タグ

2022年6月15日のブックマーク (12件)

  • 学校給食に“人間の排泄物”混入させたか…20代女性職員を書類送検 校長が検食時気づき検査で大腸菌検出

    去年10月、愛知県岡崎市の公立学校で給のおかずから大腸菌が検出された問題で、この学校の女性職員が給に排泄物を混入させたとして、書類送検されたことがわかりました。 岡崎市立の学校では去年10月、校長が職員室用の給のおかずを検しようとした際に、異臭や変色に気づき、検査で大腸菌が検出されていました。 その後の捜査で、この学校に勤める20代の女性職員が、給のおかずに人間の排泄物を混入させた疑いが強まったとして、13日に警察が偽計業務妨害などの疑いで書類送検したことが関係者への取材でわかりました。 調べに対し、女性職員は容疑を否認しているということです。 この学校では当時おかずを差し替えたため、教職員や子供たちに健康被害はありませんでしたが、市が警察に被害届を提出していました。

    学校給食に“人間の排泄物”混入させたか…20代女性職員を書類送検 校長が検食時気づき検査で大腸菌検出
    ustar
    ustar 2022/06/15
    校長が毒見してることはあまり知られていない 岡崎市役所カッコいい
  • ベンチャー企業のその後

    ベンチャー企業ってインチキばっかで信じてないんだよなあ 俺もベンチャー企業にいるけど ちょっと株価見てみるか メガベンチャーは除く メガベンチャーは上手くやってるから嫌い、何度も誘って何度も落とすし 追記:個人の感想です、あと適当追記:時価総額で書けって言われたから調べた、適当書いた時に限って反応多いんだからよー ZOZO2007年120円 2018年5000円弱 今2419円 初値319億円 → 7538億円 +たくさん まあここは成功してるか、なんでやろね BASE2019年300円 2021年3000円 今327円 初値232億円 → 366億円 +134億円 コロナで爆上げしてほぼ全モしたとこ でも時価総額見ると会社的にはよかったのかね? そもそもなんで上げた、下げるなら上げるな ちなみにヘイの方が嫌いなんだけどあそこは未上場 BASEが萎んだからヘイもどうなんだろうね、評価額92

    ベンチャー企業のその後
  • 食べ物が「生き物の死体である」ことを私たちは忘れているのかもしれない | 昔のレシピに従って食事をつくってみたら…

    価値観や常識、服飾、言葉など、時代と共に移り変わるものはたくさんある。なかでも事の変化は、人間の生活に大きく関係するものだ。だが「」の変化は結局のところ、私たちの価値観にどのような影響をあたえているのだろうか。シドニー大学に所属する歴史家が、古いレシピに従って事を作ってみて感じたこととは。 消えたメニューの意味 古いレシピ料理は、かつてべられていた料理以上のものを記録するアーカイブとして認識されつつある。私たちの味覚や伝統における不変性と変化、そして調理に使う技術と技法を追跡するのに、レシピは役立つものだ。手書きであれ市販のものであれ、レシピが記録されているということは、著者がその料理には「べる価値がある」と感じていたことを表している。 オーストラリアの古いレシピをパラパラとめくってみると、まったく同じではないにしろ、なじみのある料理(今ではキャセロールの名で知られている「

    食べ物が「生き物の死体である」ことを私たちは忘れているのかもしれない | 昔のレシピに従って食事をつくってみたら…
    ustar
    ustar 2022/06/15
    そこで海外で評判の悪い活け造りをどうぞ
  • シャーロック・ホームズの事件現場や建築を図解! 長年の謎「西日問題」も解決?! ホームズ研究家・北原尚彦さんに聞いた

    「名探偵といえば?」と問われたら必ず名前が挙がるのが、アーサー・コナン・ドイルが生み出した名探偵シャーロック・ホームズだろう。その原作に登場する建物や事件の現場は、実際はどんな建築物だったのか? この課題に取り組み、『シャーロック・ホームズの建築』というにまとめた北原尚彦さんに話を聞いた。 『シャーロック・ホームズの建築』の始まりは、「キャラクター」 まず、このができるまでの経緯を聞いた。北原さんの話によると、SNSがきっかけだという。 あるキャラクターを使ったに興味を持った北原さん。そのについてTwitterで取り上げたら、大きな反響があった。それがきっかけで、そのを出版したエクスナレッジの編集者である佐藤美星さんと知り合いになり、佐藤さんから自社の「建築知識」という雑誌で連載をしてほしいと依頼があった。当初は「ミステリー小説の間取り」という依頼だったが、「ホームズに登場する建

