10月14日~11月26日で開催されます(笑) 【撮影場所 金沢市市役所前:2023年08月26日 LUMIX GM1】 【いしかわ百万石文化祭2023HP引用】いしかわ百万石文化祭2023は、「第38回国民文化祭」「第23回全国障害者芸術・文化祭」の統一名称で、各種文化について全国規模で発表、共演し、障害のある人もない人も共に参加して交流の輪を広げていく文化祭です。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは やまだ屋 もみじ饅頭 こしあんだよ こちら 裏 中身 こしあんタイプです ふくすけは こしあん派 粒はん派 どっちですかね ひっくりかえってますけど それって 楽しいですか? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村
連日の猛暑が続いていた札幌ですが、今日あたりから少し落ち着き風も涼しく、うちの場合はもうエアコンつけなくても大丈夫。 これからは最高気温が30℃を超える日は少なくなりそう、それはそれで何だかさびしいような…。 でも、ここ数日エアコンがフル稼働だったため、電気代が怖いよ~!! 27歳のナナさんお空へ旅立った 鍼灸は動物にも効果あり? 27歳のナナさんお空へ旅立った 猫動画はほぼ観ないのだけど27歳の三毛猫ナナさんだけは別。 横浜市にある三ツ池動物病院のYouTubeチャンネルで、定期的に通院していたナナさんの動画が大好きだった。 最初に知ったのはナナさんが24歳の時、それでもかなり驚きだったのが毎年元気に誕生日を迎え27歳に!! 18歳だったコタも21歳になり、ナナさんの姿を見ているとコタだって27歳まで元気でいられるかもしれない!って… ナナさんからはたくさんの勇気と励ましをもらった。 ナ
なにか見つけたのかな? 先日ですね、玄関で蜘蛛の卵を発見したのです。 蜘蛛は益虫なので殺生しないようにしてるのですが、うちには虫を見つけると大騒ぎする猫がいるので、ごめんねと言いながら取り除かせてもらいました。 羽虫の災難 その大騒ぎする猫 というのは、誰でもない青たんです。 普段からおしゃべりな猫ですけど、虫を見つけると その騒がしさはMAXになります。 壁の上の方に向かって、なにやら警告してるようですが。 青たんの視線の先をたどると、壁に小さな羽虫が止まっていました。 羽が生えてるんだから飛べそうに思うけど、飛ばずに壁をノロノロと歩いています。 ストーカーの青たんが虫に夢中になっている間は、家事が捗る絶好のチャンスです。 この隙に 洗濯物を干してしまおうっと。 私が通り過ぎても目に入らない様子。 フッフッフッ。 いいですよ いいですよ。 洗濯ものを干し終わったあとも、同じ場所で騒いでい
牛乳を注ぐだけで本格的なチャイが楽しめる「クラフトチャイ」をレビューしています^^ 商品情報 商品名 カルディオリジナル クラフトチャイ(チャイラテのもと) 容量・購入時価格 195ml(瓶) 621円(税込) 原材料 水あめ(国内製造)、紅茶エキスパスダー(紅茶、デキストリン)、砂糖、生姜汁、香辛料/pH調整剤、香料 カロリー 100mlあたり 257kcal 飲んだ感想 濃厚な紅茶エキスに生姜・カルダモン・クローブ・黒胡椒・シナモンなどのスパイスを加えた、サラッ トロッとしたテクスチャーのチャイシロップです。 作り方は本品1:牛乳3の割合で混ぜるだけで超簡単♪ 味の感想は、一番感じたのは生姜! 飲んだあと喉にピリピリピリッと刺激がありました。 甘さは控えめで、大人のチャイラテです。 茶葉の風味が感じられておいしいのですが、個人的にはスパイシーでパンチがあったインスタントチャイのほうが好
……結局は チヤホヤされたいのか?( ̄0 ̄) … 「ハラヘッタ~」 昨日の昼休みは2ラボで専務が作ってくれたお弁当を食べる ( ^o^)ノ 事務室に入ったら既に技術局長の旅団がお弁当をたべてたよ 技術局長の向かい側で、照れくさそうにお弁当食べてるマメちゃんを見てマリウスが 「ねぇ局長、マメちゃんに乳を揉まれたらどうすんの?」と…… 『え?お返しにタマ揉んであげる』と ( ̄△ ̄) これさ、乳を揉まれて…恥ずかしいくらい騒いでる隣国人の記事に皆で草を生やしてた時の会話なんだよね こんなもん「エロくて凄~い!!」ってチヤホヤされ、話題に成りたかった可哀想な女が、たまたま乳を揉まれただけの事。 もちろん触ったヤツが無条件に全部悪いわけだから騒ぐのは当然。 でもさ幾ら「触りやがって!!」と怒って訴えても、触られて嫌な思いが自分に残るわけで…… そんな思いをしたくないなら その可能性がある場所では触ら
