タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (77)

  • 共産党の神谷貴行(紙屋高雪)氏が「長い休み」に入った - kojitakenの日記

    『紙屋研究所』ブログ主の紙屋高雪(名・神谷貴行)氏は少し前の言葉でいうと「アルファブロガー」で、氏が共産党員であることは「はてな」ではよく知られている。弊ブログも何度か氏の記事に言及したことがある。 特に思い出深いのは、私がジョン・ケネス・ガルブレイス(1908-2006)晩年の『満足の文化』(ちくま学芸文庫2014, 原著1993)を読み、その急進的な内容に驚いてブログで取り上げようとした時に、同じガルブレイス最晩年の『悪意なき欺瞞』(2004)を取り上げた『紙屋研究所』の、まだはてなブログに移行する前の2004年、つまり同書の日語版が出版されたばかりの頃に書かれた下記記事を丸ごと引用したことだ。 www.chikumashobo.co.jp www.diamond.co.jp 今回は紙屋氏の書評記事のサワリの部分のみ引用する。 いや、昨今のなよなよした一部のマルキストよりも、もっと

    共産党の神谷貴行(紙屋高雪)氏が「長い休み」に入った - kojitakenの日記
  • マスクの目指すツイッターは、差別的言辞が百出する日本のツイッター環境を世界化することであるかもしれない。(by 渡辺輝人弁護士) - kojitakenの日記

    私は頑としてTwitterには登録するものかと決めている。そのTwitterに今年初めからずっとかかっていた未登録者へのアクセス制限が11月23日頃突如なくなり、昨年までと同じように無制限で閲覧できるようになった。不便さはなくなったが、私が期待しているTwitterの消滅が少し遠のいたかもしれないと思うと痛し痒しだ。Facebookやmixiのような、登録しなければアクセスの制限が多いSNSが勢いを盛り返して復活することはあり得ないだろう。そんなわけで16年続けてきたブログになお固執する次第。 そのTwitterに関する渡辺輝人弁護士のツイートを以下にリンクする。 知ってた。何なら、その「日中心」の市場を少ないスタッフでほぼ放置しても何も起こらないから、米国で大量にスタッフの首を切っても大丈夫だ、という結論に達した可能性すらあると思っている。 https://t.co/oCjp1b6N7

    マスクの目指すツイッターは、差別的言辞が百出する日本のツイッター環境を世界化することであるかもしれない。(by 渡辺輝人弁護士) - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2022/11/27
    あのひとの言う「言論の自由」はまさに「万人の万人に対する闘争」だからねえ。
  • 安倍晋三の銃撃死を娯楽として消費する人々 - kojitakenの日記

    下記記事のコメント欄より。 kojitaken.hatenablog.com 無識者(風来坊) 一つ書き忘れていました。昨日安倍元首相の国葬が決まった後、熱心な支持者による安倍元総理おめでとうございますなどとというツイートが幾つも見られましたが、一体何なのでしょうね。あんな死に方をして安倍政治を厳しく批判してきた人達でさえ衝撃を受けたというのに、この人達は死んで嬉しいのでしょうか?国葬になって良かったとかならまだわかりますけどね。人の命の重みなど全くわかっていないのでしょうね。呆れ果てました。 私が思ったのは「安倍晋三の銃撃死が娯楽として消費されている」ということです。いただいたコメントはまた、一部のツイートにて知った下記の件(なんと朝日新聞の報道によっている)を強く連想させました。 一人だけ手を合わせてる人が確認できますが、あとはスマホで撮影。出棺時に拍手も、違うと思う…。ニッポン人、も

