タグ

2012年3月25日のブックマーク (2件)

  • キッズラップ:子供に危険な食品添加物

    毎日の事は子どもの健康に大きな影響をあたえます。安全なものを自らえらぶことができない子どもに何をたべさせるかは、親が責任を負っているといえます。子どもには安全な品を選ぶことができないのです。 わたしたちが毎日スーパーやコンビニなどで買い物してくる品の中にふくまれている品添加物は“品”ではありません。そのほとんどが化学物質です。1999年12月現在で国から認可されている合成添加物は352品目あります。 しかし認可されているから安全だろうと考えるのは間違っているのです。その中には明らかに子どもたちにとって(大人にとってもですが)危険なものも含まれているのです。その理由はたぶんこの2つでしょう。ひとつは品業界からの圧力、もう一つは外国の圧力。 ふつう、品は時間がたつと品質が落ちたり劣化したりくさったりします。それは品会社にとっては悩みの種です。遠くまではこぶ間や長期間保存している

    usausa1975
    usausa1975 2012/03/25
    こういうの探してた。よく読んでみよ
  • 新型インフルエンザ法案 についての意見 - 感染症診療の原則

    この法律は医療者の行動に大きな影響があります。法案について「よまなかった」「しらなかった」ではすまないことも。 2012年3月2日「新型インフルエンザ対策のための法制に関する会長声明」 日弁護士連合会 HP掲載 2012年3月22日「新型インフルエンザ等対策特別措置法案に反対する会長声明」 日弁護士連合会 HP掲載 22日の声明を見てみましょう。(以下、色や段落レイアウトの変更は編集部によるもの) ---------- 法案には、検疫のための病院・宿泊施設等の強制使用(29条5項)、臨時医療施設開設のための土地の強制使用(49条2項)、特定物資の収用・保管命令(55条2項及び3項)、医療関係者に対する医療等を行うべきことの指示(31条3項)、指定公共機関に対する総合調整に基づく措置の実施の指示(33条1項)、多数の者が利用する施設の使用制限等の指示(45条3項)、緊急物資等の運送・

    新型インフルエンザ法案 についての意見 - 感染症診療の原則