タグ

2006年5月5日のブックマーク (22件)

  • 「「革命」か、「分断」か イラクの「パレスチナ化」の真相」酒井啓子 - イラク:Terrorist or Resistance ?

    「「革命」か、「分断」か イラクの「パレスチナ化」の真相」酒井啓子(現代思想5月号) 「学歴や出身校、習得した技術を尋ねる前に、どの宗派に属するのかを聞く 西欧人の無神経さに、不愉快な思いを隠せないイラク人知識人は少なくない。 物理的な破壊や経済的停滞よりも何よりも、 「イラク戦争で半世紀も一世紀も後退した」とイラク人が嘆くのは、 そうした帰属意識の矮小化である。 一連の「宗派」対立は、あくまでもイラク戦争後の イラクの政治社会的環境が作り出した、「政治の産物」である。 ・地域間利害を先鋭化させた結果 ・主要政党が宗教的な動員力に依存した結果 イラク社会のイスラーム化、地域分断化が進行したのである。 第一にはブッシュ米政権の政策的な「間違い」 第二には、その「間違い」を超えて、米軍の武力による「政権交替」が 実質的には「革命」ともいえる社会変化を誘発しながら、 その「革命」の帰結が米政権の

    「「革命」か、「分断」か イラクの「パレスチナ化」の真相」酒井啓子 - イラク:Terrorist or Resistance ?
  • えこまの部屋 - 現代の「若者論」考

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    えこまの部屋 - 現代の「若者論」考
    umeten
    umeten 2006/05/05
    サイレントテロが混じってってワロタ。どういう反応があったんだか?ま、えこまさん肝いりのオチの身体に関する部分はトンデモだと思うけど。
  • エッセイ 女性系同人誌の低迷に関する一考察

    この文章は同人誌印刷所のくりえい社さんが発行(季刊?)している「ちんどんぺーぱー」に寄稿したものです。 どうも緑陽社です。「あぁ、あの」と言ってくれると大変うれしいです。 さて、この文章はペンで書き始めたのですが、ちょうど目の前にコップがありました。透明な氷が浮いている……すると思わず私はスケッチしたくなってしまうんですね、カリカリカリカリ……、絵を描くってゾクゾクするし、ホカホカする。それを充分に認めた上で、今回はちょっと逆のスタンスで論をまとめたいと思います。 表題が結論です。低迷(私はそう思っています)の一原因は「マンガを描くことの大変さ、その高い壁を乗り越えられないからだ」と私は思っているのです。もちろん原因はそればかりではありません。詳述は別の機会にしますが、私は主原因は 運動(ムーブメント)の牽引者としての同人誌団塊世代の後退 ※同人誌団塊世代とは私の造語。キャプ翼や聖斗士

    umeten
    umeten 2006/05/05
    では、この同人誌全体の低迷をどう打開するのか?
  • http://blog.livedoor.jp/nyusokumatome/archives/50477967.html

  • ララビアータ:亀田一家

    亀田某が、ボクシング界の若手としてデヴューしているようだが、ボクシング好きの私でさえうんざりするのはこの兄弟である。兄弟で互いに区別がつかないくらい、いずれ劣らず品格もマナーもないならず者面であり、父親からさえも自立できないほどのクソガキぶりを発揮しているのだ。このようなクソガキチンピラを前にすると、対戦相手の外国人選手のマナーのよさが際立つので、誰だって対戦相手の方を応援したくなってしまう。テレビ局の軽薄スタッフが、自明のようにこの未熟なチンピラを応援しているのも、不快極まりない。例によって馬鹿騒ぎのテレビ局のお調子者たちが、よってたかって亀田一族の肩を持ち、ただでさえ心細く周りじゅう敵だらけの日へ出稼ぎにやってきた相手ボクサーを、血祭りにあげようとしているのだ。多分、あまり実力がありすぎない、盛りを過ぎた選手とか、減量に苦しむ選手とか、スランプ続きのボクサーなどを念入りに選んでいるの

    umeten
    umeten 2006/05/05
    亀田一家は初めからマスコミを味方につけ、夜郎自大に膨れ上がった右翼ナルシストたちの声援を一身に集め、ショーヴィニスムの時代の波に乗ろうとしているだけである。
  • 戸塚養鶏場再訪 - 偉愚庵亭憮録

