タグ

2009年3月9日のブックマーク (25件)

  • DSゲームレビュー「セブンスドラゴン」

    ジャンル:RPG 発売元:株式会社セガ 価格:5,040円(税込) プラットフォーム:ニンテンドーDS 発売日:発売中(3月5日) CEROレーティング:B(12歳以上対象) セガが今春送り出すRPGとしては力が入っている「セブンスドラゴン」。制作しているのは、「ルミナスアーク」や「ワールドデストラクション」で知られる株式会社イメージエポック。「世界樹の迷宮」、「超執刀 カドゥケウス」を手がけた新納一哉氏がディレクターを務めていることもあって、発売前から話題を集めていた作の発売を待ちわびたプレーヤーも多いだろう。 凶悪なドラゴンから世界を守るハントマンの物語、まずは、ゲームの概要から紹介していこう。 ■ 絶妙なバランス調整がされた硬派なRPG 誰もが馴染みのあるコマンド選択式の戦闘。フィールドを歩き、ダンジョンを探索し、物語を進めていく。これだけ書くと、どこにでもあるありふれたゲームのよ

    wacky
    wacky 2009/03/09
    ニンテンドーDS「セブンスドラゴン」のレビュー。「世界樹の迷宮」と同様、パーティ編成とスキル振分けが重要になりそう。
  • 6zap.com

    This domain may be for sale!

    wacky
    wacky 2009/03/09
    AjaxベースのOutlook風グループウェア。メール、カレンダー、連絡先、パスワード管理など。要Apache2.0 + PHP5 + MySQL5.0 + cron。ユーザー登録すればフル機能を試用可能。AGPL3.0/商用ライセンス。
  • 黒猫ソフトウェア工房 - 黒猫 SQL Studio (汎用SQL開発環境/開発ツール/データベースクライアント)

    ■黒 SQL Studio 黒 SQL Studio は、あらゆるデータベースに接続可能な汎用sql開発環境です。 黒 SQL Studio には、SQLを手早く作るための入力支援機能や、 作ったSQLをライブラリとしてまとめて管理する機能が用意されています。 黒 SQL Studio のダウンロード 黒 SQL Studio はフリーウェアです。個人使用、業務使用に関わらず自由に使用することができます。 ■黒 SQL Studio についてもっと知りたい! → 黒 SQL Studio の詳細 ■Flashデモで黒 SQL Studio を体験しよう! → 5分で分かる! 黒 SQL Studio の使い方 → サンプルデータベースに接続してみよう → もっと見たい! ■黒 SQL Studio を紹介していただきました! → SQL

    wacky
    wacky 2009/03/09
    SQL文をGUIで作成して実行できる汎用SQL開発環境。クエリ実行結果の直接編集やエクスポートが可能。
  • 中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた

    今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ

    中高生版Twitter? ケータイ「リアル」をのぞいて驚いた
    wacky
    wacky 2009/03/09
    女子中高生の間で流行っているケータイ「リアル(=リアルタイム)」。自分の気持ちや状況をリアルタイムに投稿。twitterに似ているが背景が違う。サービスの枠に囚われず自由な発想でコミュニケーション方法を発明。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    wacky
    wacky 2009/03/09
    Google Docsにおいて、意図しないユーザーと文書が共有される障害が発生していた模様。以前文書を共有したことのあるユーザーに限定。『影響を受けたのは全文書の0.05%以下』。
  • はてなブックマーク棚ができたらしい! - tapestry

    はてなマーケ部所属のしらべーる(id:shiraber)によると、大阪のジュンク堂店にはてなブックマークで話題になったがずらりと並ぶコーナーができたそうです。(写真:shiraber)上部4段もいただいて!すごい光栄です。このそばのイベントスペースでid:naoyaが講演をさせていただいたことも縁あって実現となりました。ここにはid:antipopの書いたあんちなポップもあります。ぜひ大阪にお住まいの方は見ていただきたい。私と読書(とはてなブックマーク棚) - べらるーしのはてな::ダイアリー大きなPOPに感激してしまいます。いったいどんなが並んでいるのでしょう。ほんと、関西の人はぜひジュンク堂に足を運んでみてほしいです。そういや、2005年にはてな関連のが出たときに、うれしくて新宿の紀伊国屋までjkondoと見に行ったのを思い出しました。嬉しくてふたりそろって大はしゃぎ。「そうや

    wacky
    wacky 2009/03/09
    はてなブックマークで話題になった本の並ぶコーナーが堂島のジュンク堂書店にできたらしい。帰りに寄ってみよう。
  • マンガは凄い。全てのメディアの中で最も物語るのに向いている。 島国大和のド畜生

