タグ

2021年5月1日のブックマーク (15件)

  • もしかして、みんな人生楽しいの…?

    俺、日常の諸々がだいたい全部すげー嫌なんだよ たとえば、いま家にうものがないから買い物に行かないといけないんだけど、それが嫌で朝からずっと何もしてない つか、昨日の晩風呂に入ってないから入らないといけない それも結構嫌 スーパーマーケット自体は結構好きだし、そう遠くないし、それなりに快適な気候のなかを自転車でピャッと走るわけだから、全体としては快い体験なはずなんだ 買い物 でも嫌なんだ 万事こういう調子で、ホントに何もしたくない その極致が労働 仕事の内容自体がムチャクチャきついってことはないんだけど、8時〜19,20時くらいまで週5で働かないといけないっていうのがキツすぎる 残業多い部署に配属されたのが運の尽きで、転職なりなんなりすりゃいいんだろうけど、転職活動なんてする元気ないし、今よりいいとこにいける気もしない ライフイベント、今後もうない 親がボケる、死ぬ そのくらいしかない マ

    もしかして、みんな人生楽しいの…?
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    東京に出てお金貯めたら良いと思う。東京に出てお金を貯めたら、東京で牛を飼ったり馬車を引いたり、銀座に山を買ったりできるかもしれない。
  • 【政界地獄耳】職権乱用の山尾、野党批判ばかりの玉木…これが国民民主党か - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ

    ★国民民主党は支持率が1%前後の政党だ。大半が合流で立憲民主党に移ったものの連合右派の組合依存体質にしがみつく議員で構成され、それでいて権力志向、与党志向が強い。その中で異端の存在が党広報局長・山尾志桜里だ。民進党時代に当時の代表・前原誠司から幹事長に抜てき、内定するも不倫が発覚、メディアに追い掛け回されると、質問を受け付けない一方的な会見を開き、それ以来、一切説明責任など果たしていないが、広報局長だというから恐れ入る。 ★それでいて週刊誌に国会議員に与えられているJRの無料パスを不適切に使用していたと指摘されるとツイッターで「公私の別を大切にしている自分として、その区別が曖昧にみえる行動をとるのはよくないと深く反省しています。今後このようなことがないように十分に気をつけてまいります。当に申し訳ありませんでした」と謝罪したが、ネット内で批判が殺到すると「東京で暮らし東京で働く環境で、議員

    【政界地獄耳】職権乱用の山尾、野党批判ばかりの玉木…これが国民民主党か - 政界地獄耳 - 社会コラム : 日刊スポーツ
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    無いに等しい。比較するなら幸福実現党とかかな?
  • 横浜で原因不明の異臭騒ぎ 去年10月以降9回目(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    横浜市でまた、原因不明の異臭騒ぎです。 消防によりますと、30日午前8時ごろから横浜市中区で「ガス臭い」などと異臭を訴える通報が15件ほど寄せられました。 消防隊やヘリが出動しましたが、現場に到着した時にはすでに臭いはなくなっていました。 また、体調不良などを訴えた人もいませんでした。 去年10月以降、横浜市で同じような異臭を訴える通報が相次ぐのは9回目ですが、原因は分かっていません。 3月11日には、ガソリンなどに含まれるイソペンタンやブタンなどの物質が、臭いがない時の20倍から30倍で空気中から検出されています。

    横浜で原因不明の異臭騒ぎ 去年10月以降9回目(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    何が困るかって、不動産屋だろうねえ
  • 落語なんて何が面白いのかわからん 