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 米国時間8月29日米労働省が7月の雇用動態調査(JOLTS)を公表しました。 公表前は、「追加利上げ?」との懸念から為替相場も147円/$までジリジリと円安が進みました。 求人件数は対前月最終改訂値に対して33.8万件減少の、882.7万件となり、2021年3月期以来の低水準となりました。 これが久々の「Bad news is good news」と受け止められ、「もう一回の利上げは遠のいた」との思惑で29日(米国時間)の米国市場は各指標とも続伸しました。 あわせて、急速に円高が進行、一気に147円台前半から145円台半ば(最終的には146円台前半に収束)となりました。 外為ドットコム殿サイトより借用 この状態なら、むしろ前日(日本時間28日)より円高方向なのですが、一瞬でも147円を超えたせいか、日本経済新聞の「変
「イベント」「旅行」「キャンプ場」などは全て検索すると個人のブログはまず上の方には出て来ません。 まず出てくるのは楽天トラベル、じゃらん、JTB、ゆこゆこ、一休などのホテル予約サイトがほとんどだと思います。 「群馬県 温泉」というキーワードで検索すると、上位から10個は、 ゆこゆこ 楽天トラベル iccoto BIGLOBE 一休 近畿日本ツーリスト じゃらん 旅工房 観光ぐんま らくらく湯旅 などの「旅館・ホテルの予約サイト」や「旅情報サイト」「県の広報サイト」などが出て来ます。 ↑ 検索して「そういうことじゃないなんだよな…」と思うことありませんか? 群馬県にどんな温泉があるのか…ということはバッチリ分かると思いますが、問題はそこから先です。 その温泉の泉質だったりはギリ分かりそうですが、お料理の味、施設の充実度、お部屋の清潔さ、Wifiの入り方、窓からの景色などはなかなか知ることは難
【中古】 獅子の座 足利義満伝 文春文庫/平岩弓枝(著者) 【中古】afb 価格: 220 円楽天で詳細を見る 【あらすじ】 初代将軍足利尊氏が死んで100日後に生まれた孫の春王(のちの義満)。足利家の重臣である細川頼之の妻玉子は、我が子が亡くなり失意の中、春王の乳母として愛情を注いで育てる。そして春王もその愛情に応えつつ、生まれながらの将軍として気宇壮大な性格を持って成長する。 10歳で父が死に3代将軍となった義満は、玉子の夫細川頼之を管領として、そして「師父」として傍におき、政務を任せっきりとした。その間摂関家の氏の長者、二条良基から朝廷の有職故実を学び、良基が懇意にしていた能楽の美少年、世阿弥に魅せられて男色の虜となる。後に公卿の日野業子を正妻とするが、後円融天皇の手が付いた業子に愛情が湧かず、生まれた子も業子には内密に死産としてしまう。 政争の中で師父と仰ぐ細川頼之は、政敵から排除
おはようございます☀😃 不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です! にほんブログ村 本日は、賃貸住宅オーナーが、賃貸管理会社を選ぶ際にチェックすべきポイントなどについて書かれたニュース記事を読ませて頂き、僕が感じたことについて書かせて頂こうと思います。 以下ーー内は、2023年8月29日(火)付、Yahoo!ニュースより引用させて頂きました。 ーーーーーーーーーー 「賃貸マンション経営」の命運がかかる…「管理会社」選びでチェックすべき6つのポイント 賃貸マンションを経営する際の「管理会社選び」は非常に重要です。物件のスペックは悪くないのに入居が付かない、管理会社からの家賃の振り込みが遅い、管理物件の報告や連絡がない場合などは、賃貸管理会社の職務怠慢が疑われます。管理会社のためにマンション経営が不振となることを防ぐため、管理会社を選ぶ際のポイントを5つに絞って解
鬼平犯科帳より (°▽°) いらすとやは何でもあるな 塩ジャケの人は時代劇が好きでその中でも鬼平犯科帳はお気に入りの一つである。その鬼平犯科帳の中に『盗法秘伝』という話があり塩ジャケの人が一番好きな話である (・∀・) 大判鬼平犯科帳・盗法秘伝 (SPコミックス SP NEXT) 作者:さいとう・たかを 池波正太郎リイド社Amazon第16話「盗法秘伝」 フランキー堺Amazon この話の中には盗みの極意みたいな本があり、印象的だったのでかいつまんで紹介すると 「夏の夜の盗みは日も短くて、また暑さのために眠りが浅いのでするのもではない。夏の終わりぐらいには暑さもやわらいで眠りが深くなるので盗みをするのに良い。」 この夏にピッタリやったね。涼しくなってこんなに寝やすくなったので、その分戸締りには気をつけましょう (=゚ω゚)ノ
