タグ

2008年7月28日のブックマーク (19件)

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000133-jij-pol

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080728-00000049-yom-soci

    umeten
    umeten 2008/07/28
    偶有性の「回復手段」としての「自爆テロ」。
  • 「いじめ」は気持ちの問題ではない - 大野の日常

    「のび太のくせにー」とジャイアンは言う。のび太は体力もなくて気も弱い。 でも、気が強くて喧嘩が強くても、集団による「いじめ」には無力だ。これは体験談から書いている。 一度、「大野のくせに」と思われたら、もう終わりである。どれだけタイマンが強かろうとも、言い返す気があろうとも、集団の前には無力だ。「大野だから何をしても良い」という共通の理解が出来てしまうからだ。 最も恐いのは、「口」と「風評」である。ネチネチと口でやられると相当に応える。言い返しても「大野の分際で生意気だ」ということになって、集団での報復が待っている。 また、個別に仕返ししても意味がない。後で集団での報復が待っているからだ。 何度か、道具を持って大人数を相手に大立ち回りをした事がある。当然、学校の備品や校舎は壊れた。私としては緊急避難として、仕方が無くやったことなのだが、先公が言ったのは「道具を持つのは卑怯だ」ということのみ

    「いじめ」は気持ちの問題ではない - 大野の日常
    umeten
    umeten 2008/07/28
    「単なるいじめ」ではなく「犯罪」であると規定して、それがいかに人間を社会から遠ざけるものかということを全年齢層に対する教育で徹底すべき。
  • 日本の幼児を救え! - NATROMのブログ

    ■日の1〜4歳児の死亡率 先進国の3割増で「最悪」(asahi.com) 長寿命を誇る日だが、1〜4歳児の死亡率は先進国の平均より3割高く、実質的に「最悪」なことが厚生労働省の研究班の調査でわかった。原因ははっきりしないが、主任研究者の田中哲郎・国立保健医療科学院生涯保健部長は「小児救急体制が十分に機能していないのかもしれない。医師の教育研修なども含め、幼児を救う医療を強化する必要がある」と指摘する。 「日の医療システムが優れているなんてトンデモナイ。1〜4歳児の死亡率は先進諸国中で最悪だ!専門家のコメントにあるように、小児救急体制が十分に機能していないのが原因なのだ!」などという意見がやっぱりあるようだ。実際のところ、日の周産期死亡率は国際的にみて低い水準にある(死亡率が低いということは医療は優秀であるということ)。周産期の医療は良いが、幼児を対象とした医療は他の先進諸国と比較し

    日本の幼児を救え! - NATROMのブログ
    umeten
    umeten 2008/07/28
    >日本において1~4歳児での死亡率が高いのは、よその国では亡くなってしまうような児が日本では1歳以上まで生きるから
  • なんか最近はてな気持ちわりぃよ - 愚者の愚痴

    と思ってる人は、多分俺だけじゃないんだろうけど、皆さん大人なのか、わざわざエントリに書いたりしないだけなんだろうなぁ。 ほら、対外的にアレだし。 同じように思ってる人がこのエントリ読んで、少しでも「だよねー」と思ってくれれば幸い。 逆に全くそう思ってない人がこのエントリ読んで「うるせーよ、関係ねーだろ!」と思ってくれるのも、また良し。 リンク貼るのも面倒なただの愚痴だから、興味ある人はググってください。 それで「全然気持ち悪く無いじゃん」と思う人は、まぁそれはそれで。 はてなアイドルとかアホか なんかね、「はてなアイドル」とか言って、はてなダイアリー使っててそこそこ見てくれ良い異性をアイドル化してるんですよ。 気っっっ持ち悪ぃぃぃ。 マイノリティの僕らにより近いアイドルだよ! ってか。 なんか中川翔子っつーかなんつーか、「オタクな僕らにより近い存在だから安心するよね」ってのはスゲー気持ち悪

    なんか最近はてな気持ちわりぃよ - 愚者の愚痴
    umeten
    umeten 2008/07/28
    まるでハボリム先生のペトロクラウドが決まったかのような光景。
  • 大学の講義ノートを売るビジネス - モジログ

    Cheshire Life - テスト前に講義ノートを売るというビジネスがおもしろい http://d.hatena.ne.jp/coconutsfine/20080723#1216809258 <そんな僕の大学ではテスト前になると講義ノートが非公式に販売される。事前に、ノートをコピーさせてくれる人には2万円あげるから綺麗にうつしておいてね、みたいな感じのバイトの広告が生徒に配られていて、それを販売しているようだ。これは他の大学でもあるのかはわからないけど、うちの大学では結構あたりまえのことらしく、ほぼ全ての生徒がその事実を認識している>。 <ところが日その講義ノート販売に大学が注意を促してきた。内容は、講義ノートのみをたよりに試験を乗り切ろうとする風潮は大学としては好ましくなく、試験は大学での授業への出席を前提とした理解度を総合的にはかるものということと、大学での授業の意味を理解して欲

    umeten
    umeten 2008/07/28
    少子化で大学そのものも減少するだろうという、この先の見えかかったビジネスに、業者自体が不安を感じている件について。
  • 「コンビニ深夜規制論」の本当の争点 - NET EYE プロの視点

