タグ

まとめとpoliticsに関するurza358のブックマーク (28)

  • 【藤井聡】経済専門家会議の「人選」を通して、政府は「補償・減税はやらない」と宣言した! | 「新」経世済民新聞

    経済 2020年5月13日 【藤井聡】経済専門家会議の「人選」を通して、政府は「補償・減税はやらない」と宣言した! 藤井聡 出口戦略増税専門家会議緊急事態宣言 From 藤井聡@京都大学大学院教授 東京の緊急事態宣言の解除はもう少し先になりそうですが、政府は今、急速に、緊急事態宣言の「出口戦略」に向かって調整を進めています。 そんな中で、感染症の「専門家会議」から提案されたのが、「経済についての専門家会議」。専門家会議・尾身副座長が、自分達は経済の事がよく分からないから経済について別の人がちゃんと考えて欲しい、と申し入れ、今回実現したわけです。 それ自身は結構な事ですが、重要なのは、その「メンバー」。 例えば当方は、尾身さんがこの会議設置を要請した当日、下記をツイート 「作られる「経済」専門家会議が「財政規律が大事だから民主導の対策を!」「コロナ後のV字回復のためにお肉券ダ~」等と財務

    【藤井聡】経済専門家会議の「人選」を通して、政府は「補償・減税はやらない」と宣言した! | 「新」経世済民新聞
  • いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)

    【2020.05.12[21:34] 改正案の内容について整理表を追加しました。また勤務延長の読み替えへの言及がわかりにくいということでその点も整理表とともに説明を加えました。】 【2020.05.10[23:05] 附則について末尾に追記しました】 昨晩からものすごい勢いで、「#検察庁法改正案に抗議します」タグが伸び、ずっとトレンドに入っているのですが、法曹の端くれとしましては、正確に何に抗議をしているのかを確認したい。同時に、政府の考えも確認したい。 そういうわけで、端的ではありますが、いろいろな誤解を解くと同時に、できるだけ冷静に事の質を考えてみたいとおもいます。 1.前提の認識共有①検察庁及び検察官には高度な独立性が必要 検察庁は行政府を構成する一組織であり、検察官は国家公務員です。 しかし、ご存知のとおり、検察官は政治家を含めて刑事訴追をする権限を持っており、したがって極めて高

    いったい検察庁法改正案の何に抗議しているのか|結城東輝(とんふぃ)
  • いさ進一(伊佐 進一)|大阪6区(守口市・門真市・大阪市旭区・大阪市鶴見区)|公明党 衆議院議員

    前厚生労働副大臣 厚生労働委員会理事 党 厚生労働部会長 党 政務調査会副会長 名前 伊佐進一(いさ しんいち) 血液型 B型 座右の銘 一剣倚天寒 家族構成 、長女、次女 趣味・特技 将棋、ピアノ、料理、マラソン 語学 中国語・英語 1974年 誕生 1987年 佐太小学校卒業 1990年 洛南中学校卒業 1993年 洛南高校卒業 1997年 東京大学工学部航空宇宙工学科卒業 同年 科学技術庁に入庁 2003年 米国ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で修士号を取得 2005年 文部科学省・宇宙開発利用課課長補佐に就任 2007年 在中国大使館一等書記官に就任 2010年 文部科学省副大臣秘書官に就任 2011年 同省退職 2012年 12月 第46回衆議院議員総選挙にて当選(1期目) 2014年 12月 第47回衆議院議員総選挙にて当選(2期目) 2017年 1

    いさ進一(伊佐 進一)|大阪6区(守口市・門真市・大阪市旭区・大阪市鶴見区)|公明党 衆議院議員
  • 【なりすまし疑惑】「望月記者の質問を遮るな」署名活動する中2女子、どう見ても中2じゃないだろと思わせる証拠が続々発覚|VIP|ワロタあんてな

    【なりすまし疑惑】「望月記者の質問を遮るな」署名活動する中2女子、どう見ても中2じゃないだろと思わせる証拠が続々発覚

  • 論点整理:小宮・青識論争――または「最善の相」について|青識亜論|note

    長い論争がありました。 セクシズムやレイシズムに基づく海外の人からの発言に対して怒るべきか、についての小宮友根氏と青識亜論氏の対話(継続中) https://togetter.com/li/1263573 振り返ると、二人合わせて500ツイートにも上ったようですね。 多くの観客の方にも見ていただき、様々な御批判もいただきました。 非常に勉強になり、私としては得るところが大きかったです。 小宮友根先生におかれては、学会前のお忙しいところ、 きわめて丁寧に御返答をいただき、大変ありがとうございました。 当該議論における論点も簡潔にまとめていただいており、 議論を復習するのに大変役に立ちます。 小宮主張再説 http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlclu また、観戦しておいでた江口先生も、 以下のように感想を書いていただいています。 チラシの裏:小宮青識論争観戦

    論点整理:小宮・青識論争――または「最善の相」について|青識亜論|note
  • 死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた - 痩せるコーラ(新)

    麻原彰晃やオウム幹部が死刑になりましたね。 www.asahi.com 絞首刑中に空中浮遊を行って助かることはできなかったか… で、死刑が執行されるたびに挙がる声。 「死刑は非人道的な野蛮な刑だ!廃止すべき!」 特に海外からの圧力がすごい。 jp.reuters.com 彼らからすると犬をっているようなもんなんだろう。 (欧州でも半数近くの人は死刑復活を望んでるらしいけど) そして、それに対する反論もいつもきまってる 「死刑廃止国は現場で犯人を射殺しているのに 死刑が野蛮とかおかしいじゃないか!」 当かよ… そしてこの意見に対する死刑廃止派の反応もお決まりのモノ 「『死刑廃止国では現場で犯人を射殺している』というのはデマだ!そんな統計データはない!」 当かよ… 疑問だらけなので調べてみた。 1:W杯ベスト8は死刑廃止国 2:欧州での射殺数 日の死刑執行数とドイツの射殺件数の比較 3

    死刑廃止国が犯人を射殺した件数を調査してみた - 痩せるコーラ(新)
  • 出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお

    財務省の文書改竄の話を見ながら、「出口をふさぐ」と「人事権を握る」を同時にやると、「正しいことをやる」より「人事権者に気に入られる(過剰な配慮や忖度をする)」を選ばざるを得なくなるんだ、みたいなことを思った。「出口をふさぐ」というのは、別に官僚をクビになったってアカデミックや民間でキャリアや実績を積み上げられるし、政権が変わればまたスタッフになれるかもといったパスがなくて、一度辞めたら二度と戻ってこれないといった出口のなさのことで、「人事権を握る」というのは2014年に設置された内閣人事局によって審議官クラス以上の各省庁の人事権が内閣に集約されたこと。 学校なんて行かなくても大丈夫、別に大学にも入れるしと思っている(親や周囲が思わせてくれる)子であれば大丈夫でも、そうでないと追い詰められて自殺してしまうのと似ているのかもしれない。 官僚は外部との流動性が低いというのは、日が「ポストに人を

    出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter