タグ

2012年8月18日のブックマーク (40件)

  • 中学生のスポーツ2大会で食中毒、380人症状 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県で開催中の中学生を対象にした二つの全国スポーツ大会で、17日に同じ業者の弁当をべた計約380人が、18日までに体調不良を訴え、約140人が受診した 。全員症状は軽く、快方に向かっている。県は集団中毒の疑いがあるとみて、同県那須塩原市の業者から事情を聞いている。 県などによると、日光市で17日に始まった全日中学生ホッケー選手権大会に参加している48チームのうち、同じ練習場に手配された弁当をべた20チームの生徒ら207人が、下痢やおう吐の症状を訴えた。18日は全試合を中止にした。大会事務局は、選手の体調をみて、19日以降の日程を決めるとしている。大会は20日までの予定だった。 那須塩原市で18日に開幕した全国中学校ソフトボール大会でも、参加40チームのうち、前日に同じ弁当を注文した11チームの選手ら172人が腹痛などを訴えた。大会事務局は20日までの日程を1日延ばした。

  • William Walton - Crown Imperial

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    このテンポがしっくりくる。
  • William Walton : Crown Imperial

    Crown Imperial is an orchestral march by the English composer William Walton. It was first performed at the coronation of King George VI in 1937, and substantially revised in 1963. Walton composed the march originally for performance at the coronation of King Edward VIII, which was scheduled for 12 May 1937. However, Edward abdicated in 1936. The coronation was held on the scheduled day, with Edwa

    William Walton : Crown Imperial
  • William Walton - Crown Imperial - A Coronation March (Bläserphil-OWL 2011)

  • (in beauty bearing the) Crown Imperial - Sir William Walton

  • 震災がれき受け入れ反対派、脱原発デモ主催にブチ切れる。

    人心不安につけこんで自らの支持者を増やそうとしてるのはむしろ貴方達だと思いますが…。 こんな暴言に対しての脱原発デモ主催の回答が↓ いらんちゃ☆原発 @iran_cha @19godake 0/8いらんちゃ☆原発富山に対し、ガレキ広域処理反対を掲げるべきとのご意見に加え、日、カルト、えせ宗教と同じ、火事場泥棒などとご批判を戴きました。貴方の考えに対する意見は述べませんが、次の点だけご理解下されば大変光栄です。 #迷える竹藪様 #脱原発 2012-08-17 18:25:44 いらんちゃ☆原発 @iran_cha @19godake 2/8原発を即時廃炉にすべきとする人から、一定の時間をかけて徐々に廃炉にむかうべきという人も様々存在します。これらの人々が、このがれき広域処理問題への態度について、どこで一致できれば官邸前抗議行動・富山版が成立するのでしょうか。#迷える竹藪様 #脱原発 201

    震災がれき受け入れ反対派、脱原発デモ主催にブチ切れる。
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    『ドリアン・グレイの肖像』だなあ・・・・・・。
  • 図書館にスタバ併設で汚損図書は増えるか?

    next49 @next49 武雄市図書館にスターバックス出店 http://t.co/WMAxuWgm という話で「が汚損される」という危惧の話がありましたが、先例から情報収集すると良いと思います。 → スターバックス:筑波大学中央図書館店 http://t.co/g47VaQSv 2012-08-16 10:59:01 next49 @next49 筑波大学の学生、教職員の方で、中央図書館にスターバックスが併設されたことでの汚損がどういう状況になったかご存じな方教えてくださいませんか? →「武雄市立図書館への「スターバックス」出店が決定」を見た人のコメント http://t.co/uMyoxd8c 2012-08-16 11:00:26

    図書館にスタバ併設で汚損図書は増えるか?
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    この件は賛否とも一部の論者が「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状況に陥っていて,とてもまともな議論が成立していないところなので,冷静な検証は歓迎です。
  • 尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から

    沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の魚釣島に15日、自称中国籍の活動家ら14人が上陸、入管難民法違反容疑で逮捕後、17日、強制送還されました。日共産党は2010年10月、「尖閣諸島問題 日の領有は歴史的にも国際法上も正当」との見解を示し、「何よりも重要なことは、日政府が、尖閣諸島の領有の歴史上、国際法上の正当性について、国際社会および中国政府にたいして、理を尽くして主張することである」と指摘しました。日政府は「努力する」との答弁にもかかわらず、その形跡はみられません。そして、今日問題が大きくなっています。いまこそ、冷静に理を尽くして日の領有の正当性を堂々と説くべきです。 日の領有は歴史的にも国際法上も正当 ――日共産党の見解 日の領有と実効支配は正当 尖閣諸島の存在は、古くから日にも中国にも知られており、中国の明代や清代の文献にも登場します。しかし、日中どちらのにも、同諸

