タグ

2006年3月14日のブックマーク (26件)

  • そろそろくねくね

    「妖怪くねくね」のことは、「のようなもの」も含めれば、メールや掲示板で過去に何度か投稿を受けています。 別に知らなかったわけではないのです。しかし今までこのサイトで取り上げずに来たのは、伝えられる「くねくね」の話のいずれもが、伝聞調で語られるうわさ=都市伝説ではなく、あくまで一次情報、つまり個人の超常現象体験談だったからです。周縁領域も適当につまみいしている関係で、おそらく傍目には放漫にやっているようにしか見えないであろうこのサイトも、実はうわさや迷信の類に限って取り上げるように心がけてはいるのです。今回「くねくね」のことを取り上げるのは、変節というよりは無心に「くねくね」の情報を投稿してくださる方の存在を心苦しく思ってのことです。「くねくねは守備範囲外です」と宣言しても良いのですが、それではそっけないので…といったところです。ただし、「くねくね」の正体に関する考察ではなく、「くねくね

  • 日本で急増するネット自殺、2年間で3倍に | WIRED VISION

    で急増するネット自殺、2年間で3倍に 2006年3月14日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2006年03月14日 6人の日人が10日(日時間)、車内で窒息死しているのが見つかった。発見当時もまだ、傍らに置かれた練炭から煙が上がっていた。インターネットを通じた集団自殺が増える中、また新たな犠牲者が出たようだ。 警察は、死亡した20代の男性5人と女性1人がオンラインで知り合った後、9日夜に自殺を図ったとみている。現場は東京から約80キロメートル北西の埼玉県秩父市の林道で、車の窓はテープで目張りがされていた。 ネットを通じた集団自殺は、少なくとも1990年代後半から発生している。グアムからオランダまで、ネット自殺の発生は世界各地から報告されているが、自殺率が世界の先進工業国の中で最も高い日において、当局は最近の件数の増加を懸念している。 警察庁が先月発表したところによれ

  • 電網山賊 - もちろん、君は殺人者じゃないとも。今のところは。

    帰省、寿司、陶芸体験 8/13(火) の実家の墓参りへ行き、俺の実家へ帰省。風呂に入る前に子供達と外で水鉄砲で水を掛け合いびしょ濡れになる。最後のほうはどうにでもなれと思い、ホースやバケツで直接水をかけ合う。久しぶりの大胆な遊び方に子供たちは大声をあげながら騒いでいるが、田…

    電網山賊 - もちろん、君は殺人者じゃないとも。今のところは。
  • 女子高生でいることは、レズビアンでいることより大変かもしれない - みやきち日記

    うちの生徒(あたしの仕事は塾講師)がこないだ怒ってました。 「女子高生だっていうだけで、『遊んでるんでしょ』とか『援交してるんでしょ』みたいな目で見てくる人たちが当にうざい。地下鉄の中でいきなり『○万でどう?』って値段交渉されたりとかさ! してねーっつの援交なんて! あと、突然『パンツ売ってください』って話しかけられたこともあるよ。バッカじゃねーの!? マスコミの騒いでる『女子高生』みたいな女子高生ばっかじゃないのに!!」 世間様(の一部)から勘違いしたエロエロイメージを押し付けられて迷惑してるのはレズビアンも同じですが、クローゼットでいられない分だけ、女子高生の方が大変かもなと思いました。何しろ女子高生は制服着て歩かなきゃいけないから、「歩くカミングアウト」状態だし。あとレズビアンはまだ「レズビアンじゃなくてビアンです」だの「人間として人間を愛してるんです*1」だのと逃げをうつことがで

    女子高生でいることは、レズビアンでいることより大変かもしれない - みやきち日記
    umeten
    umeten 2006/03/14
    まあ同じように若者から見てオジサンオバサンってのは遠いわけで。
  • Amazon.co.jp: 戦後まんがの表現空間: 記号的身体の呪縛: 大塚英志: 本

    Amazon.co.jp: 戦後まんがの表現空間: 記号的身体の呪縛: 大塚英志: 本
    umeten
    umeten 2006/03/14
  • [R30]: 言葉の磁場

