あのケチケチ部長がごちそうしてくれるって? たまにはボクも息抜きしようっと…。しかし、管理者にそれは許されなかった。
開発者のための、ソースコードがらみの便利サイトを3つご紹介。 1. Code Snippets - http://www.bigbold.com/snippets/ いろいろなプログラム言語やHTML、SQLなどのコードやTIPSを集めたサイト。 いわゆる「レシピ」「ハック」集だが、タグづけできるのがイマっぽい。 タグ「python」+「google」の例。特定タグをRSSでsubscribeもできる。 2. pastebin - http://pastebin.com/ コードの断片を置いておくためのサイト。Javaのコード例。 IRCやIMなどでコードを共有するという用途を想定しているようだが、 シンタックス・ハイライティング(構文の色づけ)が効いているので(主要な言語はすべてカバー)、 コードを色つきで見せる環境がない場合に広く活用できそう。 3. Koders - http://w
MySQL のレコード取り出しの際に、ソートをランダムにできないものかと調べていたら、あった。 SELECT * FROM table ORDER BY RAND() こんな感じで。ソートを RAND にすれば良いという… 使い道としては、広告を表示したり、クイズを表示したりに使えるんじゃないかと思う。というか、そういう使い方をしたくて調べてた。 MySQL って深いなぁ。他にも面白い関数がありそうだ。 トラックバック このリストは、次のエントリーを参照しています: MySQL でランダム表示: » [開発]データベース側でランダムにしてもらう方法 from The dream is invincibility. これAccessにもないかなぁ.MySQL でランダム表示 MySQL のレコード取り出しの際に、ソートをランダムにできないものかと調べていたら、あった。あと,... [続きを読
マイクロソフトは11月17日,Visual Studio 2005並びにSQL Server 2005のそれぞれの日本語版の開発を12月15日に完了することを発表した。同日以降,Visual Studio Professional Edition with MSDN Professional Subscription以上の会員向けに,専用のWebページからダウンロードできるサービスを開始する。 12月15日時点のダウンロード提供は,あくまでMSDN会員向け。MSDNの非会員向けにExpress Editionの日本語版を無償ダウンロードするサービスは,その後になる見込み。なお,両製品のボリューム・ライセンスおよびパッケージでの製品発売は,2006年2月より行う予定である。
ソニーBMGの「rootkit」CDで生じる問題を修正するためのソフトウェアに脆弱性があることが明らかになっていたが、米国時間16日にこれを悪用して攻撃を仕掛けるウェブサイトが見つかったと、あるセキュリティ対策企業が発表した。これにより、同社は新たな打撃を被った。 Websenseのセキュリティラボは、ソニーBMGが公開したrootkitのアンインストール用プログラムに存在するセキュリティ脆弱性を悪用する複数のウェブサイトを発見したと報告した。既報の通り、ソニーBMGの一部のCDにはrootkitに似たコードをユーザーのPCのなかに隠す機能があるが、これが原因で攻撃者に乗っ取られてしまう可能性があるとして、大きな問題になっていた。 Websenseによると、同社はこのアンインストール用プログラムの初期のバージョンにある脆弱性を攻撃するウェブサイトを2つ発見したという。いまのところ、これらの
怒涛のように発売されつづけるDVDタイトル。本当に購入価値のあるDVDはどれなのか? 「週刊 買っとけDVD!!」では、編集スタッフ各自が実際に購入したDVDタイトルを、思い入れたっぷりに紹介します。ご購入の参考にされるも良し、無駄遣いの反面教師とするも良し。「DVD発売日一覧」とともに、皆様のAVライフの一助となれば幸いです。 価格:8,925円(特別収録版) 発売日:11月16日 品番:VWDZ-8084 仕様:片面2層 収録時間:本編約119分 画面サイズ:ビスタサイズ(スクイーズ) 音声(Disc1):日本語(ドルビーデジタル2.0ch) 日本語(DTS-ES) 音声(Disc2):日本語(ドルビーデジタル2.0ch) 英語(ドルビーデジタル2.0ch) フランス語(ドルビーデジタル2.0ch) 北京語(ドルビーデジタル2.0ch)
Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたので本サーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。