    シャーロック・ホームズの事件現場や建築を図解! 長年の謎「西日問題」も解決?! ホームズ研究家・北原尚彦さんに聞いた
  • AWS認定資格がもたらすメリットと合格のコツ─“全冠ホルダー”の小倉大氏に聞く | IT Leaders

    IT Leaders トップ > テクノロジー一覧 > スキルアップ > 技術解説 > AWS認定資格がもたらすメリットと合格のコツ─“全冠ホルダー”の小倉大氏に聞く スキルアップ スキルアップ記事一覧へ [技術解説] AWS認定資格がもたらすメリットと合格のコツ─“全冠ホルダー”の小倉大氏に聞く ユーザー企業のITエンジニアも「体系的な学び」と「自身のスキル証明」を 2022年6月14日(火)齋藤 公二(インサイト合同会社 代表) リスト クラウドの構築・運用を支えるエンジニアは今やITエンジニア全体の中でメインストリームの存在だ。一方で、その構築・運用をITベンダーやSIer任せにしてしまっているユーザー企業は依然として多い。市場競争力の高いシステムを作るためには、ユーザー自らのクラウド技術力が問われることになるのは自明。稿では、クラウドを体系的に学び、自身のスキル証明をしながら活躍

    AWS認定資格がもたらすメリットと合格のコツ─“全冠ホルダー”の小倉大氏に聞く | IT Leaders
  • 語源がやばいスラング教えて

    今、配信中にファビョるを発言したVtuber炎上してるけど、人は単にめちゃくちゃ怒ってるって意味だと思ってたと発言しているし、私も全く同じ認識だったので驚いてしまったのよね で、上の件に限らず、スラング関連の炎上見ると擁護も叩きも別のまずいスラング使っているのを良く見るのでなんだかなと思うのですが でも正直なところ元の意味がやばいのに広く使われているスラングってあるじゃないですか 人権はこの間のプロゲーマーの発言で話題にはなりましたけど、脳死とか戦犯とかモク奴隷とか地雷とか乞とか未だに使ってる方多いですし 沼だって池沼(知障)からきてるって知らない人いっぱいいるんじゃないかな…公式アカウントでも使っているの見るしそもそもスラングって認識してないかも まあガイジやチー牛みたいなあからさまに侮辱のスラングも一般的に使われ過ぎてライトに捉えられてそうではある 自分もスラング使わないように気

    語源がやばいスラング教えて
    ustar
    ustar 2022/06/15
    ヤバい←江戸時代の犯罪者の隠語であり表で言う言葉ではない
  • 世界遺産、野生化ヤギが脅かす 「捕獲の意欲わかない」猟友会の事情:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    世界遺産、野生化ヤギが脅かす 「捕獲の意欲わかない」猟友会の事情:朝日新聞デジタル
    ustar
    ustar 2022/06/15
    ヤギ汁にしてしまえば
  • ジェンダーレス水着に「フェミのせいだ!ポリコレのせいだ!イスラムかよ!」と文句付ける人たち

    桜に百年の樹少なく松に千年の緑多し @doilf5_w ジェンダー問題はうんざりだけど、これはいい。うちの娘、日焼けすると腫れ上がるタイプなんで、日焼け止め禁止の小〜中学時代は炎天下のプール授業は皮膚科の先生の診断書持って見学してたわ。ありがたいことに高校のプールは屋内なので参加できるけど、もっと速くこれが導入されてれば良かったのに。 twitter.com/itm_nlab/statu… 2022-06-10 16:57:44

    ジェンダーレス水着に「フェミのせいだ!ポリコレのせいだ!イスラムかよ!」と文句付ける人たち
    ustar
    ustar 2022/06/15
    学校での水泳は基本に戻って水難事故防止の着衣水泳を中心にやればいいのではないですか
  • 育児で一番苦労してるのは『感情の切り替え』なんだけど、子供を叱る時の“無の感情”と褒める時の“ブチ上げハイテンション”の上げ下げって難しくない?