    以前のエントリにも書いたことがあるが、93年にタイで出家していたことがある。その理由は、1つには高校時代のホームステイ先のホストマザーを喜ばせたいということだったが、もう1つはこちらのサイトで彼が書いているようなこととそっくりな理由だった。彼が91年、そして僕が93年だから、京都と東京という違いはあれど、あれはちょうどあの時代の共通な空気だったのかも知れない、と思う。僕はたまたまタイで出家ができた。彼はそれを日でやりたいと考えた。違いはそれだけだったのだろう。 僧侶だった間、僕はずっと自分と世界とのかかわりの法則について考えていた。当時の僕の頭の中は、マルクスとかデカルトとかカントとかヘーゲルとかヴィトゲンシュタインとか、そういうものでいっぱいだった。そして、タイで先輩僧侶に向かって「マルクスはこう言っている」とか「ヴィトゲンシュタインはこういう説を述べている」とか、つたないタイ語で必死

    [R30]: 言葉の磁場
    umeten
    umeten 2006/03/14
    問題は、この「溶けた氷の中から出てきたのは「宗教とは、個人的な問題だ」ということだった。」という答えもまた個人的なものであるということ。彼=R30が「カリスマ」であることをお忘れなく。
  • ■掃除のコツ■ 床・畳・じゅうたんの手入れ

    床の手入れ ◇白木の床 白木の床掃除は乾拭きが原則です。 どうしても汚れのひどい時は堅くしぼった雑巾で拭き、すぐに乾いた布で拭きなおしましょう。 つやだしには米ぬかを布袋かふきんに包んで使いましょう。あとで乾拭きを忘れずにね。 ◇ニスの床 普段は堅くしぼった雑巾で汚れを落とし、さらに乾いた雑巾で水分をふき取ります。 つやだしには、ワックスの他に紅茶の茶殻を使うのもお勧め。 紅茶の茶殻を捨てずに取っておき、掃除前に鍋で沸騰させ、冷ましてからバケツに茶殻を漉して入れる。 あとは雑巾を使って拭くだけでOK。 ◇ニスの床のしみを取るには 熱いもの、水気のものなどがついてニスの色が部分的に白く変色したときは アルコールと水を半々にしたものを布か脱脂綿に含ませ、静かにぼかすように軽くたたきます。 あとは柔らかい布でふき取る。 畳 ◇普段の掃除は お湯に酢をたらしてひたし、固くしぼった雑巾で畳の目にそっ

  • 北沢かえるの働けば自由になる日記 - ホントにあった怖い話

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • あの朝、地下鉄でサリンを写した 忘れられない「地下鉄サリン事件」

    あの朝、地下鉄でサリンを写した 忘れられない「地下鉄サリン事件」 「床にひろがる凶器」…1995年3月20日午前8時40分、東京都千代田区営団地下鉄霞ヶ関駅で 「警視庁鑑識課のSです。日写真をいただきました。ありがとうございます。しかし、良く撮れていますね。あなたは、こんなに近くで写して、身体は当に大丈夫ですか。私は、昨日やっと医者から完治の診断書をもらいました。同僚の言うには倒れた当初、当に死にそうだったそうです。危ないところでした。何はともあれ、助かって良かったです。この写真が、在りし日の姿なんて言われずに済みました。家宝にします。ありがとうございました」。 平成7年5月29日。警視庁刑事部鑑識課S警部(当時)からお礼の電話。4月から職場に復帰しているという。大事に至らなくてよかった。この人が写真の鑑識課員である。彼のおかげで、撒かれた薬品が生命に危険を及ぼすことを認識し、助かっ

  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

  • 「人材不足」って言うな! - 雑種路線でいこう

    ITに限らないんだろうけど,新しい分野って人材育成の必要性が強く指摘される割には,育った人の受け皿がどこにあるか分からない.月並みな話をすれば,ある分野のひとが足りないのは,足りないから高付加価値なのであって,足りていれば高値がつかない訳で,人材が足りた途端に捕らぬ狸だった事業機会も失われ,皮算用は弾けてしまうのである. IT利活用でもオープンソースでもセキュリティでも何でもいいんだけど,諸外国と比べて足りないものは何でもかんでもヒト!ヒト!ヒト!ということに役所の中ではなっているけれども,もし市場が機能しているのであれば,いずれ需給は均衡するはずで,とりあえず神の手に任せておけばいい気がする.個々の政策がhot issueである時点ではヒトが足りないといっても,それがhot issueである時点で志しているひとはいるはずで,そこに1〜2年かけてカリキュラムを開発して,つくったカリキュラム

