2023年5月29日のブックマーク (34件)

  • 【簡単工作】布で一反もめんを作ろう - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

    どうも! 息子のユキ君が3歳の誕生日を迎えるに当たり、大好きな一反もめんを手作りしてみました。 針も糸も使いません。 その作り方とは〜 【目次】 一反もめんの作り方 準備するもの 作り方 一反もめんの作り方 準備するもの ・布 ・布切りはさみ ・マジックテープ ・太めの青ペン 作り方 ①布を頭から尾?にかけて細く切る ②歯切れで手や尾や目を作る ③目はマジックで塗る ④パーツをマジックテープでつける ※マジックテープははさみで使いやすい形に切る 完成! 100均の風船などと一緒に並べれば中々の雰囲気でました! 人の反応は… 起きてきて、少し触って… ユキ君「いったんもめん…」 ちょっとつぶやいただけだった!! まあでもニヤリとしていたので大喜びの照れを隠しているんだと、そう思おう! そうに違いない。 お子様が鬼太郎好きな親御さんも、一反もめんがなんだか気になって仕方無い方も、是非とも布で

    【簡単工作】布で一反もめんを作ろう - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    自作なんて凄いですね。きっとっ心の底から喜んでいると思います。
  • 網走ビール「アルチザンエール」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、一日中雨がふぃってました。明日は回復し、晴れの予報です。 暑い日はやっぱりビールで、今回は網走ビール「アルチザンエール」。鮮烈な香りが特徴的な商品で、奥深いコクと爽やかな香りを楽しみながら、ふくらぎの刺身を肴に美味しく頂きました(笑) 【網走ビールHP引用】地元網走産の大麦麦芽を含む5種類の麦芽をブレンドし、ヴァイツェン酵母・アメリカンホップで醸造しました。フルーティーなヴァイツェンの風味に、アメリカンホップを掛け合わせたことで、今までに無い鮮烈な香りが特徴的な商品に仕上げています。奥深いコクと爽やかな香りが特徴的な商品です。 【撮影場所 自宅:2023年05月27日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中クラフトビール ランキング参加中でもう一押しお願いします

    網走ビール「アルチザンエール」 - 金沢おもしろ発掘
  • 微妙な献立 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    日曜日も引き続き体調不良にて自宅療養。 今朝はだいぶ回復し、 無事出勤する事が出来た。 今日は簡単に夕ごはんのメニューだけ。 茄子と玉ねぎ・茗荷のお味噌汁。 ネギトロ。 小いものじゃがバター・塩辛のせ。 鮭のあら焼き。 色々納豆(母はトマト嫌いなので省略) 土日に使う予定だった材の寄せ集め。 微妙な献立となった。 明日はもう少しマシな献立を考えよう。 uribouさん(id:uribouwataru)、 ブックマークコメントありがとうございます。 オクラのお味噌汁美味しいですよ。 今夜作った色々納豆に使うのもオススメです。 あとお祝いのメッセージもありがとうございました。

    微妙な献立 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    オクラのお味噌汁、栽培に成功して頑張って実現します~
  • 自由が丘に妖精がいた❣️ 谷口彩菜さん その43 ─ 2023.1.22 自由が丘 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後1年経ちましたが、相変わらず無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 はい、妖精さんの彩菜さんです (^^) 現在のファイル利用量 64%。 twitter.com

    自由が丘に妖精がいた❣️ 谷口彩菜さん その43 ─ 2023.1.22 自由が丘 ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • 蜘蛛嫌いさん 目をつむって読んでね - 硝子の瞳と猫と

    木曜日の朝 しまい忘れていた布団ばさみを 物干し竿から外したら 蜘蛛の子供達が ワサワサ逃げ惑って驚いた 布団ばさみに 産卵をしていたらしい 産まれて間もない蜘蛛も 無垢なのだろう 半透明で美しい コガタコガネグモのようだ 風に吹かれて「つ」の字に広がり そして「の」の字に集まる 集団でいる方が安心なのかな それでも土曜日には皆 物干し竿から居なくなっていた 子蜘蛛達を見守っていた エゴノキは 小さな白い星を散らして 彼等の旅立ちを見送った 地面にも 緑の葉にも 真白い花が咲く 子蜘蛛は花弁の一片にも満たない程 ちっぽけだった 花弁は4枚と5枚と二種類ある 彼等より早く この世に送り出されたものが居た エゴノキの花より 大きく成長して ニゲラが咲く一画に 巣を張り 既に獲物にありついていた コガタコガネグモ 大勢産まれ落ちても 生き残れるものはわずか 堕ちていくもの ╱ 這い上がるもの 薔

    蜘蛛嫌いさん 目をつむって読んでね - 硝子の瞳と猫と
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    クモの子供たちって可愛いですね。
  • 薔薇のある庭 - 硝子の瞳と猫と