    戸塚校長の人柄とその方法論については、ずっと以前(2000年の10月。……前世紀ですね)に、ざっとしたところを書いたことがある。 詳しくは、当時のテキスト(の10月2日の記述)を読んでみてください。 私の立場は、現在でも、基的には上記リンクで書いた内容と変わっていない。 (以下、念のために主要部分を引用) なるほど、T塚さんの言う通り、ある種の人間は、逆境に立てば立つほど内面的な強さを発揮するのであろう。 厳しい体験や極限状況が、人間の可能性を広げるということも事実なのだろう。 でも、それもこれも、結局は人それぞれだ。 厳しさに耐えられない人間もいるし、逆境に萎縮するだけの人間もいる。 同じ人間であっても、タイミング次第では、まったく別の反応をする。 ある状況下では、人は、睡眠や引きこもりでしか癒されない。 ……と、こんな簡単なことを、マッチョの連中は決して理解しない。 T塚校長のこわば

    戸塚養鶏場再訪 - 偉愚庵亭憮録
    umeten
    umeten 2006/05/05
    体罰は、未熟な教師の逃げ場所
  • Ak:潤二先生パクられた祭の顛末 - livedoor Blog(ブログ)

    【双一】伊藤潤二 その6【ネムキ】より。 150: 6月号223ページ: 2006/05/02(火) 21:01:30 ID:QKcamcur0 お詫びと新人まんが大賞期待賞取り消しのお知らせ ホラーM5月号(4月6日発売)に掲載いたしました第19回新人まんが大賞期待賞作品 「恨み晴らさでおくものか」は、その表現が朝日ソノラマ発行・伊藤潤二氏の「なめ くじ少女」に酷似していると判断でき、同氏の著作権を侵害するおそれが高いため、受賞 を取り消すことといたします。 朝日ソノラマ及び伊藤潤二氏には、心よりお詫び申し上げます。また、読者の皆様およ び関係者各位にも、合わせてお詫び申し上げます。 当件の経過を以下に記します。 選考段階においては、応募作「恨み晴らさでおくものか」は朝日ソノラマ発行・伊藤潤 二氏作品「なめくじ少女」の影響は受けているものの、表現の自由の範疇内であると編 集部が判断し、よ

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000031-sanspo-ent

  • コミュニティ非依存ブログの寿命 - 図書館情報学を学ぶ

    //d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060425/p1" title="シナトラ千代子 - 「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら">シナトラ千代子 - 「ブログの寿命が尽きそうだ……」と思ったら:http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20060425/p1 (via id:kanose) 「kunimiyaのカイエ」は、アーカイブで見ると年齢はまだ1年ちょっとだが、実ははてなダイアリー自体は2002年(私が高校2年の頃)に始めていて、去年初めに記事を全消去をしたので、それも計算に入れると、年齢は3年ということになる。 私はコミュニティに依存しないタイプのブロガーなのだけれど、3年間を振り返ってみると、たしかに嫌気がさしてくる時期というのが何度かあった。たいがいはアクセス欲しさに流行に乗っかったエントリを連続で書いた時だったりする。

    コミュニティ非依存ブログの寿命 - 図書館情報学を学ぶ
    umeten
    umeten 2006/05/05
    まぁしょうがないのかもしれんけど、オリジナリティについて完全に誤解しているの図。異口同音に千年一日の空念仏を繰り返すネットウヨにさえも、一抹のオリジナリティは例外なく含まれているのですよ、と。
  • モテたかったらオミパーに行け - ONE FINE MESS

    モテへの道 去年あたりモテVS非モテ論争が起きてたらしいです。 知ってました? 非モテとはモテから脱出して自分らしく生きようという考えらしいです。 だが、非モテの人も実はモテたいのでは?という疑問があったらしく議論は終焉したらしいです。 これを読んでそんなモテということが重要なのという人もいるでしょうね。 重要です。 森永卓郎先生によると男の欲望は二つしかないそうです。 「モテたい」と「権力を持ちたい」の二つ。なるほど。 で、モテなんか簡単だよ。というブログに注目が集まったりもしたのですが、どうもモテない男がモテる方法が具体的ではない。で、ここは現代のカサノバ、私がその方法を伝授します。 というのは嘘で、モテない男の気持ちもモテる男の気持ちも分かる極普通の男として、ちょいモテへの道を伝授します。 女の人の場合は前に書きましたよね。とにかくお世辞でもいいから褒める。 以上。 男の場合 まず、

    モテたかったらオミパーに行け - ONE FINE MESS
    umeten
    umeten 2006/05/05
    1-1 クリボーとノコノコが出てくる例のステージ、って感じ。
  • 喪男道 第一回OFF会企画

