タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中川淳一郎に関するukimewomiruのブックマーク (2)

  • 【中川淳一郎コラムvol.36】悩み相談)「自分らしさ」「自分の言葉」ってなんですか…?

    2017.12.19 08:00 自己分析 【中川淳一郎コラムvol.36】悩み相談)「自分らしさ」「自分の言葉」ってなんですか…? 中川淳一郎就活悩み自己PR面接 Q)自分らしさってなんですか…? よく「自分らしさを出して」とか、「自分の言葉で」っていうけど、「自分」って何のことなのか、もうわからなくなってきました……。どうやって見つけたらいいのでしょうか。 A) わからなくなったのならば、それでいいです。「自分らしさ」というものは、スポーツ選手や芸能人やミュージシャンなど、選ばれし者がその卓越したパフォーマンスにおいて使う言葉であり、一般人が使っても痛いだけです。 ですから、「自分らしさを出せよ」と言う人のことは「バカ」とは言わぬまでも「あまり信用できる人ではない」と思ってもいいでしょう。当に面接で「自分らしさ」を出すのであるとすれば、私なんてこんな面接になってしまいますよ。 面接官

    【中川淳一郎コラムvol.36】悩み相談)「自分らしさ」「自分の言葉」ってなんですか…?
  • 【はあちゅう問題】広告代理店のクリエイティブ部署はそんなに偉いのか? を元博報堂の中川淳一郎さんに解説していただきました【電通怖い】

    【はあちゅう問題】広告代理店のクリエイティブ部署はそんなに偉いのか? を元博報堂の中川淳一郎さんに解説していただきました【電通怖い】 オレに関する怪文書を書いた奴 はてな匿名ダイアリーに「はあちゅうやヨッピーが強気でいられる理由についての怪文書」という日記が登場した。内容は、元電通の著名クリエーターでその後独立した岸勇希氏が、当時会社の後輩だったブロガー・作家のはあちゅう氏にセクハラ・パワハラをした件にまつわる荒唐無稽の陰謀論である。 この件についてはあちゅう氏もこれ以上騒がれるのは意ではないだろうから、稿では彼女への言及はしない。ただし、オレ自身にまつわる陰謀論もこの日記には書かれているのでそこについてだけはきっちり反論しておこう。これを書いた人物は、オレが12月19日の深夜に連投したツイートを基に、壮大なる陰謀ストーリーを作り上げている。詳細は省くが、著者ははあちゅう氏と、彼女を擁

    【はあちゅう問題】広告代理店のクリエイティブ部署はそんなに偉いのか? を元博報堂の中川淳一郎さんに解説していただきました【電通怖い】
    ukimewomiru
    ukimewomiru 2018/01/20
    “彼らと広告代理店のクリエーターの間にどれだけ実力差があるのかは分からないが、左翼的考えもある私からすると「この格差はいかん」と思いもはや自分もこの「搾取する側」にいるのに耐えられなくなってしまった”
  • 1