    1.圧倒的な小回りの良さ。 紙とペンさえあれば描ける。その気になれば一人で描ける。短期間でも描ける。 映像作品は、その完成までに多数の人間と時間を必要とする。大勢が関わると小回りが効かない。時間がかかる、金がかかる。結果、誰の作品だか解らなくもなる。 実写映画や、アニメのように、多くの人が関わり、多くの資が乗っかり、権利も権限も分散されてしまうものに比べ、マンガの圧倒的な小回りの良さは、作品を作家のものにする。 「大量生産の大勢の聴衆が好む何か」以外のものを生み出せる可能性がある。 この小回りの良さは、物凄い武器になる。 2.圧倒的な取り回しの良さ。 文字が読めて、絵が見れればマンガを読む事が出来る。(当はマンガの文法を知らないとダメだけれど、なんとなく読むだけで習熟できる) ここまでは、映画やアニメの方が、読むという能動でなく、見るという受動で楽しめる分、敷居が低い。が、マンガは読む

    wacky
    wacky 2009/03/09
    人に何かを伝える手段としてのマンガの利点。他のメディア(映画・アニメ・小説・ゲームなど)に比べて「小回りの良さ」「取り回しの良さ」「表現力」「コストパフォーマンス」が圧倒的。
  • Da Button Factory - Free CTA Button Generator

    What happened to the old "Da Button Factory"?Da Button Factory has been acquired by ClickMinded! The tool has been upgraded and will remain free. It's now a call-to-action button generator for our digital marketing students learning how to write a blog post that converts. We recommend you use the latest versions of Chrome, Firefox, Edge, or Safari to use this tool. You might run into issues if you

    Da Button Factory - Free CTA Button Generator
    wacky
    wacky 2009/03/09
    ボタン画像ジェネレータ。形状・色・サイズ・枠線・フォント・影など自由にカスタマイズできる。出力形式もPNG/GIF/JPEGから選択可能。日本語は非対応。
  • SEM Labs Web Blog Icon Pack

    Slowly chipping away at getting this site fully online, I've made a number of 48 by 48 icons for use on the front and back-end of the site. I'm releasing them for free use under the Creative Commons (by) licence. Here is a screenshot and the download link: The other mini icons on this site are part of another icon pack I started about 20 months ago and have never really finished. There are about 3

    wacky
    wacky 2009/03/09
    ブログシステム向けのアイコン集。PNG形式、48x48、52種類。
  • http://www.machu.jp/posts/20090307/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20090307/p01/
    wacky
    wacky 2009/03/09
    ソースコード解析ツール「GNU GLOBAL」入門。インストールからglobalコマンドの使い方まで。vimエディタとの連携など「中編」に続く。
  • jCaption - Plugin for Simple, Custom Image Captions

    jCaption: jQuery Image Captions with Customizable Markup, Style and Animation Orginally Posted March 2, 2009 | Last Updated November 4, 2009 jCaption is a jQuery plugin designed to make adding captions to a page dead simple. It takes an image element and uses one of its attributes to build the markup for a caption. It allows for both arbitrary styling and markup. See a demo. Download the plugin. D

    jCaption - Plugin for Simple, Custom Image Captions
    wacky
    wacky 2009/03/09
    img要素のalt属性(or 任意の属性)をキャプションとして画像にオーバーレイ表示するjQueryプラグイン。アニメーションの有無やスタイルをオプションで変更可能。MITライセンス。
  • マーベル公式サイトで東映版スパイダーマが配信されている件 | anti.dmz-plus.com

    マーベル公式に上陸を果たした男!スパイダーマッ! Marvel.comのニュースリリースより。 3/5、米マーベル・コミックは公式サイト「Marvel.com」にて日版スパイダーマンの動画配信を開始しました。 現在は第1話のみ配信されていて、今後は毎週木曜日に新しいエピソードを無料で配信するとのこと。 日版スパイダーマンは通称「東映版」とも呼ばれ、 アメコミキャラが日の特撮テイストにガッツリと染まってる異色作です。 時代劇を思わせる名乗り口上や、家Spider-manにはない巨大ロボは必見! 動画の再生は↓こちら 動画 HTML埋め込み対応だと!許せるッ! ※最初に30秒ほどCMが入ってから編が再生されます 全編英語字幕付きで「イェイェイ イェーイ ワァオ!」にまで字幕が・・・ 許せるッ! 公式サイトの第1話 http://www.marvel.com/videos/56

    wacky
    wacky 2009/03/09
    マーベル公式サイトが東映版スパイダーマンの無料配信を開始。毎週木曜日に新しいエピソードを配信。
  • 昨年最も売れた洋楽シングルは「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」

