タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (103)

  • 新型コロナ国内初確認から3年 「不安だ」依然84% NHK世論調査 | NHK

    新型コロナウイルスへの感染が国内で初めて確認されてから15日で3年となります。新型コロナに対する不安や感染対策、生活への影響などについてNHKは世論調査を行いました。感染拡大が「不安だ」という人は依然84%と多いものの、3年前に行った調査からは1割ほど減っていて、とくに若い世代では不安を感じる度合いが下がっていることが分かりました。 NHKは、去年11月1日から12月6日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に郵送法で世論調査を行い62.9%にあたる2266人から回答を得ました。 調査結果によりますと、新型コロナの感染拡大への不安について「非常に不安だ」と「ある程度不安だ」を合わせて84%の人が不安だと回答した一方、「あまり不安ではない」と「全く不安ではない」を合わせて「不安ではない」と答えたのは16%でした。 「不安だ」と回答した人は3年前の11月には93%、おととしの11月には89%

    新型コロナ国内初確認から3年 「不安だ」依然84% NHK世論調査 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/15
    不安も何も最大の死者数を数えてますからね。。。
  • バイデン大統領 機密文書問題で米司法省が特別検察官任命 | NHK

    アメリカバイデン大統領の個人事務所などから副大統領だった当時の機密文書が見つかった問題で、アメリカ司法省は違法性がなかったかどうかを捜査する特別検察官を任命したと発表しました。 この問題は去年11月にアメリカバイデン大統領の個人事務所から副大統領だった当時の機密文書が見つかっていたもので、バイデン大統領の弁護士は12日、東部デラウェア州にある自宅の車庫などからも少数の機密文書が見つかったと新たに発表しました。 問題を受けてガーランド司法長官は12日、記者会見を開き、違法性がなかったかどうかを捜査する特別検察官を任命したと発表しました。 任命されたのは元連邦検事のロバート・ハー氏です。 特別検察官は政権から独立した立場で捜査するため任命され、トランプ前大統領の自宅で200点近くの機密文書が見つかった問題を巡っても特別検察官が捜査にあたっています。 ガーランド長官は特別検察官の任命について

    バイデン大統領 機密文書問題で米司法省が特別検察官任命 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/13
    トランプ氏だけでなく、バイデン氏も平等に扱うのは正しい。トランプ氏はわざとでバイデン氏はうっかり、とか事務が杜撰だとは個人的に思うがそれも含めて法に問うのは正しい。
  • 女子生徒のあご外れる体罰の元教諭 傷害などの疑いで書類送検 | NHK

    兵庫県姫路市の高校のソフトボール部で、顧問の教諭が女子生徒のほおをたたいて、あごが外れるけがを負わせた問題で、警察は11日、40歳の元教諭を傷害などの疑いで書類送検しました。 書類送検されたのは兵庫県姫路市の姫路女学院高校で、ソフトボール部の顧問を務めていた40歳の元教諭です。 捜査関係者によりますと、元教諭は去年9月、ソフトボール部の地区大会の会場で、1年生の女子生徒のほおを平手でたたき、あごが外れるけがを負わせたなどとして傷害と暴行の疑いが持たれています。 この問題は、去年10月に明らかになり、当時、学校の聞き取りに対し、元教諭は、女子生徒がユニフォームを忘れて報告しなかったことなどに腹を立て、体罰を加えたと説明していました。 警察は、女子生徒側から被害届を受けて、元教諭や学校関係者から話を聞くなどして調べを進めてきましたが、11日に元教諭を神戸地方検察庁姫路支部に書類送検しました。

    女子生徒のあご外れる体罰の元教諭 傷害などの疑いで書類送検 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/11
    [[教育][]][体罰][これはひどい]“元教諭が書類送検されたことについて、姫路女学院高校は、「現在は本校の職員ではないので、コメントする立場にありません」”それは完全におかしくて、何で懲罰を与え刑事事件化はし
  • ハンバーガー フライドポテト 日本マクドナルド 店頭商品約8割値上げ | NHK

