タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (53)

  • asahi.com : 富山の三セク万葉線、年間乗客が過去最高121万人 - マイタウン富山

    富山県高岡市と射水市などが出資する万葉線株式会社が発表した2010年度決算などによると、1年間の輸送人員が開業以来最高の121万人となった。イベント電車や通学定期、夜間運転などの効果とみられる。開業10周年を迎える同社は、7日から記念のロゴつき車両を走らせるなどし、さらなる乗客増を図る。 同年度の営業成績によると、両市間で運行する路面電車・万葉線の輸送人員は前年度比5%、約6万人増の121万1千人だった。伸び幅も02年の開業以来、最大という。創業時が100万2千人。以来、乗車運動などで毎年平均1万人余の増加を続けてきた。 昨年度は、ガソリン代の値上げを背景に、11月から下り電車の夜間運行を午後11時に延長。利便性を向上させたほか、小学校統合による通学定期の増加もあった。またビールやワインのほか地元材を使った「スイーツ電車」などのイベントを計約50回実施した。 決算報告では、運賃収入などの

  • asahi.com : EM使う河川浄化、研究者「待った」 海汚す可能性指摘 - マイタウン三重

    身近な川をきれいにしたい。誰もがそう思うが、そのための行為が流れ込む先の海を汚しているのではないか――。三重県四日市市で広がる「EM」を用いた河川の浄化運動に、一部の市民や研究者が待ったをかけている。 四日市市では約10年前、ヘドロが堆積(たいせき)し悪臭を放つ水路で、EMによる浄化活動を始めた。市上下水道局は2002年度から毎年、市民団体に対し年間230万〜120万円で浄化を委託している。 市環境部によると、浄化は、EM活性液のほか、液体に米ぬかやでんぷんを混ぜた団子を川に入れる方法。上下水道局、環境部ともに、一定の効果が出ていると認め、他の川にも広がっている。 これに対し、四日市大学の松永勝彦教授(環境化学)が警鐘を鳴らす。同教授によると、EM団子にはリンが約2%、窒素が約7%それぞれ含まれる。ヘドロの分解効果はあるものの、EM団子の分解でリン・窒素濃度が高くなった水や未分解の団子が海

  • asahi.com:岡崎図書館問題 起訴猶予の男性、謝罪要求-マイタウン愛知

    岡崎市立図書館のホームページで閲覧障害が起き、自作プログラムでアクセスした男性が逮捕され、起訴猶予になった問題で、同市の柴田紘一市長は7日、定例会見で「男性には気の毒な思いもあり、おわびをした」と話した。一方、男性は取材に「市から謝罪はない」とし、公式な謝罪と図書館が県警に出した被害届の取り下げを求めた。 市によると、男性は10月に中央図書館を訪れ、面会した大羽良館長は知識不足や対応が業者頼みになったことをわび、男性も「お騒がせしてすみませんでした」と話したという。大羽館長は7日、「問題は双方とも理解し合っている」と市広報を通じてコメントした。 男性は同日、取材に「大羽館長の気持ちは聞いたが、公式な謝罪とは受け止めていない。市に都合の良い解釈で、館長の言葉で私への謝罪が済んだような受け取り方には違和感がある」とした。 その上で、「閲覧障害は図書館システムの問題で起きたのに、今も図書館

    venture
    venture 2010/12/08
  • asahi.com:「レンガ車庫」跡基準超すヒ素・鉛-マイタウン新潟

  • asahi.com:残った図鑑の世界-マイタウン富山

    中央農業高校の田んぼ 無農薬 無肥料 マメ科植物生かす 富山市東福沢にある県立中央農業高校の田んぼを訪ねた。足元に目を落とすと、子どものころに見た「図鑑の世界」が水の中に広がっていた。 ゲンゴロウ、ヤゴ、ミジンコ――。広さ10アールの田んぼの周りで、たくさんのアマガエルが元気に跳ね回っていた。 かつての日では、どこにでも見られた懐かしい光景。ここに豊かな生態系が残るのは、除草剤を一切使っていないからだ。肥料もまいていない。 なぜ、それでイネが健康に育つのか。 秘密は、室井康志教諭(43)が6年前から取り組んでいる農法にあった。マメ科の植物「ヘアリーベッチ」を、除草剤と肥料の代わりに使うのだという。 秋に稲を刈り入れた後、田んぼでヘアリーベッチを育てる。春の田植え前になったら、根っこを残して、地上の部分を刈り取ってしまう。ただ、それだけ。 根っこは、稲の成長に必要な窒素