  • 「言論では届かなかった氷河期世代の声」(ニャート氏のブログ) - kojitakenの日記

    今日は参院選の投票日だが、第1次安倍内閣当時に行われた2007年の参院選で自民党は惨敗した。安倍晋三はその1か月半後に政権を投げ出したが、安倍の失敗の原因として、安倍が右翼であるだけではなく「新自由主義」の尻尾も一緒についていたことを当時よくブログ(主に弊ブログではなく『きまぐれな日々』)で指摘したものだ。2006年の大晦日だったかその前日だったかの朝日新聞で、星浩が安倍の心は「反小泉」だろうと推測していたが、私もその通りだろうと推測した。しかし安倍には「小泉純一郎の後継者」という縛りがあったし、何より自身がものすごいセレブだったために、新自由主義との縁を切ることなど終生できなかった。弊ブログが現元号や某プロ野球球団の日語の愛称ともども禁句にしている、片仮名6文字で表される第2〜4次安倍内閣の経済政策は、金融緩和や財政出動のオブラートを被せてはあるが、それにくっついている「成長戦略」は

    「言論では届かなかった氷河期世代の声」(ニャート氏のブログ) - kojitakenの日記
  • 橋下が大石晃子を訴えた日、大阪市(市長・松井一郎)が「8日間で感染者1万2700人報告漏れ 入力追いつかず」と発表(呆) - kojitakenの日記

    橋下が新選組の大石晃子を訴えたという。大方、昨日報じられた大阪市(市長・松井一郎)の大失態に典型的に見られる維新の失政(新型コロナ対策の破綻)から人々の目をそらさせるためだろう。 ちょ、待て 橋下徹 @hashimoto_lo にうったえられたんだが#パニック訴訟 #大石あきこ橋下徹に訴えられたってよ pic.twitter.com/a7hBMYSeht — 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員(大阪5区) (@oishiakiko) 2022年2月3日 大阪市の大失態についてはこれを報じた毎日新聞記事を示す。 mainichi.jp 大阪市、8日間で感染者1万2700人報告漏れ 入力追いつかず 毎日新聞 2022/2/3 21:22(最終更新 2/3 21:22) 大阪市は3日、市内で確認された新型コロナウイルスの感染者数について、1月26日~2月2日の8日間に計約1万2700人分の報告

    橋下が大石晃子を訴えた日、大阪市(市長・松井一郎)が「8日間で感染者1万2700人報告漏れ 入力追いつかず」と発表(呆) - kojitakenの日記
  • なぜ維新が「人口あたりのCOVIDによる死者数全国1位」の惨憺たる結果しか出せないのに、衆院選で支持されたのか - kojitakenの日記

    弊ブログは2008年に橋下徹が大阪府知事になって以来、ずっと橋下、その後橋下が結成した大阪維新の会、及びその国政政党版である日維新の会を批判し続けてきたが、近年は取り上げる機会が減ってきた。その維新がいつの間に、と驚くほどの「躍進」を見せた悪夢のような衆院選だった。 半年前には、維新の大阪府政は新型コロナ第4波で医療崩壊を引き起こし、府政がまともであれば失われずに済んだかもしれない多くの命が失われた。 大阪、人口あたりのCOVIDによる死者数、全国1位なのですが。 どうして?と考えないのでしょうか?https://t.co/CZlHQIwTgM — Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) 2021年10月31日 なぜあんな奴らが衆院選で支持されたのだろうか。今後の分析が待たれる。

    なぜ維新が「人口あたりのCOVIDによる死者数全国1位」の惨憺たる結果しか出せないのに、衆院選で支持されたのか - kojitakenの日記
  • 故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記

    昨年亡くなった稲尾和久氏が、かつて日経済新聞に掲載した「私の履歴書」で、「燃える男」星野仙一の正体を暴いていた。 神様、仏様、稲尾様―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫) 作者: 稲尾和久出版社/メーカー: 日経済新聞社発売日: 2004/12メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 334回この商品を含むブログ (31件) を見る 以下引用する。 こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いてわたしがマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。 一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウ

    故稲尾和久氏が暴露していた「燃える男・星野仙一」の正体 - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2020/11/26
    過去記事(20081023)。星野仙一については同じようなことを近藤貞雄も(確か)「Number]で話していましたっけ。「星野というのは知能犯でね。マウンドに行くとガッツポーズを作りながら裏で『代えてくれ』。」
  • 沢尻エリカ容疑者逮捕と「桜を見る会」をめぐる2つの「陰謀論」 - kojitakenの日記