    大手ハンバーガーチェーンの日マクドナルドは、今月からハンバーガーなど店頭で販売する商品のおよそ8割を値上げすると発表しました。 この会社では、原材料価格の高騰などを理由に去年3月と9月にも主力商品を値上げしています。 値上げは今月16日から実施し、価格はいずれも税込みで ▽ハンバーガーが150円から170円に ▽チーズバーガーは180円から200円に ▽フライドポテトのMサイズは290円から330円となります。 店頭で販売される商品のおよそ8割が値上げの対象となるほか、宅配サービスや会社が展開するコーヒーチェーンでも、一部の商品を値上げするということです。 この会社では、去年3月と9月の合わせて2回、ハンバーガーなど主力の商品を値上げしていましたが、原材料価格の高騰や円安などの影響が続いていることから、さらなる値上げを決めたということです。 日マクドナルドは「上昇するコストを吸収しきれ

    ハンバーガー フライドポテト 日本マクドナルド 店頭商品約8割値上げ | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/06
    ようやくビッグマック指数^_^で日本が物価高と認定されるのか。しかしコストプッシュだろうがなんだろうがインフレには違いないので給料を上げないと。
  • ロシア “プーチン大統領が6日から36時間停戦を命じた”と発表 | NHK

    ロシア大統領府は、プーチン大統領がロシア正教のクリスマスにあわせて一時、停戦するよう国防相に命じたと発表しました。 ウクライナに対して、この期間は「停戦を宣言するよう求める」としていますが、ウクライナ側はロシアが占領地を去ることが条件だと強く反発しています。 ロシア大統領府は5日、プーチン大統領がロシア正教のクリスマスにあたる今月7日にあわせて、6日正午から8日午前0時まで(日時間の6日午後6時から8日午前6時まで)の36時間は停戦するようショイグ国防相に命じたと発表しました。 そのうえで「ウクライナ側に停戦を宣言し、信者たちが礼拝に参列できるようにすることを求める」としています。 ゼレンスキー大統領 “一時停戦は態勢立て直しの口実” これに対して、ウクライナのゼレンスキー大統領は5日夜、新たに公開した動画で「ロシアはわれわれのドンバス地域での反転攻勢を少しでもい止め、装備や兵士を輸送

    ロシア “プーチン大統領が6日から36時間停戦を命じた”と発表 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/06
    停戦ってさ。両者合意しないと出来なくないか?仲介がないと。人道回廊は国際赤十字の仲介だったが。突然一方できるわけないっしょ。。。
  • アメリカ議会開会も下院議長選出されず 100年ぶりの異例事態に | NHK

    アメリカでは、去年の中間選挙を受けて野党・共和党が下院で多数派を占める新しい議会が開会しましたが、共和党が党内をまとめられず、下院議長が選出されない100年ぶりの異例の事態となっています。 アメリカの連邦議会では、去年11月の中間選挙の結果、与党・民主党が上院の主導権を維持する一方、下院では野党・共和党が多数派を奪還し、3日、大統領の政党と議会の多数派の政党が異なるいわゆる「ねじれ」の状態の新しい議会が開会しました。 このうち下院では、新たな議長を選出する投票が行われましたが、共和党内で有力視されてきたマッカーシー院内総務が党内の一部の議員の反対で過半数の支持を獲得できず、議長に選出されなかったため、再投票が行われることになりました。 共和党内では、トランプ前大統領を支持する保守強硬派の議員などが「マッカーシー氏は真のリーダーではない」などと主張して議長選出に反対していて、その後2回行われ

    アメリカ議会開会も下院議長選出されず 100年ぶりの異例事態に | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2023/01/04
    トランプの影響がこんなところにも。最終的にはマッカーシーになるだろうけど、下院共和党は仲間割れであまり上手く運営できないかもしれない。穏健民主党との連携がないと。。。
  • 神奈川 茅ヶ崎 男性刺殺事件 50歳の容疑者を殺人の疑いで逮捕 | NHK

    今月20日、神奈川県茅ヶ崎市で男性が自宅を訪ねてきた男に殺害された事件で、警察は22日夜、千葉県内の警察署に出頭した50歳の容疑者を殺人の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは高井靖弘容疑者(50)です。 今月20日、茅ヶ崎市中海岸の住宅でこの家に住む会社員の四方洋行さん(55)が訪ねてきた男に刃物のようなもので刺されて殺害されました。 四方さんはインターフォンが鳴ったため玄関先で応対したところ襲われたとみられ、死因は胸などを複数回、刺されたことによる失血死でした。 警察はインターフォンに残された画像や周辺の防犯カメラを分析するなどして行方を捜査していましたが、22日夕方、千葉県警の茂原警察署に高井容疑者が出頭したということです。 警察によりますと出頭した際、「茅ヶ崎の事件を知っていますか。私がやりました」と話したということで22日夜、殺人の疑いで逮捕しました。 調べに対し、「間違いありませ