    あの「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」が昨年最も売れた洋楽シングルに――日レコード協会がこのほど発表した「第23回日ゴールドディスク大賞」の「シングル・オブ・ザ・イヤー」洋楽部門に、「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」が選ばれた。邦楽部門は嵐の「truth/風の向こうへ」。 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)は、スウェーデンのアーティストCaramellの曲で、原題は「CARAMELLDANSEN」。「ウッーウッーウマウマ」と聞こえる“空耳”と、曲に合わせてアニメキャラなどを踊らせた動画がYouTubeやニコニコ動画に投稿されて話題になった。 シングルCDはクエイクが昨年5月に発売し、現在までに4万2000枚を売り上げ、オリコン週間ランキングでも最高16位に入った(ボン・ジョヴィ以来の記録 「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」4万枚売り上げ)。 ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)など、動画サイトで

    昨年最も売れた洋楽シングルは「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」
    wacky
    wacky 2009/03/09
    2008年で最も売れた洋楽シングルは「ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)」(原曲:Caramelldansen)で、42,000枚の売上。同じクエイクのアルバム「ウマウマできるトランスをつくってみた」も71,000枚を売り上げているとのこと。
  • https://blog.8-p.info/2009/03/textfield-js

    wacky
    wacky 2009/03/09
    フォーカスが当たると消える文字(ウォーターマーク)をテキストボックスに表示するライブラリ。要prototype.js。
  • どこでも俺環境! USBメモリにUbuntu構築 準備編 | 教えて君.net

    最近ではUSBから直に実行できるツールも増えてきたが、OSを丸ごとインストールすることも可能なのだ。数あるLinuxのディストリビューションの中でも、クライアントOSとして人気の「Ubuntu」をUSBメモリにインストールしてみよう。ネットカフェや会社のパソコンでも、USBメモリ内のOSを起動すれば、完全に自分用の環境として利用できるようになるぞ。 さらに、USBメモリでは利用できないツールもOSがあればインストールできるようになるぞ。OSの導入はUSBメモリ活用のいわば最終奥義なのだ。まずはUbuntuのISOファイルを入手してライブCDを作成しよう。ライブCDからマシンを起動すると、HDDにインストールを行わずにUbuntuを利用できるようになる。 UbuntuはLinuxディストリビューションの1つで、最近注目を集めているOSだ。Linuxじゃ使いづらいと思うかもしれないが、対応

    wacky
    wacky 2009/03/09
    Ubuntu 8.10をUSBメモリにインストールする手順。オンラインストレージDropboxとの連携や、Wineを利用したWindowsアプリ起動についても解説あり。
  • 「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2

    追記5:Dropboxにアップしました。 青空文庫・全のISOをDropbox, Yahoo!ボックス, SkyDriveにアップしました。 - MediaLab Loveを参照してください。 「青空文庫 全」とは、インターネット環境がないところでも青空文庫の内容が楽しめるように、青空文庫の内容を収録したDVDを同梱したです。青空文庫が全国の約8000の図書館に配布しました。 しかし、全ての図書館にあるわけではないので、手に入れるには遠くの図書館へ出かけなければならないこともあります。 「少し敷居が高い」と思ったので、この度BitTorrentによる配信を始めました。 なお、青空文庫の富田倫生様にはメールで許可をいただいております。 トレントファイルを以下から入手してください。 ceemさんにホストしていただきました。 http://www.ceena.net/view.php?id=1

    「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信を始めました - MediaLab Love Chapter 2
    wacky
    wacky 2009/03/09
    青空文庫の内容を収録した書籍「青空文庫 全」のDVDをBitTorrentで配信。
  • GNU Global