    京都市から始まったコンビニ深夜営業規制をめぐる議論。その背景には公権力とライフスタイルのせめぎ合いが見え隠れする(京都市内で) 自治体の間でコンビニエンスストアに対し深夜営業の自粛を求める動きが広がっている。理由は環境問題だ。コンビニ部が加盟する日チェーンストア協会は「コンビニが深夜営業を止めても大きな効果はない」と反論する。しかし両者の議論はかみ合っていない。この問題提起を掘り下げると「公権力が市民のライフスタイルを規制、誘導できるか」という疑問に突き当たるからだ。 「異なる物差し」では議論は平行線 自治体の規制論に対し、コンビニ部は会見を開き「深夜営業をやめても二酸化炭素の排出削減効果はごくわずか」と数字を上げ反論した。利用者もおり、目的も防犯など多様化していると深夜営業の意義を説く。 これに対し、議論の口火を切った京都市長は「深夜営業をやめることで二酸化炭素がどれだけ減る

  • 口呼吸には危険がいっぱい! [子供のしつけ] All About

    口呼吸には危険がいっぱい! [子供のしつけ] All About
    umeten
    umeten 2008/07/28
    >『アレルギー体質は口呼吸が原因だった』 こういう方向性は感心できないが・・・・・・
  • ZAKZAK

    結婚披露宴で流血騒ぎ…県会議長をビール瓶で殴打 愛媛県警宇和島署は28日までに、結婚披露宴で県議会の清家俊蔵議長(59)=自民党=を殴ったとして、傷害容疑で同県宇和島市川内、県建設業協会理事の男(74)を逮捕した。 調べによると、披露宴は宇和島市内の結婚式場で26日午後4時から約280人が出席して開かれた。容疑者は同6時過ぎ、清家議長にビールをつぎに行き、話の途中で相手の左側頭部を中身が入ったビール瓶で殴打し、全治1週間−10日のけがを負わせた疑い。殴打の際にビール瓶が割れたため、左耳の上が数カ所裂け、清家議長の背広や周囲の出席者の礼服に血が飛び散ったという。式場内は騒然となり、出席者が救急車を呼んだ。 容疑者が「次期衆院選で支持政党を民主党に変えたい」と話したため、清家議長が「そうですか。では今後は親しいお付き合いは難しいですね」と答えてしばらく間が空いた後で殴られたという。清家議長は近

    umeten
    umeten 2008/07/28
    どっちもどっちだ。どうせ「いままで」垂れ流されてきた利権に預かれなくなったことのイヤミでも言ったつもりなんだろうが!!!
  • 押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ

    またまた押井守監督についての話です。 読売新聞を購読していると届けられる(のだと思う)、 広報誌「Yomy」8月号の特集に「夏の2大アニメを見逃すな!」と 題した記事がありました。 2大アニメというのは、読売新聞の記事ですので 当然「崖の上のポニョ」「スカイ・クロラ」の2作品のことです。 記事では、「ポニョ」について鈴木俊夫プロデューサーに、 「スカイ・クロラ」について押井守映画監督に それぞれインタビューした内容が載っていました。 ポニョの話は他の媒体でも多数載っていると思うので、 ここでは押井守監督のインタビューについてとりあげてみます。 (以下「」内が押井守監督のお話の内容) 「今、若い人たちに伝えたいことがある」 「これが若い人たちに何かを伝える最後のチャンスかもしれない」 「小学生でも、40歳ぐらいの人間でも、日の今の現実を生きるのはしんどいな、というのはあるはず。何となく先が

    押井守監督「アニメーションを見るだけが生きがいって、それで本当にいいのか」 - [ 悠 々 日 記 ]/ YUYUKOALAのブログ
    umeten
    umeten 2008/07/28
    押井守もつまらないことを言うようになったものだ。他人に関われというのなら、なぜわざわざ恋愛だけが特権化されるのだ。
  • asahi.com(朝日新聞社):労使紛争高じ従業員控室に隠しカメラ 北九州の鉄工所 - 就職・転職