    神奈川 茅ヶ崎 男性刺殺事件 50歳の容疑者を殺人の疑いで逮捕 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/22
    捕まった。背景は何だったのか?ともあれ近隣の方は一安心かと。
  • 岸田首相 “「成長と分配の好循環」実現向け 年明けから議論” | NHK

    政府の経済財政諮問会議で、来年度の経済成長率の見通しを実質でプラス1.5%程度と上方修正したことが報告され、岸田総理大臣は、政府と民間が連携した「成長と分配の好循環」の実現に向けて年明けから中長期的な経済運営などを有識者を交えて議論する考えを示しました。 政府の経済財政諮問会議では、来年度=令和5年度の日経済の成長率の見通しを物価の変動を除いた実質でプラス1.5%程度とし、これまでの見通しを0.4ポイント引き上げたことが報告されました。 これを受けて、岸田総理大臣は「世界的な経済の減速やロシアウクライナ侵略など、内外の経済情勢や社会環境が大きく変化する中、官民連携のもと、持続可能で力強い『成長と分配の好循環』の拡大が重要だ」と指摘しました。 そのうえで、来年の「骨太の方針」の策定に向けて、中長期を見据えたマクロ経済運営や「成長と分配の好循環」の実現に向けた考え方、それに目指すべき経済社

    岸田首相 “「成長と分配の好循環」実現向け 年明けから議論” | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/22
    ちょっと何言ってんだか全然わからない。今コストプッシュインフレで内需が死にそうなんですが。。。首相、どこにあるの?好循環とやらの種は。
  • プーチン大統領 ベラルーシ大統領と会談 軍事面の連携強化強調 | NHK

    ロシアのプーチン大統領は同盟関係にあるベラルーシを訪問し、ルカシェンコ大統領と会談しました。 会談後の記者会見でプーチン大統領は、両国の軍事面での連携を一層、強化すると強調し、ウクライナや欧米側に揺さぶりをかける思惑もあるとみられます。 ロシアのプーチン大統領は19日、同盟関係にあるベラルーシの首都ミンスクを訪れルカシェンコ大統領と会談を行いました。 ロシアメディアなどによりますと、プーチン大統領がベラルーシを訪問するのは2019年以来、3年ぶりで、訪問にはラブロフ外相とショイグ国防相も同行しました。 会談後の記者会見で、プーチン大統領は「われわれは両国の安全を確実に確保するため、定期的な合同演習を継続することで合意した」と述べ、軍事面での連携を一層、強化すると強調しました。 さらに、プーチン大統領は核弾頭を念頭に「ある特殊な弾頭を搭載できるベラルーシ軍の航空機の乗組員をロシアが訓練するこ

    プーチン大統領 ベラルーシ大統領と会談 軍事面の連携強化強調 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/20
    プーチンロシアを出る。
  • 「5類へ引き下げではなく新たな類型に」東京都医師会長 コロナ | NHK

    厚生労働省が新型コロナの感染症法上の分類をいわゆる「2類相当」から、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」への引き下げも含め見直しに向けた議論を格化していく方針を示したことを受け、東京都医師会の尾崎治夫会長は医療現場の感染リスクを防ぎ、ワクチン接種の公費負担を続ける必要があることなどから「5類」に引き下げるのではなく、新型コロナの特性を踏まえた新たな類型に位置づけるべきだという考えを示しました。 東京都医師会の13日の定例会見で尾崎会長は、▽医療現場で新型コロナの患者と一般の患者をともに診療することは、感染対策などの面から現状では難しく、▽ワクチン接種の公費負担については、高齢者や基礎疾患のある人については公費負担を続けるべきだと指摘しました。 そのうえで、感染症法上の扱いについては「5類にいきなりするのは現状では難しく、5類に近い新しい類型にするほうがいいのではないか」と述べ、新型コロ