    venture
    venture 2010/08/06
  • asahi.com:新幹線延伸「経営分離」 函館、猛反発続く-マイタウン北海道

    ■新幹線延伸 新函館−函館も「経営分離」 北海道新幹線の札幌延伸に絡んで、JR北海道の函館線経営分離の姿勢に函館市が猛反発している。分離区間に新函館(仮称)―函館間(約18キロ)が含まれるため、新函館駅からのアクセスが絶たれ、観光都市の存亡にかかわるからだ。札幌延伸には並行在来線経営分離への地元同意が必要だが、西尾正範市長は「絶対判は押さない」と強硬姿勢を崩さない。一方、すでに経営分離が決まった道南地域では「地域交通はどうなるのか」との不安の声も根強い。 (加賀谷直人、芳垣文子) ◇ ■「JRは利用者を無視」 「新函館で降りた客を3セクで運べるのか。(経営を)放棄するのは無責任だ」「地方都市を衰退させる新幹線ならいらない」 JR北海道社応接室で先月19日、函館市の西尾市長は激しい言葉を続けた。JRの新幹線計画室長らとの話し合いはかみ合わず、平行線のまま終わった。 その1週

  • asahi.com:北陸新幹線並行在来線三セク-マイタウン新潟

    ■1億2000万円出資 県補正予算案発表 泉田裕彦知事は4日、北陸新幹線の開業に伴って並行在来線を運営することになる第三セクターの設立出資金1億2千万円などを盛り込んだ総額1億4500万円の補正予算案を発表した。 ほかに、佐渡島と粟島への観光客誘致のため旅行商品づくりを支援する5千万円や、米粉の需要拡大を図る370万円。当初予算に盛り込んでいたJR出向職員8人分の給与や旅費は三セクの出資金でまかなうため、2831万円を減額した。9日開会の6月県議会に同案など計15議案を提出する。 ◆ ◆ ◆ ■糸魚川市は提案困難に 「経営計画が先」市議会内に反発 2014年度の北陸新幹線開業に伴って並行在来線を経営することになる第三セクターの設立をめぐり、沿線の上越、妙高両市は4日、6月補正予算案に出資金を盛り込むと発表した。一方、糸魚川市は、同日の市議会全員協議会で現時点での出資に反対意見が

    venture
    venture 2010/06/14
  • asahi.com:貨車載せて 新幹線疾走-マイタウン北海道

    ■青函トンネル想定 時速200キロ以上 JR北海道は、在来線の貨物列車を搭載しても時速200キロ以上で走行できる新幹線タイプの貨物列車システム「トレイン・オン・トレイン(t/T)方式」の開発を進めている。新幹線が道内に延伸すると、青函トンネルは貨物列車も走るため、新幹線の運行頻度によってはトンネル内で新幹線に追いつかれ、貨物列車の運行数を大幅に減らす必要があるためだ。JRは新幹線の札幌延伸をにらみ、実用化を目指している。 (神元敦司) ◇ ■JR北海道、実用化へ研究 t/T方式は、JR北海道が2005年から具体的に検討を開始。06年からはJR苗穂工場(札幌市東区)に実物大の新幹線タイプを想定した貨車2両をつくり、180メートルの区間で研究を続けている。 t/T方式のイメージはこうだ。 在来線貨物列車が新幹線との結節点にある「ボーディングターミナル」に到着。先頭車両の電気機関車