    尖閣問題 いま必要なことは/日本共産党の見解と論戦から
  • 首都圏青年ユニオンの「すき家」判決/非正規でも会社と対等交渉 個人加盟の労組敵視を断罪

    (写真)「すき家は残業代を法律どおり払え」と、商店街で宣伝する首都圏青年ユニオンの組合員たち=2007年9月、東京・渋谷センター街 非正規雇用の労働者でも、労働組合に入って会社と対等に交渉できる―。牛丼チェーン「すき家」を経営するゼンショーによる首都圏青年ユニオンとの団体交渉拒否を断罪した東京高裁(小池裕裁判長)の判決(7月31日)のなかに、この当たり前の権利を前進させる重要な指摘が書き込まれました。 労組未加入多数 いま日で労働者の3人に1人、若者や女性の2人に1人が非正規雇用となり、正社員でも圧倒的多数が労働組合未加入となっている状況で、地域ユニオンなどの1人からでも入れる個人加盟の労働組合が、労働者の権利を守る大きな役割を果たしています。 ところが、経営者が個人加盟労組を敵視し、労使交渉を拒否して職場を混乱に陥れる事例が相次いでいます。 すき家の事例もそのひとつ。青年ユニオンにアル

    首都圏青年ユニオンの「すき家」判決/非正規でも会社と対等交渉 個人加盟の労組敵視を断罪
  • 生活保護を圧縮/概算要求 大型公共事業は重点化

    政府は17日の閣議で、2013年度予算の概算要求基準を決定しました。国債費を除く歳出の大枠を71兆円に抑え、7月末に決定した「日再生戦略」で掲げた「エネルギー・環境」などの最重要分野に予算を重点配分します。 社会保障分野については、「財政に大きな負荷となっている」と敵視し、「聖域視することなく」切り込むことを宣言。とくに、生活保護の見直しについては具体的に言及し、圧縮する方針です。また、歳出全般に切り込むため、各種制度の改定を含めた見直しを実施し、「徹底した歳出の効率化を図る」としています。一方、消費税率の引き上げに向けた条件作りのために、「機動的かつ弾力的な対応を行う」とし、大企業位の従来型景気対策に道を開いています。 公共事業費など政策的経費は前年度比1割削減します。しかし、公共事業費は、「防災・減災対策事業への予算配分の重点化を図る」とし、「災害に強い国づくり」を名目とした大型公

    生活保護を圧縮/概算要求 大型公共事業は重点化
  • 雇用交付金・国保の減免・賠償/被災者支援 続けて/国・東電に申し入れを/副知事に共産党/福島

    (写真)村田副知事(左から2人目)に申し入れる(左から)久保田委員長と(1人おいて)神山、宮両県議=17日、福島県庁 東日大震災・東京電力福島原発事故から1年5カ月余、被災者支援打ち切りは許されないとして、日共産党福島県委員会と同県議団(5人)は17日、村田文雄副知事と会い、支援のいっそうの充実と継続を国と東電に強く求めるよう申し入れました。 久保田仁委員長と神山悦子、宮しづえ両県議は、被災者支援の打ち切りの根拠となっている福島原発事故の「収束宣言」(昨年12月、野田首相)の撤回を国に強く求めることを要請。東電が一部公開した事故対応のテレビ会議映像について、全体の公開を要求するよう求めました。 地震による住宅被害対策の継続、小中学校教室へのエアコン設置の緊急補助事業の再開などを国に求め、当面、県が支援することを要請しました。 今年度まで(来年3月末まで)の緊急雇用交付金事業と、9月

    雇用交付金・国保の減免・賠償/被災者支援 続けて/国・東電に申し入れを/副知事に共産党/福島
  • 「教育のつどい」 学び語る/いじめ・原発・教育条例…知恵寄せ合いたい

    神戸市内を会場に17日始まった「教育のつどい2012」。参加した教師らは、いじめ問題など教育現場が抱える課題にどう向き合っていくか、どういう教育実践をすすめるか、全国の経験から学び合いたいと熱を込めて語りました。 愛知県の高校教師(37)は、「今回はいじめ問題のシンポジウムもあるのでぜひ出たいと思っています」といいます。「つどい」は4回目の参加。「いろいろな学校の話を聞いて、困っていることや頑張っていること、自分と同じような悩みなどを聞けるのがとても力になります」 地元、兵庫県の採用1年目の小学校教師(23)は先輩にさそわれて参加しました。「先輩たちの実践を学びたいです。中学3年のときの担任が生徒の気持ちを理解してくれる先生だったので、自分もそういう先生になりたい。3年生を受け持っていますが、まだ右往左往しています。子どもたちが『このクラスでよかった』と思えるクラスにしたい」と抱負を語りま

