タグ

2017年10月14日のブックマーク (16件)

  • 民進党再結集は「有権者を愚弄した話」 前原氏:朝日新聞デジタル

    一部報道で「民進党再結集」のような話がありますが、これほど有権者を愚弄(ぐろう)した話はないと思います。やはりいったん皆さん方、離党されて、希望の党で出ている。立憲民主党をつくられた方々もおられる。それはそれで審判を受けたらその政党でやるということが当たり前のことであって、民進党再結集なんてことは絶対にやってはならないことだと思います。 次の参院選が、衆院選の後の大きな国政選挙になりますので、(連合の)神津会長とも連絡をとらせて頂いておりますけれども、やはり連合全体が大きな塊としてご支援を頂けるような政党をつくっていこうというのが、共通認識だというふうに思っておりますし、働く者、生活者、納税者、消費者の立場に立った大きな「非共産・非自民」の塊をつくっていくということを時間をかけてでも民進党代表としてやっていきたい。(埼玉県内で記者団に)

    民進党再結集は「有権者を愚弄した話」 前原氏:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    前原こそが愚弄している。確かに合流以前の民進党は離党者続出の泥舟だったが、それでも民進党は泥舟として沈み、後から来た小池新党が政権批判票を獲得してその結果極右二大政党となるほうが民度相応だったのでは?
  • 希望の候補者、考えの違い浮き彫り 朝日・東大共同調査:朝日新聞デジタル

    22日投開票の衆院選に希望の党公認で立候補した人のうち、民進党からの合流組とそれ以外で安全保障関連法や消費増税の考えに違いがあることがわかった。朝日新聞社と東京大学・谷口将紀研究室が実施した調査で、明らかになった。その違いからは、合流組が民進時代の政策を引き続き重視している様子が浮き彫りになった。 調査では、安倍政権が安保関連法を成立させたことへの評価を聞いた。その結果、合流組以外は69%が「評価する」「どちらかと言えば評価する」という評価寄りの立場だった。これに対し、合流組で評価寄りだったのは10%にとどまり、71%が「評価しない」「どちらかと言えば評価しない」と答え、否定的な立場を示した。合流組とそれ以外で、正反対の評価になった形だ。 民進は2015年9月に成立した安保関連法に反対したが、今回の衆院選を前に、希望の小池百合子代表は民進からの合流組を公認する条件として、安保関連法を事実上

    希望の候補者、考えの違い浮き彫り 朝日・東大共同調査:朝日新聞デジタル
  • 京都でヒアリ2千個体 国内最多の確認数:朝日新聞デジタル

    環境省と京都府は14日、向日市のコンテナ内から12日に発見されたアリについて、外来種で強い毒を持つ「ヒアリ」と確定したと発表した。女王アリやサナギなどあわせて約2千個体を確認し、国内で一度に確認された数としては最多。陸揚げした大阪港やコンテナを運んだ車両からは発見されていないという。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN

    京都でヒアリ2千個体 国内最多の確認数:朝日新聞デジタル
  • 希望・中山成彬氏「安倍さん、もうそろそろいいでしょ」:朝日新聞デジタル

    今度の選挙はとってつけた選挙。いかにも傲慢(ごうまん)、おごり。絶対権力は絶対腐敗する。自民党安倍さん、もうそろそろいいでしょ。もう代わるべきだと考えているわけでございます。 (以前、「(希望の党代表の)小池(百合子)さんが(選挙に)出なければ首相は安倍さんがいい」と発言していたことを記者に問われ)やっぱり演説なんか聞いてるとね、(安倍首相は)おごりが目立つ。もう、みんな飽き飽きしてる。終わりにしてほしいと思った。(宮崎市での街頭演説と、その後の記者団の取材に)

    希望・中山成彬氏「安倍さん、もうそろそろいいでしょ」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    中山成彬はもともと安倍同様極右的な考えの持ち主ではないか。そういう輩の安倍批判に説得力を感じろというのが無理な話。
  • 「永田町のゲーム、参加するつもりない」 枝野氏:朝日新聞デジタル

    我々は民進党を出て、新しい党を立ち上げました。それは民主党、民進党の蓄積というものがベースになっていますが、新しい旗であるところに、多くの皆さんのご期待を頂いている。(衆院選後に民進党が再結集するような)後ろ向きのことは考えておりません。 ただ、我々、「排除の論理」はとらないというのが、いわば結党のいきさつですので、我々の旗の下で同じ考え方の皆さんとは、これから勢力を広げていかなければならないと思っています。過去のいきさつということから、どこかとくっついたり、離れたりという永田町のゲームに参加するつもりはありません。(東京都内で記者団に)

