タグ

2014年9月2日のブックマーク (7件)

  • 公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など

    夏休み終盤、都内のある公園の光景は異様というほかなかった。隅のベンチで小学生が固まって携帯ゲームに興じている。広い公園では、他にちらほら歩く人がいるくらいで、まだ陽も残っているのに静まり返っていた。なぜ走り回ったり球技をしたりしないのかと子供に問うと、こう答えた。 「うるさくしちゃダメって書いてあるから、静かにゲームしてたんだよ。ボール遊びもダメだからサッカーもできないし」 確かに公園入り口に掲げられた管理自治体名が入った看板には、これでもかと数々の警告が並んでいる。「ボール遊び禁止」、「大声禁止」、「自転車乗り入れ禁止」……。近所の住民はこう嘆く。 「中には『見つけしだい通報します』という“脅し”が書かれている公園までありますよ。子供が思いきり遊べないから、児童公園なのに、たまにお年寄りがベンチに座っているのを見かけるくらいです」 他の地域はどうか。調べただけでも、様々な禁止事項に出くわ

    公園の禁止事項増加 「談笑」「ダンス」「漫才の練習」など
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    「深夜に談笑されたら眠れないじゃないですか」とか、かなあ?
  • かわいすぎるっしょ。食パンがパンダやクマになってぴょこんと飛び出す「パンDEポップ! アップ!」

    海外サイトで怒涛のごとく取り上げられていたのが、日が生んだKAWAIIな商品 ” パンDEポップ! アップ! ” だ。 これはパンにはめ込んで立体的にパンダ、クマ、カエルなどを作り出すことができるアイディアグッズで、朝が楽しくなるばかりか、べるのが惜しくなるほどだ。子どもだけでなく大人だってウキウキしちゃう。 どうこれ?べたい?べるのが惜しくなる? 作り方は簡単。サンドイッチなら、付属の型押しで切り抜くだけ。立体的に顔を持ち上げたトーストにするには、パンの耳を折りたたんで顔の部分を起こせばいい。 この画像を大きなサイズで見る パンダ、クマ、カエルの3種類のプレートが入っているので、好きな顔を選んでチェンジできる。 この画像を大きなサイズで見る 作り方動画も公開されている。 3D Panda Toast Maker ~ パンDEポップ!アップ! 立体パンダパン! ちなみに海外通販

    かわいすぎるっしょ。食パンがパンダやクマになってぴょこんと飛び出す「パンDEポップ! アップ!」
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    耳を捨てないのがいいね!
  • ざわちん、少女時代・ユナ風ものまねメイク披露! 「意外と簡単でした」

    ものまねメイクで人気のタレント・ざわちんが1日、オフィシャルブログを更新し、韓国のガールズグループ・少女時代のユナ風ものまねメイクを披露した。 画像共有SNS・インスタグラムで「ひさびさの裸眼(笑)」と共に、鏡越しに自身を撮影した動画を投稿。300件を超えるコメントが集まり、「ユナやん!」「ゆな?!」「ユナにみえる!」「ゆなちゃんだー!」「ユナやん! 少女時代モノマネメイクやってほしいです!」「これは、ユナさん自身でしょう!」などユナと予想する意見が数多く寄せられた。 この反響を受け、ざわちんはブログに動画のスクリーンショットを掲載。「結構みんなきづいててびっくり! 実はこのときのメイクは少女時代のユナさんを意識したメイクをしていたのだ」と明かし、「このメイクオルチャンメイクを改造してやっただけなんだ(笑) 意外と簡単でした」と報告。「あとは瞳の位置だね! うまくコントロールしました(笑)

    ざわちん、少女時代・ユナ風ものまねメイク披露! 「意外と簡単でした」
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    「ざわちんはざわちんのままでいいんだよ」
  • GE製の機械音だけをサンプリングしたテクノ・ミュージック