    「教育のつどい」 学び語る/いじめ・原発・教育条例…知恵寄せ合いたい
  • 主張/概算要求基準/国民裏切りの再生戦略を発動

    野田佳彦内閣が2013年度予算に対する各省庁の概算要求の基準を決めました。7月末に閣議決定した「日再生戦略」の関連分野に重点配分するとしています。 人件費など「義務的経費」と軍事費などを除く政策的経費を12年度予算と比べて1割削減し、削減額の最大4倍までの「重点要求」を再生戦略関係で認めます。 むだ遣いを公然化して 再生戦略は消費税を倍増する巨額の国民負担増の実行を前提に、従来型の大型公共事業の推進を掲げ、いっそうの大企業減税の検討を盛り込んでいます。他方で社会保障予算を聖域とせずに見直すと明記しました。総選挙で民主党が「やらない」と公約した消費税増税を財源にして、民主党が口を極めて批判した自民党政治を全面的に復活させる背信の戦略です。 この再生戦略を最初に発動する予算が秋に予定している補正予算であり、格的な編成作業が始まった来年度予算です。 すでに今年度予算で民主党政権は凍結していた

    主張/概算要求基準/国民裏切りの再生戦略を発動
  • 神戸新聞|社会|防災教育は先進地に学べ 兵庫への視察急増

    東日大震災を受けて防災教育への関心が高まり、東日の被災地などから、兵庫県内の学校現場や教育委員会に対する視察が急増している。授業を見学したり、教師の取り組みを学んだりと具体的・実践的な内容が目立つ。舞子高校(神戸市垂水区)にある全国唯一の環境防災科をモデルに学科設置を検討する県もある。阪神・淡路大震災を教訓にした防災教育が各地に広がろうとしている。 兵庫県教委によると、東日大震災以降、被災地の宮城、岩手県や大地震に備える東京都、高知県などの教育関係者、議員らが計14回、兵庫県を訪問。専門知識のある教職員でつくる「震災・学校支援チーム」の活動▽防災教育の進め方▽教師の研修内容▽被災地でのボランティア‐などについて学んだという。 東日大震災を機に防災学習の教材を作ることになった東京都は「先進的な取り組みを学ぼう」と計2回、都教育庁の職員を兵庫に派遣した。舞子高で環境防災科の教育内容や設

  • 神戸新聞|社会|公務災害認定を請求 中皮腫発症の明石市職員

    阪神・淡路大震災直後のがれき処理に携わった明石市環境部の40代男性職員が、アスベスト(石綿)が原因とされる中皮腫を発症した問題で、明石市は17日、職員が地方公務災害補償基金兵庫県支部に公務災害の認定を請求したことを明らかにした。 同市によると、この職員は震災後約3カ月間、がれきの収集や埋め立てに従事。今年6月に悪性腹膜中皮腫と診断され、現在は入退院を繰り返しているという。16日に同市を介して同支部に公務災害認定を請求した。 震災がれきを原因とする中皮腫の発症をめぐっては2008年、建物の解体に携わった県内の男性が労災認定された例があるが、同支部によると、県内市町職員が公務災害の認定を請求した例は初めてという。 同市職員組合は「調査の結果、この職員は市に採用される以前も石綿に被ばくする仕事はしておらず、石綿を吸い込むような住環境にもなかった」として「発症の原因はがれき処理以外に考えられない」

  • 神戸新聞|社会|国の出先機関改革に暗雲 内外に反発、混迷深まる

  • 神戸新聞|社会|神戸で教研全国集会始まる いじめや原発など議論

    全日教職員組合(全教)などによる教育研究全国集会が17日、神戸市で始まった。開会全体集会は神戸国際会館(同市中央区)であり、教職員ら約2千人が参加。いじめ対策や反原発などの問題提起がなされた。 全国持ち回りで毎年開かれ、兵庫では2回目。19日まで分科会を開き、各教科や人権、平和などに関連するリポート約380が発表され、意見を交換する。 全体集会で、実行委員会の茂木俊彦代表委員は「東日大震災をめぐる教育の在り方や、大阪維新の会の教育改革、いじめ、平和問題などについて議論を深めたい」とあいさつ。 兵庫出身のアイドル藤波心さんが反原発教育の必要性をアピール。脚家の渡辺あやさんは「うそのない人間関係を築き、子どもたちと真正面から向き合うことが大切だ」と訴えた。 続いて、東日大震災の復興の課題など7テーマでフォーラムを開催。神戸市勤労会館(同)では、原発と教育について議論した。福島県南相馬