    「永田町のゲーム、参加するつもりない」 枝野氏:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    どうでもいいことだが、日本各地を飛び回っている割には枝野氏は体形が変わらない。ものすごく食べているんじゃないか。
  • 「今回は大量の難民、覚悟しなきゃ」麻生副総理:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理(発言録) 昭和25(1950)年に朝鮮事変(朝鮮戦争)が起きた。岐阜は関係なかったかもしれんが、俺んとこは福岡。(太平洋戦争の終戦から)5年、6年、7年もたって、空襲警報があったし、敵機来襲もやってた。俺は子どもの時、そういうとこにいた。戦争に近かった。誰も起きると思わなくても、戦争はたった一人、当時は金日成。そういった人たちがやると言った結果、3年にわたって多くの兵が傷ついた。 何が起きるかわからない。起こってからじゃ遅い。しかも今回の場合は、大量の難民が来ることを覚悟しなきゃならない。難民をどこへ収容するか。その人たちは不法難民。武器を携帯してるかもしれない。テロになるかもしれない。その時に我々はきちんと対応できる政府を持っておかねばならん。(岐阜県羽島市での街頭演説で)

    「今回は大量の難民、覚悟しなきゃ」麻生副総理:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    愚民にとってこれは一見責任ある政治家の発言に見えるが、実際には実に無責任な政治屋の妄言と評さざるをえない。というのも、北朝鮮をめぐる危機の緩和のために日本政府は何をしてきたか。全く無為ではないか。
  • 「自民の議席50減れば大きな変化が起こる」岡田氏:朝日新聞デジタル

    最近のマスコミは自民党が議席をおおむね維持するんではないかということを伝えています。当にそれでいいんでしょうか。自民党が議席を維持することになれば、今の安倍政治にお墨付きを与えたことになりますよ。今の安倍政治、問題だとお考えの人が多いはずです。 自民党の今の議席から50ぐらい減れば大きな変化が起こります。この1週間で自民党の50議席を減らそうじゃありませんか。不公平な政治が今、横行している。安倍(晋三首相)さんは成長戦略が一番大事だと言ったけれど、その成長戦略の1丁目1番地が加計学園。自分の身内ばっかりじゃないですか。どうかこの安倍政治にしっかりブレーキをかける。そのためには自民党の議席を減らす。皆さんに真剣に考えていただきたい。(三重県伊賀市での街頭演説で)

    「自民の議席50減れば大きな変化が起こる」岡田氏:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    「自民党が議席を維持することになれば、今の安倍政治にお墨付きを与えたことになりますよ。安倍政治にしっかりブレーキをかける。そのためには自民党の議席を減らす。皆さんに真剣に考えていただきたい」。大同意。
  • 「政治的発言すると商売が…」口閉ざす在日商店主たち:朝日新聞デジタル

    北朝鮮の脅威に対し、国民の命と平和な暮らしを守り抜く。この国難とも呼ぶべき問題を私は全身全霊を傾け、突破していく」。9月25日夕、解散を表明した記者会見で安倍晋三首相は述べた。北朝鮮がミサイルを発射するたびに多くの国民が恐怖を覚え、北朝鮮への反発を高める。選挙でも北朝鮮への対応は争点の一つになっている。在日の人々はいま何を感じているのか。山口県下関市のコリアンタウンを訪ねた。 赤、青、緑。鮮やかな彩りが施された大きな「釜山門」。JR下関駅から国道を挟んだ北側に立つ門の先を進むと、焼き肉屋や雑貨店が軒を連ね、在日コリアンたちが暮らすグリーンモール商店街が現れる。 朝鮮通信使が訪れていた江戸時代から、下関と朝鮮半島との縁は深い。市は韓国・釜山広域市との姉妹都市となってから今年で41周年を数える。グリーンモール商店街は「下関のリトルプサン」をうたい、毎年11月には韓国の伝統芸能が披露され、料理

    「政治的発言すると商売が…」口閉ざす在日商店主たち:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    気づかれにくいこういう視角でジャーナリストが取材し記事を書くのは大変結構だ。
  • 二階氏、ヤジ続ける聴衆に「黙っておれ」 街頭演説中:朝日新聞デジタル

