タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (13)

  • キャベツ、いよかん、タマネギ…野菜や果物、捨てず建材に大変身

    野菜や果物を使い、曲げても割れない強度がコンクリートを上回る素材を開発した、と東京大学の研究グループが発表した。実用化すれば、廃棄されてきた物を建材や容器など、付加価値のある多彩な用途に使え、使用後はべられる。物の色や香り、味を残したり、調味料を加えたりもできるという。 左からキャベツの外葉、いよかんの皮、タマネギの皮。上から元の状態、粉砕した状態、完成した素材(東京大学酒井雄也研究室提供) 研究グループは野菜や果物の皮などのべない部分をフリーズドライにして粉砕し、適量の水を加え、100度、20メガパスカル(200気圧に相当)程度の熱と圧力を加えて成形した。その結果、白菜で、曲げても割れない強度が18メガパスカルを記録し、一般的なコンクリートの約5メガパスカルを大幅に上回った。ほかオレンジ、バナナ、キャベツ、ブロッコリー、マイタケ、アオサ、タマネギ、いよかん、茶葉でも軒並み10メガ

    キャベツ、いよかん、タマネギ…野菜や果物、捨てず建材に大変身
    von_walde
    von_walde 2021/06/09
  • 2万4000超人の開発者に聞いた、Pythonで使う開発環境第1位は?

    統合開発環境およびエディタ - 資料: Python Software Foundation 同調査では、Python開発者が最も使っている統合開発環境はPyCharmとなった。このシェアはPyCharmのコミュニティエディションとプロフェッショナルエディションの合算値とされている。 VS Code (Visual Studio Code)は24%で2位だが、今後1位に浮上する可能性がある。VS Codeのシェアは2017年の段階では7%だったところ、2019年の今回の調査では24%を記録しており、急成長を見せている。次の調査ではPyCharmとVS Codeのシェアが逆転するかもしれない。 VS Code (Visual Studio Code)は現在人気があるエディタ/統合開発環境の1つ。開発が活発に進められているほか、拡張機能の開発やエコシステムも活発で、さまざまなプログラミング言語

    2万4000超人の開発者に聞いた、Pythonで使う開発環境第1位は?
    von_walde
    von_walde 2020/05/08
  • その手があったか! カメラがフリップするASUS旗艦スマホ「ZenFone 6」

    ASUSは5月16日、同社Androidスマートフォンのフラッグシップモデル「ZenFone 6」を発表した。日での発売はアナウンスされていない。 ZenFone 6。アウトカメラが180度フリップするのが特徴。インカメラを備えないぶん、ディスプレイにはノッチもなく、額縁ギリギリまで画面が広がっている ZenFone 6は、背面カメラが前面のディスプレイ側へ180度フリップ(回転)する独自機構を搭載したスマートフォン。背面カメラはデュアル構成で、メインカメラのセンサーはソニーのCMOSセンサー「IMX586」を採用。画素数は12メガピクセル(F1.7)で、画角は79度、焦点距離は26mm(35mm版換算)。メインカメラの隣にあるセカンドカメラの画素数は13メガピクセルで、画角は125度、焦点距離は11mm相当(35mm版換算)。 自撮りをしたいときは、背面カメラをディスプレイ側にフリップ

    その手があったか! カメラがフリップするASUS旗艦スマホ「ZenFone 6」
    von_walde
    von_walde 2019/05/17
    フリップの耐久性気になるけど、自撮りとかめったにせーへんし、これはこれであり。
  • ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致

    ライデン天文台(オランダ)の天文学者マーゴット・ブラウワー氏らの研究チームは、宇宙における重力分布の測定データを分析し、「エントロピック重力理論(ヴァーリンデ理論)」と一致する結果を得たと報告した。エントロピック重力理論は、2010年にアムステルダム大学の理論物理学者エリック・ヴァーリンデ教授が発表した重力についての新理論。重力とは「電磁気力」「強い力」「弱い力」と並ぶ自然の基的な力ではなく、実は「見かけの現象」に過ぎないとする理論であり、発表当時、物議を醸した。この理論に立つと、宇宙の全質量・エネルギーの約27%を占めるとされる目に見えない未確認の重力源「暗黒物質(ダークマター)」を想定しなくても良くなる点も注目されている。ブラウワー氏らの研究論文は「英国王立天文学会月報」に掲載された。 研究チームは今回、3万3000個超の銀河の周囲での重力分布を測定し、それらのデータがヴァーリンデ理