  • 中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします

    주요 기사 바로가기 韓国英語 中国語 最新記事 ニュース 政治 経済 国際・日 北朝鮮 社会・文化 スポーツ オピニオン 社説 コラム 日関係のコラム エンタメ ドラマ 音楽 映画 アイドル 芸能一般 ランキング アクセス コメント みんなの感想 韓日関係 南北関係 アイドル 검색 열기 전체 카테고리 메뉴 검색어 입력폼 見出し or 文 見出し and 文 ADVERTISEMENT 韓国国民は調整・妥協の政治復元を望む 尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権は第22代国会議員選挙の結果を2つの側面で重く受け止めなければいけない。まずは高い投票率だ。今回の総選挙の投票率は… 2024.04.15 13:58 0 米国専門家「尹氏、『与少野多』下で野党と外交政策を深く議論するべき」曺国氏「検察に最後の警告…金建希夫人を召喚調査せよ」 「統一」の遺訓を破った金正恩氏、金日成誕生日「太

    中央日報 - 韓国の最新ニュースを日本語でサービスします
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    韓国に置いておいた方が需要があるという判断なのかな。
  • 図書館司書の戯言 子どもたちの利用に支障がないような雇用体制を望む

    あと1週間で 職場復帰です。 長期休暇の後の出勤は 毎年のことですが 復帰したくない病にかかりますw 復帰してしまえば なんてことないんですけどね。 今まさに登校拒否と同じ気分ですw 長期休暇中にしかできない用事は ほとんど済ませました。 平日しかできない用事が消化できるという点では ありがたい休みです。 しかし 2学期のことを考えると やらなければならないこと やりたいことが頭をよぎり 気は重くなり落ち着かなくなります。 長期休暇中には 近隣の自治体で 正規職員の司書が配置転換となり 2学期から臨時職員が採用される事態に。 こうやって そのうち すべての自治体から正規職員がひきあげられ 臨採ばかりになってしまうのでしょうね。 しかも 勤務時間も5時間とか6時間とか。 子どもたちがいるときだけの勤務時間ということでしょう。 では 事務作業は いったいどの時間に行えばよいのでしょう? 特に小

  • 借耕牛(かりこうし、かりこ牛、カリコ牛、かりこううし)に関する資料は? | レファレンス協同データベース

    NDC 農業 (610) 伝説.民話[昔話] (388) 参考資料 「鞍下牛」について知りたい。(岡山県立図書館). http://iss.ndl.go.jp/books/R000000006-I000142542-00 (※関連事例) キーワード 阿讃の峠 琴平町 香川県 農耕牛 民話-香川県 牛耕 耕牛 徳島県 借耕牛 賃貸牛 米取牛 照会先 寄与者 農水省図書館の筑波分館 備考 定番事例。過去に同様な質問複数回あり。 (関連情報 その1) 2013/6/18 農水省図書館の筑波分館様より次の2点、ご教示をいただいた。 (1)関連論文2件(※当館所蔵なし) 1.徳島県の賃貸牛 関田茂男 畜牛/中央畜産会発行311号p61-64(1930) 2.再び徳島県賃貸牛に就て 関田茂男 畜産/中央畜産会発行18(2)p34-39(1932) (2)回答プロセスに記載の 「香川・徳島両県下における

    借耕牛(かりこうし、かりこ牛、カリコ牛、かりこううし)に関する資料は? | レファレンス協同データベース
  • レファレンス協同データベース

    システムは、SSL(暗号化)に対応しています。入力されるすべてのデータはインターネット上で暗号化されます。 ※ユーザID/パスワードが分からなくなった場合は、事務局までお問い合わせください。 参加館用システムについて 研修環境の利用について 研修環境ログイン画面

    レファレンス協同データベース
  • 日立市出身の医者、柴田方庵について分かる資料はないか。また、柴田方庵がビスケットに関連しているという... | レファレンス協同データベース