  • asahi.com:JRと調整 「早期に」 -マイタウン富山

    並行在来線対策幹事会  運行・車両更新で 新幹線開業後に経営分離される北陸線(並行在来線)のあり方を話す県並行在来線対策協議会の今年度最後の幹事会が23日、富山市内であった。10年度から経営計画の検討段階に入るため、運行管理システムや車両更新に関する今後の具体的課題が示された。設備やノウハウの導入はいずれもJRと調整する必要があり、早期に協議を始める重要性が強調された。 経営分離後の運行ダイヤに関し、石川、新潟両県が検討途中であること、富山県による旅客流動調査で県内移動の利用者が全体の83%を占めていることなどを考慮し、在来線運営を県単位で区切った場合を念頭に議論を進めた。 事務局の県が示した資料によると、現行の北陸線は運行管理システムを金沢総合指令所が担っており、管理が県境ごとではなく、独自システムの開発には巨額の費用が必要になる。このため既存設備を活用する場合、県境で区切ったシ

  • asahi.com:キハ52 GWなど「復活」-マイタウン新潟

    JR西日は、ダイヤ改定に伴い12日に引退したJR大糸線のディーゼル気動車「キハ52」=写真=を、20日から3日間のイベント運行に加え、5月の連休や7月の海の日などに同線糸魚川―南小谷(一部平岩)間で臨時運転する。 糸魚川市など地元の要望を受けての対応。追加運転するのは5月3〜5日、7月18、19日、8月21、22日の計7日。日ジオパーク糸魚川大会に合わせた8月22日が最終となる。各日1往復の予定で、乗車券は1カ月前から発売する。今月の3日間は完売。

  • asahi.com:不正取水問題水利権再申請 期限間に合わず-マイタウン新潟

  • asahi.com:「撮り鉄」マナー継承を-マイタウン滋賀

    【500系新幹線、県内ラストラン】  新幹線の東海道区間で500系車両が最後の運行になった28日、大津市の撮影スポットでは鉄道ファンがカメラごしに熱い視線を送った。「ラスト」や「記念」の電車を写す「撮(と)り鉄」と呼ばれるファンは増え、最近では運行を遅らせるトラブルも発生。その背景には、ネット社会の影響を指摘する声もある。(大西英正) 【騒動 ネット影響の声も】 大津市一里山7丁目の新幹線の線路脇。高架橋がある土手は、2メートル近いフェンスが邪魔にならない撮影場所として有名だ。この日、500系新幹線の通過予定は午後2時45分。土手には十数人、高架橋にも30人ほどが一眼レフなどのカメラを構えて、その時を待った。500系は高速で通過。「あぁ、終わった」などと声が漏れた。 近江八幡市から来た大学生平田順紀(じゅん・き)さん(19)は午前10時半に場所を確保。「500系が地元で見られなくな

    venture
    venture 2010/03/01
    "「ラスト」や「記念」の電車を写す「撮(と)り鉄」と呼ばれるファン" という前提がおかしい。撮り鉄と葬式鉄は別。
  • asahi.com:鬼太郎に続きねずみ男一新-マイタウン鳥取

    venture
    venture 2010/03/01
    さすがにこれは末期単一色にしないんだな。
  • asahi.com:グッズ販売に壁  セントラム-マイタウン富山

    セントラム商標使用「無料」か「財源」か 県外からも乗客が訪れる路面電車環状線の車両「セントラム」で、昨年12月の開業から2カ月たっても関連グッズが登場していない。商標権を持つ富山市が、無料で幅広く商品化してもらうか、使用料をとって歳入の足しにするか決めかねているためだ。ある程度の収益が見込めるだけに、難しい判断を迫られている。(舩越紘) セントラムの新軌道が敷かれた富山市大手町の大手モール。呉服店「秋吉屋」の秋吉克彦さん(44)は昨秋、開業に合わせてセントラムのイラスト入りの手ぬぐいを販売しようとした。だが、デザインを決めた段階で、市から「待った」がかかった。 市は車両の名称を決めた直後の昨年10月、「セントラム」の商標を特許庁に出願した。一部の企業などによる商標権の独占を防ぐためで、商標は市の「財産」になった。 セントラムの商品化には市の許可が必要になったが、市は企業から商標使用