一昨日のエントリで、90年代の天災に湾岸戦争を入れたことに関しての補足。 多分、大塚あたりが指摘していると思うけれど、湾岸戦争がエンターテインメント・コンテンツに与えた影響は大きい。 あまり時間もないので一言で書いてしまうけれど、それは アメリカに対抗・勝利できる存在を、アニメ・コミック内においてすら、リアリティを保証しつつ描くことが、実質的に不可能になった という点だ。 911のテロによって、この状況は微妙な変質とよりねじくれた展開を見せるのだけれども、湾岸戦争によって出来た共通認識「アメリカ不敗神話」というのは大きい。 それまでは、かろうじてベトナム戦争があったのだけれども……。 つまり、コミックやアニメにおいてすら、米軍に勝てる世界最強の存在を描く事への困難さが出てきたという訳だ。えー、もう宇宙人を引っ張ってくるしか?と成ったわけだ。 勘の良いヤツは知ってはいたけれど、それがニュース
Current Projects: PHP on XP Guide — NFO Viewer — Easy Reflections — Photon Storm — HotWire — FileGlider On November 7th Tobias Schlitt and Kore Nordmann released a new alpha of their Image 3D Pear package. The aim of this package is to create 3D objects using nothing but native PHP code (no extensions). The objects can be rendered out via GD, SVG or ASCII. With a number of built-in primi
“デュアルコア”や“Hyper-Threading”などのマルチCPU環境において、各プロセスが使用するCPUを自動的に指定するソフト「CPU Dynamic Assign Helper」v1.0.0が、6日に公開された。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 マルチCPU環境で特定のプロセスが利用するCPUを明示的に指定したい場合、通常は「タスクマネージャ」で操作を行うが、プロセスを起動するたびに設定し直す必要がある。そこで本ソフトを使用すると、タスクトレイに常駐してプロセスの起動を監視し、あらかじめ指定したCPUへの割り当てを自動的に行うことが可能となる。 自動割り当てを行うには、本ソフトの設定画面で、起動中のプロセスやウィンドウの一覧から自動割り当てを行いたいものを選び、CPUごとに使用のON/OFFを設定する。ウィンド
Windowsフォルダウィンドウのタイトルバー左端にあるアイコンの右クリックから現在開いているフォルダを削除できるソフト「DeletFol」v1.100が、7日に公開された。Windows 98/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「DeletFol」は、エクスプローラでフォルダを開いている際に、タイトルバー左端にあるアイコンの右クリックからそのフォルダを削除可能にするエクスプローラ機能拡張ソフト。エクスプローラで1つ上の階層へ移動してからフォルダを削除する、といった手間を省けて便利。 インストール後、タイトルバーのアイコン上で右クリックすると開くメニューから[削除]を選び、さらに確認ダイアログで[はい]ボタンを押せば、そのフォルダを中身も含めて削除できる。さらに、[Shift]キーを押しながらタイトルバーアイコンの右クリックメニューで[
ランク付け(CSS利用) 技術 Creating a Star Rater using CSS > Blog > Komodo Media よしみかんさんに、コメント欄にてCSSのみで格付けを実現するリンクを教えて頂いた。 正直に言うと以前に見掛けたことがあったのだが、「CSSだらけで大変なくせに、IEではチカチカしていやぁね」と思い読み飛ばしていた。 しかし改めて見直してみて、詳細に調べると楽しかった。ありがとーございました。 リンク先は複雑でわかりづらく感じた。 まず星が縦に2つ並んだ画像と、5つのAタグを用意する。 そして各々のAタグのhoverイベントで、z-indexと、画像の表示範囲と、幅の3つを変更し、星の表示を行なっている。 細かなテクニックから学ぶ点は多い。 position:relative の要素の中で、position:absolute を使い、範囲内での絶対位置を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く