    「5類へ引き下げではなく新たな類型に」東京都医師会長 コロナ | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/14
    そうだと思う。かなり特殊。多くの人は自前で回復するが、医療を圧迫して少なくない人が亡くなる。免疫はすり抜けるし、後遺症も。こんな病気、広がり方感染力も含めて、ない。じゃぁ既存に合わせず新しく考えないと
  • 中学校で男子生徒の尻に灯油用ポンプさすいじめ 長崎 佐世保 | NHK

    長崎県佐世保市の中学校で先月、男子生徒がクラブ活動中に尻に灯油用のポンプの先端をさされるいじめがあり、市の教育委員会が「重大事態」に認定して詳しく調べています。 佐世保市教育委員会によりますと先月中旬、市立中学校の1年生の男子生徒が昼休み中に体育館でクラブ活動をしていた際に、2年生の複数の生徒から尻に灯油用のポンプの先端をさされるいじめがあったということです。 被害を受けた生徒側から学校に相談が寄せられて発覚し、市の教育委員会はいじめ防止対策推進法に基づく「重大事態」にあたると認定したということです。 被害を受けた生徒は精神的なショックを受けて、登校できなくなっているということです。 学校が全校集会と保護者会を開いていじめがあった事実を伝えたほか、保護者は警察に相談したということで、佐世保市教育委員会は「生徒が心も体も傷つけられるいじめが起きたことは遺憾です。心のケアを最優先しながら、学校

    中学校で男子生徒の尻に灯油用ポンプさすいじめ 長崎 佐世保 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/13
    中学生のいじめと言わず傷害事件なので警察は補導して転校していただくなりした方(とは言え強制である)が良いぞ。って言うかしなくちゃダメじゃん。
  • くら寿司 決算で売り上げ過去最高も営業損益11億円の赤字 | NHK

    大阪社がある大手回転ずしチェーン「くら寿司」の、ことし10月までの1年間の決算は、原材料価格や光熱費の上昇で、業のもうけを示す営業損益が11億円の赤字となりました。 くら寿司が発表した去年11月から、ことし10月までの1年間の決算は、 売り上げが、前の年から23%増えて1830億円で、過去最高となった一方、 業のもうけを示す営業損益は11億円の赤字となりました。これは、マグロやサーモンをはじめとした海産物の仕入れ価格に加えて、光熱費なども上昇したためです。 ただ、新型コロナの感染拡大に伴う自治体からの助成金などで、最終的な損益は7億円の黒字となりました。 くら寿司の岡浩之広報・マーケティング部長は「物価の上昇や円安の影響で経営環境はますます難しくなっている。10月に行った価格改定は、ひとまず受け入れられたと思っているので、新たに設けた1皿165円の価格帯の商品戦略を強化したい」

    くら寿司 決算で売り上げ過去最高も営業損益11億円の赤字 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/13
    これから「原価くら寿司」と言う感じなのでは?原価割れしてるもんばっかり売っても食ってもいけません。はぁ。世知辛い
  • 政府分科会 尾身会長が新型コロナに感染 発熱せきなど症状なし | NHK

    新型コロナ対策にあたる政府分科会の尾身茂会長が新型コロナウイルスに感染しました。尾身会長によりますと、軽いけん怠感を覚え、12日にPCR検査を受けたところ陽性だったということです。 尾身会長はこれまでに5回ワクチン接種を受けていて、発熱やせきなどの症状はなく、7日間自宅で療養するとしています。

    政府分科会 尾身会長が新型コロナに感染 発熱せきなど症状なし | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/12
    どうぞお大事に。忙しいもんね。政治と医学をギリギリの線で追い込んでる尾身氏を(意見の相違はともあれ)そんなに憎んでるみなさんが居るのはイマイチわかりかねまする。
  • 【詳しく 岸田首相会見】出産育児一時金 “50万円に増額” | NHK

    岸田総理大臣は10日夜記者会見し、旧統一教会の問題を受けた被害者救済を図るための新たな法律の成立を受け、被害者への支援を迅速に進めていく考えを示しました。また子育て支援をめぐり、原則42万円が支給されている「出産育児一時金」を、来年度から50万円に引き上げる方針を表明しました。 岸田総理大臣は、10日夜、国会の閉会を受けて記者会見しました。 まず、旧統一教会の被害者と面会したことについて、「胸が苦しくなる、まさに『凄惨(せいさん)』のひと言に尽きるものだった」と振り返りました。 そして、問題の深刻さを心に刻みながら国会に臨んだとした上で、旧統一教会の問題を受けた被害者救済を図るための法律が成立したことについて「被害に苦しむ元信者や家族が直面する困難を前に与党も野党もなく、野党の意見も可能な限り取り入れつつ、圧倒的多数の合意のもとで成立させることができた」と成果を強調しました。 その上で「わ