    花盛りのインスタグラムを 拝見して 先週の水曜日に「相原バラ園」さんに出掛けた 平日だったが駐車場は満車 しばらく待っても全然空かない フェンスの向こうには たくさんの薔薇が アーチやオベリスクに 溢れるように 咲いてた 近くで観賞したいけれど 車を停められないのでは 入園を諦めるしかなかった 翌週は 花数同様 来客数も落ちていて ゆっくり回れた 気温高めの日が 続いていたので 盛りを過ぎた薔薇も 多かった 薔薇のある庭 どんな植物を合わせているのか 興味があった 開花時期が合う花 お互い引き立て合う花 造形物が 良いアクセントになっている ベンチに座わり 時間が経つのも忘れて 花と芳香を堪能した 植物は その性質を知り世話を怠らなければ 必ず応えてくれる それは 生物全般に共通することかもしれない 去年の春 家の外壁塗装をしたので つるばらの枝を バシバシ切ったり 移動の為 根を痛めたも

    薔薇のある庭 - 硝子の瞳と猫と
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    素敵なお庭ですね。文章も写真に合っていて、世界観に吸い込まれていきます。
  • 【賽銭箱 破壊の責任】は、全ての宗旨宗門宗派の指導的宗教者にある - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………宗教者は金儲けなどしてないで、街に出て「辻説法」やれって…… 先日 賽銭箱の破壊事件があったけど、私は呆れを通り越して笑いが出たよヾ(≧∇≦) でも、この行為を靖国神社でやれたなら私は評価してあげる…… でも、コイツは生きて日から出られ無いし、ムスリム協会や特に弱い信者には右翼からの物理的な報復があるかも まあコイツの場合、宗旨云々以外に性質上の問題がある感じがするけどね… 日のムスリム協会はコメントを出したけど 「外国籍イスラーム教徒が賽銭箱などを破壊した事件に対する声明」 | 宗教法人日ムスリム協会 結局、イスラム以外の宗教に対する破壊行為をイスラム法に基づいた正当な行動であると盲信しているんだよね だからさ… 移民や難民を受け入れるって事は、宗教も信仰の度合いも受け入れるって事だから もっと考えて議論した方が良くないか? 『全ての多様性を認める事=善』ではないって事をね

    【賽銭箱 破壊の責任】は、全ての宗旨宗門宗派の指導的宗教者にある - 死体を愛する小娘社長の日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    共感します。建物のの中にいても何も始まりませんから。
  • へ~本当にキリンビールだけなんだ (°° ;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……商人なら何でも増益に繋げよう!!(°° ;)… 「ねえアネゴ、なんでウチで出してる物のビールってスーパードライとキリンビールだけなの? 私サッポロ黒ラベルが好きなんだけどな~」 『あぁ、スーパードライは私が好きだから、キリンラガーは三菱社員対策だよ(*^_^*)』 「へ~そんなの有るの?」 昨日、私が茜ちゃんに勉強を教えていた合間の会話だよ 読者の皆さんはキリンビールは三菱グループだって知ってましたか? 更にグループ企業故に三菱社員はキリンビールしか飲まないって伝説があるの (゜o゜; 茜ちゃんがやって来る遙か前…… 三菱系社員の大規模葬儀を受注して通夜振る舞いの時、 喪主から「キリンビールって無いの?」と、 あいにくアサヒしか揃えていませんって感じで答えたけど…… 私何か閃いたので 缶だけどコンビニでキリンラガーをいっぱい買って持っていったら凄い喜んで、葬儀での生演奏やら引き物のお

    へ~本当にキリンビールだけなんだ (°° ;) - 死体を愛する小娘社長の日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    実はuribouの会社でも、アサヒビールしか飲まないという人多かったです。昔、GHQに本社が接収されたとき、アサヒビールさんが京橋のビルを譲ってくれた経緯があったからみたい。でも最近の人はこの話知らないみたい。
  • 大概腐っている - 嫁ちゃんのぶろぐ

    しごおわで母付き添いの元、 クリニックへ通院でした。 悲しいくらいにお天気。 お城がとても綺麗だ。 センセはいつも優しくて私を肯定してくれるのだが、 センセに限らずも誰にも今の気持ちを話したく無く、 でも診察だから話さねばならずのジレンマ。 正直通院は苦痛。 現況からして当たり前だが状態はあまり芳しく無い。 道のりは長い。 非常に疲労困憊。 お薬もお高くて辛い。 でも飲み続けなきゃお仕事には行けなくなるし、 家事も出来無くなるしさ。 生きるのってホント厳しい、 切ない。 センセにも話した。 お仕事と家事している時以外は大概腐っていると。 ジメジメしていて失礼。 さて、夕ごはんの支度をば。 今日は疲れ果てたので、 丸亀製麺で天ぷらをテイクアウト。 大根蕎麦にしました。 暑い日にお蕎麦は良いものですね。

