タグ

ブックマーク / www.gcd.org (2)

  • SED 教室

    SED 教室 SEDLEC Release 1.11 Copyright(c)1992-95 by Hiroaki Sengoku sengoku@gcd.org SED は、UNIX, MS-DOS など多くの OS 上で利用可能な非会話型ストリームエ ディタです。高機能である反面、スクリプトが慣れるまでは難しいので、あまり 使われていませんでした。そこで少しでも多くの方に SED のすばらしさを知っ ていただきたいと思い、SED 教室を Nifty Serve FMCN フォーラム 17 番会議室 で開講しました。その第一回目から第十三回目までの内容に加筆訂正を行ったも のがこのパッケージです。 Release 1.00 (平成四年夏) SED 教室 第一回 〜 第十一回 Release 1.11 (平成七年秋) SED 教室 第一回 〜 第十三回 SED 教室パッケージは以下のファイ

  • 仙石浩明の日記 「ソフトウェア開発」は「モノ作り」ではない

    いつのころからか、 ソフトウェア開発がモノ作りに喩えられるようになった。 典型的なのは、製造業(例えば自動車製造)と IT 業界とを比較して、 前者が高度にシステム化されているのに対し、 後者がまるで家内制手工業のようだ、という批判である。 日経ビジネス online の記事に次のようなくだりがあった: 「というより、何といいますか、経営トップからすると、 ITはとにかく非常識な世界だ、としか思えないのではないかなあ。 例えば大きなシステム開発プロジェクトに取り組むと、 すぐ100億円を投資する、という話になってしまう。 100億円の経常利益を出そうと思ったら当に大変。 ところが、100億円を投じたのに、期限までに完成しない、 出来上がってきたものが当初計画と違う、 直そうとするとさらに金がかかる。 こんなことが起きるわけですから、『一体なぜなんだ』と経営トップは思うわけです」 IT業界

    usj12262
    usj12262 2006/07/29
    製造業にくらべて、設計の定石みたいなものがまだあやふやなのかも。ITは未熟!
  • 1