タグ

2006年12月28日のブックマーク (3件)

  • ブラウザ上で動作するOSのまとめ:phpspot開発日誌

    Big WebOS roundup - 10 online operating systems reviewed at franticindustries - web 2.0, social networking, IT technology trends. ブラウザ上で動作するOSのまとめ。 Ajaxが登場して以来、いろいろと出てきたWebOSを見てみましょう。 Craythur Desktoptwo EyeOS Glide Goowy Orca Purefect SSOE XinDESK YouOS なかなか面白いサービスが多く、JavaScriptで実装しているUIについても見るだけで参考になる部分がありそうです。

    usj12262
    usj12262 2006/12/28
    OSといっていいのだろうか
  • 日記 2006-12-28、子供 - FAX

    日記 2006-12-28、子供 生活 子供が小学校を受験する。 毎日、試験のための勉強をしている。 ―幼児模擬テスト集 2007―有名小入試 (2007) 仲間はずれはどれかという問題。 正解は、セミだ。 理由はわからない。 行きたいと思う者も、行かせたいと思う者もいないため、合格したとしても、たぶん通うことはない。 私が小さいころは、常に幼稚園を休みたいと思っていた。 もし娘も同じように感じ、他にやりたいことがあるのなら、幼稚園などすぐに辞めればよいと思っており、日頃から機会を窺っているが、ほとんど苦にする様子もなく、むしろ楽しそうに通園している。 子供が育つにつれ、子供とは似ているところが少しある他人、つまり、単なる他人なのだと強く思うようになった。 娘は、ぐるんぐるん逆上がりができる。 私は、最近できるようになった。 今日の話題とは関係ないが、自分は成長期なのではないだろうか。 ま

    usj12262
    usj12262 2006/12/28
    なぜセミ???/水たれるから?
  • 起動するだけで全自動デフラグ可能なフリーソフト「JkDefrag」 - GIGAZINE

    フリーソフトというか、オープンソースで開発されているデフラグソフトで、使い方はメチャクチャ簡単、ダウンロードして実行するだけ。これだけで自動的にハードディスクを解析して、デフラグしてくれます。サーバなどで毎日こまめにバックグラウンドで動作させることが前提になっているため、かなり高速で軽快な部類に入ります。ファイルサイズも小さく、余計なものが必要ないのでUSBメモリに入れて動作させることも可能。 対応OSはWindows 2000/2003/XP/Vistaで、64ビット版のXPでも動作します。通常の実行ファイルとして動作させる以外にも、細かい制御をしたいという上級者向けにコマンドラインで動作を制御することも可能。なので、タスクスケジューラと組み合わせて全自動運転もできます。また、スクリーンセーバーとして動作させるという一風変わったことも可能。 というわけで、実際に使ってみました。ダウンロー

    起動するだけで全自動デフラグ可能なフリーソフト「JkDefrag」 - GIGAZINE
    usj12262
    usj12262 2006/12/28
    コマンドラインからの使い勝手次第か