タグ

2016年10月22日のブックマーク (20件)

  • オトコの恋愛 – エロから純愛まで

    MENU 包茎手術Q&A オトコの恋愛 包茎手術Q&A さぁ、始めよう。 記事が見つかりませんでした。

    オトコの恋愛 – エロから純愛まで
  • 小泉氏「原発争点なら自民敗北」 次期衆院選で - 共同通信 47NEWS

    インタビューに答える小泉純一郎元首相  小泉純一郎元首相は共同通信社の単独インタビューに退任後初めて応じた。次期衆院選で野党が統一候補を擁立して「原発ゼロ」を争点化すれば、自民党が敗北するとの見通しを表明。原発再稼働に慎重な候補が当選した新潟、鹿児島の県知事選に触れ「目に見えない、うねりが出てきた。衆院選に影響がある」と述べた。安倍晋三首相が目指す憲法9条改正は、民意不在を理由に「できない」と明言した。インタビューは19日、東京都内で行った。 小泉氏は2009年の政界引退後、約3年前から原発ゼロの即時実施を講演などで訴えている。

    小泉氏「原発争点なら自民敗北」 次期衆院選で - 共同通信 47NEWS
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/22
    小泉純一郎も老いたな。
  • 老いゆくSL、悲しき終点 活用策なく各地で展示解体:朝日新聞デジタル

    公園などに展示している蒸気機関車(SL)の解体、撤去が全国で相次いでいる。1970年代のSLブームに乗って展示が始まったものの、野ざらしにされたり、老朽化して穴があいたり。補修のコストがかさんで、自治体のお荷物になっているためだ。 ほったらかし 車体はさびつき、表面はぼろぼろ。さいたま市中央区役所の敷地にある9600形のSL「39685」は、粘着テープで穴をふさいだ上に、黒く色を塗った跡もあった。 SLは1920年に製造され、貨物列車として全国を走った後、72年から展示されている。屋根はなく、10年前に塗装をやり直して以来、ほったらかしだ。 昨年、枕木が朽ちるなど老朽化が進んで危険なことがわかった。修繕の見積もりをとると、クレーンでSLを持ち上げて枕木を交換し、車体を修理すると4800万円。解体なら1200万円。「5千万円近くかけてこの先も維持管理費が発生するのは、市民の理解を得られない」

    老いゆくSL、悲しき終点 活用策なく各地で展示解体:朝日新聞デジタル
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/22
    そして10年後に朝日新聞が「なぜ解体した? 消えた蒸気機関車」とでも特集を組むのだろうね。
  • 対照的な2人のウルトラマン 沖縄出身の脚本家・上原正三さんが挑んだタブー | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄出身の脚家、故金城哲夫さんが「ウルトラマン」を誕生させてからちょうど50年。特撮の円谷プロで1歳下の金城さんと苦楽を共にした後フリーになり、ウルトラヒーローシリーズ3作目「帰ってきたウルトラマン」を手掛けたのが、同郷の上原正三さん(79)だ。 2人のウルトラマンは対照的。金城さんが近未来のファンタジーとして描いたのに対し、「帰ってきたウルトラマン」は放送時の、1971年の東京が舞台。スモッグの空や工場地帯、ヘドロの海が戦いの場になり、時に怪獣よりも恐ろしい人間の心の闇もテーマになった。 特撮界に多大な足跡を残した上原さん。ウルトラマンと並ぶ特撮ヒーロー、仮面ライダーの誕生にも関わったというから驚きだ。米軍占領下の沖縄から上京し脚家になるまでのいきさつや、ウルトラシリーズ屈指の異色作「怪獣使いと少年」に込めた願い、故郷・沖縄への思いまで、語ってもらった。(聞き手・磯野直) ■疎開船と

    対照的な2人のウルトラマン 沖縄出身の脚本家・上原正三さんが挑んだタブー | 沖縄タイムス+プラス
  • 国の重文「文殊堂」土台に亀裂 立ち入り禁止に 鳥取 | NHKニュース

    震度5強の揺れを観測した鳥取県三朝町で国の重要文化財に指定されている三徳山三仏寺の「文殊堂」は、建物の土台となっている岩に大きな亀裂が見つかり、寺では一般の参拝客の立ち入りを禁止したうえで被害状況の確認を進めています。 寺によりますと、お堂を支える数十の柱のうち2が土台の岩から浮いた状態になっているということです。直ちに倒壊するおそれはないということですが、三徳山三仏寺では参道を通行止めにして一般の参拝客の立ち入りを禁止したうえで被害状況の確認を進めていて、通常どおり参拝できるようになるには時間がかかる見込みです。 一方、参道の先にある国宝の投入堂には、これまでのところ被害は確認されていないということです。