    昨日(16日)、沢尻エリカという芸能人が麻薬所持の疑いで逮捕された。 この芸能人は、数年前に逮捕された元プロ野球選手(西武・読売・オリックス)の清原和博同様、麻薬の疑いが何度も取り沙汰された人物であって、逮捕に特に驚きはない。しかし、さっそくいつものように「安倍晋三の『桜を見る会』問題から目をそらさせようとする『スピン』だ」という陰謀論が巻き起こった。今回はオザシン(「小沢信者」)やヤマシン(「山太郎信者」)のみならず、立憲民主党支持層などからもこのスピン陰謀論の声が上がっている。 厚労省の麻薬取締部ではなく、警視庁が沢尻容疑者を逮捕したことが今回の「スピン陰謀論」の根拠になっているようだが(安倍政権は容易に警視庁を動かすことができるとされているから)、これも下記ツイートが指摘するように、以前から沢尻容疑者と「反社会勢力」とのつながりが警視庁にマークされていたと考えれば不思議はない。芸能

    沢尻エリカ容疑者逮捕と「桜を見る会」をめぐる2つの「陰謀論」 - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2019/11/17
    いまの小沢一郎・山本太郎の支持者が信用できないのは斯様なところ。
  • 安倍昭恵の「もったいない学会」口利きの一件を民進・大塚耕平が国会で質問 - kojitakenの日記

    今日(23日)、国会で籠池泰典の承認が行われるが、当初喚問を中継しないとしていた「安倍晋三放送局」NHKが、視聴者からの多数の抗議を受けて中継するらしい。 そんなものだ。多くの人が声を挙げれば「アベチャンネル」だって動く。老舗の「リベラル」ブログが「できるなら安倍昭恵さんには、一般常識を超越して、国会か会見で自らこの件を説明する機会を設けて欲しいと願っている」などと書くていたらくでは安倍昭恵の証人喚問などいつまで経っても実現しない。今日、同じブログはやっとこさ「もったいない学会」のケニアのエコトイレに関して安倍昭恵が口利きした一件を取り上げたが、性懲りもなく「まあ、これは不正な口利き、陳情とは言い難い気もするけれど。」などと書いている*1。なんでそんな馬鹿な文章を書くのだろうか*2。法に触れるかどうかが問題なのではない。安倍夫との親疎によって税金の使い道が恣意的に決まる、およそ民主主義国

    安倍昭恵の「もったいない学会」口利きの一件を民進・大塚耕平が国会で質問 - kojitakenの日記
  • 釈由美子(解説・萩原浩司)『山の常識 釈問百答』(ヤマケイ新書)と「標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境」(西村まさゆき氏)を読む - kojitakenの日記

    8月26日から27日にかけて下記のを読んでいた。軽登山ならぬ軽読書である。 山の常識 釈問百答 教えて! 山の基礎知識 YS011 (ヤマケイ新書) 作者:釈 由美子,萩原 浩司山と渓谷社Amazon NHK-BSの番組の司会をきっかけに「山ガール」(人曰く「山ガールというには、もうおこがましい年齢」だそうだが=書13頁より=)になったという俳優・釈由美子の質問に山岳雑誌編集者の萩原浩司氏が答える形式になっている。釈は2013年8月に白山に登ったのをきっかけに、翌年には山岳雑誌編集者や山小屋支配人のサポートを受けながら日第三番目の高峰・奥穂高岳に登った。目標は槍ヶ岳から穂高岳までの縦走だそうで、これをやるためには「大キレット(大切戸)」と呼ばれる、稜線が切れ落ちて、いったん稜線を急降下したあと再び急上昇しなければならない難所を通過しなければならない。もちろん一歩足を踏み外したら死ぬ