    【詳しく 岸田首相会見】出産育児一時金 “50万円に増額” | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/12
    根本的な解決なら妊娠・出産費用を公費負担に(医療保険のように一部負担及び個室は別)とかにすべきだ。まだまだ子どもは親のものに留まっている(本邦の保守派も含め)そこから脱却が必要と思われる
  • ワールドカップ アルゼンチンがPK戦制しベスト4 オランダ下す | NHK

    サッカーワールドカップカタール大会、決勝トーナメントの準々決勝、オランダ対アルゼンチンは、2対2のまま延長戦でも決着がつかず、ペナルティーキック戦の末、アルゼンチンが2大会ぶりにベスト4に進みました。 1986年のメキシコ大会以来、36年ぶりの優勝を目指す世界ランキング3位のアルゼンチンと初優勝をねらう世界8位のオランダの試合は、カタールの首都、ドーハ近くにあるルサイルスタジアムで日時間の10日、午前4時から行われました。 試合は、アルゼンチンのエースで今大会を最後のワールドカップと位置づけて臨んでいるリオネル・メッシ選手が序盤から攻撃の軸として躍動し、前半35分、メッシ選手の巧みなスルーパスをゴール前に駆け上がったディフェンダーのナウエル・モリナ選手が蹴り込んで先制ゴールを奪いました。 後半28分には、マルコス・アクーニャ選手がゴール前で倒されて獲得したペナルティーキックをメッシ選手が

    ワールドカップ アルゼンチンがPK戦制しベスト4 オランダ下す | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/10
    稀に見るバイオレンスでダーティな試合どした。
  • “性別変更に手術必要” 大法廷で審理へ 新たな判断の可能性も | NHK

    戸籍の性別を変更するには、生殖能力をなくす手術を受ける必要があるとする法律の規定が、憲法に違反するかどうかが争われた申し立てについて、最高裁判所は15人の裁判官全員による大法廷で審理することを決めました。この規定について最高裁は3年前、「憲法に違反しない」と判断していますが、新たな憲法判断が示される可能性が出てきました。 最高裁判所大法廷で審理されることになったのは、男性として生まれ、女性として社会生活を送る人が、戸籍の性別変更を求めた申し立てです。 戸籍の性別を変更するには、生殖腺を取り除く必要があるとする性同一性障害特例法の規定について「手術を強制するもので、重大な人権侵害で、憲法に違反する」と主張して、手術を受けていなくても性別変更を認めるよう求めています。 この規定について最高裁は3年前に「変更前の性別の生殖機能によって子どもが生まれると、社会に混乱が生じかねないことなどへの配慮に

    “性別変更に手術必要” 大法廷で審理へ 新たな判断の可能性も | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/07
    確率は低いがトランス同士の結婚で生まれ持った生殖機能を利用する、はあるだろう。男性の場合陰茎と睾丸を女性の場合子宮を取り払う。のが条件の性別変更は旧優生保護法を思い出させる。無論戸籍は重要か?はあるが
  • トランプ氏 経営していた企業 有罪の評決 脱税や詐欺などの罪 | NHK

    アメリカトランプ前大統領が大統領就任前に経営していた不動産関連企業が脱税に関連した罪などで起訴された裁判で、ニューヨーク州の裁判所の陪審は、有罪の評決を下しました。 再来年の大統領選挙に立候補を表明したトランプ氏にとって打撃は避けられないとみられています。 トランプ氏が大統領に就任する前に経営していた不動産関連の企業「トランプ・オーガニゼーション」は不正な金融取引を行っていたとして、この会社と当時の最高財務責任者が脱税に関連した罪などで起訴されていました。 ニューヨーク州の裁判所の陪審は6日、この企業に対して脱税や詐欺などの罪について有罪の評決を下しました。 企業には近く罰金が言い渡される予定で、最高で160万ドル、およそ2億2000万円になる可能性があるとアメリカのメディアは伝えています。 被告だった最高財務責任者はすでに罪を認めて検察と司法取引に応じています。 これまで「トランプ・オ

