タグ

2008年2月22日のブックマーク (5件)

  • 【協力願】Winny(無印/p)・Share(TCP/UDP)匿名放流実験 :教えて君.net

    現在、Winny・Shareのネットワーク上には、一次放流者を暴く情報収集botが存在している。情報収集botの目を盗み、自作ポエムの放流を匿名で行うため、「教えて君.net」で実験を行っている。Winny・Shareユーザーの方、協力をお願いできると助かります。 WinnyやShareは自作ポエムの放流を匿名で行うためのメカニズムを搭載しているが、情報収集botが多数存在する現在、放流者の匿名性は以前ほど高くない。原田ウイルス作者の、Wikipediaへの書き込みを行ったときのIPアドレスから流れてきたWinnyキー情報……なんてものも公開されている。「作者が誰か暴かれるなんて恥ずかしい!」という自作ポエム作家のため、「教えて君.net」で実験を行うことにした。現在動いている情報収集botは、おそらく全て国内のIPアドレスであり、また、botは自分と直接接続した相手の情報しか取得できな

    ultraist
    ultraist 2008/02/22
    "おそらく全て国内のIPアドレス" "自分と直接接続した相手の情報しか取得できない" mjd
  • 「初音ミク」同人ゲームが解禁に

    クリプトン・フューチャー・メディアは2月22日、「初音ミク」「鏡音リン・レン」など同社のキャラクターを使って作成した同人ゲームの作成を解禁した。これまで規約で禁止していたが、同日、規約を改訂した。 「公序良俗に反する」「第三者の権利を侵害する」など同社の2次創作ガイドラインに反しない限り、個人やサークルなどが自由にゲームを作成し、非営利で配布できる。 「ゲーム創作を解禁してほしい」という要望がユーザーからあり、昨年末ごろから改訂を計画していた。

    「初音ミク」同人ゲームが解禁に
  • マッシュアップに必須!PHPで複数APIを同時に叩いて超高速化するサンプル:phpspot開発日誌

    phpied.com Blog Archive Simultaneuos HTTP requests in PHP with cURL The basic idea of a Web 2.0-style "mashup" is that you consume data from several services, often from different providers and combine them in interesting ways. マッシュアップに必須!PHPで複数APIを同時に叩いて超高速化するサンプル。 通常、PHPAPIにアクセスする場合、例えば、Yahoo!検索APIはてなブックマークのRSSを取得してマッシュアップする場合は次の図のようになります。 ただ、この方式だと、Yahoo!検索APIにリクエストし、その結果を待ちます。 そして、そこからはてなブック

    ultraist
    ultraist 2008/02/22
    phpはスレッドが作れないのか
  • ゾルピデム - Wikipedia

    ゾルピデム(Zolpidem)は、イミダゾピリジン系に分類される非ベンゾジアゼピン系の睡眠導入剤に用いられる化合物である。ベンゾジアゼピン受容体作動薬に分類される。脳のGABAA受容体のω1サブタイプに作用することで効果を示す。日での商品名はマイスリーで、アステラス製薬が販売する。同じく睡眠導入剤のゾピクロン(アモバン)、エスゾピクロン(ルネスタ)、トリアゾラム(ハルシオン)と同様に超短時間作用型であり、寝付きの改善薬として処方される。 麻薬及び向精神薬取締法における第3種向精神薬である[2]。日では、医薬品医療機器等法の処方箋医薬品と習慣性医薬品に指定されている。 開発[編集] ゾルピデムは、フランスのサノフィ・サンテラボ社(現サノフィ)が開発し、1992年に世界で初めて販売が開始される。アメリカではアンビエン(Ambien)、欧州ではStilnoxとして販売される。 日では200

    ゾルピデム - Wikipedia
    ultraist
    ultraist 2008/02/22
    これ飲んだ後の幻覚がやばいのだが、合わないのかな
  • Google Adsenseはダメな件 | おごちゃんの雑文

    Geekなぺーじより。 Adsenseを貼り付けているだけで評判が落ちてしまう恐れ ちょうど部下とそんな話をしていたので、とてもタイムリー。 Google Adsenseは、そのページの内容に合わせて広告を出してくれる。お手軽にアフェリをやりたい人にとっては、とても楽なシステムだ。ページの内容に合わせた広告を出すのは、視聴者の興味のベクトルと一致した広告になるのだから、たいていはうまく行く。 とは言え、そうそういつもうまく行くとは限らない。最近気になったのは、Geekなぺーじでも触れられているような、「情報小罪^H^H商材」の類なのだけど、これに限らないで普通の広告もダメな時はダメ。 これはあくまでもテレビ屋のセンスなんだが… たとえば、「トヨタ」がタイム契約をした番組(要するに「提供」と出ている奴)に「日産」がスポットCMを入れることはタブーとされている。それどころか「事故」として扱われ

    ultraist
    ultraist 2008/02/22
    今日入れた。求人の広告ばかり出るので拒否ドメインに追加したが終わりがないので無意味だ。他に「紹介」というのがあり広告を選択できるが、クリック単価のほう魅力的だ。受けた広告をすべて表示するための仕組だ