    ダークマター存在せず? - 「エントロピック重力理論」と観測データが一致
  • 給料のよいプログラミング言語トップ5 - 1位はBash

    fossBytesに8月9日(米国時間)に掲載された記事「Top 5 Highest Paying Programming Languages of 2016」が、Packtが1万1000人以上のITプロフェッショナルを対象にした調査をベースとした、給与支払いの高いプログラミング言語ランキング2016年版を紹介した。 紹介されている給料の高いプログラミング言語は次のとおり。 Bash 10万米ドル(約1010万円) Perl 9万5000米ドル(約960万円) Scala 9万米ドル(約910万円) SQL 6万2000米ドル(約630万円) Delphi 6万米ドル(約610万円) 同記事では、ほかにも人気の高いプログラミング言語や人気の高いWeb開発フレームワーク、開発者コミュニティが興味を持っているアイデアのランキングも掲載されている。それぞれ掲載されているランキングのトップ5は次の

    給料のよいプログラミング言語トップ5 - 1位はBash
  • VR元年に沸く印刷業界? 新規事業で競う大手2社の狙いとは

    コンシューマー向けHMD(ヘッドマウントディスプレイ)のラインナップが充実しつつあり、VR(仮想現実)元年になるともいわれる2016年。大日印刷はVRコンテンツと紙製ゴーグルを併せて提供するサービスを開始し、同事業で先行する凸版印刷を追いかける体勢に入った。紙製ゴーグルの受注競争が始まるのかと思いきや、意外にも両社が自信を示しているのは「コンテンツ制作」の部分だ。印刷会社が目指すVR事業の方向性を探った。 凸版印刷の「VRscope」(ヴィアールスコープ)と大日印刷の「DNPカートンVRスマートフォンシアター」。スマートフォンを装着できる紙製のゴーグルと、スマートフォンに配信するVR映像・動画を一括して制作・提供するサービスだ。 用途はイベント、販促、観光、住宅の内見などを想定。用途に合わせてゴーグルにプリントを施すことができるのは印刷会社ならではの特徴といえるだろう。先行して同事業を

    VR元年に沸く印刷業界? 新規事業で競う大手2社の狙いとは
    von_walde
    von_walde 2016/04/23
    はいはい
  • 曙&琴欧洲が剣闘士に! 相撲協会が『テルマエ』全面協力で総勢17人力士出演

    大相撲の元横綱の曙太郎と現役力士の琴欧洲が、阿部寛主演の映画『テルマエ・ロマエII』(4月26日公開)に出演し、ローマ帝国のグラディエーター役に扮することが7日、明らかになった。 作は、2012年4月28日に公開され、59億8,000万円の興行収入を記録した映画『テルマエ・ロマエ』の第2弾となる作品。斬新なテルマエ(浴場)を作ったことで、主人公のルシウスの評判が高まり、コロッセオの剣闘士「グラディエーター」の傷を癒やす浴槽作りを命じられるところから物語がはじまる。思い悩み、またも現代日にタイムスリップしたルシウスに新たなインスピレーションを与えたのは、相撲だった。 この展開を描く上で、必要不可欠だったのが物の力士たち。日相撲協会全面協力の下、総勢17人の現役・元力士が出演し、格的な相撲シーンや大迫力の入浴シーンを披露する。中でも曙と琴欧洲は力士役ではなく、曙が"アケボニウス"、琴

    曙&琴欧洲が剣闘士に! 相撲協会が『テルマエ』全面協力で総勢17人力士出演
    von_walde
    von_walde 2014/02/07
    はまりすぎ
  • Windows 8.1に完全対応した「Classic Shell 4.0」

    Windows 8/8.1で完全なデスクトップ環境を再現 まもなく登場するWindows 8.1。長らくWindows OS(オペレーティングシステム)を使い続けてきたユーザーにとって、Windows 8から加わったスタートボタンの廃止は、デスクトップ環境に対して著しい影響を及ぼすため、Windows 7からのアップグレードを控えるユーザーも少なくない。そしてWindows 8.1ではスタートボタンが用意されたものの、スタートメニューは復活せずにスタート画面やアプリビューの使用を強いられる。 個人的感想を述べれば、スタート画面/アプリビューは慣れてしまえば、デスクトップ環境でも"それなりに使える"存在だ。しかし、Windows 7以前のデスクトップ環境を利用したいとうニーズは決して少なくない。そのようなユーザーの救世主となったのが、独自のロジックでスタートメニューを表示する「Classic

    Windows 8.1に完全対応した「Classic Shell 4.0」
    von_walde
    von_walde 2013/10/20
  • LIXILのトイレ操作アプリに脆弱性 - 使用中に蓋の開閉やビデが行われる恐れ

    米国のセキュリティ会社であるTrustwaveは8月1日、LIXILが提供するAndroid向けトイレ操作アプリ「My SATIS」にハードコード化されたBluetooth PINの脆弱性が見つかったと発表した。 脆弱性は、同社が販売中のトイレ「SATIS」と連携を行うために利用されているBluetoothのPINコードが「0000」固定で設定されているというもの。 この脆弱性を利用することにより、攻撃者は「My SATIS」をダウンロードするだけで、任意の「SATIS」トイレを制御できるようになる。 そのため攻撃者は、トイレ利用者が予期しないタイミングでトイレのフタを開け閉めすることができるほか、ビデや空気乾燥機能のオン/オフも可能となるという。