    日立市出身の医者、柴田方庵について分かる資料はないか。また、柴田方庵がビスケットに関連しているという 記述があるとよい。(2012年8月16日の新聞記事の1部をお持ちになって聞かれた。) 以下の資料を紹介。 ・『方庵貼雑帖』(柴田 勇一郎/筑波書林/1992) ・『柴田方庵日録撮要』(日立市郷土博物館/1986) ・『日人名大事典 3』(平凡社/1979)のp267【柴田方庵】 ・『コンサイス日人名事典』(三省堂/2004)のp646【柴田方庵】 ・『講談社日人名大辞典』(上田正昭/講談社/2001)のp921【柴田方庵】 ①自館検索システム(OPAC)で「柴田方庵」をキーワード検索。 →8件ヒット。 ②①でヒットした資料をあたる。 →『方庵貼雑』に柴田方庵のことが詳しく書かれている。 『柴田方庵日録撮要』にはビスケットに関する記述も見られた。 ③『人物レファレンス事典 2 近世』を

    日立市出身の医者、柴田方庵について分かる資料はないか。また、柴田方庵がビスケットに関連しているという... | レファレンス協同データベース
  • レファレンス協同データベース

    システムは、SSL(暗号化)に対応しています。入力されるすべてのデータはインターネット上で暗号化されます。 ※ユーザID/パスワードが分からなくなった場合は、事務局までお問い合わせください。 参加館用システムについて 研修環境の利用について 研修環境ログイン画面

    レファレンス協同データベース
  • 「灰被(はいかつぎ)天目をもう一度焼いたらどうなるか」という論文を読みたい。 | レファレンス協同データベース

    論題で検索した結果、Webcat、NDL OPACではヒットしなかった。 googleで検索したところ文化財保存修復学会のサイトに学会誌『古文化財の科学』の目次が公開されており、11号に同名の論文(山崎一雄著)が収録されていることが分かった。 依頼者に著者等確認したところ、間違いないとのことだった。 Webcat、ゆにかネットでは個人貸出可能な館が見つからなかったため、国立国会図書館に該当箇所の複写を依頼した。

    「灰被(はいかつぎ)天目をもう一度焼いたらどうなるか」という論文を読みたい。 | レファレンス協同データベース
  • 美作菅家氏分録という資料を読みたいので、所蔵機関、または収録紙(誌)などを知りたい。 | レファレンス協同データベース

    当館蔵書、岡山県図書館横断検索、ゆにかネット、NACSIS Webcat、岡山県立記録資料館、デジタル岡山大百科、レファレンス協同データベースなどをあたったが、「美作菅家氏分録」そのものを所蔵する機関は見つからなかった。ただし、内容を一部抜粋したものが『美作高円史』に記載されている。 また『私説美作略史』に「美作菅氏分録抄」という項目があり、「美作菅家氏分録」をもとに記述されたものと推測される。 NDC 中国地方 (217 9版) 参考資料 寺阪 五夫/編. 美作高円史. 岡友一, 1958. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I016991920-00 (参照はp.4-5.) 竹内 治一/著. 私説美作略史. 1979. http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I016977426-00 (参照はp.52-5

    美作菅家氏分録という資料を読みたいので、所蔵機関、または収録紙(誌)などを知りたい。 | レファレンス協同データベース
  • 相模原市上溝のあたりで、キリスト教に係わった女性2人について書かれた本が読みたい。女性は鈴木という姓... | レファレンス協同データベース

    相模原市上溝のあたりで、キリスト教に係わった女性2人について書かれたが読みたい。女性は鈴木という姓だったかもしれない。 相模原の歴史や民俗に関係する資料のある棚を探した。 ①『相模原民俗誌』 鈴木 眞一/著 東京教学社 1982 (自館請求記号:K1-38) p411 Ⅶ相模原とキリスト教という項目の中に、鈴木トヨと鈴木クワという女性名がみえる。詳しい記述ではない。 p416に、明治8年に来日したプロテスタント・バプテスト派の宣教師ミス・サンズ(のちのミセス・クレラ・サンズ・ブランド)によって溝村(現在の上溝)にキリスト教が伝えられたとある。 ②『相模原市史 第3巻』 相模原市/編 相模原市 1969 (自館請求記号:K1-21) p303 キリスト教の市域への伝来という項目がある。女性についての記述はない。 ③『古文書室紀要 第2号』 相模原市立図書館古文書室/編 相模原市立図書館 1

    相模原市上溝のあたりで、キリスト教に係わった女性2人について書かれた本が読みたい。女性は鈴木という姓... | レファレンス協同データベース
  • 「出版警察報」について、最近に起きたいくつかの重要なことと、思ふこと - 書物蔵