    「人材不足」って言うな! - 雑種路線でいこう
    umeten
    umeten 2006/03/14
  • http://www.asahi.com/international/update/0313/014.html

    umeten
    umeten 2006/03/14
  • fladdict.net blog: 「1ページの行数は59行が萌えるらしい」を検証する

    1ページの行数は59行が萌えるらしい件について検証。 どうやら、ブルックマンが大昔に確立していたらしいけど、こういうのは自分で実際に試すのが重要だと思うのでやってみる。 なんで59行が萌えるかというと、すごい柔軟に分割できるから。 プレーンな59行はこんな感じ。 マージン1行で上下2分割。 上半分を写真、下半分を文章とかに使えそう。 縦3分割。 左に写真、右に解説とかいいんじゃないでしょうか。 縦4分割。 CDとかTシャツとかをカタログっぽい感じ。 縦5分割。左右あわせれば10分割。かなり柔軟にレイアウトが可能っぽい。 縦6分割。ここまでくると左右3分割とかしたほうがいいかも。 縦10分割。左右を4:1にして右をメニューとかすればブログレイアウト。 実際に試してみると、ヤバイね59行。 もうテラモエス。 しばらくなんかやるときは59行で色々練習してみよう。ウン。 あと関係ないけど上下マージ

    umeten
    umeten 2006/03/14
  • 「で、みちアキはどうするの?」 - 別居中の妻に久しぶりに会う

    10年前のきょう、オウム真理教杉並道場にいました。 10年前の3月、友だちの弟を家に泊めることになりました。東京にあそびに出てくるのだけど、うちせまくて(同棲してて)泊める場所ないから、あんたんとこに泊めてやってくんない? ついでになんか話でもしてやってくんない?と。弟はさいきんオウムにはまってしまい(在家信者)両親も手を焼いているとか。当時のわたしは、日曜になると午前はキリスト教の教会に行き、午後は別の新興宗教の集まりに行くような人でした(今はどこも行ってません)。たぶん友だちは「毒には毒」とでも考えたのでしょう。 まぁ、面白そうな話には乗るのです。 3月X日(よくおぼえてない)。杉並道場に電話して、興味があるので話を聞きたい旨をつたえました。弟くんを泊めるまえにまず敵を知ろうとしたのです。14日X時に来て欲しいとのことでした。じつは家の近所には別の道場があったのですが、勧誘とかしつこく

    「で、みちアキはどうするの?」 - 別居中の妻に久しぶりに会う
    umeten
    umeten 2006/03/14
  • メディアを操作するPR会社「プラップジャパン」: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    ●郵政解散選挙で、小泉圧勝の仕掛け人? 先の自民党が圧勝した“郵政解散選挙”で、大きな役割を果たしたとして注目されている「プラップジャパン」なる会社をご存じだろうか。 PR会社といえば、「電通」を思い浮かべるかも知れない。だが、海外では広告代理店と、いかにクライアントをPR(広報活動も含む)するかが仕事のPR会社とは明確に分けられているという。そして、わが国で大手のPR会社といえば、05年7月にはジャスダックに上場もしたこの「プラップジャパン」(東京都渋谷区)が挙げられる。 先の選挙で、小泉首相が郵政改革の是非だけを唱え続けたのも、片山さつき候補(当時)を始めとする自民党関係者の有権者やテレビの前での立ち振る舞いやセリフを指導したのも、同社の助言あってと言われる。ともかく、自民党が05年1月より同社と契約しており、結党以来、同党が民間PR会社と契約するのは初というのは事実。 ●米牛肉輸入再

  • <記事紹介>『安倍晋三氏 怪異な人脈」(『アエラ』): 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