    最近は2chの喪男板が、ネ喪(偽の喪男)や恋愛主義DQNに荒らされて (IDの出ない板の宿命か・・・)恋愛放棄系の喪男が安心できるOFF会が およそ開けない状態なので、喪男道主催でOFF会をやってみようかなと思いました。 *********************************************************** 開催日:5月中旬の土曜日あたり(5月13日or5月20日を予定) 場所:未定(土地勘があるのは秋葉原、渋谷、池袋あたり) 内容:1次会は居酒屋などで飲み、2次会でカラオケ等 1次会は18:00~20:00、2次会は任意参加で22:00分あたりまで。 2次会解散後、オール参加希望者が3名以上いた場合は続行も可。 予算:一次会は飲み代含め3000円前後、2次会は1500円前後を予定。 参加条件 1、恋人いない歴=年齢の童貞(含む素人童貞) 2、年齢20歳

    umeten
    umeten 2006/05/05
    なんか覚悟さんは気に入らない参加者を殴りつけそうなイメージがあるからなぁ。
  • 「自然な出会い」って? - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)

    漫画雑誌「kiss」(講談社)を*1時々読んでいるのですが、ちょうど目に付いたある漫画のセリフが印象に残りました。のでちょいと引用。 米沢りか「30婚」(漫画喫茶で読んだので何号掲載分か正確なデータを失念、すみません) 30歳未婚女性の主人公が結婚したくてお見合いをするというストーリーですが、当初、主人公は自然に恋愛して結婚したい!と思っているのです。 そこで母親に説教されるのですが、この部分の会話が秀逸すぎる。 母「どんな風に(異性と*2)めぐりあいたいの?」 娘「自然な出会い」 「日常を おくってるときに ふと出会う みたいな……」 「出会ったら『この人だ!』とわかる みたいな……」 母「なら 日常に 自然な めぐりあいの チャンスは あるの?」 娘「うっ」 母「家と仕事先の 往復で 出会うチャンスが あるって いうの?」 娘「ううっ」 母「土日の遊び相手が 女ともだち だけのあんたに

    「自然な出会い」って? - クリスマスの歌なんか聞こえない(アーカイブ)
    umeten
    umeten 2006/05/05
    ↓kanose↓そうじゃなくて、「自然」という言葉に含まれる概念の「恣意性/政治性」に付いてこそ指摘するべきでは?「言い訳」というレッテル貼りは極めて現状追認的な、自己責任論式の保守言説だと思われ。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    umeten
    umeten 2006/05/05
    私たちは、韓国にとって拉致被害者の救出よりも南北関係の改善が「国益」と考えられているその理由を考えなければならない。
  • 佐藤秀峰・小森陽一『海猿』(紙屋研究所)

    佐藤秀峰『海猿』 漫画として実にやりやすそうな設定である。 海上保安庁の物語。「海上において、人命及び財産を保護し、並びに法律の違反を予防し、捜査し、及び鎮圧する」という海上保安庁法1条の規定どおり、崇高な社会的使命。そのために海上保安官たちは自分の命を賭する。 救助される人が生きるか死ぬかという緊迫感。 そしてその最高の使命を果たすために自分の命を犠牲にするかもしれないという緊張。 そのうらはらに持たれるであろう仕事の「やりがい」。 消防士や警察官などを使えば、青年誌でいかにも類似作品が山のようにできそうな描きやすさではないか。 漫画評論家の伊藤剛は佐藤秀峰について、 「ヒトサマの生き死にを描き、そのことで商業的に成功した作家である」 と「あえて酷薄」に書いたことがある(※)。伊藤は『海猿』について「物語が進むにつれ、危機的なエピソードのインフレが起こる。どこか、効果的な表現をドライブさ

    umeten
    umeten 2006/05/05
    海上保安庁の仕事であろうが、建設現場の仕事であろうが、新聞記者の仕事であろうが、目の前の任務を遂行する必然性からは逃れられないのだとする仕事観にはやはり違和感を抱く。
  • web2.0とブログの可能性:関西弁のブログはどうしてないのか?

    ブログで関西弁を使用している人を見かけない。ブログは関東の人達しか書いていないのか?書き言葉と話言葉の違いはあるが、テレビで見るような「勢力」はない。どうしてか?それはインターネットを馬鹿にしていた関西人の先見の無さが原因。 お笑いの吉興業が関東進出において、一番気にしているたのが方言である。関西弁が全国放送で通用するかどうか?気にしていた。 そこに天才お笑い芸人、明石家さんまさんが登場。「でんねんまんねん」の関西弁を武器に差別化を図り、人気タレントとなった。 今ではダウンタウンなどの関西出身のタレントは、全く標準語を一切使用しないまでになっている。 ブログを読んでいて、いつも不思議に思うのは、強烈な関西弁のブログがない事だ。 当然、話言葉と書き言葉は違う。 しかし、関西人特有の「目立ちたがり」精神があるのだから、関西弁をブログに使用しても良いはずだ。 さらに、テレビなどで「毎日」聞いて