    これは今まで官エロエロ草紙(国による発禁ホットパート集)と思われていたが、実は、政治社会重要記事部分の保存箱であり、一般出版史の史料集でもあるということが近年、明らかにされつつある。 国立公文書館にデジタル文が出現した ネット上に総目次が出現した 皓星社の雑誌記事索引に総目次データが投入された 国会図書館のデジタル文が出現した 補足すると、1はすでに何年か前からそのような状態だったらしいが、いかんせんこれは「雑誌」の一種なので「記事索引」(目次情報でも可)がなければ使えなかった。雑誌を使うには必須の索引・目次は今までも冊子復刻版の付録の形で存在していたが、これはただの一覧表で「引く」機能がなかったのでいまいち使えんかった。むしろこの付録は戦前期検閲制度についての概説書的なものとして役割を果たしてきた。 その総目次は篤志家水沢不二夫氏により入力せられ自信のホムペで公開されたがいまひと

    「出版警察報」について、最近に起きたいくつかの重要なことと、思ふこと - 書物蔵
  • 昭和南海地震の児童文集復刻、著作権が壁に : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海、東南海、南海地震などが同時発生する「南海トラフ巨大地震」で最大23・9メートルの津波が想定される高知県須崎市が、1946年の昭和南海地震を体験した当時の子ども107人の文集を1000部復刻したところ、著作権法が禁じる無断複製にあたることがわかり、配布を取りやめた。市は、80歳前後になった筆者を捜して復刻の承諾を集め始めたが、まだ30人。「先人の教訓を今こそ伝えたい」と、市は配布をあきらめていない。 作文集は「南海大地震資料」と題された3分冊で、2年前に地元公民館で原が見つかった。地震3か月後の47年3月に旧須崎高等小学校の教諭が子どもらに書かせたとみられる。 市は1月、住民啓発用に、「海からの警告」(A4判257ページ)のタイトルで復刻印刷。配布直前に外部から「著作権侵害のおそれがある」との声が寄せられた。 著作権法では、個人名義の場合、死後50年間、団体名義で公表後50年間、著作

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    法匪だよなあ( ´Д`)=3
  • 「業界」という概念はいつ成立したのか? - 書物蔵

    実業界や産業界、工業界など、特定語と複合した「業界」なら明治半ばからあるのだが、そうでない「ギョーカイ」の事例がない。「実業・界」、「工業・界」ぢゃなくって、「業界」とか「この業界」とかいう用法ね。 このギョーカイ概念が成立してなけりゃあ、ギョーカイ紙なるものも、(実態上は存在しえても)観念上は存在しないことになる。 かういった場合、まづ見るのハ日国である。日国がひけないと人文社会系で研究はでけんねぇ。 ぎょう‐かい[ゲフ:] 【業界】〔名〕 同一の産業や商業などに従事する人々の社会。事業の社会。同業者仲間。 *業苦〔1928〕〈嘉村礒多〉「猶それから白鷹、正宗、月桂冠壜詰の各問屋主人を訪ひ業界の霜枯時に対する感想談話を筆記して来るやうに」 *闘牛〔1949〕〈井上靖〉「業界に全くのニューフェイスとして、めきめき売り出してゐる東洋製薬の社長三浦吉之輔だった」 *とむらい師たち〔1966〕〈

    「業界」という概念はいつ成立したのか? - 書物蔵
  • 仮性関東庁図書館ヱなり〜(下鴨での収穫紹介) - 書物蔵

    仮性図書館ヱなり〜(下鴨での収穫紹介) 正確にいふと、下鴨からのかへり途なのだけれどね ( ^ - ^ ; ) ズブ濡れになりながら、シャカシャカし、ん?(・ω・。) こりは? とて入手したるヱはみな、印刷工場、製紙工場のヱなりよ。 今回は図書館ヱは拾えなかったかぁ…と思ひつつ、皆と連れ立ってバスに乗りて河原町へ南下。 散在せる古書店をめぐる。 赤尾昭文堂にヱが少しあったなぁと憶えていたので、「わちき先に行ってシャカシャカしとるから」とて、先に行ってシャカシャカ。 ん?(・ω・。) 「旅順満蒙物産陳列館」とあるが…(*´д`)ノ どっかで見た・どっかで見た。。。(*゜-゜) と頭ん中でアラームが鳴っていたので拾ったのがこれぢゃ。 ってかいま手許の「図書館要覧」をひっぱりだしたら、やっぱす!`・ω・´)o つぎのサイトで現況が報告されている、(つ'ヮ'c)<関東庁立図書館ぢゃあ、あーりません

