パリ庶民の暮らし情報と料理を中心にご紹介してるmoiです。 旦那はシンプルな焼き魚が好きではなくてまったく食べません。 旦那が結構好きなサバも、パリの日本食品屋さんで1度試しに買ったサンマも、オランダ水産で買ったホッケの干物も、ただ焼いて大根おろしを添えたものは見ただけで、食べたくないと言って食べません。 でもそんな旦那が大好きな焼き魚料理があるのです。 それは鮭の味噌コチュジャン漬け焼き。 これとタラの味噌漬け焼きだけは、美味しい美味しい♪と言って毎回大喜び。 味噌の力ですね。 最近はフランス人料理人さんも味噌を使う人がものすごく増えて、お肉やお魚にぬったり漬けて焼く、フレンチな1皿も料理番組で見かけます。 昨日は、料理のコンペティション番組に出場しているまだ10代の料理を学ぶ学生さんが、料理のテーマに茄子が出されたら、すぐ「miso」と合わせることを決めていました。 茄子と味噌って日本
![仏人も気に入る鮭の味噌コチュジャン漬け焼き : パリ生活社ミルクとマカロン2](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a6e101abeb90ef7607a1fe4de874d45d638f495f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Fmilketmoi-milketmoi%2Fimgs%2Fe%2F3%2Fe368a5b8.jpg)