    どの落語家も、なんだかんだと講釈たれやがるけど、芝浜、短命、死神、駱駝てな鉄板はやるし 誰のを聞いても話の筋は変わる訳じゃねぇんで、どれか一回聞けば十分てなもんで、似たようなのを何回も聞いたって面白くも何ともねぇ しかも落語のメインキャストといやぁ、タイトルしか記事を読まないはてなブックマーカーもびっくりの阿呆ばかりと来た日には まともな人間は、こっぱずかしくて聞いちゃいらんねぇんだよ 千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは この百人一首の意味が分からねぇと言う阿呆に、更に輪をかけた阿呆の爺さんが 千早って花魁が、力士龍田川を振った。妹の神代も振ったけど、そのご神代も落ちぶれた。 龍田川が開業した唐揚げ屋にやってきた神代が、唐揚げ恵んでくれと頼んだけれど 龍田川はふざけんじゃねぇと追い返したところ、川に入って自殺してしまった と説明するってバカな話が、ちはやふるって演

    落語なんて何が面白いのかわからん 
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    増田、いいマクラだねえ。「しょうもない演芸ですわえ〜、こんちわー、ご隠居いるかい?」と続くんだろうなあ。
  • 「オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、手術待ちで死ぬ人もいますよザッツライフ」朝生に出演した慈恵医大の大木隆生医師が人命を軽視してると炎上 #朝まで生テレビ

    手術データ流出や暴言で大木隆生さんが炎上している発言の流れ *「政府の助成が不足」と連呼 *600床コロナ病床用意したのに使われる事なく100億の赤字、補助金で黒字 *慈恵医大の外科の過去1ヶ月の手術データのリストを作って来ている *胃がんや血管外科など140例、主治医に2か月延期して患者に弊害があるのが何%か聞いた *弊害があるのは30%、70%は主治医が2か月待てると言った *新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身先生や日医師会が言ってる通常の医療は守らなくてはいけないんだけど、2~3ヶ月は外科は待てるものなんですよ *5月11日に1000人前後なら東京は緊急事態宣言を解除してもいい(大阪は例外) *オーバーシュートさえしてなければ、その分通常の医療を我慢してコロナ体制をとって手術は7~8月にすればいい *オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、無観客でやるという条件付きであれば

    「オリンピックは医療が覚悟を決めれば出来る、手術待ちで死ぬ人もいますよザッツライフ」朝生に出演した慈恵医大の大木隆生医師が人命を軽視してると炎上 #朝まで生テレビ
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    テレビショーらしくて美味しすぎた。
  • 『津軽弁だけで作られた東北電力のCM』ネイティブはホッとするが他の地域の人々はあっけにとられる「せばだばまいねびょ〜ん」

    東北電力株式会社 @Tohokudenryoku 東北電力株式会社の公式アカウントです。 ご覧いただき、ありがとうございます。 皆さまに当社からのお知らせや災害時の情報などをお伝えしてまいります。 ▼ソーシャルメディアポリシーはこちら https://t.co/3KYhxeBOpJ https://t.co/Ly5C6gi8Gb

    『津軽弁だけで作られた東北電力のCM』ネイティブはホッとするが他の地域の人々はあっけにとられる「せばだばまいねびょ〜ん」
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    なんかでも違うんだよね、観光津軽弁、戯画化津軽弁というか。外向けの津軽弁。
  • どうして労働組合が「護憲」を唱える必要があるのか 政治活動の理由、聞いてみた - 弁護士ドットコムニュース

    どうして労働組合が「護憲」を唱える必要があるのか 政治活動の理由、聞いてみた - 弁護士ドットコムニュース
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    よく言った。共産インテリのパイセンとは違って、そのだいぶ後輩のボンクラ幹部がやってる運動にはまるで魅力ない。ネトウヨとサヨクが最賃上げろと手を組める運動として、生まれ変わるべき。
  • 九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜

    九州で人気のアイス「ブラックモンブラン」を手掛ける竹下製菓(佐賀県小城市)が昨年、埼玉県のアイス製造会社を買収。県外初の製造拠点を設け、関東に広がる大都市圏で販路拡大に乗り出している。九州で相次ぐ自然災害に備えた工場分散化が主目的だが、ブラモン愛が強い在京の九州出身者は「東京でも身近に」と歓喜する。 アルプスの最高峰モンブランを眺めた先代会長が「この白い雪山にチョコをかけたら、さぞおいしかろう」と考え、約半世紀前に生まれたブラックモンブラン。あっさりしたバニラアイスがまとったチョコとクッキークランチ感が人気で、同社の売り上げの約半分を占める看板商品だ。 ただ関東での知名度は同社調べで1割程度にとどまり、九州出身者から「どこで買えるの」との問い合わせも。平成28年就任の竹下真由社長(39)は「要望に応えたい」と、販路拡大に取り組んできた。 都内に住む福岡県出身の吉村菜々子さん(23)は「

