タグ

ブックマーク / iret.media (7)

  • HAProxy チートシート(ACL を使ったリクエストパスによる振り分けについて) | iret.media

    どうも、cloudpack の 自称 HAProxy 王子の かっぱ(@inokara)です。 はじめに… 前回「HAProxy チートシート(acl や SSL サポート等)」の続きです。 前回の記事で URI パスによる振り分けを検証した際に…以下のようなプロキシが出来なくて残念な気分になっていたら… reqirep を利用してバックエンド側でパスを書き換えるという方法があったので試してみましたとさ。 reqirep を使わない場合 制限 上記のようにクライアントから以下のようにアクセスがあり、acl を利用してパス毎のサーバーを振り分けたい場合に… http://example.com/hoge バックエンド側のアプリケーションサーバー側で以下のように設定する必要がありました。 ${Document_Root}/hoge むむ…これはちょっと… reqirep を使う reqirep

    HAProxy チートシート(ACL を使ったリクエストパスによる振り分けについて) | iret.media
  • HAProxy チートシート(acl や SSL サポート等) | cloudpack.media

    どうも、39 歳の cloudpack の かっぱ(@inokara)です。おっさんです。 はじめに HAProxy の acl 機能を利用して各種条件の振り分け設定についてメモってみます。 構成 振り分けを坦々(淡々)と… acl を使って振り分け HAProxy は機能大杉漣ですが、acl を使うことで柔軟でアクセスコントロールすることが出来ます。 HAProxy – acl 以下 acl を使って幾つかの条件による振り分け設定例を試してみたいと思います。 ホストヘッダによる振り分け frontend kappa-test bind 0.0.0.0:80 acl hage hdr(host) -i hage.test.inokara.com acl pika hdr(host) -i pika.test.inokara.com use_backend hage_bk if hage u

    HAProxy チートシート(acl や SSL サポート等) | cloudpack.media
  • CentOS で HA Proxy のログが取れなくてドハマりした記録とログフォーマットについて | iret.media

    CentOS で HA Proxy を動かそうとして HA Proxy 自体のログはどこぢゃ?と思った皆さん、おはようございます。かっぱ(@inokara)です。 追記 HA Proxy の 1.5.0 が正式にリリースされましたので、引き続きの検証はこの 1.5.0 にて試したいと思います。 はじめに 個人的にどハマりしたのでメモです ついでにログフォーマットとかも調べてみたいと思います 環境 Amazon EC2 CentOS release 6.4 (Final) HA-Proxy version 1.4.24 2013/06/17 環境の構築はせっかくなので Chef Metal を利用します。Chef Metal の来の使い方とはことなるかもしれませんが、簡単にインスタンスを起動して必要な設定まで行ってくれるのは有難いですな。 ドハマりの記録 haproxy.cfg インストー

    CentOS で HA Proxy のログが取れなくてドハマりした記録とログフォーマットについて | iret.media
  • プライベート認証局(CA)にてクライアント証明書の発行 | iret.media

    こんにちは、cloudpack の 橋です。 ■はじめに ▽目的 クライアント証明書でアクセス制限! 概要 サーバーやクライアント認証の証明書を発行するため、プライベートCAを構築 作成したクライアント証明書(プライベートCAの署名付き)を利用してwebコンテンツへのアクセスを制限 補足 項、実際に私が実装した際の手順を記載したものになります。 公式Document や 各コマンドのマニュアル等を読み込み、そこから手順を起こした。とういわけではなくインターネット上の情報を私なりに整理したという程度の内容になりますため、同じ環境の方の参考になれば幸いです。 ▽今回の実装環境 CentOS 6.5 openssl 1.0.1e mod_ssl 2.2.15 apache 2.2.15 ■準備 ▽必要なパッケージ httpd openssl mod_ssl 導入していなければインストール #

    プライベート認証局(CA)にてクライアント証明書の発行 | iret.media
  • Slackを運用して分かった事 | iret.media

    シンジです。Slackを導入して数ヶ月、社内はいろんな意味で明るくなりました。もはやSlack無しでは生きてゆけない、Slackの恩恵は絶大な物でした。 今回は、実際に運用してみて気づいたこと、工夫した点を書いていきたいと思います。まずは上の画像をよくご覧下さい。いろいろな工夫がされています。 名前をActive Directoryのそれと同じにする 残念ながらAD連携が無いので、手動です。更に、ユーザーネームはユーザ権限で書き換えられるので、インフラチームとの戦いの場でもあります。 アカウント名を、メールアドレスの頭の部分にする シンジの場合は、メールアドレスがshinji@cloudなので、shinjiがSlackでのアカウント名となります。これもユーザー権限で書き換えられるので、戦場です。 名前の後ろに内線番号を入れる これナイスアイディアです。画面左上をご覧下さい。シンジの内線番号

    Slackを運用して分かった事 | iret.media
    urza358
    urza358 2015/06/25
  • CentOS に Jenkins をインストールする | iret.media

    こんにちは、cloudpack の 田村です。 みんな大好きJenkinsおじさんを CentOS にインストールします。 CentOS に Jenkins をインストールする手順 Javaまわりのインストール OpenJDK yum -y install java-1.7.0-openjdk java-1.7.0-openjdk-devel リポジトリの取得 cd /etc/yum.repos.d/ curl -OL http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins.repo rpm --import http://pkg.jenkins-ci.org/redhat/jenkins-ci.org.key Jenkinsのインストール yum -y install jenkins Jenkinsの設定 ProcessTreeKillerの無効+Timezon

    CentOS に Jenkins をインストールする | iret.media
  • Pandoc を使って Markdown から Word ドキュメントを生成してみる | iret.media

    cloudpack の 自称 Sensu芸人 の かっぱこと 川原 洋平(@inokara)です。 はじめに Pandoc を使うとみんな大好き Markdown からみんな大好き Word へ変換出来るそうなので試してみました。 Pandoc とは… Pandoc Haskell で作られたドキュメント変換ツール 入力フォーマット、出力フォーマット共に多彩 モジュールによる拡張がし易いアーキテクチャ こちらの記事にて詳しく紹介されています 作業 こちらの記事をそのまま試してみました。有難うございます! Pandoc のインストール テンプレートの用意 変換 尚、試した環境は Mac OS X 10.9 Marvericks です。 Pandoc のインストール ここからパッケージをダウンロード パッケージを展開してインストーラーでインストール テンプレートの用意 ここからダウンロード ~

    Pandoc を使って Markdown から Word ドキュメントを生成してみる | iret.media
  • 1