    大概腐っている - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    バタバタしていて、大切なコメントを見落としていてごめんなさい。
  • 着信無視とAmazon - 嫁ちゃんのぶろぐ

    昨夜母宅で夕ごはんをべていると携帯に着信が。 気が付いてはいたが出ない。 時間を置いて複数回の着信。 申し訳ないと思いつつ出ない。 今は誰ともまともに話す自信無し。 聞かれたく無い事も多過ぎる。 もう嫌われてもいいやと、 開き直るしか自分の心を守る術は無し。 でもでも。 電話に出られずホントごめんなさい。 曇り空で持ち堪えていた小田原。 お昼過ぎには豪雨に。 さて、昨日は私の誕生日だった。 腐り切った気持ちを少しでも持ち直そうと、 今現場での初任給で自分自身へのプレゼントを購入。 私はネット音痴且つカードを持っていない人なので、 今まで試してみた事の無いAmazonアプリを入れる事から挑戦を。 とりあえず着払いならば何とかお買い物出来そうだとわかり、 母が欲しがっていた集音器と共に注文をしてみたのは17日の事。 無事届いた。 やっぱり思っていた通りかわいい。 右手をあげて梱包されていた所

    着信無視とAmazon - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    お祝いが遅れて申し訳ございません~ 自分の心をとにかく大切になさってください。
  • 少しサッパリ - 嫁ちゃんのぶろぐ

    久しぶりにスッキリと晴れた。 富士山もチラ見えしている。 職場の裏手で様にも会えた。 お洗濯・お布団も干して、 少しサッパリ。 母宅へ移動し夕ごはんの支度を。 イカと大根のバター醤油炒め。 スタミナ納豆。 ししゃもの南蛮漬け。 新玉ねぎ・キャベツ・油揚げのお味噌汁。 スタミナ納豆、 母が気に入ってくれた様子。 レタスに包んでべるだけで無く、 オンザライスでもべてくれました(良) 残りは明日のお昼にもべてくれるそう。 uribouさん(id:uribouwataru)、 ブックマークコメントありがとうございます。 お米の粒々感が今は異様に苦手になってしまい(以前は大好物)、 また満腹感が気持ち悪かったり(おやつや後にアイスでもいただきたい所なのですが満腹になるのが怖くてべるのを躊躇してしまう)と色々あるのですが、 お野菜やお味噌汁・固いパンはべ易いので、 それらに頼りに工夫しつ

    少しサッパリ - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    お褒め頂き光栄です。
  • ほとけの故郷 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    今日は母と共に大磯迄。 ほとけの故郷、 虎御石のある延台寺へ。 残念ながら御開帳は明日だった。 当日は混雑が予想される為、 病気持ちと老人コンビにはこの程度でまぁ良かったんじゃなかろうかと私は納得(当たり前だが母は残念がっていた。ごめん) その後、 インドカレーランチ。 ナンが重くて、 2人で1枚でも多いかも。 自宅へ戻って来るなり急激な胃痛。 痛みから結局嘔吐してしまい自己嫌悪。 とりあえず母は無事と確認が取れてひと安心。 土日になると体調不良が出てしまうのがホント嫌。 今夜の母への夕ごはん作りはお休みをいただき、 自宅にて横になり延々とYouTubeを観ていた。 あしなっすとおじいちゃんに癒される。

    ほとけの故郷 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    私は、野菜作りのブログをひたすら見ています。
  • 清々しい日に決行 - 嫁ちゃんのぶろぐ

    暑過ぎず寒過ぎず清々しい晴れの日。 何だか気持ちも晴れている今日。 そうか、 やるなら今日しかないのかも知れないと言う予感に突き動かされる。 しごおわでまず手続きをしなくてはならない機関へと電話。 その後昨日に引き続き再びの市役所。 アチコチの必要部署を回り手続き。 終わって銀行でも手続き。 明日もまだ1つ残ってはいるが、 今日はもうおしまい。 あぁ… 緊張もしたしグッタリ。 でも自分なりにチャレンジ出来たのは良かった。 帰宅し遅目のお昼ごはん。 私の病気にはどうやらタラコパスタべ合わせ的に良いみたいな記事を昨夜見た。 試してみたが… が全く進まず。 結局いつもの固いパンをべた。 会社やら何やらと電話でやり取りの後、 母宅へ移動。 お昼にほぼほぼべられ無かったパスタをサラダに再利用。 スティックピーマン。 豚の生姜焼き。 オクラ・お豆腐・玉ねぎ・油揚げのお味噌汁。 母さんべ残し

    清々しい日に決行 - 嫁ちゃんのぶろぐ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    オクラのお味噌汁美味しそうです。今、沢山庭で作っているので、早くお味噌汁にして食べられるようになるといいなと思います。青空が心に浸みますね。
  • プチダリア ハミングブロンズ トレゾラ - Ushidama Farm

    プチダリアは、キク科ダリア属の球根植物で、ダリアを品種改良し、小型化したものです。 ハミングブロンズは、葉が銅色や緑銅色で、花だけでなく葉も楽しめる品種です。 花は花径5㎝程の小輪で、次々と咲きます。 草丈も30~50㎝で、コンパクトにまとまります。 花色は、赤、オレンジ、黄、白、ピンクで、トレゾラは、淡いピンクの花です。 開花期は6~7月、9~10月で、真夏の間は一休みします。 暑さには、比較的強いですが、多湿は苦手です。 冬は、地上部は枯れて休眠します。 雪が積もる地域では、掘り上げて保管します。 日当たり、風通しの良い場所を好みます。 トレゾラの花

    プチダリア ハミングブロンズ トレゾラ - Ushidama Farm
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    砂糖菓子のようなお花ですね。とても綺麗です~
  • 青たん病院へ - 猫とビー玉

    夕方、床で寛いでいるユズを 青たんが睨みながら ぐるぐる周っていました。 それを見た三太。 とにかく青たんは挑発的な顔で周ってました。 私はプロレスやボクシングなどの格闘技がすごく苦手(アニメの『明日のジョー』だけはちょっと見てました)。 誰かが痛い思いをしてるのを見るのがイヤで とにかく見ないようにしてるので、「猪木と馬場(『馬場』は間違いでホントは『アリ』だそうです)」と言われてもピンとこないのですが。 目のショボショボ 数日前、青たんの左目がショボショボしていて、翌日には治っていたんです。 だけど今度は、右目がショボショボしてました。 まぶたがとっても開けにくそうなのです。 いきなりひどくなった感じです。 夜になっても一向によくなりません。 一応欲はあって遊ぶ元気もあるけど、明日もこんな感じなら病院だな。 そしてその日の夜中、青たんをなでなでしていたら、首のあたりに固いものがあるの

    青たん病院へ - 猫とビー玉
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    青たん、大事にならずによかったですね。病院にもあまり嫌がらずに行けるよになってくれると良いですね。
  • 春の決算発表シーズンが到来! きんぎょ保有の個別株の成績はどうなった!? 本決算通過で今後の株価の動向は如何に\(^o^)/ その① - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

    嫌な雰囲気・・・💦 こんにちは! きんぎょです。 GWも明けて、だんだんと暑さが厳しくなってきましたね(^^♪ 今年も早いもので、もう半年が経過しようとしておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか!? 元気だよ~! ワイも元気なんやで~! さて、楽しいGWも過ぎ去り嫌になる時期でありますが、我々投資家にとっては「5月」というのはとても大事な時期であります! え~!? 大事な時期~!? ・・・ そう! 決算の発表時期であります\(^o^)/ 日の多くの会社は「3月が決算」となっており、その決算結果が公表される多くの時期が、4月の下旬から5月のGW明けなのであります! 当然、きんぎょの手持ちの個別株も、3月決算企業が多く、来期予想を含めて、保有企業の動向にはアンテナをとがらせておるのであります\(^o^)/ 決算発表日の15時以降はドキドキなんやで~! この緊張感がやめられない・・・

    春の決算発表シーズンが到来! きんぎょ保有の個別株の成績はどうなった!? 本決算通過で今後の株価の動向は如何に\(^o^)/ その① - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    最近の相場回復、一安心ですね。計画的に投資されていて、ご立派だと思います。
  • ねこにかまってもらう究極のツボ♡ねこの気持ち研究会〔編〕感想レビューなど -    桜さくら堂

    ねこがいる生活。🐾 それだけでじゅうぶん幸せなのは、わかってます。 あなたを見ているだけで幸せです。 だけど、もうちょっとだけ かまってもらっていいですか? という『ねこにかまってもらう究極のツボ♡』のの言葉に、保護ちゃんとの距離を少しでも短くしたいと思っている私、思わず手に取っていました。 私、ちゃんとの生活は長いのに、「そうだったのか—―っ」って目からウロコがいっぱいでした。 ねこにかまってもらう究極のツボ♡/ねこの気持ち研究会〔編〕/青春出版社 生まれた時から家族にちゃんがいたとはいえ、人懐こいちゃんばかりでした。 そもそも自分が子供だったため、ちゃんの方から気を使ってもらっていたのかもしれません(;^_^A さて、書にはちゃんと仲良くなる方法が盛沢山ありますが、 好きな人でも、が懐いてくれないとか、どうもに嫌われやすいという人のために、好かれる以前に「嫌われ

    ねこにかまってもらう究極のツボ♡ねこの気持ち研究会〔編〕感想レビューなど -    桜さくら堂
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    猫付きの人にはたまらない本ですね。私も嫌われることしていたので、参考になります。
  • 【津島神社(3)】スサノオ神(牛頭天王)の四つの魂を祀る境内社【六社参り】 - ものづくりとことだまの国