    仮性関東庁図書館ヱなり〜(下鴨での収穫紹介) - 書物蔵
  • 震災関連書や資料750冊、県図書館に「大震災文庫」 : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    震災の修繕工事を終え、7月に再オープンした県図書館に、震災の記録集など約750冊を集めた「東日大震災文庫」が新設され、来館者の目を引いている。新聞社などが出版した写真集のほか、非売品の文集や記録集など貴重な資料がそろっている。担当司書は「記憶を記録に残せる場所として活用してほしい」と話している。 ■非売の文集・記録集 震災文庫が設置されたのは県図書館3階。棚3台の両面を使い、震災関連の書籍や写真集などを並べている。特に力を入れているのは、震災後、病院や大学が残している記録集や被災した学校の生徒が執筆した文集など、一般に流通していない資料の収集だ。丸森町の公民館で放射線測定値などを知らせた掲示物や、仮設住宅で作成・配布された新聞など、震災時の状況や被災者の様子を生々しくうかがわせる資料も閲覧できる。 担当司書の田中亮さん(43)は「皆さんに『ここに来れば震災の資料がそろう』と頼られるよう

  • 日ハム入団フィーバーから半年――。ソフトボール出身・大嶋匠の現在地。(加藤弘士)

    鎌ケ谷へ二軍の視察に訪れた日ハム・栗山英樹監督(写真右)と大嶋。灼熱のグラウンドで牙を研ぐ若者の姿は、指揮官の目にどのように映ったのだろうか。 蝉時雨が、絶え間なく聞こえる。千葉・鎌ケ谷にある日ハムの二軍施設。夏でも冷涼な札幌ドームから遠く離れ、強烈な太陽が照りつける灼熱のグラウンドでは、若き力がハングリーに牙を研ぐ。その中に、大嶋匠がいた。体形は心なしか、引き締まったように思える。体重は入団時に比べ、5キロほど絞れたという。 「バッティングについては、6月の終わりぐらいから、ようやく『こういう感じなのかな』というのが出て来ました。ちょいちょい、ヒットが打てるようになってきた。今の課題はストレートを待ちながら、変化球にも対応できるようにすること。だんだん出場機会も増えてきたので、練習していることを、しっかりと試合に出せるようにしていきたい」 真っ黒に日焼けした、いい顔で語ってくれた。

    日ハム入団フィーバーから半年――。ソフトボール出身・大嶋匠の現在地。(加藤弘士)
  • 【柔道】日本柔道、ロンドン五輪『惨敗』の真相

    100kg超級出場の上川大樹が2回戦で敗れ、男子柔道は五輪で初めて金メダルなしという結果に終わった ロンドン五輪で、金メダルが松薫(女子57キロ級)の1個にとどまり、男子は史上初めて金メダル「ゼロ」という惨敗を喫した日柔道。柔道の母国としての威信を失った最大の要因は、強化体制の不備および世界の柔道への対策が不徹底だった点に尽きるだろう。 北京五輪後、男子の監督には篠原信一氏が、女子の監督には園田隆二氏が就任した。それまでの代表コーチ陣は、ふたつないしひとつの階級を担当する形をとっていたが、ふたりの監督就任を機に担当制を廃止し、コーチの数も5人から3人に減らした。 北京以前は、担当コーチと選手は二人三脚で該当階級の海外選手を研究し、対策を練っていた。ところが現体制ではコーチ陣が全階級を担当するため、個別の対策がどうしても不十分となってしまう。また、ひたすら走り込みと、乱取りの数をこなすよ

    【柔道】日本柔道、ロンドン五輪『惨敗』の真相
  • 馬鹿みたいに泡沫プラットフォームを乱立させるのはやめて欲しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    せいぜい国内限定登録ID数千万程度のビジネスで「自社プラットフォームを立ち上げることになりましたので、コンテンツの提供をお願いします」とか大砲撃ち込んでくる馬鹿会社が後を絶たないんだけど、そんなに自殺したいの? システム概要みたら、某上場企業の奴ならともかく出会い系やってた連中のシステム流用したテンプレの奴使ってるし。お前らはUSENかよ。もう少し考えろよ。 そりゃあ追加の課金収入が欲しいっていう動機は分かるよ? いまの事業だけやってたって、なかなか月額収入だけでは将来が微妙だから、持ってる顧客データをもっと幅広く回収に回せる方策を考えたいというのはいい。でもさあ、プラットフォームだ、購買情報は俺たちのものだ、コンテンツ置かせてやるからショバ代寄越せ、って言われても、ちゃんとプッシュしてくれなかったら売れるわけがねえだろ。客が来る導線ぐらいしっかり作ってから提案もってこいよ。お前らの株主や