    国の重文「文殊堂」土台に亀裂 立ち入り禁止に 鳥取 | NHKニュース
  • 「ことさら人権問題と考えることではない」 鶴保沖縄相、機動隊の差別発言で見解 - 琉球新報デジタル

    鶴保庸介担当相 鶴保庸介沖縄担当相は21日の記者会見で、大阪府警の機動隊員が市民に対して「土人」「シナ人」などと発言した問題について「ことさら我々がこれは人権問題だと考えることではなく」と述べ、人権問題に当たらないとの認識を示した。 鶴保氏は「人権問題だと捉えるのは言われた側の感情に主軸を置くべきなんだと思う。県民の感情を傷つけたという事実があるならば、これはしっかりと襟を正していかないといけない」とした上で、「果たして県民感情を損ねているかどうかにしっかり虚心坦懐、見ていかないといけない」とも述べた。 その後、記者から改めて県民感情について問われ「言論の自由、社会の自由が著しく損ねられるという論争に今もなっている。今のタイミングで『間違っている』『正しい』ということでもない。答えられるのは、これはつぶさに見ていかざるを得ない」と述べた。 一方、松純国家公安委員長は同日の衆院内閣委員会で

    「ことさら人権問題と考えることではない」 鶴保沖縄相、機動隊の差別発言で見解 - 琉球新報デジタル
  • <米軍ヘリパッド>不適切発言と工事の関係は否定 稲田防衛相 | 沖縄タイムス+プラス

    【東京】米軍北部訓練場ヘリパッド建設工事の警備に当たるため、大阪府警から派遣された機動隊員が不適切な発言をしたことについて、稲田朋美防衛相は21日の会見で「大変不適切かつ残念な発言」としつつ、工事との関係は否定し「負担軽減」のため着実に進める考えを改めて示した。

    <米軍ヘリパッド>不適切発言と工事の関係は否定 稲田防衛相 | 沖縄タイムス+プラス
  • 全沖縄人に対する侮辱だ 佐藤優さん【インタビュー「土人」発言・2】 | 沖縄タイムス+プラス

    率直に言う。私は目取真俊氏に対しては違和感を持っている。こういう気持ちは相互的なので目取真氏のブログから判断する限り、同氏も私に対しては親近感を持っていないと思う。しかし、日人と思われる機動隊員が目取真氏に対して「触るな、『土人』」と暴言を吐いたということを聞き、黙ってはおれない。

    全沖縄人に対する侮辱だ 佐藤優さん【インタビュー「土人」発言・2】 | 沖縄タイムス+プラス
  • 幻の新聞「新沖縄」の原紙発見 終戦直後に発行、米軍が停止 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄戦後、島北部にあった田井等市で発行され、米軍によって発行停止にされた新聞「新沖縄」の原紙が16日までに見つかった。「沖縄新報」の記者だった故上地一史さん(元沖縄タイムス社長)が1945年夏ごろ、田井等市で発行していた。存在は知られていたが、現物は見つかっていなかった。発見した古美術収集家の翁長良明さんは「戦後の一断面を伝えている」と話している。(編集委員・謝花直美) 見つかったのは45年12月16日発行の第10号。発行人は上地さん、発行所所在地は田井等市仲尾次。これまで名称は「新沖縄新聞」と知られてきたが、実際の題字は「新沖縄」、上部にThe New Okinawanと英語が表記されている。B4表裏1枚。 1面トップ記事は「人口分散に即応 田井等機構整備」。45年11月に始まった収容地区住民の元の町村への帰還を機に、田井等市は羽地、名護、部、今帰仁まで拡大した広域の市になった。これ