    自民党の二階俊博幹事長が14日、街頭演説中にヤジを続けた聴衆を「黙っておれ」と厳しく制し、演説を中断する一幕があった。連立を組む公明前職を応援するため、大阪府守口市でマイクを握った際の一幕。 二階氏の演説が始まると、聴衆から「消費税を上げるな」とヤジが飛んだ。二階氏は最初は「ちょっと。演説中だからだまってなさい」と控えめに注意していたが、ヤジは止まらなかった。 二階氏は演説を中断し、「わかったから、黙っておれ」と声を荒らげた。「世の中にはいい加減な人もおる。自分も何でも持ってきてこの上に立って(演説を)やればいい。こっちがやっているときにいらんことを言うのは許されない」と強調した。 別の聴衆から、二階氏に同調する「そうだ」との掛け声がかかると、二階氏は「これが民主主義ってもんだろう。ねえ」と呼びかけ、演説を再開した。(明楽麻子)

    二階氏、ヤジ続ける聴衆に「黙っておれ」 街頭演説中:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    ヤジを黙らせるのが民主主義なら自民党はまず国会でその「民主主義」とやらを厳格に実践してもらわねば困る。特に首相席から「日教組、日教組!」とか叫ぶ輩、あれは、その伝で行けば極めて非民主主義的ではないか?
  • 「民主党」は有効、でも「民主」は…疑問票、どう扱う?:朝日新聞デジタル

    総務省は13日、今回の衆院選比例区の開票で、政党名の判別が難しい「疑問票」をどう取り扱うかの具体例を、各都道府県の選挙管理委員会に通知した。民進党の分裂に伴い、紛らわしい名前を整理して開票作業の混乱を防ぐ狙いがあるが、開票所ごとの判断に任せられる面も大きい。 公職選挙法は、有権者は政党が公示日に届け出た名称か略称を記入すると規定。それ以外の紛らわしい名前については、各開票所の開票管理者が立会人の意見を聴きながら有効か無効かを決める。総務省選挙課は「他の政党との識別が可能な場合」などは有効として通知で具体例を示した。 立憲民主党は略称として届け出た「民主党」のほか「立」「立憲」「立民」を有効とした。一方で「立憲民進」や「民主」とだけ書いた場合の判断には触れていない。「民主」は自由民主党や社会民主党など複数の政党に含まれ、判断が難しいためだ。 希望の党は略称「希望」のほか「希」も有効とした。民

    「民主党」は有効、でも「民主」は…疑問票、どう扱う?:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    どうやら今回の選挙では「民主党」と書くのが一番良いらしい。自由民主党も社会民主党も「民主党」だが、真の意味の「民主党」と自称してはいないようだから。選管を悩ますために投票に行くというのもありかも。
  • 若いみんなへ「とにかく誰かを選ぼう」たかまつななさん:朝日新聞デジタル

    楽しみながら政治への理解を深めてもらおうと、全国の学校を飛び回っているお笑い芸人のたかまつななさん。「選挙デビュー」前後の若者たちに伝えたいことを聞きました。 ――なぜ芸人に。 箱入り娘でお嬢様育ち。世間知らずだった私が芸人を志したきっかけは、中学生の時に爆笑問題・太田光さんの共著「憲法九条を世界遺産に」を読んで感銘したことです。私もこんなふうに若い人たちに、政治や社会問題を楽しく、分かりやすく伝えたい。そんな思いで、全国各地の学校で出張授業をしています。 ――出張授業「笑える!政治教育ショー」ではどんなことを伝えていますか。 なぜ選挙をするかといえば、日は民主主義の国だから。でも、そもそも民主主義って何? ということで、家庭での物事の決め方を例に話しています。 家にいま料がプリン1個しかない、とします。誰がべるか、あなたの家では、どう決めるでしょう。「俺がべるんだ!」と殴り合って

    若いみんなへ「とにかく誰かを選ぼう」たかまつななさん:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    「18歳選挙権の導入を機に会社「笑下村塾(しょうかそんじゅく)」を設立」。松下村塾の悲壮さを思うと、これほど気の抜けた名前はない。常時にこやかでいなければならない芸人稼業は大変だろうが、頑張ってほしい。
  • 「人工知能で神を」 元Googleエンジニアが宗教団体を創立

    団体の名前は「Way of the Future(未来への道)」。ネットメディアのThe Vergeによると、宗教団体として税金の免除を受けるための書類は内国歳入庁(IRS)には提出されていないが、カリフォルニア州に提出された書類には、団体の目的が「人工知能に基づく神の実現を発展・促進すること」だと書かれていたという。

    「人工知能で神を」 元Googleエンジニアが宗教団体を創立
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    人間を機械の下に位置づけたいアホらしい。自分がまず人間機械論を実践したらどうか。
  • 「なっちゃんでーす」公明・山口代表、婦人部の人気絶大:朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表(65) 党首がゆく 公明党を率いる山口那津男が、自民党総裁・安倍晋三とタッグを組んで約5年になる。鹿児島市のJR鹿児島中央駅で13日、安倍の到着を待つ間、自民党候補の応援弁士としてマイクを握った山口は叫んだ。