    馬鹿みたいに泡沫プラットフォームを乱立させるのはやめて欲しい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 戦え!ウルトラマン

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    名曲だよ。
  • 東京新聞:東京タワー先端 ボールの謎に15の証言:社会(TOKYO Web)

    支柱から野球のボールが見つかった東京タワー。奥中央の増上寺境内にはタワー建設当時、資材置き場があったとされる=16日、東京都港区で、社ヘリ「あさづる」から(坂亜由理撮影) 東京タワー(三百三十三メートル、東京都港区芝公園)のてっぺんに近い支柱の中から見つかった古い軟式野球ボール。経緯は謎のままだが、タワーを運営する日電波塔にこれまでに十五件の情報が電話やメールで寄せられた。このうち十件が「建設当時、近くの資材置き場周辺で野球をした」との情報だ。資材に紛れ込んだボールが高所に運び上げられたという説が有力? (井上幸一) 日電波塔によると、一九五八年に完成したタワーの建築工事中、隣接する増上寺の境内に建築資材が置かれていた。十件の情報は、かつて野球少年だった六十~七十歳代の男性から。 「子どものころ、芝公園で野球をした。そばに資材が置いてあった」 「あの辺で野球をしたことがある」 「部

  • 教育実習生への図書館支援 - こんなこともあろうか図

    <これまで> ・教育実習生の図書館利用 教育実習生が帰っていきました。 研究授業にはたくさんの教員が参加して、なかなか評判のよいものもあったとのことです。 前回書いた内容では、なんとなくしかわからないじゃないか、というお言葉をいただいたので、もうすこし詳しく書こうと思います。 図書館側としては、「教育実習生も教員と同様に奉仕対象として含む」というスタンスをとりました。そのために、図書館利用カードと図書館利用案内を配布したわけです。 図書館利用カードは2、3週間のみの使用となるため、一時貸与という形にしました。 そのため、、実習前の全体オリエンテーションの際に配布して、実習が終わったら返却するように、と実習生、担当教員に伝えました。 返却率は99%です。1人まだ返却していないんですよねえ。どうしたものか。 図書館利用案内は、前掲同様、教員向けのものを手直しして配布しました。 内容としては、1

    教育実習生への図書館支援 - こんなこともあろうか図
  • 学図研福島大会・その1「講演」 - 司書教諭日誌

    福島県の公立小学校勤務。小規模校勤務ですが、司書教諭に任命されました。 日々の取り組みや学級指導を綴るブログです。 大会から、あっという間に2週間が過ぎてしまいました。 その間、他のことに全力投球(?)していたのですが、 なんとなく大会からも距離を置いていた面があります。 あまりにも大きなことだと、それに対して自分がどう考えたかを文章にしていくのが大変なのは、 自分の立ち位置を考える必要があるからです。 それを考えるには、ある程度の気力がいるので、去年はついに振り返ることができませんでした。 でも、今年はそろそろ振り返ってみたいと思います。 ぼちぼちいきます。 学図研福島大会 第1日 講演「未来に生かす『までいの力』」 福島県飯舘村長 菅野典雄さん 「誰それ?」 そう言われてもおかしくない人選だったと思います。すみません。 去年の6月、福島で大会をやることを決定して、 初日の午後をどうしよ

    学図研福島大会・その1「講演」 - 司書教諭日誌
  • 山本お母さん (@Yamamoto_Mother) | Twitter

    瑛子と申します。 一橋の息子は就活で迷走しておりましたが、光鳳会の山寛岳尊師によって新河製鉄に内定が出ました。また、3・11以後、放射能とエコにも関心があります 学歴/エコ/放射能/光鳳会 次男の広貴→@johnetsu

    山本お母さん (@Yamamoto_Mother) | Twitter
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    いくらなんでも「釣り」だと思いたいところwww
  • 佃お母さん (@Tsukuda_Mother) | Twitter

    PTAの会長をやっております。日教育の問題点について指摘していきたいと思っています。創価学会婦人部。男女同権。息子(@anti_gakureki)。

    佃お母さん (@Tsukuda_Mother) | Twitter
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2012/08/18
    これも釣りか。