タグ

2013年11月18日のブックマーク (2件)

  • SIMフリーiPhoneやiPad miniと月額980円のOCNモバイルONEで通信費削減!その1 - すしぱくの楽しければいいのです。

    公開日:2013年11月17日 カテゴリ:モノ 月額通信料をいかに抑えて、かつ普段使いでまったくストレスの無い方法はないだろうかと考えてやってみました。以前は日通信のものやWimaxを利用していたのですが、割高だったり繋がりづらさのもあって、いつでもプランを変更できるOCNモバイルONEをSIMフリーのiPadminiで利用してみたというわけです。(もちろんiPhoneでも利用できます) 月額980円でLTEも利用できてテザリングも可能、しかもdocomo回線だから圏外がほとんどなく、GPSはオフラインでも利用できるのって幸せです。電話機能を利用したいのであれば050 を利用すればいいし、これ最高ですよ。今回(その1)は、購入からOCNモバイルONEについて紹介します。 2014.9.28 僕の運用方法について記事を書きました。 携帯キャリアの電話番号はそのまま、僕がMVNO(格安SIM

    SIMフリーiPhoneやiPad miniと月額980円のOCNモバイルONEで通信費削減!その1 - すしぱくの楽しければいいのです。
  • サービスは熱量を消費させすぎない設計がいい : けんすう日記

    最近きにしていること 最近、サービスを作る時に何を気にしているかというと、お客さまに「熱量を消費させすぎない」ということです。 スマホのゲームをやっている人にとっては馴染み深いシステムだと思いますが、たとえば体力ゲージみたいなものがあって、それが消費されると、一定期間経つまで回復しないという仕組みがあります。 たとえば、10分くらいプレイしたら、30分くらいあけないとプレイができないようになっていたりします。 これ、最初僕は、「課金したいポイントを作りたいためかな」と思ってたのですが、実は熱量の消費を抑えているという面もあるんじゃないかと思い始めました。 というのも、やりたいという欲望のままにやり進めてしまうと、飽きてしまうんですよね。満足してしまったら、次からアクセスしようと思ったりしないわけです。 これは、会話などでもよく言われるのですが、「会話が盛り上がって、もう少し話したいな」と相

    サービスは熱量を消費させすぎない設計がいい : けんすう日記