    「なっちゃんでーす」公明・山口代表、婦人部の人気絶大:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    なるほどこのアホは、自分は東大法学部卒で頭が良いから「なっちゃんでーす」などと実にふざけたアホな真似ができるのだとの自覚を持っているのかも。とはいえ、このアホは口を開くたびに正真正銘アホなことを言う。
  • 野党乱立、自民の追い風に 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の衆院選情勢調査によると、目まぐるしい野党の分裂劇の末、野党候補が乱立していることが、自民の追い風につながっている状況が浮かび上がった。この5年間の安倍政権を「評価しない」という層では、複数の野党に投票先が分散している傾向も見て取れる。 「三つどもえ型」7割超が与党リード 今回の衆院選は「自民党・公明党」、「希望の党・日維新の会」、「共産党立憲民主党・社民党」の3極を軸に展開。全289選挙区のうち162選挙区は、この3極から候補者が1人ずつ立つ「三つどもえ型」。こうした乱戦模様が全選挙区の6割近くを占めていることが、自民の堅調を後押ししている。 たとえば東京16区。自民前職の大西英男氏に立憲前職と希望の元職が挑む構図だが、大西氏がわずかにリードしている。もし野党が候補者を一化していたら、情勢は一変した可能性が高い。秋田2区でも自民前職で前法相の金田勝年氏に希望、共産の新顔が

    野党乱立、自民の追い風に 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    「選挙区で立憲に投票すると答えた人でも、比例区投票先を自民と答えた人が13%おり」等、でたらめな人々が少なくないのがこの国の民度の現状。選挙区では勝てそうな非自公候補に、比例区では自公以外に、が基本。
  • 前原氏、誤算続き窮地 「合流」決断が招いた分裂劇:朝日新聞デジタル

    衆院選で希望の党への合流を決断した民進党の前原誠司代表が、誤算の連続で窮地に追い込まれている。「排除」と分裂劇の末、政権交代に向けた一時の勢いは失速したまま回復する手立ては見つからない。民進の参院議員の間では選挙後の代表辞任を求める動きも出てきた。 「希望との合流は、安倍1強政治を倒すためだ。今の政治の流れを変えていかなくてはいけない」 前原氏は13日夜、東京都内の街頭演説で希望代表の小池百合子・東京都知事と並び立ち、民進出身者が希望に合流した意義を強調した。報道各社が希望の失速を報じる中、「政治を変えられるのはみなさんの一票です」と危機感を訴えた。 前原氏は安倍晋三首相による「不意打ち解散」を逆手にとり、希望への合流を即断。小池氏の人気に乗じて「政権交代可能な二大政党」実現を目指したが、現実は誤算の連続だった。 前原氏が9月28日の民進の…

    前原氏、誤算続き窮地 「合流」決断が招いた分裂劇:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    前原は2005年ごろの代表時にメール問題の処理で失敗し、今回再び代表として大失敗した。もはやこの政治屋は終わりだと言ってよい。本来国会議員でなくなるべきだが、仮に当選しても絶対に要職につけるべきでない。
  • 自公、300議席うかがう勢い 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル

    22日投開票の衆院選について、朝日新聞社が実施していた電話調査が13日終わり、全国約8万8千人の有権者からの回答に全国の取材網の情報を加え、選挙戦序盤の情勢について全容を分析した。現時点では①自民党と公明党を合わせた与党で300議席をうかがう勢い②希望の党は、東京で候補者を立てた23すべての選挙区で先行を許す――などの情勢になっている。 全289の選挙区を全国の「縮図」となるよう統計的に分割し、10、11日に144選挙区、12、13日に残りの145選挙区を調査した。投票態度を明らかにしていない人が4割前後おり、今後情勢が大きく変わる可能性がある。 調査で安倍政権の5年間の評価を聞くと、「評価する」44%、「評価しない」41%と割れている。ただ、「評価しない」と答えた人でも、選挙区では3割近くが自民候補に投票する意向を示した。野党が分散していることに加え、政権批判票の受け皿になり切れていない

    自公、300議席うかがう勢い 朝日新聞情勢調査:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2017/10/14
    安倍首相がモリカケ問題の追及を避けるべく決めた政治私物化解散なのが明白なのに、その安倍を戴く自民党政権に現有議席並みを与えようとする多くの国民は一体どれほど愚か者か。日本の政治はいよいよおかしくなる。