  • ブログやmixiの世界を専用ソフトでプラネタリウムのように眺めてみよう - 日経トレンディネット

    ブロガー人口600万人、mixi人口300万人の時代。その巨大化した世界を眺めるにはブラウザーを超えたWeb2.0的な閲覧ソフトを使ってみると効果的。今回はプラネタリウムのようにこうした人的情報の世界を覗いてみよう。 ブログをやっている人の人口は、昨年の総務省の推定(詳細は同ページPDF)だけど、2006年3月末の時点で延べ621万人。閲覧だけという人も含めると2539万人になるという。市場規模でみると2006年度は140億円。関連市場を含めると1377億円。ほんとにそんなにあるのだろうか。ブログ広告市場だけで70億円という推定もあるけど、当ならブログでアフィリエイト(バナー広告)している人はがっぽり儲けてる? 仮にブログのアクティブ・ユーザー201万人の1/10、20万人のアフィリエイターに30億円くらいがアフィリエイト費に回ったとすると、ひとり分1万5000円。これって年間だから、月

    umeten
    umeten 2006/03/14
  • Passion For The Future: 第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい

    第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい スポンサード リンク ・第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい 最初の2秒の状況判断=第一感はかなり正しいということの科学。 全米連続50週のベストセラー、世界34カ国で翻訳された話題の。 赤いカード2組と青いカード2組の4つの山がある。カードには「○ドルの勝ち」「○ドルの負け」と書いてある。4つの山から、自由に選んでカードを何度もめくり、儲けを競うルールがある。プレイヤーには知らされていないが、実は赤いカードには大勝も多いが大きな負けも多い。青いカードは大勝は少ないが、負けを引いても損が少ない。だから、青を引き続ければ勝てるという、必勝法があるゲームである。人は何枚引いたらこの必勝法を見抜くものだろうか。 アイオワ大学の研究では、ほとんどの人が50枚を引いた頃に「青を引けば勝てる」となんとなく気がつくものだという。さらに続けて、8

  • 「ことのは」の背負ったもの----許さなければならないこと。許してはならないこと。 - BigBang

    この場合の「社会」とは、何かそういう抽象的な塊があるのではない。「社会」とは無数のあなたの集合であり、私の集合である。あなたの父の集合であり母の集合である。あなたの恋人の集合であり、あなたの兄弟姉妹の集合である。 11年前、その「社会」に対して「ある団体」は凶刃を振るった。 1989年11月に起きた坂堤弁護士一家失踪事件や1994年6月に起きた松サリン事件、1995年2月28日に起きた目黒公証人役場の仮谷清志さん拉致監禁事件。・・・・1995年3月に、警察の全国教団施設の一斉捜査の内部情報を入手した松(麻原)は、警察の目を逸らす為に東京で大事件を起こす事を思い付き、地下鉄サリン事件を起こしたとされている。(Wikipediaより) 1995年3月20日午前8時ごろ、東京都内の営団地下鉄(現:東京メトロ)丸ノ内線、日比谷線で各2編成、千代田線で1編成、計5編成の地下鉄車内で、化学兵器と

    「ことのは」の背負ったもの----許さなければならないこと。許してはならないこと。 - BigBang
    umeten
    umeten 2006/03/14
  • 大学院を出てないけれど - daydreambeliever

    メルの棚 - 大学院を出たけれど id:merubook:20060312:p1 pêle-mêle - 身につまされる id:yskszk:20060313:p2 大学を卒業して大学院を受験してそのまままっすぐ修士課程に入った。そして、修士論文を提出せずに、退学届を提出した。ほとんど夜逃げのように、大学を黙ってやめて去っていた人間のことを、誰も追いかけてこなかった。 その後に、派遣社員として働き始めて、現在に至る。しかしこれまでに正社員として就職したことはない。 何もかもが中途半端なままに生きてきて、今までどうにか生き延びてきた。回り道の連続を歩いてきたけれど、最近になって、そういう経験も、決して無駄ではなかったのだ、とようやく思えるようになった。それでも、書かなかった、というよりも、書けなかった、未完の修士論文のことを、時々ふと思い出す。思い出しては後悔する。だけど、あのまま大学院に

    大学院を出てないけれど - daydreambeliever
    umeten
    umeten 2006/03/14
  • 村上春樹が怖い - 琥珀色の戯言

    「村上春樹の生原稿を『流出』させた男」(活字中毒R。(3/10)) http://www.enpitu.ne.jp/usr6/bin/day?id=60769&pg=20060310 「村上春樹恐怖症」(内田樹の研修室(3/12)) http://blog.tatsuru.com/archives/001595.php 僕がこの「村上春樹生原稿流出事件」を最初に知ったのはネット上であり、そのときの感想は、「春樹さんの生原稿を勝手に売ってカネに換えるなんて、酷い編集者だ!」というものでした。村上春樹ファンとして、怒りを共有していたのです。 しかしながら、「文藝春秋」に載っていた、村上さんの「ある編集者の生と死―安原顯氏のこと」を読んで、なんとなくヘンな気分になりました。いや、村上さんは正しい。それも、圧倒的に正しいのは間違いないのです。もちろん、当該文章が、一方の当事者からみた「真実」であり

