タグ

基本に関するvisca__Barcaのブックマーク (6)

  • jQueryオブジェクトとは?

    jQueryオブジェクトとは? このエントリーは軽めのjQuery Advent Calendar 2012の20日目のエントリーです。 よくjQueryの解説などを見ていると「jQueryオブジェクト」という単語が出てきますね。今回はjQueryオブジェクトとは何者かを解説をします。読み終える頃には少しだけJavaScriptに詳しくなれるよ。(若干長いです。) そもそもオブジェクトとは? さて、「jQueryオブジェクト」を解説する前にJavaScriptのオブジェクトについて解説します。JavaScriptのオブジェクトは非常に複雑なのですが、基だけでもわかるとJavaScriptやjQueryの学習効率が全然かわってきます。 まず、ざっくりと解説するとオブジェクトとは「プロパティ」と「メソッド」を持つ構造体のことです。 プロパティとは? ではプロパティとはなんでしょうか?プロパテ

    jQueryオブジェクトとは?
  • 配色、デザイン、文章、写真、センスがないとあきらめる前に勉強しよう!|Webpark

    自分が作ったウェブサイトを見て、「センスないな」とへこむことはありませんか? 私はよくあります。色使い、レイアウト、写真、文章などなど、どれをとってもセンスないなとへこんでいました。 けど、センスがないのではなく、単に基礎を勉強していないだけということに最近気づきました。センスはもっと高い次元の話でした。 ということで、センスを言い訳にしてしまいがちな分野の基礎を学べるすばらしい記事を集めました。この記事自体単なるまとめ記事ですが、できるだけ厳選し、読んでほしい順に並べました。皆さん、あきらめずに一緒に勉強しましょう。 配色 アクセントになる色を使うのが苦手で、同色系の色ばかり使ってしまうのですが、これらを読めば恐れずに使えそう。 色彩センスのいらない配色講座 ベースカラー、メインカラー、アクセントカラーに分類してどのような色を選ぶべきか分かりやすく解説してくれています。具体例もあって分か

    配色、デザイン、文章、写真、センスがないとあきらめる前に勉強しよう!|Webpark
  • 配置をマスターして「機能するレイアウト」を作る大切なポイント

    ページに配置するエレメントの特質を理解し、1/3ルールやスペースやグリッドなどのデザインルールを取り入れ、「機能するレイアウト」を作るポイントを紹介します。 Using Landmarks Makes Page Layout Easy 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに レイアウト、あるいはページのコンテンツの配置はウェブデザインの成功にとって重要です。レイアウトは一つのエレメントから次のものに向けるためにコンテンツの優先順位をつけます。 もしレイアウトが正しく機能していれば、ユーザーはコンテンツに興味をもち、他のものには気をそらさないでしょう。ここではあなたのデザインで機能するレイアウトを作るためのヒントをいくつか紹介します。 下記の例では、多くの人が最初に写真あるいは見出しに目がいき、その後にテキストに、そして最後にリンクの順番になるでしょう。 このレイアウトでは、見出し、

    visca__Barca
    visca__Barca 2011/02/16
    エレメントが暗黙のグリッドに従っていると、逆に従っていないエレメントが際立つ。
  • デザインを勉強したことがない人でもデザインできるようになるかもしれない4つの基本原則

    このブログ、Webデザインレシピのデザインをリニューアルしました。 この機会にデザインを勉強したことがない人でも、楽しくデザインをすることができるかもしれない、基原則 4つをご紹介します。 この原則は「ノンデザイナーズ・デザインブック」著者 Robin Williams で詳しく解説されています。 古いですが、とっても素晴らしいで今では新装増補版となって発行されているようです。 今回、このブログ – Webデザインレシピのデザインを、ガラッと変えてみました。これを機会にちょっとデザインの基というか、デザインをするときにガイドとなる、4つの原則をおさらいしておきます。Webデザインに限らず、会社で提出する報告書や学生さんのレポート、レストランのメニューなど、ページと呼べるものには全部当てはまると思うので、Webサイトを作るとかじゃなくても、知っておいて損はないかもしれませんね。 せっ

  • カラーだけではない、ウェブデザインにおける4つのコントラストの使い方

    コントラストはカラーだけではありません。 ユーザーに伝えたい重要なエレメントを適切に目立たせる4つのコントラストを紹介します。 Fully Understanding Contrast in Design [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 コントラストとは 1. カラーのコントラスト 2. サイズのコントラスト 3. シェイプのコントラスト 4. ポジションのコントラスト おわりに 通常、コントラストがテーマに扱われる時は初心者向けのものが多いでしょう。例えば書籍では、『ブラックとホワイトがコントラストをもっており、レッドとオレンジはそうではありません』と書いてあります。初心者向けのでは、コントラストはカラーのことだけが触れられており、サイズやシェイプについては触れられていないでしょう。 アマチュアのデザイナーとプロのデザイナーを区別する最も容易な方法は、コントラ

  • デザインの要素と原則

    2017年6月29日 Webデザイン 今回はデザインの基礎をお勉強しましょう!デザインは複数の要素(エレメント)と原則(プリンシプル)から成り立っています。それらを簡単に説明するとともに、要素と原則を生かしたWebサイトを一諸に紹介します。私は「デザインセンスは才能」とは考えていません。デザインセンスはそれらの要素をどう組み合わせるか、という閃きとその引き出しの多さによるものだと思います。ぜひ参考にしてみてください! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! デザインの要素(エレメント)と原則(プリンシプル)は全てのビジュアルデザインの基礎と言われています。要素はデザインの「表現手段」を形成し、原則は「構造的特徴」を構成します。デザインにおける要素と原則の認識は、視覚構成をすることにおいての最初のステップ。Webデザイン、グラフィックデザイン、プロダクトデザインなど、すべてのビジュアルデザ

    デザインの要素と原則
  • 1