  • asahi.com:新潟港日本海側「拠点港」に 国交相視察-マイタウン新潟

    venture
    venture 2010/02/25
  • asahi.com:新潟港利用 県内企業さえ太平洋側から-マイタウン新潟

    venture
    venture 2010/02/25
  • asahi.com:レンガ車庫一部保存-マイタウン新潟

    ■糸魚川 市が1億円を支出へ 北陸新幹線建設に伴って今春解体される糸魚川市のレンガ車庫=写真=について、同市は23日、3連のアーチが特徴の西側1面と側面の一部の壁を切り取り保存する方針を市議会に報告した。活用方法は2〜3年かけて検討する。 移設による全面保存を求めていた市民団体に対し、市は昨年、新幹線建設工事への支障や費用面で実現は不可能との結論を出していた。その後、壁の切り取り工事と保管費用として市が1億円を限度に支出して部分保存することでJR西日と協議し、合意したという。 市によると、切り取り部分をJRが無償譲渡し、工事はJRに委託する。4月中旬に着手し、5月末までに1辺1〜2メートル程度の面で切り取る。レンガ車庫は夏ごろまでに解体・撤去される。 保管するのは列車の出入り口1面と側面の一部の計116平方メートルで、全体の5分の1程度。北陸新幹線が開業する2015年春までに駅南

    venture
    venture 2010/02/25
    "4月中旬に着手し、5月末までに1辺1~2メートル程度の面で切り取る。レンガ車庫は夏ごろまでに解体・撤去される。" しかし解体は解体。なぜ近代化遺産にならなかったのか……。レンガは重機でぶっ壊すのではなく
  • asahi.com:秩父太平洋 普通セメント生産中止へ-マイタウン埼玉

    社工場 新年度上期中に 秩父市大野原の秩父太平洋セメント(倉田哲社長)が、2010年度の上期中に社工場の普通セメントの生産を中止し、生産活動を大幅に縮小することが23日、明らかになった。同市と横瀬町の境界にある武甲山(1304メートル)の石灰石採掘事業は継続する方針といい、久喜邦康・秩父市長は「承服できない」と無念さをにじませている。 ◇石灰石採掘は継続/武甲山 生産中止は、秩父太平洋セメントの親会社の太平洋セメント(社・東京)の事業見直しの一環。秩父太平洋セメントの社工場では約28万平方メートルの敷地で、年間に普通セメント60万トン、特殊セメント1万トン、石灰石製品20万トンを生産。近年は焼成炉を活用したリサイクル事業にも乗り出していた。 秩父太平洋セメントによると、上期中に2つある焼成炉の1基を停止し、普通セメントの生産とリサイクル事業を中止。もう1基で特殊セメントな

  • asahi.com:橋下知事「関空新幹線」の検討を指示-マイタウン大阪

    橋下知事は22日、伊丹(大阪)空港廃止の前提条件としていた大阪市中心部と関西空港を7分で結ぶリニア構想について、「スペックが高すぎ、新幹線が現実的ではないかという話が出始めた」と述べ、担当部局に新幹線案の検討を指示したと明かした。関係者によると、国交省側から助言があったという。 箕面市議会との意見交換会で明かし、その後の取材でも語った。新幹線でも13分程度で結ばれるとする一方、「複線化が必要で(関空リニアの4900億円より)高くなる」と話した。

  • asahi.com:取引?「伊丹廃港なら鉄道延伸も」と知事-マイタウン大阪

    大阪(伊丹)廃港を訴える橋下知事と箕面市議会との意見交換会が22日、箕面市のメイプルホールで開かれた。知事は北大阪急行の千里中央駅から同市への延伸(2・5キロ)について触れ、「伊丹廃港で市議会が合意するなら、延伸を進めてもいい」と迫った。市議からは「取引するのか」と反発の声があがった。 会場には市民ら約430人が集まり、ほぼ満席に。壇上には知事と市議24人、倉田哲郎市長が並んだ。知事は「将来の世代のために箕面市が立ち上がっていこう」と述べ、伊丹廃港への賛同を求めた。市議からは賛否両論が出た。 知事はこれまで、廃港に伴い、アクセス向上のため北急の延伸計画を前進させるとの考えを示してきた。延伸をめぐっては、2008年度にすでに府や同市などが事業化で協力する覚書を交わしているが、知事は「覚書なんてリップサービス。お金の使い方は僕が決める。府の借金を考えると、僕の任期中は無理だ」として、「市議