    幻の新聞「新沖縄」の原紙発見 終戦直後に発行、米軍が停止 | 沖縄タイムス+プラス
  • 主権者教育を豊かに/吉良氏 自民の「実態調査」は介入/参院文科委

    共産党の吉良よし子議員は20日の参院文教科学委員会で、豊かな主権者教育を推進するよう求めました。 吉良氏は、各地のさまざまな主権者教育の取り組みを紹介し、全国的な流れにしていくよう求めました。一方、「政治的中立性」が教育現場にさまざまな困難を生んでいると指摘。「主権者教育にたずさわる教員が、個人としての意見を持つ自由は保障されているか」と質問しました。松野博一文科相は「個人としての意見を持つことは当然」と認めました。 吉良氏は、教員が自分の意見を表明することを禁止していないドイツやイギリスの例を示し、「文科省の通知で『教員は個人的な主義主張を述べることは避け』と、一律に禁止するのはあまりに自主性・独創性を縛る」と指摘しました。 また、自民党が行った「学校教育における政治的中立性についての実態調査」を取り上げ、(1)「子供たちを戦場に送るな」という主張は憲法の平和主義や学習指導要領解説に

    主権者教育を豊かに/吉良氏 自民の「実態調査」は介入/参院文科委
  • 主要 | 日本海新聞 NetNihonkai

    【ネットオリジナル】生誕70年ゴジラの新たな聖地誕生へ 鳥取に伊福部昭記念資料館(仮称)設立進む 遺族が鳥取市内の古民家活用

    主要 | 日本海新聞 NetNihonkai
  • ボードで会話できます 県内公立図書館で11月1日から:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)

    県内の全三十六の公立図書館が加盟する「県公共図書館協議会」は、障害などで言葉を話すのが困難な人や外国人のために、文字やイラストを指さして意思を伝えられる「コミュニケーションボード」を作成した。十一月一日から全館で導入する。 ボードはA3サイズで、各図書館の貸し出しカウンターに設置する。ボードの表面には「図書館へようこそ! どんなご用ですか?」という表題の下に「借りたい」「探したい」や「困っています」「トイレ」など約二十項目の日語が、英文やイラストとともに記載してある。裏面にはひらがなや数字、曜日の一覧表もあり、利用者は文字やイラストを指し示しながら、図書館の職員とやり取りができる仕組み。

    ボードで会話できます 県内公立図書館で11月1日から:岐阜:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 平尾誠二氏を悼む 京都市4図書館、著書など展示

    京都市出身で、「ミスター・ラグビー」と呼ばれた神戸製鋼ゼネラルマネジャーの平尾誠二氏が20日に53歳の若さで急逝したことを悼み、京都市図書館は21日、中央図書館(同市中京区)など4図書館で、平尾氏の著書や関連資料を展示・貸し出しするコーナーを設置した。 ほかに展示・貸し出しを行うのは、右京中央図書館(右京区)▽伏見中央図書館(伏見区)▽醍醐中央図書館(同)。 このうち中央図書館では、所蔵する平尾氏の著書「勝者のシステム」や平尾氏の伏見工高時代の監督、山口良治氏との共著「気づかせて動かす」などの書籍のほか、平尾氏が選手として活躍した神戸製鋼や日本代表などに関連する図録、年鑑、新聞記事なども展示・貸し出しを行っている。 平尾氏は伏見工高、同志社大出身で、日ラグビー史上に残るスター選手として活躍し、日本代表の主将、監督も務めた。こうした平尾氏の功績や、平尾氏が愛したラグビーを市民に広く知っても

    平尾誠二氏を悼む 京都市4図書館、著書など展示
  • なぜあの絵が性的に見える人/見えない人がいるのか - nomolkのブログ

    ※この記事は論旨に甘いところがありあとで読み返してみるとやや恥ずかしいのですが題以外のところがとても気に入っているので引き続き公開しております 東京メトロのやつさ、ああいうキャラ絵のコンテクストでの表情とかポージングってキャラの性格や属性を表すものであって、現在の精神状態や行為を表すものではないから、恍惚としてるように見えるとか誘っているようなポーズだとか言われててもピンとこないオタクがいるのはわかる気がする— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年10月19日 オタクはエロい絵を普段から見すぎていて感覚が麻痺しているからあれがエロくなく見えている、みたいなことではなくて、萌え絵の記号表現が先鋭化しすぎていて一般人の読解力と解離しているのだと思う— メルセデスベン子 (@nomolk) 2016年10月19日 駅乃みちかさんが萌え絵になったイラストが性的か性的じゃないかで揉めて

    なぜあの絵が性的に見える人/見えない人がいるのか - nomolkのブログ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/22
    この件で初めて,説得力のある記事に出会ったです。
  • スマホが黒焦げ 京阪電鉄の電車内で煙 「乗客が置き忘れ破損した可能性」