    尾張なごや #津島神社 の三回目。境内にはたくさんの摂社末社が並びますが、御祭神 #須佐之男命 の #荒魂 #和魂 #幸魂 #奇魂 をそれぞれ祀る社が残っているのは大変珍しいとのこと。なお御殿はこの4つの魂を併せ持った直霊(なおひ)を祀ります 目次 津島神社(境内摂社)六社参り 居森社と麻社(はしかのやしろ) 和魂社(にぎみたまのやしろ)と柏樹社(かしわぎのやしろ) 津島神社 御殿(スサノオ神の直霊、なおひを祀る) 荒魂社(あらみたましゃ) 文 津島神社(境内摂社)六社参り 津島神社(境内摂社)六社参り〇印(左下の居森社境内に居森社と疹社) 案内より)津島神社は、欽明天皇元年(540)に 西国対馬から須佐之男命が居森の地にご来臨 されたのが始まりとされ、当初は「津島社」と呼ばれていました。その後、仏教が伝来し、「神仏習合」という考えが生まれ、日の神は仏の化身であるとされ、津島神社の

    【津島神社(3)】スサノオ神(牛頭天王)の四つの魂を祀る境内社【六社参り】 - ものづくりとことだまの国
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    とても立派な神社で、スサノオを祭っているは興味深いです。
  • レモンケーキ - ururundoの雑記帳

    レモンケーキを 先日大阪・天王寺に行った時 店の表に積まれていたのを見つけた。 「おっ! レモンケーキだ!」 迷わず 買った。 ずっと前から レモンの形をしたレモンケーキが好きだ。 色は純粋のレモン色で それがLemon Cakeと印刷された セロハンの袋に入っている。 それらを 底の浅い淡いブルーの鉢に入れた。 明るい 清潔な風情。 窓から吹き込む風が まだ寒い日。 インスタントではあるが 大きなマグにコーヒーを淹れ 白い皿に レモンケーキを載せてべた。 もう少し 酸味の効いたのが好きだが 私は満足である。

    レモンケーキ - ururundoの雑記帳
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    レモンケーキ、味以上に色の鮮やかさに惹かれます。
  • 木通 忍冬 野葡萄 屁糞葛 - ururundoの雑記帳

    アケビ(木通)の葉 アケビ(木通) スイカズラ(忍冬) ノブドウ(野葡萄) ヘクソカズラ(屁糞葛) 小屋の周りに根を張る 蔓性の植物だ。 よく見れば もっとあるかも知れない。 アケビの蔓で クッキーでも載せられる様な 小さな皿を作りたい。 スイカズラのオフホワイトの花は 蕊が長く 繊細で 蔓はとても強い。 忍冬という漢字が好きだし 英語でのhoneysuckleと言うのも響きがいい。 ノブドウは 秋に青い実をつけるが 蔓は 節でぽきりと折れる。 ヘクソカズラは 白くて 花びらの先がピンクの 可愛い小さな花を咲かせ 蔓も強い。 なんでこんな名前をつけられたのか? 秋には薄茶色の小さな実をつけ 野鳥たちの大好物だ。 大事にしているこれらの蔓は 近くの木々に 勇敢に巻きつく。 今日 私はハサミで 剪定をした。 こんもりとした蔓がすっきりとしたが いつになったら アケビの蔓で皿が編めるのか?

    木通 忍冬 野葡萄 屁糞葛 - ururundoの雑記帳
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    ヘクソカズラは名前が可哀そうですね。アケビ庭でプランター(鉢)栽培出来るといいのですが。
  • ツツジの咲く街角②『本の街 神保町』Jimbocho - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ツツジの咲く街角② 『の街 神保町』Jimbocho Street corner with azaleas blooming, Jimbocho の街らしい駅ホームの壁面装飾 ソール・ライター風 神保町交差点 photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます!! グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします!! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中ブログ仲間増やしたい方全員集合!✨ 初心者も上級者も誰でも参加OK!

    ツツジの咲く街角②『本の街 神保町』Jimbocho - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    蘭金すごいですね。ほとんどが1位なのでびっくりです~
  • ツツジの咲く街角③『続・本の街 神保町』Jimbocho - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ツツジの咲く街角③『続・の街 神保町』 Street corner with azaleas blooming, Jimbocho 中華料理の老舗「新世界菜館」 神保町交差点 東京2020の際に設置されたミストシャワー付きベンチ 靖国通りの専大前交差点 千代田区町名由来版「中猿楽町」 「新世界菜館」 上海蟹料理が有名ですが、五目入り焼きそば、特製カレーライスもおいしいです。 「矢口書店」 大正7年創業、看板にある通り、映画、演劇、シナリオ、戯曲関連の古書が充実。 「咸亨酒店 kankyo shuten」 新世界菜館の系列店、お粥がメインメニューでおいしいです。 ツツジ越しのBOOK HOTEL神保町 「ボーイズカレー」 ハンバーグやナポリタン、生姜焼きも人気。店名の由来は、日カレーの祖、クラーク博士の名言「Boys, be ambitious (少年よ、大志を抱け)」。 ボーイズカレー