    ちゃいぼーる @kameoyaji32 子育てで一番苦労してるの「感情の切り替え」なんだけどさ、例えば、子供が麦茶ぶちまけた時に怒らず叱る時の『無の感情』と、子供が上手にお絵描き出来た時の『ブチアゲハイテンション』をジェットコースター並に上げ下げさせなきゃいけないんだけど、こういうのって道徳の授業で習いましたっけ??? 2022-06-13 06:57:29

    育児で一番苦労してるのは『感情の切り替え』なんだけど、子供を叱る時の“無の感情”と褒める時の“ブチ上げハイテンション”の上げ下げって難しくない?
    ustar
    ustar 2022/06/15
    芝居で子供の失敗叱るのもテンション上げて褒めるのも特に効果を感じない 失敗したねえ 頑張ったねえ 嬉しいねえ くらいで通してる
  • 「人間、息をするだけで金かかる」と嘆いていた母に「空気はタダですけどw」と小学生の頃煽ったが、成長し現実を知った話

    はやし @iori_chandesu 「人間、息するだけで金かかる」と嘆く母に、空気はwwwタダですけどwwwwwと煽った小学生の夏。ごめんなさいママ、私が間違ってた。息するだけで金かかる。(住民税通知を眺めながら) 2022-06-13 19:22:02

    「人間、息をするだけで金かかる」と嘆いていた母に「空気はタダですけどw」と小学生の頃煽ったが、成長し現実を知った話
    ustar
    ustar 2022/06/15
    その吐いた息の中の二酸化炭素を処理するお金もどこかから取られていると思う
  • 結婚相談所の婚活でかかった費用

    まだ結婚決まってないけど一区切りついたので書く。 質問あれば追記します。 【スペック】 ・32歳男性東京都在住 ・年収1000万円 ITフリーランス ・180cm75kg 顔は普通だと思う ・恋愛経験少ない。過去彼女2人 【費用】 相談所入会費 \111,400 相談所月会費 \15,400 × 9ヶ月 事代等 約12万(15人24回分) ----------------- 合計 37万円 ※服とかホワイトニングとか脱毛とかも同時に行ってて、 それ合わせたら +50万くらい。 【思ったこと】 ・仕事忙しい時期は活動できず、4ヶ月分くらいは無駄金。 一番やってた月で6人くらい会ったから、集中してやればもっと費用抑えられたと思う。 ・割と戦えるスペックだったようで希望出せばほぼ全員会えた。メッセージ2-3往復で会えたので、マッチングアプリよりはるかに楽。自分はとりあえず会って話したいので相談

    結婚相談所の婚活でかかった費用
    ustar
    ustar 2022/06/15
    気が合うかどうかは大きいけど遊びで相手を楽しませるのは結婚とは少し違うと思う 自分自身は激しく趣味活動をしていた縁で結婚したから結婚活動費用は無いけど趣味活動の費用は100万円単位なのでそんなものかな
  • ソニーの研修、東大の授業でも高評価。アイデアの質が高まる「トリーズの9画面法」がすごい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    「いくらアイデアを出しても、使えるものが見つからない……」 「このアイデアを、取引先におもしろいと思ってもらえるだろうか……」 このように悩んでしまうのは、アイデアの質を、いまひとつ高めることができていないから。 とはいえ、アイデアの質が高まらないのは、そうするための方法を単に知らないだけの話かもしれません。その方法とは、「トリーズの9画面法」。今回は、よりよいアイデアを生むのに役立つトリーズの9画面法のやり方を、筆者の実践例もあわせてご紹介しましょう。 アイデアの質が低い理由 1. アイデアの3要素がそろっていないから 2.「ベストなアイデア」でなければ意味がないと考えているから 「トリーズの9画面法」とは 「トリーズの9画面法」を活用するメリット 「トリーズの9画面法」を実践してみた 実践してみたら、アイデアをよりよくすることができた! 素朴なアイデアの質を簡単に高められる 勉強でも「

    ソニーの研修、東大の授業でも高評価。アイデアの質が高まる「トリーズの9画面法」がすごい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習