★ 「あのフラペチめ、ただもんじゃないぞ。 ピーチ、レモンケーキ、はてなでジェットストリームアタックを掛けるぞ!」 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ いや〜、あっついですねぇ。 「あ」と「つ」の間にちっちゃな「つ」が意図せず入ってしまう位暑いですねー。 子供の頃夏休みが終わりの季節になると幾分か暑さが和らいだ気がするのですが、今年の暑さはまだまだ終わりそうにありませーん。 (><) 災害級の暑さと言う事で、本来であれば外に出たくないのですが、スタバはそれを許してくれません! スタバプレゼンツの夏を楽しむビバレッジと言えば、サマーシーズン限定フラペチーノですが、今回はありそうでなかったスイカのフラペチーノが発売されています。 その名も「GABURI スイカ フラペチーノ®」 引用元:スタバ公式サイトより 今月初旬より発売されており、もうすでに楽しんだ方も多いかと思われ
こんばんは~!ハマクラシー君! スーパームーンらしいじゃないか! よっしゃー! オイラもスーパームーンを見てオオカミになるくらい興奮したいが、オイラのいる福岡の夜空は曇っていて月は見えん。 まあ、しょうがないな。 仕方ないからラーメンの話でもしよう。 オイラこの前職場の近くにあるラーメン屋に初めて行ってみたのだよ! 屋号は百八というのだ。 店の中はきれいな感じだったよ。 とんこつラーメン、味噌や醤油味もあるらしいな。 オイラは普通にとんこつ味のチャーシュー麺だ! チャーシュー麺が好きなのだよ、きみぃ。 店内はカウンターと小上がりがある。 そして女性と男性が一人ずつきりもみしていたよ。 店員の二人ともすごく優しそうで、ガラス細工のようにもろいハートのオイラは安心して席につけたよ。 お客さんもそこそこいたな~。 きたぞ!オイラのチャーシュー麺煮たまごとっぴんぎゅ~~~! スープはあっさりクリー
植物のいいところはね、光にむかってのびていくところよ 《ホテイアオイの花》メダカ用のホテイアオイが繁殖して、たくさん花をつけた年がありました。透明感があって涼やかな花ですね。 「植物のいいところはね、光にむかってのびていくところよ」 「光?」 「そう、太陽の光。先生の部屋にある木はね、みんな太陽の光がさしてくる方向にむかって、葉っぱをひろげてるの」 「ふうん……」 「科学的に考えれば、あたりまえなんでしょうけど、先生は感動しちゃう。 だってずうっと雨が降っている梅雨のときなんか、太陽の光よりも部屋の蛍光灯のほうがずっと明るいはずなのに、植物たちはごまかされないんだもの」 「頭がいいのかな……。ちがうな、植物たちは考えたりしないもんね」 「そうね、植物は考えたりしない。なにかを感じることはできるかもしれないけど」 「じゃあきっと植物はみんな、太陽のことが好きなのよ。考えなくても、自分の好きな
軒下で放ったらかし栽培のセッコクに実が付きました。実といっても、食べられるようなものではなく、タネが出来たと言うべきでしょうか。そのタネも、自然実生して鉢の中で芽が出たという話も聞きますが、私は経験はありません。 セッコクなどの蘭を実生で殖やす場合は、タネを無菌培養して育てるのが一般的です。しかし、知識や培養環境が必要で、誰もができるものではありません。 このサヤの中に、粉状の無数のタネが入っています。ですから、実生すれば変わった柄や花色のものが突然変異で出る可能性はあります。 こちらは、孫たちからプレゼントされた鉢にセッコクを植え込んだものです。 暑い暑い夏も終盤となり、夜はずいぶん過ごしやすくなりました。虫の声も秋の訪れを感じさせてくれます。そんな季節の変わり目に、セッコクに季節外れの花を発見。この花も運が良ければ結実するかもしれません。 こちらは、同じように軒下で栽培中の小型のギボウ
目次 こんばんは。 先週の結果 札幌 2歳ステークス 気になるトピックス ■ 前走 1着馬が中心 ■ 7月デビュー馬に注目 ■ 7、8枠が優勢 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 週初めちょっと離脱してしまい _(_^_)_ 先週の結果と今週の見解となりますので、宜しくお願いします🙇 また、本日からお邪魔させて頂きますので、引き続き (^o⌒*)/ しかし途轍もないニュースが舞い込んで来たよね 💦 なので、丁度離脱してて個人的には良かった ? と言って良かったのか・・ 詳細はまだもう少し確定してからだね ? そうだね~~ (-_-;) 先週の結果 先週は土曜日【長岡ステークス】馬連 30.7倍 的中!! も他は m(__)m 重賞の【キーンランドカップ】は、馬連 35.9倍、3連複 61.5倍的中も、やはり 2歳戦はハズしたようで m(__)m まあ 2着に 10番人気とか普通に飛び
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く