経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の十一日夜、東京電力福島第一原発事故に関して、三時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが二十七日、分かった。また翌十二日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。
経済産業省原子力安全・保安院が、震災当日の十一日夜、東京電力福島第一原発事故に関して、三時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが二十七日、分かった。また翌十二日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。
「なぜちゃんと安全を確認しない」「『死にに行け』と言うのと同じだ」。作業員三人が被ばくした福島第一原発3号機の復旧工事。原発で働く下請け作業員からは東京電力のずさんな安全管理を批判する一方、「上から言われればやむを得ない」とあきらめる悲哀も口にした。
人工知能(AI)の基礎的な理論を使ってコンピューターに裁判の過程を考えさせようとする研究が国立情報学研究所で進められている。多くの要素が絡んだ複雑な裁判の過程でも、必要な手続きや証拠を誤ることなく判断できる。情報化する一方で人手が不足しているといわれる裁判の新しい力となるか。 (永井理) このソフトウエアはPROLEG(プロレグ)。例えば「請け負った工事の代金を支払え」というような訴えの中身と「請負契約をした」「工事が完了した」など主張に必要な事実(要件事実)を入力して実行すると、主張が認められるかどうか結論が出てくる。 プロレグは、裁判官が審理を進めるガイドラインとなる「要件事実論」というルールの体系をプログラム化したもの。AI研究で使われるProlog(プロログ)という言語で書かれている。「AIのプログラムと裁判の論の運び方には共通点がある」と開発者の国立情報学研究所の佐藤健教授は話す
【ソウル=城内康伸】韓国海軍哨戒艦の沈没原因をめぐり、調査団が攻撃に使われた魚雷と一致するとして公開した、北朝鮮製魚雷の設計図に片仮名が表記されていることが二十三日、分かった。文字が意味不明に羅列されているだけのように見えるが、北朝鮮が売却価格をつり上げるため、日本製部品が使われたように見せかけたのではないか、との見方も出ている。 韓国の軍民合同調査団は二十日、沈没海域で回収した魚雷の推進装置が、北朝鮮が作成した冊子に掲載されている魚雷「CHT−02D」の設計図と一致したと発表した。 公開された設計図の写真を見ると、片仮名が数カ所。長さを示すとみられる洋数字に続いて記されており、魚雷のシャフト(回転軸)近くに「1345(シュエエアィサィ)」、スクリュー近くに「270(ターアィーサィ)」と、表記されているのが確認された。
「品川に行きたかったのに、羽田に連れて行かれちゃった」−京急電鉄(東京都港区)の乗客が、しばしば見舞われた、こんな事態がなくなりそうだ。京急川崎駅で上り電車を二方向に切り離すのを、やめることになったからだ。利用者から「乗り間違いのもと」と“恐れられていた”切り離し。これで、乗客もひと安心?(堀祐太郎) 京急は今秋の羽田空港再拡張や京急蒲田駅周辺などの高架化を受け、十六日にダイヤを改正。横浜方面−羽田空港駅間が新設の「エアポート急行」で直結されることになった。その結果、京急川崎駅での「羽田空港駅行き」と「品川方面行き」の車両切り離しが、なくなる。 二〇〇二年のダイヤ改正から、上りの十二両編成快特電車は、先頭八両が京急川崎駅で切り離されて品川方面へ行き、残り四両が羽田空港駅に向かっているが、乗り慣れない観光客が、別方向行き車両に取り残されるケースなどが発生。駅窓口や本社案内センターに苦情が相次
若手の論客として知られた新井将敬という政治家がいた。東大卒、旧大蔵省のキャリア官僚出身のエリートだったが、株取引での利益供与を要求した証券取引法違反容疑が浮上し、衆院が逮捕許諾の議決をする直前に自らの命を絶った▼在日韓国人として生まれ、十六歳の時に日本国籍を取得した新井氏は一九八三年に旧衆院東京2区から初出馬、落選した際に悪質な選挙妨害を受けた。選挙ポスターに「元北朝鮮人」などと書いた黒いシールを大量に張られたのだ▼それを思い出したのは、永住外国人への地方参政権付与に反対する集会で、石原慎太郎東京都知事が「(帰化した人や子孫が)国会はずいぶん多い」などと発言したからだ▼選挙区内の新井氏のポスターにせっせとシールを張って歩いたのは、同じ選挙区の現職だった石原知事の公設第一秘書らだった。「それ(帰化)で決して差別はしませんよ」と集会で知事は語ったが、彼の取り巻きが過去にしでかしたことを思い起こ