    「機械の音響シグネチャーは人間の指紋のようなものだ。2つとして同じ音がない」 Fabian Dawson, GEメジャーメント&コントロール 欧州最強の音楽フェスとして知られるSonarにも今年出演したデトロイトのテクノ・アーティストDJ Matthew Dearが、ゼネラル・エレクトリックの音響エンジニアAndrew Gortonさんとコラボレーション! タービンから医療機器に至るまで文字どおり幾千ものGE製マシンの音をサンプリングした楽曲を発表しました。 録音した音源はカットアップされて「Drop Science」という曲に再構築され、インダストリアル全開な音楽体験を生み出しています。 冒頭の映像ではサンプル音源となった機器のごく一部が紹介されていますが、もはや映画の予告編を観ているようなスケール感。いいなあ。いいなあ。音源を録音するだけの工場見学とか開催して欲しいです、ホントに。 フ

    GE製の機械音だけをサンプリングしたテクノ・ミュージック
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    GMと勘違いした。クルマの。
  • 生肉を食べるのはこんなに危険 リスクが高いのはレバ刺しだけではない | JBpress (ジェイビープレス)

    2014年6月、厚生労働省により健康被害リスクの高い豚肉の生を禁止する方針が出された。牛から豚へと肉の生禁止が拡大することに、不満や怒りを覚える人も多いという。だが、肉は火を通してべることが当たり前だったはず。最近の消費者の意識はどうなっているのだろうか。 牛の代用品の豚も禁止に 夏番。スタミナをつけようと焼き肉店に足を運ぶ人は多い。ただし、「カルビにロース、それと牛レバ刺し」と注文しても、いま牛レバ刺しは出てこない。2011年に焼き肉チェーン店で起きた中毒事件を受け、翌年の7月から提供が禁止されているからだ。 牛レバ刺しがべられなくなり、残念がる人は多い。そこで、禁止後の代用品として、豚のレバ刺しを提供する飲店が出てきた。さらには、豚の刺身を看板メニューにする店まで登場。全国に豚の生料理を提供する飲店が増えた。 しかし、2014年6月、厚生労働省は重大な健康被害が出る恐

    生肉を食べるのはこんなに危険 リスクが高いのはレバ刺しだけではない | JBpress (ジェイビープレス)
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    知ってた。でも生肉いいよね。
  • ケント・ギルバート『朝日新聞へのアドバイス』

    朝日新聞がいわゆる「従軍慰安婦問題」について、先日、過去の間違った記事を取り消したという話を聞きました。ところが訂正の内容は十分ではないし、開き直った態度で全く反省している様子は無いし、謝罪も一切していないということで、保守系の私の友人たちは「朝日新聞を廃刊まで追い込むべきだ!」と物凄く怒っています。 もし誰かに「この件で日が失った国益はHOWマッチ?」と聞かれたら、ホールインワン賞を13回取った私でも、答えに困ってしまいます。30年以上にわたって傷付けられた国家の信用や名誉を金額に換算するというのは相当難しい問題です。正解が計算できないから、テレビではこの問題は使えません。 ところで私も「従軍慰安婦問題はあったのだ!」と先日まで信じ込んでいましたから、朝日新聞に完全に騙された人間の一人です。だから朝日新聞は私にも謝罪して欲しいです。保守系の友人たちは「従軍慰安婦問題なんて無かったんです

    ケント・ギルバート『朝日新聞へのアドバイス』
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    ジョークですよ。つまんないけどユタ州では結構ウケる。
  • 戦時中の玄米食小話

    ドンガメ六号 @dongame6 白米ジャンキーとして有名な日人だが、こないだ読んだに「エネルギーとしての消化率が高く、べた後すぐに多幸感が来るのは何と言っても白米」という事が書かれており「マジでジャンキーだったんだな」と感心した ドンガメ六号 @dongame6 粟とか稗は消化が悪くこの方面で主に適さないとの事。戦国時代でも戦とかでカロリーを多大に使う時はやはりは玄米より白米が重用されたとのことで、逆にや赤飯に使われる米は、普通の米より消化に優れており「祝い事の時にべる」というのもこの多幸感絡みではと書かれておったぞい ドンガメ六号 @dongame6 戦中に東條英機が「白米より玄米は体に良い」と現代健康族みたいな事を抜かして配給米を玄米にした(当然配給米のかさを増やすのが目的)が、庶民は東條を心底恨んで例の一升瓶をトントン突く家庭精米(死ぬほど効率が悪い)に励んで結局無駄

    戦時中の玄米食小話
    usutaru
    usutaru 2014/09/02
    うん、白米ジャンキーってのは知ってた。江戸わずらいってヤツ。