タグ

2006年12月18日のブックマーク (3件)

  • 著作権法改正 - 壇弁護士の事務室

    政府は9日、インターネットの検索サービスに使うサーバーコンピューターを国内に設置できるようにするため、著作権法を改正する方針を固めたという報道を見た。 検索システムはホームページのデータをサーバに保存していることがあるが、これは、複製権侵害に該当する。検索エンジンを合法化するために法律の方を改正するというのだ。 私はこれ自体はとても賛成である。著作権法は時代にあわせて変革すべきなのである。 ちなみに、現在は海外にサーバをおいているということであるが、刑事責任との関係で言えば、実行行為の一部を日で行っていればサーバが海外であっても違法である。インターネットカジノなどはその法理によって全部違法となるのも同じ理屈である。つまり、現行法ではかなりアウトなはずである。 ビジネスとして有用であることが周知されれば法律が変わる。それまでは犯罪者。この国の法律は技術者に火中の栗を拾わせることを予定してい

    著作権法改正 - 壇弁護士の事務室
    ultraist
    ultraist 2006/12/18
    検索サーバーを日本におくために改正
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ultraist
    ultraist 2006/12/18
    電池
  • P2Pの適用できる範囲って意外と小さいのかもしれない

    P2Pの適用できる範囲って意外と小さいのかもしれない YouTubeのネットワークコストは月1億2000万という記事を見て驚きました。 単位は日円です。 P2Pは帯域負荷を分散させ、コストを抑えることができる。 今後は動画配信が活発になり、P2Pの出番も増えるだろう。 というようなことをだいぶ前には言ってましたけど、 現実は先を行っていて、 P2Pなどという手間のかかることをしなくても、 単純な中央サーバ(群)で十分みたいです。 つまり回線の費用が数千万かかるとしたとき、 P2Pでコストを抑えるという手もありますけど、 広告収入か何かで費用を賄うという手もあるわけです。 現在のところ、P2Pとウェブサービスを比較すると、 ウェブサービスの方が利用されやすいですから、 あえてP2Pを選ぶ場合は限られてしまうでしょう。 P2Pによる動画配信が主流になるとしたら、 インターネットの物理的なイン

    ultraist
    ultraist 2006/12/18