    村上春樹が怖い - 琥珀色の戯言
    umeten
    umeten 2006/03/14
    「村上春樹的世界観に対立するもの」
  • 奥田天皇の暴走は無視できない問題。 - 記識の外

    via 成城トラカレ(http://d.hatena.ne.jp/seijotcp/20060312) 日経団連の奥田会長は8日の記者会見で、残虐シーンが含まれるゲームソフトが原因で社会に適応できない若者が増え「ニート」増大の一つの要因になっていると指摘。 チェック体制の確立に向け検討を始めたことを明らかにした。 経団連は「ニート」が日の若者に増加していることを問題視。具体的な対応策を検討しているという。奥田会長は記者会見で「ゲームで残虐なシーンを見て、社会に適応できなくなったのなら、そのようなソフトをつくるのは問題」との認識を示した。その上で「ニートは社会的弱者で、国家的なセーフティーネットが必要」との考えを示した。 若者や子供が夢中になっているゲームソフトについては、のめり込みすぎることで仕事や勉強の意欲をそぐ原因になっているとの指摘もある。残虐な描写などを含むゲームソフトは、十八

    umeten
    umeten 2006/03/14
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    umeten
    umeten 2006/03/14
    くねくね…
  • フジモリ氏の“日本人”結婚相手報道に、韓国人社会からブーイング: 情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)

    「アクセスジャーナル・メルマガ版」始めました! 購読料:800円/月(申込当月無料) ブログ版『アクセスジャーナル』のダイジェスト版です 購読料:800円/月(申込当月無料) ●ブログ版「アクセスジャーナル」はこちら 『噂の真相』(休刊)の常連ライターだった紙・山岡が、その意思を引き継ぎ、タブー無しで、あらゆる社会の矛盾を告発します。 ●「ストレイ・ドッグ」の由来 日語は「野良犬」。買い主(権力者)の言いなりにならず、エサ(当に告発に値するネタ)を求め、日夜、駆けずり回る、取材者の基精神の象徴として。 ●内部告発求む ただし、相手は腐敗官僚、汚職警官、政治屋、銀行を始めとする大企業など、公益性あるケースに限ります。メールか、ファックス(03-3203-3018)でお願いします。山岡人が取材し、紙以外の大手紙・誌で発表する他、心あるマスコミ関係者、弁護士、政治家等とも連係して告発

    umeten
    umeten 2006/03/14
    しかしながら、片岡氏は在日韓国人で韓国籍。<こういう基本的なソースがなぜマスコミから漏れているのか?
  • - エキサイトニュース

    umeten
    umeten 2006/03/14
    ネーミングが…>「人と相互作用するロボット」の英語の頭文字から「リー・マン」と命名。 そーりゃないぜ次元
  • 白人が黒人になり、黒人が白人になって生活する実験TV - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    アメリカのケーブルTV局「FX」開局以来の驚異的視聴率で全米400万人が見たといわれる新番組『Black. White.』。 ハリウッド最新の特殊メイク技術で、白人一家を黒人一家に、黒人一家を白人一家に変身させ、違う人種としての生活を体験させるリアリティTVだ。 実験台になる白人家族はカリフォルニアに住むワーゲル一家(右の写真) ブルーノ父さんは47歳の教師で、自分は黒人に対する差別意識がないと信じている。 カーメン母さんは48歳だが、その年まで白人以外とはほとんど交流がない。 一人娘のローズはブロンドでニキビに悩むどこにでもいる女子高生。 黒人家族は人種差別の根強い南部ジョージアから来たスパークス一家 ブライアン父さんは41歳で大卒のインテリだが人種差別を経験してきたという。 レニー母さんは38歳でやはり大卒。この家族は中産階級だ。 一人息子のニックはハンサムだが、内向的な少年。 彼らが

    白人が黒人になり、黒人が白人になって生活する実験TV - 映画評論家町山智浩アメリカ日記