    京阪電気鉄道の特急電車内で10月21日、乗客が置き忘れたとみられるスマートフォンから煙が出るトラブルが起きた。 同社によると、トラブルは21日午後2時過ぎに発生。京阪線の出町柳駅と三条駅間(京都市内)を走行中の電車内で、乗客からの「煙が出ている」との指摘を受け、係員が座席を確認したところ、黒く焦げたスマートフォンを見つけた。三条駅に停車している間に係員がスマホを処分し、乗客は他の車両に移動させたという。 端末の機種、持ち主は不明で、「乗客が誤って落とすなどして置き忘れた可能性がある」(同社)という。詳しい原因は調査中だが、「出町柳駅で係員が座席の向きを進行方向側に回転させるときに、乗客が落としていたスマホが座席の隙間に挟まり、その後、破損・発煙した可能性がある」としている。 関連記事 「Galaxy Note7」から煙、関西空港の保安検査場で 国交省「国内空港では初めて」 外国人旅行者が

    スマホが黒焦げ 京阪電鉄の電車内で煙 「乗客が置き忘れ破損した可能性」
  • ホメオパシーとニセ科学 繰り返される騒動のゆくえ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    ホメオパシーとニセ科学 繰り返される騒動のゆくえ
  • 何が「土人」発言を生み、誰が許しているのか 人権問題に詳しい識者3人の視点 | 沖縄タイムス+プラス

    大阪府警の機動隊員による「土人」「シナ人」発言について、ヘイトスピーチなど人権問題に詳しい識者は「不適切という言葉では済まない」と指摘。さらに同発言を擁護するような松井一郎大阪府知事の対応について「差別や偏見の助長につながる」と訴えた。

    何が「土人」発言を生み、誰が許しているのか 人権問題に詳しい識者3人の視点 | 沖縄タイムス+プラス
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/22
    クラヲタには別世界の話。と思っているうちに飲み込まれてしまうのだろうなあ。
  • 将棋:三浦九段の2回目の反論文書全文 | 毎日新聞

    三浦弘行九段が21日に公表した2回目の反論文書の全文は以下の通り。 対局中の将棋ソフト使用疑惑について(2) 一部マスコミにて事実と異なる内容が報道されているため、重要な点についてのみ誤りを指摘しておきたいと思います。 まず、平成28年10月10日、連盟理事からソフト使用疑惑があるという理由により、翌日に理事などが集まるので将棋会館に来るよう伝えられました。私は、「渡辺さん(明・竜王)はこれから戦う相手なので呼ばないでください」と伝えました。数日後に竜王戦が控えていたため、私が疑われ、身の潔白を証明する場に渡辺さんが同席していると、対局に差し障りがあると考えたからです。しかし、私の要望に反して翌日の会議の場に渡辺さんは出席していました。 次に、平成28年8月頃、三枚堂さん(達也・四段)と将棋の研究を行っていた際に、三枚堂さんがスマートフォンを用いて自宅のパソコンを操作しているのを目にしまし

    将棋:三浦九段の2回目の反論文書全文 | 毎日新聞
  • 土人発言の警官に「ご苦労様」撤回しない考え 松井知事 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    沖縄県の米軍北部訓練場のヘリパッド移設工事現場に派遣された大阪府警の警察官が差別的な発言をした問題を巡り、ツイッターで「出張ご苦労様」と警察官をねぎらう投稿をした松井一郎知事は21日の府議会で、改めて発言内容を撤回しない考えを示した。 この日の府議会総務常任委員会で密城浩明府議(自民)が「大阪のリーダーとして、言ったらあかんことは言ったらあかんと諭すべきだ」と指摘。松井氏は警察官の表現は不適切だとした上で「活動家の皆さんもあまりにも過激な活動をしている」と主張し、「一人を徹底的に社会から抹殺するようなたたき方をするのは違う。現場で一生懸命働いている機動隊に勤務ご苦労様だというのは当然だ」と持論を述べた。 さらに松井氏は、密城氏が事前に通告せずにこの質問をしたとし、「一部の偏った情報しかとらずに一方的な批判をする。議員として失格だ」と批判。委員会は紛糾し、約2時間半にわたって中断した。 府に

    土人発言の警官に「ご苦労様」撤回しない考え 松井知事 - 沖縄:朝日新聞デジタル