    ツツジの咲く街角③『続・本の街 神保町』Jimbocho - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    懐かしい神保町の町並み。行きつけの古本店と蕎麦を食べに行きたくなりました~
  • 5月第4週の資産運用報告 さらに爆上げ・・・靴磨き少年ならぬワイドショーが取り上げたのでここらが山場? - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基的には株価の上げ下げは来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 5月第4週末の資産状況のご報告です。 5月第4週のトピックスは、先週に引き続き、いつものホワイトハウスと議会がねじれたとき必ず発生する債務上限問題に戦々恐々とした一週間でした。 牽制し合いつつも、マッカーシー下院議長が「思わせぶりな」コメントを発したりして週明けから4日連続で下げていたダウ平均は週末にはやっと反転しました。 そんな米国のゴタゴタをしり目に国内では商社株をはじめとした好決算発表に株価は堅調で、先週末の日経平均30,000円台を回復を足場に

    5月第4週の資産運用報告 さらに爆上げ・・・靴磨き少年ならぬワイドショーが取り上げたのでここらが山場? - 出遅れリタイア日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    そうはいっても、相場が好転することはいいことですね。でも少しピッチが速い気がします。
  • 【古新聞記事】140円/$復帰・・・消えた「悪い円安」? チョット何言っているかわかりません - 出遅れリタイア日記

    当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 先週木曜日(5月25日)久しぶりに米ドルが140円台に乗せました。 2022年11月以来とのことです。 昨日の週間報告でもご紹介しましたが、米国株は債務上限問題で今ひとつ元気はありませんが、NASDAQ市場は金利上昇の頭打ち感を予測したのか多少復調の兆しです。 結局、米国株式資産の含み益は、前月(4月)末との対比では、株価上昇(+42%)よりも為替影響(+58%)の方が大きく効いています。 植田新日銀総裁が初回となる4月の政策決定会合で緩和策の継続を打ち出したことから、「悪い円安」論が再勃発かと思いきや、まるでそれに先んじるように一週間前の5月21日付け記事 www.nikkei.com で、なんと「消えた『悪い円安』」と来ました!! (有料・登録会員限定です) あたかも、世の中に充ち満ちていた「悪い円安」が潮が引く

    【古新聞記事】140円/$復帰・・・消えた「悪い円安」? チョット何言っているかわかりません - 出遅れリタイア日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    運用から引退した私には、あまり縁がなくなった新聞ですが、記事の一貫性は確かにない気がしていました。
  • シバタ釣具羽生店に椎の木湖の帰りにお買い物!! - とーちゃん子育てと釣り日記

    シバタ釣具羽生店さんに、椎の木湖でのヘラブナ釣りの帰りにお買い物です。 椎の木湖さんのすぐ近くにあるシバタ釣具羽生店さんは、うちの親子には宝の山です! まさに夢の国です!(笑) それでは夢の国にレッツ・ゴーです! turibakapapa.hatenablog.com シバタ釣具羽生店さんは、ヘラブナ釣りの道具をたくさん売っている釣具屋さんで、色々なヘラブナ釣りの道具を置いてあります。間違いなくテンションが上がりますね〜! 今回のお買い物は、もうすでに決まっています。浮きを買っていきます。 花梨のかや浮きを買います! 底釣り用の花梨のかや浮きと、宙釣り用の花梨のかや浮きです。 底釣り用の花梨のかや浮き、グラスムクトップとパイプトップの2種類のサイズは1番と2番です。この浮きでガンガン底釣りしますよ~! そして、 宙釣り用の花梨のグラスムクトップです。 サイズは0番と1番です。同じサイズのパ

    シバタ釣具羽生店に椎の木湖の帰りにお買い物!! - とーちゃん子育てと釣り日記
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    スマートな浮で使うのが楽しみですね。
  • センターは・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    庭の雑草が元気になって、草取りが大変です。草刈り機を導入するほどの広さはないので、鎌か手で抜くかしかありません。しかし、軟弱なので少しの作業で、腰は痛いしコロナのワクチン接種以降、左肩が不調で思うようになりません。 ギボウシの鉢のセンターは、ドクダミがキープです。ドクダミは、葉の周りに紅色の覆輪があるのですね。以外に、葉はきれいで観賞価値ありでしょうか。 サツマイモの葉にも似ていますね。名前の印象がイマイチで、えらく損していますが、毒や傷の痛みを止めるということで付いたもので毒を治す力を秘めています。 ドクダミの別名は、十薬(じゅうやく)で、毒消し以外にも整腸作用、利尿作用があるそうです。道の駅などに、乾燥させたドクダミ茶などが売られていますね。臭いが独特で、毒があるのではと勘違いされがちです。また、花だってとんがり帽子が愛くるしいですよね。 こう考えるとネーミングは大事ですね。毒蝮三太夫