    トランプ氏 経営していた企業 有罪の評決 脱税や詐欺などの罪 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/07
    対立候補は選挙で不正をしていたので法律無視!企業では儲けるためなので法律無視!結局トランプさんの信条って自分に都合悪けりゃ法律無視ー!の無法者じゃないか。。
  • 静岡 裾野 保育園児虐待 当時の保育士3人逮捕 暴行の疑い 警察 | NHK

    静岡県裾野市の保育園で、当時保育士として働いていた3人が、園児たちに足を持って宙づりにするなどの虐待をしたとして、警察は4日、暴行の疑いで逮捕しました。 警察は、園内で悪質な行為を繰り返していたとみて、実態解明を進める方針です。 逮捕されたのは、裾野市の認可保育園「さくら保育園」で保育士として働いていた三浦沙知容疑者(30)と小松香織容疑者(38)、服部理江容疑者(39)の3人です。 警察によりますと、3人はことし6月、1歳児のクラスの園児に対し、それぞれ顔を押したり、足を持って宙づりにしたりしたほか、頭を殴って虐待をしたとして、いずれも暴行の疑いが持たれています。 3人の認否は明らかにしていません。 また、警察は4日に「さくら保育園」を捜索しました。 この保育園では、3人が、ことし6月から8月にかけて園児の足を持って宙づりにしたり、カッターナイフを見せて脅したりするなど、15の悪質な行為

    静岡 裾野 保育園児虐待 当時の保育士3人逮捕 暴行の疑い 警察 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/04
    ついに警察動いた
  • サッカーワールドカップ 日本対スペイン戦 日本が決勝T進出決定 | NHK

    サッカーワールドカップカタール大会、グループEの日は、1次リーグの第3戦でスペインと対戦し2対1で勝って1次リーグ2勝1敗とし、2大会連続の決勝トーナメント進出を決めました。 日は決勝トーナメントの1回戦でグループFの2位のクロアチアと対戦します。試合開始は日時間今月6日午前0時の予定です。また日時間の3日に決勝トーナメントに進む16チームがすべて決まり、この結果、日がクロアチアに勝った場合はブラジル対韓国の試合で勝利したチームと対戦することになりました。 ※試合経過の詳細、森保監督・選手の談話は記事後半にあります。 《試合結果》日2-1スペイン コスタリカ2-4ドイツ 《グループE 最終結果》 順位     試合|勝ち点|得失|総得点 1 日   |3| 6 |+1| 4 2 スペイン |3| 4 |+6| 9 ------------------- 3 ドイツ  |3| 

    サッカーワールドカップ 日本対スペイン戦 日本が決勝T進出決定 | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/12/02
    マジか。本当に楽しかったです。ほんまありがとうございます。
  • 社会学者の宮台真司さん 講義終了直後に襲われる 予定を把握か | NHK

    29日、東京 八王子市の東京都立大学で教授で社会学者の宮台真司さんが男に首などを切りつけられて大けがをした事件で、宮台さんが講義を終えた直後に襲われたことが捜査関係者への取材でわかりました。 警視庁は、講義の予定を事前に把握していた疑いがあるとみていきさつを調べています。 29日午後4時20分ごろ、東京 八王子市の東京都立大学・南大沢キャンパスで、この大学の教授で社会学者の宮台真司さん(63)が、男に刃物で首や頭などを切りつけられ、全治1か月の大けがをしました。 宮台さんは大学構内の歩道上で後ろから突然切りつけられましたが、捜査関係者によりますと、大学での講義を終えた直後、駐車場に歩いて向かう途中に襲われたということです。 午後4時10分まで4時限目の講義をしていて、襲われたのは、その7分後の17分ごろだということで、警視庁は講義の予定を事前に把握していた疑いがあるとみていきさつを調べてい

    社会学者の宮台真司さん 講義終了直後に襲われる 予定を把握か | NHK
    usuzumineko
    usuzumineko 2022/11/30
    Hagexさんの事件を思い出した。無事治られて好き勝手言論を展開して欲しい。早く犯人が逮捕されますように