊娠したら罰金」と宣告されるケースもあり、専門家は「人権上問題だ」と指摘している。 「妊娠2カ月なんです」。首都圏の人権団体のシェルターに保護された技能実習生のベトナム人女性(22)は静かに語り始めた。西日の製紙工場で実習するために来日し、1カ月の事前研修を終えた矢先に妊娠が分かった。 「中絶するか、ベトナムに強制帰国かのどちらかを選べ」。研修施設の担当者に迫られ、中絶の薬を与えるとも言われた。 「子供を産みたい。でも日で働き借金を返したい」と思いつめ、逃げ出した。ベトナム北部の貧しい地域の出身。日に来たのは「病気の母の治療費で多額の借金があったから」。渡航費の約100万円は祖母が親戚らから借りた。 来日前に関係を持ったベトナム人男性との子だったが、相手は「自分の子ではない」と否定

    実習生は恋愛も妊娠も禁止 施設側「生産能力が落ちる」:朝日新聞デジタル
  • ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」 - ねとらぼ

    ソニーのフルサイズミラーレス一眼カメラについて、「SDカードが勝手にフォーマットされる(※)」「レンズが壊れる」といった現象がネット上で報告され話題となっています。事実なら恐ろしすぎますが、ソニーに取材を行ったところ、そうした報告については認識しており、「現在事実確認中」とのこと。 【12月5日16時30分追記】※動画で報告していたカメラマンのナカモトダイスケさんによると、厳密にはフォーマットではなく、フリーズ中に電池を抜いたことで管理ファイルが破損した可能性もあるとのこと 【12月7日16時55分追記】ソニーが不具合の修正ソフトウェア配信を発表しました ソニー、ミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」画像表示されなくなる不具合の修正ソフトウェアを配信 12月中旬予定 議論されているのは、ソニーが2018年3月に発売したフルサイズミラーレス一眼「α7 III(ILCE-7M3)」および

    ソニーのミラーレス一眼「α7III」「α7RIII」にSDカードが勝手にフォーマットされる不具合? 相次ぐ報告にソニーは「事実確認中」 - ねとらぼ
  • 転 - htomine と インターネット と 生活

    2018/11/30 をIncrements株式会社での最終出社日として、2018/12/1 から cluster (クラスター株式会社) でデザイナーをやっていくことになりました。 Incrementsには丸5年在籍していました。社内はもちろん、TwitterやQiitadonではユーザーの皆様をはじめ社外の方々にもとてもとてもお世話になりました。ありがとうございました。 2年前にViveを購入してから次はVR界隈で働きて〜と漠然と考えていましたが、VRでWebのUIデザイナーというとなかなかスキルセットが合わずあまり具体的には考えられていませんでした。そんな中clusterはWebもありVRもありで自分にも手伝えるところがあり、かつVRの今のポジションに対して現実的な目線と未来的な目線とをどっちもとっていくスタンスが良いなと感じ飛び込むことに決めました。 そんなわけで、これからも趣味

    転 - htomine と インターネット と 生活
  • https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/

    シンジです。社内インフラを構築するとき、何を指標として設計しているか、何のために作るのか、誰が嬉しいのかを考えずに淡々と予算を投入している企業の多いこと多いこと。これから会社を作るならまだしも、既存企業は長年の蓄積があるわけです。物理機器や、買収合併の弊害、シャドーITに働き方改革推進の圧力。これらに個別的に対処することこそが無駄かつ自己満足なので、自社のインフラはどうなるべきだったのかを考えたい物です。 ITは企業にとってコアである 企業や組織運営において、ITを使うことで便利になったり、効率が良くなったりする程度の時代はとっくに終わっています。企業や組織からIT全てをとっぱらってしまうと、企業や組織が消え去る可能性が非常に高い、というか確実に死ぬであろう状態にまでITに依存しています。つまり現代においてはITはコアなのです。 情報システム部門はその重要性を理解していない 企業においての

    https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/
  • お前らのReactは遅い - Qiita

    煽りタイトルですみません。 最近、Reactプロジェクトのページを動かしていて、 もっさりしてる(レンダリングの負荷が高いな)と思ったので どうやったら無駄なレンダリングを減らせるか思考錯誤したことをまとめました。 preactとか別ライブラリの話はしません。 よかったらこちらもどうぞ ReactJSで作る今時のSPA入門(基編) 2019年07月06日追記: ブラウザのレンダリングの仕組みに関して良記事があったので先に一読しておくことをおすすめします。 良記事1:実際のところ「ブラウザを立ち上げてページが表示されるまで」には何が起きるのか 良記事2:ブラウザレンダリング入門〜知ることで見える世界〜 1ピクセルがブラウザに表示されるまで:Life of a Pixel 2018 この記事に関してはReactのDOMツリー(レイアウト)レンダリングに関する最適化戦略です。 2020年02

    お前らのReactは遅い - Qiita
  • 内定貰った企業が炎上した女の話|108|note

    1ヶ月ほど前に炎上した株式会社侍に内定をもらっていた私の話。 公開するか迷いましたが、思いきってみました。 入社していませんが、内部情報っぽい内容は伏せています。 目次 1.簡単な自己紹介 2.侍と私と炎上 3.炎上についての私の認識 4.内定辞退の決意 5.これから 1.簡単な自己紹介 EC事業のベンチャー企業でweb制作・Web/システムディレクションなどを三年 ITアウトソーシングサービスの東証一部上場企業でwebディレクションを一年半 そして12月に侍へ転職予定(だった) 2.侍と私と炎上 9月頭 侍内定 ~10/18 引っ越しの見積もりなど、転居に伴う準備を進める 現職からの引き止め面談などを重ね、10/18正式に退職日が決定 10/18夜 侍から炎上(景品表示法の件~wantedly記事投稿~ブログの質)についての説明連絡がくる 10/19 炎上状況を確認。社内対応について質問

    内定貰った企業が炎上した女の話|108|note
  • 生きづらさをマシにできるかもしれない話 - 覚書

    自然に振舞っているだけで周りの雰囲気が悪くなって「あれ、またやっちゃいましたか?」となりがちな、世の中生きづらいタイプの人に向けた話。「こうすれば完璧!」というような明確な結論は無いのですが、私の経験をもとに「こうすればいいのではなかろうか」というのを書きました。 私は子供の頃からいわゆる「普通のことができない」子でした。たとえば次のようなものです。 人との適切な距離感が掴めない 好きなことには脇目も振らず集中できるものの、嫌いなことは義務であっても一切できない 人に失礼な物言いをしがち 細かいミスがやたらと多い 長く生きてきたこともあって今はある程度普通に近い振る舞いができるようになりました。しかし依然穴は多いですし普通にしようととするだけで心身ともに疲れ果てます。 自分やその似た者同士を見てきた経験からいうと、この手の性格というか性質というのは軽減はできても無くせるものではありません。

    生きづらさをマシにできるかもしれない話 - 覚書