    九州のアイス「ブラックモンブラン」関東へ 在京ファン歓喜
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    ほーう
  • 「例え」がわかる人間とだけ仲良くしたい - kansou

    「お前すごい顔色だな、デスラーか?」 昔、会社の上司にこう言われたんですよ。 その日は二日酔いで体調終わってて顔色が最悪でそれを差してのことだったんですけど、俺はその「デスラー」とかいう奴のことを1ミリも知らなかったので、思わず 「……はぁ?(なにコイツ知らねぇつまんねぇこと言ってんだ?)」 と返したらしこたまブチギレられました。 後になって「デスラー」というのはアニメ『宇宙戦艦ヤマト』に登場するキャラクターだと言うことがわかったんですが、今思えばその場で即座に返すことのできなかった自分を当に殺したい。実際その「例え」が上手いとか下手とか面白いつまらないは別として 「コイツなんも知らねぇんだな」 と思われたのがゲロ程悔しい。それがキッカケで今では「例え超敏感体質」になり「知らない例えされたら負け」「知らないイコール死」の精神が染み付き、相手にも踏み絵みたいに例えを振るようになりました。そ

    「例え」がわかる人間とだけ仲良くしたい - kansou
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    創価学会が新日で顕正会はUWFなんだよ第一次の。
  • 「○○出来なかった日本死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 ..

    「○○出来なかった日死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 なんつーか、こんな粗暴でセンスのない言葉か流行語対象になったり、それで喜んでいる人がいるのは、正気を疑う。 今更だけど、今更使ってる人がいたので。

    「○○出来なかった日本死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 ..
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    増田はネットをなんだと思ってんだろう。便所の落書きやぞ?
  • 【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否:東京新聞 TOKYO Web

    神奈川県鎌倉市が2018年の憲法記念日に開いた講演会で、公募で選ばれた市民でつくる実行委員会が提案した憲法学者の木村草太東京都立大教授(当時は首都大学東京教授)の講師起用を、「政治的だ」という理由で市側が拒否していたことが、分かった。識者は「市民の活発な議論を下支えすることは行政の中立性を損なわない。鎌倉市の判断は民主主義に逆行している」と指摘している。(石原真樹) この講演会は「憲法記念日のつどい」。17年までは市と実行委の主催だったが、18年から主催は市で、実行委が企画・運営。市側が作成した議事録によると、実行委は17年12月に講師の選定を始め、木村教授を含む3人を候補に挙げた。ところが翌年1月の会議で市の担当者が「政治的要素が見られる」と難色を示した。委員は「全く政治性のないことはありえない」と反論し、あらためて木村教授を1番目の候補者として5人を提案した。

    【独自】憲法記念日の講演に憲法学者・木村草太さんの起用NG 鎌倉市が「9条に言及する懸念」で拒否:東京新聞 TOKYO Web
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    コレはね、日本会議というより九条の会の方がクソである場合もある。トラブルを避けたいっていう職員の独断に影響を与えてるかもしれない。
  • 沖縄県石垣市が「容器に残ったワクチン」集めて職員に接種 | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチンの高齢者への接種が進む中、沖縄県石垣市が、容器から採取しきれずに残ったワクチンを集めて職員に接種していたことが分かりました。 厚生労働省は、異物が混入するおそれがあることなどから、複数の容器のワクチンを集めて使用することは推奨できないとしています。 ファイザーのワクチンは4月12日に高齢者への接種が始まり、国が当初、用意した注射器を使うと、1つの容器から5回分を採取したあとに、一定量が容器に残ることが分かっています。 厚生労働省は、6回分を採取できる特殊な注射器の確保を進める一方、採取しきれなかったワクチンを複数の容器から集めると異物が混入するリスクがなどがあり、推奨できないとして、使用せずに廃棄するよう求めています。 こうした中、沖縄県石垣市が、28日までに高齢者施設でワクチンの接種を行った際、複数の容器に残ったワクチンを集めて、職員に接種していたことが市への

