タグ

pdfとPDFに関するventureのブックマーク (5)

  • GhostScript でテキストデータのアンチエイリアスを有効にする

    GhostScript で PDF など PostScript データを JPEG や PNG などの画像ファイルに変換できます。 このとき、テキストデータの文字がレンダリングされたときに、エッジがぎざぎざになってしまいます。 フォントにアンチエイリアスをかけてきれいに描画するには、-dTextAlphaBitsを GhostScript の引数に指定します。以下は Windows での例です。 C:gsgs9.04bin>gswin32c.exe -dBATCH -dNOPAUSE -sDEVICE=jpeg -r72 -g512x512 -dTextAlphaBits=4 -sOutputFile=output.jpg input.eps -dTextAlphaBits は 1, 2, 4 の値をとります。未指定のときは 1 で、このときはアンチエイリアスがかかりません。2の時はアンチ

    venture
    venture 2011/08/29
  • PDFからJPGに変換(PDF2JPG) - まとめ

    Ghostscript for Windows Ghostscriptとは、PDFやPostscript処理を行うフリーウェアです。 Ghostscript(ゴーストスクリプトと読みます)は、多くの機能があり、ここではとても解説し切れませんが、 ここではその機能の一部である、PDFファイルを直接JPGやPNG、BMP画像に変換する方法を解説します。 GhostscriptはUNIXはもちろん、WindowsMACなど、多くの機種、環境に移植されています。 ここでは、Windowsで変換する手順をわかりやすく説明しています。 インストール手順 ここからgs871w32full-gpl.zipをダウンロードしてきます。 AFPL Ghostscript の Windows 用バイナリです。 表示ドライバが拡張してあり、シャープで上質な出力が得られます。 zipを解凍したらsetupgsをクリ

    PDFからJPGに変換(PDF2JPG) - まとめ
    venture
    venture 2011/08/24
  • 紙の本をスキャンしてPDF化しただけで電子書籍とか言って欲しくない

    iPad の登場以降、日でもようやく電子書籍ブームが到来してる。けれど、それと書籍のPDF化は別の話。を裁断機にかけバラしてドキュメントスキャナでPDFにまとめ上げるというのは、iPad が出る以前からやっていた人はいたわけで。もちろん PDF を見るのが、パソコンからiPad に代わり、相性がよくなったというだけのこと。 これを「電子書籍」などと称されて間違ったイメージが作られてしまうと、電子書籍・電子出版の未来に暗雲が立ちこめてしまう。電子書籍の可能性はこんな程度のものではないのだから。 どんな情報システムでも、紙をそのまま画面上に「電子化」しただけものは大抵失敗する。電子化のメリットを活かせていないからだ。たとえば「電子カルテ」を、医師が記入する紙カルテをパソコンの画面に置き換えたものだと思っている人もいる。しかし、それでは電子カルテのメリットがまったく活かされていない。 電子カ

  • 日本語Epubブックサンプル - 横浜工文社

    要約すると、文のXHTMLファイルのHTML宣言に言語を指定する必要がある、ということです。 <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> | v <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> この修正で日語の表示が確かにうまくいきました。 Epubとは、電子ブック(eBook)の公開規格のひとつで、ファイルの拡張子が.epubのため、この名前があります。 International Digital Publishing Forum(IDPF)という団体が規格を決めています。 現在のバージョンは、Open eBook Publication Structure (OeBPS) 1.2です。 簡単にまとめると、 一定の約束のもとに構成ファ

  • エフセキュアブログ : モーフィングPDF

    モーフィングPDF 2010年03月05日16:00 ツイート fsecure_response クアラルンプール発  by:レスポンスチーム Flashを利用したSEOは、SEOポイズニングと同等に興味をひくと考えた矢先に、事態はより卑劣になっているようだ… 凶悪な何者かがオンラインにポストしたPDFファイルを想像して欲しい。もちろん、Googleは当然、そのファイルをPDFとみなしている。 そして開いてみても、このファイルは実際、PDFだ。内部に害のあるコードは含まれておらず、お馴染みのありきたりなPDFファイルに過ぎない。 3時間後… Googleはまだ、そのファイルがPDFだとしている。Brod(エフセキュアのいかれた面々の一人)は、この件についてGoogleのキャッシュに原因があると考えている。 しかし、今回、当にPDFなのだろうか? それはモーフィングしたのだから! そして今

    エフセキュアブログ : モーフィングPDF
  • 1