    釈由美子(解説・萩原浩司)『山の常識 釈問百答』(ヤマケイ新書)と「標高2000メートルの盲腸県境と危険すぎる県境」(西村まさゆき氏)を読む - kojitakenの日記
  • 八紘一宇−田中智学−北一輝−岸信介−安倍晋三の「ギミック」の連鎖を切れ - kojitakenの日記

    最近屋で目立つのは右翼だが、神戸、大阪、東京(池袋)などに店舗を持つジュンク堂書店では他の書店ほど目立たないのではないか。 だが、そのジュンク堂でも目立つのは内田樹のだ。この人が現在のような売れっ子になったのはいつ頃からかよくわからないのだが、私がブログを始めた2006年には既に「リベラル」たちの間で内田樹は大人気だった。内田樹のブログの更新頻度は今よりずっと多かった。最近はブログの更新頻度はそう多くないが、対談などの数は異常に多い。その大半は「やっつけ仕事」だろうと私は思っている。 昨日、池袋のジュンク堂に行ったら、内田樹と「リベラルにも人気のある右翼」鈴木邦男との対談が置いてあったが、私は立ち読みする価値も認めなかった。ジュンク堂の難波店では、内田樹と鈴木邦男の新刊を宣伝する「トークイベント」とやらが一週間ほど前に行われていたらしい。 http://misetoku.kak

    八紘一宇−田中智学−北一輝−岸信介−安倍晋三の「ギミック」の連鎖を切れ - kojitakenの日記
  • どう考えても安倍晋三の失言がイスラム国の湯川遙菜氏殺害を招いた - kojitakenの日記

    昨日(1/26)公開した きまぐれな日々 集団的自衛権行使のために中東外交路線を変更した安倍晋三 で、下記ブログ記事を引用した。 イスラム国をめざす若者たち(6) - イスラム国人質事件は首相の舌禍 ( メンタルヘルス ) - VOSOT ぼそっとプロジェクト - Yahoo!ブログ(2015年1月22日) エジプトで行った安倍晋三のスピーチが、イスラム国(ISIS, ISILとも)を挑発し、身代金要求を誘発したという指摘だ。これに関して、昨日(1/26)の朝日新聞オピニオン面に掲載されたフリージャーナリスト・常岡浩介氏のインタビュー記事「中東の親日感情を壊すな」(聞き手・萩一晶記者)の冒頭部分を引用、紹介する。 安倍晋三首相の勇ましい言葉が、今回の事件の一因になったと私は考えています。17日に訪問先のエジプトで、「イスラム国」への対応として難民支援などに総額2億ドルの無償資金協力を行うこ

    どう考えても安倍晋三の失言がイスラム国の湯川遙菜氏殺害を招いた - kojitakenの日記
  • もともと無価値な「吉田調書『命令違反』報道」を朝日新聞社長が謎の「謝罪」 - kojitakenの日記

    昨夕(9/11)、朝日新聞社の社長が「吉田調書」と従軍慰安婦報道に関する「謝罪」の記者会見を行い、テレビ朝日の『報道ステーション』が朝日新聞の慰安婦報道の「検証」を長々とやっていた。そして今朝(9/12)の朝日1面記事には、「吉田調書『命令違反し撤退』報道 社、記事取り消し謝罪」なる記事がデカデカと出ていた。 http://www.asahi.com/articles/ASG9C7344G9CULZU00P.html 吉田調書「命令違反」報道、記事取り消し謝罪 朝日新聞 ■慰安婦巡る記事、撤回遅れも謝罪 朝日新聞社の木村伊量(ただかず)社長は11日、記者会見を開き、東京電力福島第一原発事故の政府事故調査・検証委員会が作成した、吉田昌郎(まさお)所長(昨年7月死去)に対する「聴取結果書」(吉田調書)について、5月20日付朝刊で報じた記事を取り消し、読者と東京電力の関係者に謝罪した。杉浦信之

    もともと無価値な「吉田調書『命令違反』報道」を朝日新聞社長が謎の「謝罪」 - kojitakenの日記
  • 「佐村河内守=新垣隆」と『砂の器』 - kojitakenの日記