    センターは・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    庭のだドクダミ、いくら抜いても生えてきます。トホホです。
  • 富貴蘭の根の色・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    最近は盆栽にのめり込んでしまって、すっかり熱が冷めてしまった富貴蘭栽培。年に3回行っていた植え替えは、この3~4年はまったく手が付けられない状況。毎日の水やりだけは、何とかやっています。 それでも富貴蘭は強いので、枯れずに生きています。いや、枯れたものもあります。 これは、大型で青軸青根の黄縞品種の楊貴姫です。ヨウキヒと読むのかヨウキヒメなのかわかりませんが、昔はまあまあ人気がありました。今は愛好家の手元に行き渡ったようで、交換会でも手を上げる人はいないでしょうね。 ミズゴケは汚いですが、青根がきれいです。こんなに根が露出しているのは、植え替えをしていないからです。 植え替えをしていれば、ミズゴケはこんな色ですし、根の露出もほどほどです。こちらは、蒲田の交換会で入手した玉金剛のルビー根です。玉金剛は、タダでも欲しくないくらいの品種ですが、通常の根が泥色なのに対し、ルビー色ということで目の色

    富貴蘭の根の色・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    いろいろあるのですね。おもしろいです。
  • 半月が経過・・・。 - 都会の隅で農的暮らし

    半月前、タンチョウソウを葉刈り。ついでに、大きな塊を分割して小鉢に植え込みました。タンチョウソウは、初めて栽培するものでわからないことだらけです。でも、売店の方が葉刈りするように言っていましたので、躊躇なく実行しました。 半信半疑のところはありましたが、半月が経過して小さな葉が出始めました。贅沢を言えば、小鉢に植え込んだので、この小さな葉のままで止まってほしいところですが、果たしてどうなるでしょう。 よく見ると、タンチョウソウの葉はカエデのような3裂のものもあればモミジのような5裂のものもありますね。でも、タンチョウソウはユキノシタ科で、別名をイワヤツデと言います。ヤツデは、八手という漢字をあてるように、掌状の葉が特徴。8裂ではなく7裂や9裂が多いそうで、平均値が8裂ということでしょうか。

    半月が経過・・・。 - 都会の隅で農的暮らし
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    カエデのように見えました。いろいろな植物があるのですね。
  • 13-2 竜馬がゆく② (-1966) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    【中古】 竜馬がゆく(5)/萬屋錦之介(企画、出演),大谷直子,若林豪,中村嘉葎雄,あべ静江,夏木陽介,田村高廣,司馬遼太郎 【中古】afb 価格: 990 円楽天で詳細を見る *テレビ東京で1982年正月に12時間テレビで放映した作品。当時頭が痛くなるまで「一気見」しました。 【あらすじ】 勝海舟と運命的な出会いを果たして開眼した竜馬は、攘夷活動とは袂を分かち独自の道を歩む決意をする。貿易により国力を富ますことを目的として、勝の元で神戸海軍塾の設立に奔走する。 その最中に時代は反転する。池田屋事変から禁中の変と進み、過激な尊皇攘夷運動は終息し、長州藩は幕府から討伐を受ける立場になる。土佐藩も山内容堂が直接勤王党に弾圧を加えて、竜馬の盟友武市半平太は切腹を命じられる。幕府内でも勝海舟の立場は危うくなり、神戸海軍塾は閉鎖となった。 竜馬は失意の中にいたが、薩摩藩は海軍塾の操練技術を高く評価し

    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    勝海舟の印象は、「怒涛逆巻くも 上・下」鳴海風などを読むと、個人的にはあまりいい印象がありません。笠間藩士の子孫としては、小野友五郎の意見に耳を傾けてしまいます。
  • 13-1 竜馬がゆく① (1963-) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    竜馬がゆく(一)【電子書籍】[ 司馬遼太郎 ] 価格: 800 円楽天で詳細を見る *司馬遼太郎の手によるタイトルの字 【あらすじ】 土佐の郷士に生れた竜馬。身分は上士と厳然たる差があるが、商売も営み裕福な家庭で育つ。「寝小便たれ」として周囲からはうすのろのように見えたが、姉の乙女は竜馬の才を信じて疑わない。剣術には才能があり、土佐から江戸の千葉道場に入門して頭角を現わす中、ペリー来航によって諸外国を排撃する「攘夷」の思想が沸き起きて、騒乱の世に変わる。その中で長州の桂小五郎を始め、後に幕末を彩る志士たちと交流を深めていく。 修行を終えると土佐に戻って剣術道場を開くはずが、竜馬は世界を知ろうとする。ジョン万次郎と交流があった河田小龍の塾に来訪して国際情勢を知り、攘夷とは違って、海運と貿易の重要性を学んでいった。 桜田門外の変で時勢は変わり、土佐では親友の武市半平太が土佐勤王党を設立し、土佐