  • http://www5.cncm.ne.jp/~kogure/kakolog/2ch/csaloon13.html

  • きっこのブログ: 「共謀罪法案」: ニポンを牛耳るコイズミ一家

    【警告】当ブログ内に掲載されているすべての文章、画像等の無断転載、転用を禁止します。すべての文章、画像等は日の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。 Copyright 2005〜2018 Kikko. All rights reserved. Never reproduce or replicate without written permission. 5年前、すったもんだの末に、コイズミ内閣が誕生した時は、コイズミはヒーローだった。不景気の真只中に登場したコイズミに、多くの国民が期待をした。この時、コイズミが声高に叫んだのは、「国債発行額を30兆円以内に収める!」ってのと、「社会保障制度の根幹である年金制度の抜的な改革を断行する!」ってのと、「何があっても8月15日に靖国神社へ参拝する!」って言う公約だった。そして、そのために、国民を苦しめることもあるけど、この国を良く

    きっこのブログ: 「共謀罪法案」: ニポンを牛耳るコイズミ一家
  • http://yuki19762.exblog.jp/4364647/

    umeten
    umeten 2006/05/05
    見えねぇよ! ワロスあるあるwww
  • 「マッカーシズムの再来か?」・続 - 記識の外

    上記のエントリの続き。記事後半編。 メディアに密告する生徒 同様の問題は、中学や高校でも起こっている。今年1月、コロラド州の高校の社会科教員ジェイ・ベニッシュは地理の授業中、ブッシュ大統領のスピーチについて生徒から質問を受けた。ベニッシュは大統領のものまねをしながら「軍隊を使って世界に出ていき、世界をアメリカのようにすることがアメリカ人の義務だ」と言ったうえで、こう続けた。「(中略)もちろんブッシュとヒトラーがまったく同じだなどと言うつもりはない。でもこの二人の使う言葉は不気味なほどよく似ている」。 実はこのとき、ショーン・アレンという16歳の生徒が授業の一部を録音していた。共和党員であるアレンの父親はこれを聞いて激怒し、地元の保守系ラジオ局に持ち込んだ。そこから巡りめぐって、保守派のマイク・ローゼンが司会を務めるトーク番組がこの件を取り上げた (中略) 翌日、チェリークリーク学区はベニッ

  • 「マッカーシズムの再来か?」 - 記識の外

    クーリエジャポン5・18号に掲載されていた「マッカーシズムの再来か? "反ブッシュ"教師を追放へ 右翼学生たちの陰湿な『密告』」という記事が興味深かった(元は『ガーディアン』紙の記事)。 記事全体の流れとしては、最近アメリカの大学において右派学生や右派教員たちによる左派教員への攻撃が増している、というもの。この「攻撃」の手段としては、左派の動向を知るための監視組織を作ったり、あるいはネット上に糾弾サイトを作って実名での人格攻撃を行ったりする、といったことが含まれている。攻撃の対象となった一部の教員は、この現象を一過性のものと見ているが、一過性のものとしては放置できないとする教員もまた存在している。 イェール大学アフリカアメリカ文化研究学科だったポール・ギルロイは、最近よく似た経験をした。発端はイラク戦争についての討論会で行った発言だった。 「クラスター爆弾やウラン弾、デイジーカッター弾と

    「マッカーシズムの再来か?」 - 記識の外
  • Vista対応パソコンを今すぐ買うなら,ハードウエアをどう選ぶ?

    筆者は最近,Microsoftのいくつかの社内文書から情報を得た結果,Windows Vistaを快適に動かすためのシステム要件を正確に特定できるようになった。ここから分かったことは,現在市場に出回っているデバイスが十分利用できるということである。Vistaに対応できるパソコンを待つ必要はない。今すぐWindows Vista対応パソコンを買う場合のチェック・ポイントを紹介しよう。 ・マイクロ・プロセッサ デスクトップ・パソコンを買うのであれば,3GHz動作のPentium 4プロセッサでハイパースレッド対応のものを買えば,Vistaを快適に動かせる。ただしこの程度のスペックのマシンでさえ,現在は市場から消えつつある。Pentium 4のより強力な後継機種であるデュアルコアのPentium Dのほうが入手しやすい。またIntelよりも,AMDのデュアルコア・プロセッサの方がより良い選択にな

    Vista対応パソコンを今すぐ買うなら,ハードウエアをどう選ぶ?