鳩山由紀夫首相は六日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題を五月末までに決着させるという対米公約が果たせない場合は、退陣も辞さない覚悟を示した。この発言により、首相は自身を追い込むことになった。 首相発言は、大島理森自民党幹事長が五月決着ができない場合は退陣するよう要求したことに言及したもの。都内で記者団が「(五月未決着なら退陣する)覚悟はあるのか」と質問したのに対し、首相は「約束は約束として、しっかり守らなければならない。一つ一つの政策の実現に向けては覚悟を持って臨む。当たり前の話だ」と答えた。 首相は自民党の小泉純一郎元首相の発言に触れて「以前の内閣は『公約は守らなくても大したことはない』と言った。国民はそういう政治に鉄ついを下した。それだけに約束は約束としてしっかり守らなければならない」とも述べた。
不況によるセメント需要の減少を受け、二十三日、太平洋セメントが発表した子会社・秩父太平洋セメント(秩父市大野原)工場での普通セメントの生産中止。地元関係者の間に「影響は計り知れない」と衝撃が走った。かつて秩父は「セメントと秩父銘仙、木材の街」と称されたが、銘仙、木材とも衰退。唯一残っていたセメント産業までも、消える可能性が浮上している。 (村田秀雄) 秩父太平洋セメントによると、秩父工場は普通セメント六十万トン(二〇〇九年度生産量)や特殊セメントなどを生産。一〇年度上期中に普通セメントが生産中止となる。 超速硬・固化材用などの特殊セメント一万トン(同)、石灰石粉末二十万トン(同)の生産と、武甲山と叶山(群馬県)での石灰石採掘は継続するとし、倉田哲社長は「今後も地元への貢献を果たせるよう努力したい」と話した。
県立大学(越谷市)の保健医療福祉学部の男性講師(44)が、二〇〇八年十月〜昨年九月に担当した授業六教科で、一〜四年生の筆記試験で百六十八人分の採点をミスし、学生が提出した百九十九件のリポートや出席表を紛失したなどとして、県は二十三日、講師を懲戒免職処分とした。 昨年三月に女子学生の一人から「リポートを提出したのに成績を『不可』とされた」と申し出があり、同大が調査を開始。講師が不可としたのはこの一人だけだったが、ほかに採点ミスやリポートなどの紛失が分かり、同大は成績を正しく判断できないとして、「良」「可」とされた百十人分も含め「優」とする措置を取った。
文京区向丘二丁目の駒込大観音・光源寺境内で十〜十四日、「羽鳥書店まつり」と銘打った青空古本市が開かれる。台に並ぶのは、東京大学出版会の元編集者で昨春、同区千駄木に出版社を設立した羽鳥和芳さん(61)の蔵書一万冊以上。企画した千駄木の古書店「古書ほうろう」の宮地健太郎さん(41)は「編集者としての目配りが利いた質の高い蔵書を、格安で売ります」と話している。(中里宏) 羽鳥さんは東京大学出版会で学術書や美術書の編集を担当。昨春に定年退職した直後、「まだ作りたい本がある」と、出版社「羽鳥書店」を設立。話題本も連発している。 一方で困ったのが、段ボール箱二百箱以上の蔵書。「読むより買うのが趣味」と月五十冊ペースで買い続けた結果、「本のすき間に住む状態」に。昨年十二月に自宅を本郷から千駄木へ引っ越してからは、家族との同居もままならないという。 「店に通っていて、品ぞろえに相通じるものがあった」ことか
【コペンハーゲン=蒲敏哉】政府は7日からコペンハーゲンで始まる国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15)で、京都議定書を現在の内容で更新する場合、2013年以降、離脱する方針を固めた。これまでの締約国間の交渉では新たな枠組みづくりが難航しており、離脱した場合、議定書採択時の京都会議の議長国だった日本の姿勢に、更新を支持する国から激しい反発が予想される。 今回の会議は現行の京都議定書の第一約束期間(08〜12年)以降の地球温暖化対策に向けた次期枠組みを話し合うのが課題。07年、インドネシア・バリ島でのCOP13で決められた行程表に基づき、「京都議定書の更新」と「全く新しい枠組み」の協議が並行して行われてきた。 鳩山政権は20年までに温室効果ガスを1990年比で25%削減することを国際公約としているが、「主要国の実効ある参加」が前提。政府は京都議定書では世界で最も多くの温室効果ガス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く