    LIXILのトイレ操作アプリに脆弱性 - 使用中に蓋の開閉やビデが行われる恐れ
    von_walde
    von_walde 2013/08/05
  • 慶応大、SBMLに完全準拠した待望の生化学シミュレータの開発に成功

    慶應義塾大学(慶応大)は4月18日、システム生物学の計算モデルを表現するためのXMLベースの記述言語「Systems Biology Markup Language(SBML)」に完全準拠した生化学シミュレータ「LibSBMLSim」の開発に成功し、現在1000種以上あるというSBMLで書かれた生化学反応の数理モデルを利用し、シグナル伝達、代謝、細胞周期、生体リズム、免疫、がんなどの細胞のさまざまな現象のシミュレーションが可能となったと発表した。 成果は、同大 理工学研究科 修士課程2年の瀧沢大夢氏(当時)、同・1年の中村和成氏(当時)、同・2年の田平章人氏(当時)、同・1年の松井達広氏(当時)、同・生命情報学科4年の近原鷹一氏(当時)、同・理工学部の広井賀子専任講師、同・舟橋啓准教授らの研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、4月5日付けで英国科学誌「Bioinformatics」に掲

    慶応大、SBMLに完全準拠した待望の生化学シミュレータの開発に成功
    von_walde
    von_walde 2013/04/21
    ふむふむ
  • IQ 150以上の子どもが続出! 育児の概念を変える「TOEメソッド」が書籍化

    雑誌、書籍を刊行するPHP(Peace and Happiness through Prosperity)研究所は、母親のための乳幼児親子教室「TOEベビーパーク」の実態を、ノンフィクションライター・大島七々三氏が調査取材して執筆した「3歳までの育て方で子どもの脳が決まる!」を12月12日に発売する。価格は1,200円。 TOEとは「Timing of Education」の略で、適切な時期に最適な刺激を与えることによって、子どもの脳の発達を促すという教育方法だ。 TOEベビーパークの「TOEメソッド」とは、「叱らない」「教え込まない」といった育児法で、「叱らずにしつけができ、育児を楽しめる」、「親や友達の気持ちがわかる、思いやり深い子になる」、「知的指数が向上し、運動能力や手指の巧緻性(こうちせい/巧みに指先を使う能力)が向上する」という三つの特徴を持つ。 また、同書では、TOEベビーパ

    IQ 150以上の子どもが続出! 育児の概念を変える「TOEメソッド」が書籍化
    von_walde
    von_walde 2012/12/11
    IQの意味をしっていれば……
  • OS Xの最新版「Mountain Lion」がデベロッパプレビューに - リリースは今夏

    イオンを超える族は? と話題になった9番目のMac OS Xは「Mountain Lion」となった アップルは16日、同社のMac OS Xの9番目のメジャーリリースとなる「OS X Mountain Lion」のデベロッパプレビューをリリースした。Mac Developer Programのメンバーは、即日このデベロッパプレビューを利用できる。一般ユーザーは「2012年の夏の終わり」にMountain Lionを利用できるようになるとのこと。また、すでに米AppleのWebサイトでは「Sneak Peak」としてMontain Lionの機能が紹介されている。 なお、現行バージョンのOS X Lionは、2010年10月に開催されたイベント「Back to the Mac」で初公開され、2011年2月にデベロッパプレビューが公開、2011年7月に正式リリースされている。 iPad

    OS Xの最新版「Mountain Lion」がデベロッパプレビューに - リリースは今夏
    von_walde
    von_walde 2012/02/17
    mountain lion = puma なのね.pumaでだしたら……w
  • 東大、細胞が自発的に死ぬ様子を生きた哺乳類の胚で観測することに成功

    東京大学の研究チームは、細胞が自発的に死んでゆく様子を、細胞死シグナルの動きとともに生きた哺乳類の胚において捉えることに成功したほか、限られた時間内にかたち作りが円滑に完結するために、細胞の死が役立っていることを明らかにした。これにより、未だ不明な点が多く残されている胚発生における細胞の死が持つ意義が明らかにされたほか、ヒトでも見られる外脳症や二分脊椎といった神経管閉鎖異常による疾患の発症メカニズムの一端に迫ることができるようになると研究チームは説明している。同成果は、同大大学院薬学系研究科の山口良文 助教、同博士課程1年の篠塚直美氏、同三浦正幸 教授らによるもので、米国科学雑誌「Journal of Cell Biology」に掲載された。 生体内の様々な場面において、細胞が自発的に死んでゆく様子が認められている。特に個体発生期での細胞死は、どの領域の細胞がいつ死ぬかがある程度決められて

    東大、細胞が自発的に死ぬ様子を生きた哺乳類の胚で観測することに成功
  • 1