    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    司馬遼太郎の後がきもおもしろかたった気がします。この頃の作品が一番好きかもしれません。
  • 必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden,レジまぐ競馬, 中央競馬メイン,特別レース予想結果, 2023/5/27-28 予想結果 - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 今週の結果 【5月27日の結果】 【5月28日の結果】 東京 8R 【青嵐賞】 京都10R 【安土城ステークス】 雑記!! こんばんは。 日は自分でも記憶に無い程、大負け ³ 😱💀 何か誕生日迎えてからメチャ「ツキ」無くなったよね 😢 そうだね・・ しかし、皆んな良く自分の誕生日覚えてるよな~~って感じで、Lineとか入って来たのは嬉しかったけど・・ 超格好良かっ た(竹野内豊 似)友人が亡くなったって言う連絡も有り、そっちのが驚いた(登山をした後に、急に体調が悪くなり 🚑 で病院へ運ばれたらしいんだが、心筋梗塞とのことで・・)🙏 今週の結果 【5月27日の結果】 予想提供無しなので・・_(_^_)_ 【5月28日の結果】 東京 8R 【青嵐賞】 小頭数で 3連単 25万馬券だって・・絣もしない m(__)m 京都10R 【安土城ステークス】 ここは人気の[

    必見、負けない競馬!!, S-Johnny's - Garden,レジまぐ競馬, 中央競馬メイン,特別レース予想結果, 2023/5/27-28 予想結果 - S-Johnny's Garden
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    スキルヴィングの急性心不全にビックリしました。安らかに旅立って欲しいです。
  • よっしゃって (=゚ω゚)つ - 塩ジャケ好きやねん

    病院行ってきた (´・ω・`) 身体がだるくて体温計で熱測ると37.5℃。インフルとかコロナかもしれないので病院へ行ってきた (´・ω・`) 鼻の穴に綿棒突っ込まれて粘液採られて辛かったけど、コロナもインフルも陰性だった。明日熱が引いてたら仕事やな。それと近くに来てた若いカップルの男の方がインフル陽性だったみたいで、よっしゃと喜んでいそいそと多分会社に報告してたわ (=゚ω゚)ノ ↑こんなのじゃなくて元気やったけどね

    よっしゃって (=゚ω゚)つ - 塩ジャケ好きやねん
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    お大事になさってください。
  • トミカ×ジブリの破壊力たるや! - テイルズ・オブ・シングルマン

    ★ 「ぼく、あしたになるとミニカーになってると思うよ」byジジ 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ トミカと言うと、国内外問わず様々な車種のミニカーを販売している事で有名ですが、最近ジャンルの振り幅が大幅に拡大している様子です。 面白いのは、アニメ作品とタイアップしてイメージしたミニカーを出したり、劇中に登場した車やメカをミニカーに落とし込んで発売していたりする事です。 中でも強く興味を惹かれたのは7月中旬 発売予定の 「ドリームトミカ ジブリがいっぱい 06 魔女の宅急便 ジジ」だったりします。 引用元:タカラトミーモール公式サイトより おすまし顔のジジが、なんともキュートな逸品ですね。 (๑>◡<๑) あくまでトミカなので車輪はどこにあるかと言うと、カゴの底に付いていたりします。 ((( ;゚Д゚))エッ!? 引用元:タカラトミーモール公式サイトより …この車輪意

    トミカ×ジブリの破壊力たるや! - テイルズ・オブ・シングルマン
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    面白い企画ですね。キキととんぼが一緒に🧹に乗ったのも出ないかな~
  • ウサオジという男は、1日に2度映画を観る - ウサオジのブログ

    今日は映画を2回観ますよ、豪華2立てでございます。 先ほど1目を観てきたわけですけれども、今日はこれからまたもう1観てきます。 5月に観たかった作品をこのままでは観切れそうにありませんでしたので、必殺の禁じ手「1日2」を使うに行ったということですねえ。 上映期間を考えたら多少は来月に持ち越しても良さそうな感じもしますけれども、万が一ということがありますから、ここで一気に観ておきましょう。 作品によっては2週目以降は一気に上映回数が絞られたりしますから、あまりメジャーでない作品は観れるときに観ておかねばなりません。 また、想定外の出来事によって他の作品の鑑賞スケジュールを急遽入れることになるかもしれませんし、そういったことも踏まえておく必要がありますねえ。 要するに、『バンバン!』でラージヴィールが言っていたように、「残された時間は今日一日」ってやつですよ。 さて、今月の想定外の出来

    ウサオジという男は、1日に2度映画を観る - ウサオジのブログ
    uribouwataru
    uribouwataru 2023/05/29
    良いですね。映画、またちょくちょく行きたいです。見に行かなくなると何故か足が向かわなくなるのが不思議です。そろそろ復活します。