    沖縄県石垣市が「容器に残ったワクチン」集めて職員に接種 | NHKニュース
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    ナンクルナイシズムだねえ、
  • 「解けない方程式」

    よくアニソンとかの歌詞で「解けない方程式」みたいなフレーズが出てくるが、代数方程式だって5次方程式(たった5次!)以上になったら一般には解けないし、微分方程式に至っては「ミレニアム懸賞問題」として100万ドルの懸賞金が懸かってたりする難しさなわけで、たいていの方程式は解けなくて当たり前なんだよ!って、聞くたびにツッコミたくなる。 つまり、「解ける方程式」なんてほとんど無いのだから、「解けない方程式」に悩むなんて、空が飛べる翼がないことに悩むくらい実現不可能な空想であり、そもそも悩み方として間違っている。 というかまずは、お前の歌詞で求める「解」は近似解ではダメなのか、どうしてダメなのか、歌詞はせいぜい10分も無いけど、小一時間膝を付き合わせて問い詰めたい。ゼミを開いてお前の意図を詳らかにしたい。 ガロア群が可解にならないからって諦める前に、最適化のための近似アルゴリズムを試せよ。ニュートン

    「解けない方程式」
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    解けない方程式あり過ぎる問題
  • 五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」 2021年04月30日20時11分 五輪モニュメント 菅義偉首相は30日、東京五輪・パラリンピック組織委員会が日看護協会に依頼している大会期間中の看護師500人派遣について、「現在休まれている方もたくさんいると聞いている。そうしたことは可能だ」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。 看護師500人の確保依頼 東京五輪パラ期間中に―大会組織委 看護師派遣をめぐっては、新型コロナウイルス感染拡大への対応を優先すべきだとしてツイッター上などで反対論が広がっている。首相は「そうした声があることは承知している。支障がないように全力を尽くしていきたい」と語り、医療提供体制に影響が出ないよう努める考えを示した。 政治 スポーツ総合 五輪 コメントをする

    五輪への看護師派遣は可能 菅首相「医療に支障来さず」:時事ドットコム
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    支障がないようにと言ってんだけど、そこの判断は誰がやるのかって不安はあるよねえ。一事が万事。
  • 上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?(小泉 カツミ) @gendai_biz

    すると上白石は、 「スピッツは、私にとって神様的存在なので、神様からそんなお告げを頂いたんだと思うと、すごく震えるような気持ちです」と答えたのだ。 『スピッツさん』ではなく『スピッツ』。ちょっと「あれ?」と思った方も多かっただろう。その後も、上白石は「スピッツ」と口にするたびに「さん」づけすることはなかった。 オンエア後、ネット上では、 <スピッツって呼び捨てなの草> <上白石萌歌ちゃんがスピッツさんのことを呼び捨てでスピッツって言ってるのがすごく気になる> <Mステで上白石萌歌ちゃんが、スピッツのことをさん付けしなかったのが少し引っかかる> <スピッツ尊敬してるなら「さん」くらいつけよう> <スピッツさんじゃねえのかよ。スピッツだからとかじゃなくて、デビュー30周年迎えてる大先輩やで。失礼すぎん?> などという苦言が多数投稿された。 その一方で、上白石と同じ「スピッツ」ファンからは、 <

    上白石萌歌の「スピッツ」呼び捨て発言が波紋…丁寧すぎる「さん付け」はむしろ失礼?(小泉 カツミ) @gendai_biz
    usutaru
    usutaru 2021/05/01
    どーーでもいいわ