タグ

ブックマーク / qiita.com/ka215 (2)

  • Linuxサーバ上で特定日付より前に作成されたファイルを一括で削除する - Qiita

    Linuxのサーバ上で特定の日付より前に作成されたファイルを一括で削除したり移動したりしたい時がある。え、ない? いやいや、まれにあるんだなこれが。 例えば、自動起動スクリプトにMTAを登録していなくて、かつてサーバを再起動した時点から自動発報メールが未送信のままspoolに溜まっていた場合など、MTA再起動したらqueueに溜まったメールが怒涛のように送信されてウギャーっとなる前に「もうこの日より前のメールはいらないや…」と選別できた時とかである(ものすごく具体的な例なのは実体験だから…(笑))。 $ cd /var/spool/clientmqueue $ ls -la -rw-rw---- 1 apache smmsp 984 12月 24 11:12 qfsBO2CNSF013462 -rw-rw---- 1 apache smmsp 984 12月 25 11:04 qfsBP2

    Linuxサーバ上で特定日付より前に作成されたファイルを一括で削除する - Qiita
  • Markdownテキストでシーケンス図とフローチャートを描く - Qiita diagram sequence

    つい先日、とあるシステムの処理の流れと一部処理のフローチャートを付けた見積り資料を書くことになり、ちょうど良い機会だったので、MarkdownでUML図表が描ける「StackEdit」を使って、オールMarkdownで資料を作成してみた。 いやぁ、打ち込んだテキストがリアルタイムに図表化されていく様は、とても新鮮で、そしてすごく面白かった。資料が出来上がった後の達成感というか、完成した図表を見た時の感動が結構はんぱない。技術系の資料作成でこんな良い体験ができたのは初めてかもしれんな…(笑) ──と、結構感動的な体験ができるMarkdownでのUML図表作成なんだが、せっかくなのでそれの書き方を含めてもう少し突っ込んだTIPSとしてまとめておこうかと思った次第。 Markdown+UML とは? とりあえず、「Markdown+UML」というのは私の造語だ。まぁ、正確に言うなら「UML di

    Markdownテキストでシーケンス図とフローチャートを描く - Qiita diagram sequence
    urza358
    urza358 2015/04/02
  • 1