    労使紛争高じ従業員控室に隠しカメラ 北九州の鉄工所2008年7月28日印刷ソーシャルブックマーク 従業員控室の天井裏に仕掛けられた小型カメラ=北九州市若松区 会社側が従業員控室に隠しカメラを仕掛け、反抗的な動きを監視する――。北九州市若松区の鉄工所で労使紛争が高じ、異様な事態が起きている。労働組合が結成された翌日、会社側は、廃業と1カ月後の全従業員30人の解雇を通告した。隠しカメラについて会社側は「怠業行為を確認するため」と説明するが、組合側は「盗撮は人権侵害」と強く反発。会社の解散後も対立が続いている。 会社は香月工業所(香月秀一社長=現・代表清算人)で6月9日に解散した。組合員ら従業員の過半数は工場横の従業員控室で、廃業と解雇の撤回を求め交代で泊まり込みを続けている。 組合側によると、労使交渉が難航して同3日夜、正社員10人で労組を結成。翌4日朝、会社側に通知したが、直後に会社の弁護士

  • 「時間の矢」の宇宙論的起源

    現在の宇宙の標準モデルでは,私たちの宇宙は粒子が狭い空間に一様に詰め込まれた状態から始まり,星や銀河でムラのある現在の姿を経て,やがてはほとんど何もない空っぽな空間になるとされている。なぜ宇宙の過去と未来はこんなにも大きく違うのだろうか? しかも,宇宙の振る舞いの根底にあり,極微の世界を記述する物理法則は,過去と未来を区別しないのに。 オムレツは元の卵には戻らず,コーヒーとミルクが勝手に混ざることはあっても,自然と分離することはなく,昔のことは覚えていても,未来のことは覚えていない。日常生活には過去から未来を向く「時間の矢」が確かにあるように思われる。時間の矢は「熱力学第2法則」(エントロピー増大則)と関係しているものの,それだけでは宇宙の過去と未来が明らかに違うことを説明することはできない。なぜ初期宇宙として高温・高密度で一様な状態,すなわち異常にエントロピーが小さく特殊な状態が選ばれた

    「時間の矢」の宇宙論的起源
  • 「801ちゃん」驚愕の展開 「腐女子」実は結婚願望が強い!?

    腐女子」ブームを支えた大人気漫画「となりの801ちゃん」の最新刊で、「腐女子」で主人公の「801ちゃん」の結婚が発表された。BL(ボーイズラブ)、アニメ、ゲームオタクの「801ちゃん」が結婚するという展開は驚きだが、実は「腐女子」は保守的で、結婚願望が強いのだという。 「もうお嫁にいけなーい!!」で「じゃぁ、ぼくのところに」 描きおろし漫画単行「となりの801ちゃん3」が発売されたのは2008年7月17日。ネットで話題になっているのは主人公の「801ちゃん」の結婚が決まったことだ。この漫画は、作者の小島アジコさんが実際に付き合っている彼女をモデルにして描いたもの。ところが、小島さんは「801ちゃん」のモデルになった彼女と結婚した、と08年7月付けの後書きで報告している。漫画の中でプロポーズシーンが描かれていて、「801ちゃん」は漫画などに登場したことで自分の恥を日全国に晒すことになり

    「801ちゃん」驚愕の展開 「腐女子」実は結婚願望が強い!?
    umeten
    umeten 2008/07/28
    2巻以降はいっさい興味がわかなかった件について。
  • au「LISMOは1曲420円、iTunesは99セント。LISMOの方が権利者を大事にしている」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

    1 : 三菱(長屋):2008/07/28(月) 04:13:09.84 ID:mvSo3KwX0 ?PLT(12000) ポイント特典 「LISMOにも優位性がある」 高橋 誠 KDDI取締役執行役員常務 auの音楽配信サービスであるLISMO対応端末は稼働数1854万台と、 幅広いユーザーにお使いいただいている。 アイフォーンだと楽曲のダウンロードは無線LAN経由だが、LISMOは3Gのネットワークを使う。 場所を選ばずにダウンロードできるし、最新楽曲数で優位性がある。 音楽業界はアップルが大好きだが、LISMOも応援してくれている。 最近でもサザンオールスターズの歴代楽曲の「着うたフル」を展開しているが、 ものすごい人気で、これまで触れたことがない人が来ている。 LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。 音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。 権利者の価

    umeten
    umeten 2008/07/28
    >音質1/4のデータを2倍の値段で売る/1曲に付きパケット代が1000円分くらいかかる。 auユーザだけど知らなかった。使ったこと無かった。今後も絶対に使わない。
  • 梅田望夫講演録のココがすごい! 10のポイント

    http://q.hatena.ne.jp/1216740618 梅田望夫さんの講演録(http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20080629/p1)のよさが分かりません。感銘を受けたと仰ったり、引用している方々は、具体的に何がどう凄いと思ったのでしょうか。 といういわしの質問に増田で回答してみるよ! 梅田望夫講演録のココがすごい! 10のポイント 1 「ものを書くのをやめて、ちがうことをしようと思っています」などと書いておきながら、実際にははてなダイアリーで売れなくなってきた自著を売り続けるための宣伝広告を、読者に宣伝広告文を読んでいると意識させることなく、それがあたかも新戦略を指し示すエントリーであるかのように読ませてしまう梅田望夫の図々しさがすごい! 2 現代日社会の現実は、学歴社会や階級社会や格差社会が厳然として存在していて、彼がいうところの「個人

    梅田望夫講演録のココがすごい! 10のポイント
  • Fragments | アニメオタク男たちの暑苦しさ

    LATEST ENTRIES フェミニズム? (09/30) 因習 (09/29) 「モンテ・フェルモの丘の家」ナタリア・ギンズブルグ著 (09/23) 探偵趣味は脳内で (09/22) 嘘になったわけじゃない (09/18) CATEGORIES Fragments (184) ARCHIVES September 2008 (11) August 2008 (11) January 2007 (2) December 2006 (5) November 2006 (2) October 2006 (3) September 2006 (6) August 2006 (8) July 2006 (20) June 2006 (12) May 2006 (11) April 2006 (9) March 2006 (12) February 2006 (12) January 2006 (

    umeten
    umeten 2008/07/28
    蟲師ねえ・・・まあ、エコでロハスでスピリチュアルなカウンセリング・マンガだと思えば、なるほどスイー(・・・おっと、女性向けの作品ではありますなあ、と。
  • 書評  

    〈足を踏まれた者の痛みは、踏まれた者にしかわからない〉という台詞が大きなインパクトをもちえた時代があった。このたび『障害学の主張』を読んで、この台詞に含まれた真理を久々に実感させられた気がした。それだけ、書には、健常者中心主義の現代社会(それを障害学は「disabling society」、すなわち「[障害者を]できなくさせる社会」と呼ぶ)に安住したまま、障害者の足を知らず知らずに踏みつけ続けてきた私たちの目を覚まさせるに足る鋭い社会分析と、それにもとづいたラディカルな議論が展開されている。 最初に石川准が指摘しているように、障害学のオリジナルな観点とは、「できないこと disability」を、「(社会福祉学がみなしてきたような)能力障害ではなく社会的障壁と定義しなお」すことによって、「教育、雇用市場、公共的施設への物理的アクセス(を社会が保障しないこと)において社会が障害者を差別し

  • やめてやめてやめて ><

    髪の毛、床屋で切るのやめて >< 眉毛ぐらいととのえて >< サイズの合ってない服着るのやめて >< ユニクロでいいから、ジャストサイズの服着て >< 着丈をチェックせずに買うのやめて >< スタッズとか英字プリントとかやめて >< 過剰装飾とオシャレを履き違えるのやめて >< ケミカルウォッシュジーンズ履くのやめて >< レザーのダブルライダース着るのやめて >< ネルシャツ着るのやめて >< 中学生みたいなアクセサリー付けるのやめて >< せめて、全身垢抜けてから付けて >< 香水つけるのやめて >< せめて、香水付けてても痛々しくない格好になってからつけて >< 見た目が安っぽい、ダメージジーンズ履かないで >< リーバイス517とユニクロでいいから >< 過剰なブーツカットもやめて >< タックインするのやめて >< 無理にサングラスつけるのやめて >< ハイテクシューズ履くのやめ

    やめてやめてやめて ><
    umeten
    umeten 2008/07/28
    ある程度わかりやすくていいんじゃないの?
  • ハコフグマン: 崩壊前夜の狂騒

    いまやってるフジテレビの27時間番組とやらを見た人は、特にネットユーザーでは少ないというか、ほとんどいないと思う。いま事情があって実家にいるので、何となくつきあいで見たのだが、これが恐るべき程度の低さだった。私が高校生だった80年代後半からフジテレビは何も進歩していないのだ。相変わらず、さんまやたけし、タモリなどが出て、面白くも何ともない内輪ネタで品の無い笑いを振りまいている。予算は1/100もないだろうが、あらびき団の方がまだ100倍は面白い。 19時ごろのたけしがさんまとナイナイの岡村の自家用車を破壊するという企画。これが無惨だった。面白くも何ともないどころか、出演している芸人も引いていた。今田耕司にたけしが車で突っ込むところなど、見た目にも危険で狂気を感じさせるものであり、実際に警察に通報した人もいるのではないかと思った。見ている者もやたらと後味の悪い、ひどい企画だった。小学生でさえ

    umeten
    umeten 2008/07/28
    かなり以前に見た24時間テレビでは、さんまの車をたけしとタモリが壊すのがあった。で、タモリがガレージに「ぶつけず」きれいにバック駐車したのに、後でさんまが文句言ってた。「そこはぶつける所やろ」と。