    佐村河内守の一件、好奇心をかき立てられたのでいろいろ記事を書いたが、アクセス解析を見ると、その中で下記2件の記事へのアクセス数が多いようだ。 新垣隆はなぜ佐村河内守の「ゴーストライター」になったか - kojitakenの日記(2014年2月7日) これはすごい! 佐村河内守「信者」の巣窟を発見 - kojitakenの日記(2014年2月8日) しかし、上記2件のうち最初の記事で、私は大きな思い違いをしていた。上記記事の最大の問題点は、「佐村河内守」名義で書いた新垣隆の音楽は、彼が来書きたかった音楽では全くなかったという視点が、上記記事からは完全に抜け落ちていることだ。それは新垣隆自身の言葉を読めば明らかだったのだが、うかつにも考えを致さなかった。 新垣氏をよく知る伊東乾氏が下記記事を公開し、話題になっている。 偽ベートーベン事件の論評は間違いだらけ あまりに気の毒な当代一流の音楽家・

    「佐村河内守=新垣隆」と『砂の器』 - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2014/02/09
    ホッとしました。
  • 新垣隆はなぜ佐村河内守の「ゴーストライター」になったか - kojitakenの日記

    『週刊文春』2月13日号に掲載された「ノンフィクション作家・神山典士氏+誌(週刊文春)取材班」による佐村河内守の「ペテン」の暴露記事を読んだ。 既に新聞やテレビが大々的に報じている通り、佐村河内守の「全聾」は「真っ赤な嘘」だった。そのことは、一昨日にテレビの映像と音声で視聴した佐村河内の喋りぶりから想像していたが、その通りだった。 開会式に先立って一部競技が始まっているソチ冬季五輪とのからみで話題になっているのは、男子フィギュアスケートの高橋大輔選手が、佐村河内が「作曲」したとされてきた、実は新垣隆作曲の「ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ」を選曲したことだが、これはもともと「みっくん」との愛称を持つ、義手でヴァイオリンを弾く少女に佐村河内が「捧げた」曲だったが、みっくんの家族と新垣は古くからの知り合いであり、新垣はみっくんが4歳の頃からみっくんが弾くヴァイオリンのピアノ伴奏を務めてい

    新垣隆はなぜ佐村河内守の「ゴーストライター」になったか - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2014/02/07
    吉松隆は佐村河内守を擁護してないと思いますが。
  • やっぱり宇都宮健児は支持できない。俺は寝る。白票投票だ - kojitakenの日記

    澤藤統一郎弁護士の下記ブログ記事を読んで、「リベラル・左派」界隈に蔓延する「同調圧力」ひいては「全体主義」に驚き呆れた。宇都宮健児を支援する輩どもが現に行っている「言論封殺」の見である。 澤藤統一郎の憲法日記 » 宇都宮健児君、立候補はおやめなさいーその26(2014年1月15日) 怒り心頭に発した俺は、この都知事選では寝ることにした。候補者の誰も支持しない。投票日には白票を投じて全候補者を拒絶する意思表示をすると決めた。

    やっぱり宇都宮健児は支持できない。俺は寝る。白票投票だ - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2014/01/19
    当方,前回の都知事選で震災瓦礫の広域処理を否定したのが宇都宮氏を支持しない理由ではあります。
  • 船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』を読む - kojitakenの日記

    朝日新聞元主筆にして「福島原発事故独立検証委員会」(東電原発事故の「民間事故調」)を設立した「日再建イニシアティブ」の理事長を務める船橋洋一の『カウントダウン・メルトダウン』を読んだ。一昨年(2012年)の12月に文藝春秋から刊行され、世評は高い。 カウントダウン・メルトダウン 上 作者: 船橋洋一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/01/27メディア: 単行購入: 2人 クリック: 13回この商品を含むブログ (14件) を見る カウントダウン・メルトダウン 下 作者: 船橋洋一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/01/27メディア: 単行購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (11件) を見る 当日記は過去に書の著者である船橋洋一の悪口をずいぶん書いてきたが、著者がジャーナリストとして第一級の力量の持ち主であることは認めざるを得ない。書か

    船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』を読む - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2014/01/08
    “東電原発事故対応だけは、総理大臣が鳩山由紀夫や小沢一郎ではなく菅直人だったことは不幸中の幸いだったと思う。むろん安倍晋三などは論外である。”同意。
  • 長谷部恭男・東大教授と「八百長バトル」を演じた朝日新聞・高橋純子記者 - kojitakenの日記

    昨日(12/21)のアクセスログを見ると、「高橋純子」を含むキーワード検索でのアクセスが25件あったほか、10月に書いた下記記事に101件のアクセスがあった。 「安倍晋三」という気分?(朝日) - kojitakenの日記(2013年10月19日) これは、(10/18)の朝日新聞オピニオン面に「『安倍さん』という気分」と題して掲載された、石田英敬東京大教授(記号論・メディア論)へのインタビュー記事を取り上げたものだが、インタビュアーが高橋純子記者という、私にとっての朝日新聞の「名物記者」だったのだ。 この人は、まず読み手の神経を逆撫でして、記事に注意を引きつける「芸風」の持ち主である。それに何度も引っかかった私は、この人が書いたインタビュー記事を、上記以外にも当日記で何度も取り上げた。新しい順に過去ログを示す。 不満の残った朝日の森達也インタビュー「内なる天皇制」 - kojitaken

    長谷部恭男・東大教授と「八百長バトル」を演じた朝日新聞・高橋純子記者 - kojitakenの日記
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2013/12/23
    あれが八百長でプロレスだなんて,プロレスに失礼です真面目な話。
  • 救助された辛坊治郎の「冒険」は日テレ「24時間テレビ」の企画だったとの噂 - kojitakenの日記

    右翼にして過激な新自由主義者の辛坊治郎がボート事故で遭難して救助された件、なんだかうさんくさいと思っていたが、予想通り怪しげな噂が出回っている。ネタ元は2ちゃんねるだが。 キマってる速報! より。 383:名無しさん@13周年:2013/06/21(金) 21:52:41.08 ID:I/bYwgfL0 >この日から3か月、読売テレビの現場スタッフが企画書を書き、最高幹部のゴーサインをもらった時点で、ヒロさんの夢実現に向けての私の仕事の半分は終わったようなもんです。 やっぱテレビ企画だったんだね。キャッシュおもろい。 読売テレビは言わずとしれた日テレ系列だから、毎年8月末放送の恒例の(そして私の大嫌いな)お涙頂戴番組『24時間テレビ・愛は地球を救う』の企画だったのではないかとの説が2ちゃんねらーの間では有力らしい。 この件に関して確証が転がってないかと思ってちょっとネット検索してみたが、見

    救助された辛坊治郎の「冒険」は日テレ「24時間テレビ」の企画だったとの噂 - kojitakenの日記
  • アレレ産経、千葉市長選では自民党は不戦敗では? - kojitakenの日記

    産経がまた変なことを書いている。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130520/stt13052023130010-n1.htm 自民が地方選で意外に苦戦 参院選前の不安材料表面化 候補者に新鮮味なし? 各社世論調査で70%前後の高い内閣支持率を誇る安倍晋三政権が、意外にも地方選の首長選で苦戦している。19日投開票のさいたま市長選でも、自民、公明推薦の新人が無所属現職に敗れた。4月の首長選でも敗戦が目立った。地方選とはいえ、負け癖がつくと、夏の参院選への悪影響も懸念される。与党は戦略の練り直しに着手した。(山雄史) 「地方の首長選だから、現職の実績を問う選挙だった。(政権が進める)マクロ経済政策と地方自治は全く関係ありません」 首相は20日の参院決算委員会で野党側からさいたま市長選への評価を問われると、経済政策「アベノミクス」など国政との関連

    アレレ産経、千葉市長選では自民党は不戦敗では? - kojitakenの日記