    GNU Global ソースコードタグシステム GNU Global は、ソースコードに索引付けを行うことで、大規模システムのハックやレビューを効率化するソフトウエアです。 ソースファイル中の指定したシンボルを高速に見つけ出し、素早くその場所に移動することができます。多くのサブディレクトリからなり、#ifdef や main() 関数を沢山含んでいるような、いわゆる巨大なプロジェクトをハックするのに役立ちます。 ctags やetags に似た働きをしますが、エディタには依存せず、emacs, vi, less等の様々な環境でご利用になれます。ハイパーテキスト化してブラウザで読む事もできます。 最新の機能については、「新機能の御紹介」をご覧ください。 GNU Globalは GNU GPLv3 にもとづいた 自由なソフトウエア です。 動機 次の二つの条件を満たすソースコードタグシステムを

    wacky
    wacky 2009/03/09
    ソースコードにタグ付けを行うソースコード解析ツール。ctagsに似ているがエディタやプラットフォームに依存しない。解析結果をHTMLに出力し、ブラウザでソースを読むことも可能。C/C++/Yacc/Java/PHPに対応。
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    wacky
    wacky 2009/03/09
    IEにはtext/htmlで、それ以外のブラウザにはapplication/xhtml+xmlでXHTMLを送信するようApacheを構成する方法。
  • Home — pyglet

    About The cross-platform windowing and multimedia library for Python. pyglet is a powerful yet easy-to-use Python library for developing games and other visually rich applications on Windows, macOS, and Linux. It supports windowing, mouse and keyboard, controllers, joysticks, displaying images and videos, and playing sounds and music. All of this with a friendly Pythonic API that's simple to learn

    wacky
    wacky 2009/03/09
    Python用のクロスプラットフォームなウインドウインターフェース、マルチメディア処理ライブラリ。AVbinを利用してMP3 / Ogg / WMA / WMV / DivX / H.264 / MPEG-2の再生が可能。修正BSDライセンス。
  • HugeDomains.com

    Captcha security check sohaya.com is for sale Please prove you're not a robot View Price Processing

    HugeDomains.com
    wacky
    wacky 2009/03/09
    iPhone/iPod touch向けにソースコードを公開しているアプリケーションまとめ。
  • iPhone オープンソースまとめ « iPhone - Develop

    by Windows DeveloperiPhone用のオープンソースのライブラリや、オープンソースのアプリをまとめたいなと ●ライブラリ 画像ダウンロードライブラリImageStore(NEW BSDライセンス) UnitTestライブラリ iUnitTest 3Dゲームエンジン SIO2(MITライセンス) 2Dゲームエンジン cocos2d-iPhone UI部品 fldkit ●アプリ WordPress for iPhone  Twitter Client NatsuLion for iPhone(修正BSDライセンス) FlickrClient iflickr テトリス風アプリ tris はてなクライアント はてな touch ライブドアクライアント LDR touch 番組表 テレビ番組表 あ、Wikiが・・・ ここまで書いたところで、まとめサイトを見つけました。 iPhon

    wacky
    wacky 2009/03/09
    iPhone/iPod touch向けにソースコードを公開しているアプリケーション/ライブラリまとめ。
  • Cocos2d is a family of open-source software frameworks for building cross-platform games&apps.

    Cocos2dCocos2d is a family of open-source software frameworks for building cross-platform games&apps. Cocos2dThe Cocos2d family consists of Cocos2d-x, Cocos2d-JS, Cocos2d-XNA and Cocos2d(Python).

    wacky
    wacky 2009/03/09
    Python用の2Dゲーム開発フレームワーク。フロー管理、スプライト、エフェクト、トランジッション、pyglet/OpenGLによる描画など。pyglet修正BSDライセンス。
  • 赢咖娱乐-赢咖娱乐登录首页-赢咖娱乐www.gxyoga.cn

    wacky
    wacky 2009/03/09
    100% Pure Javaで書かれたベジェ曲線ベースのフリーなドローソフト。作成したドキュメントはPDF形式のほか、Javaクラスファイルとして保存可能。2009年5月2日よりオープンソース化。要JRE6.0以上。
  • Amazon.co.jp: ロックス・クエスト ~新米アーキニアの百日戦争: ビデオゲーム

    Amazon.co.jp: ロックス・クエスト ~新米アーキニアの百日戦争: ビデオゲーム
    wacky
    wacky 2009/03/09
    要塞を建設しながら敵軍と戦うストラテジーSLG。キャラクターの絵にはクセがあるが、中身は面白そう。
  • Amazon.co.jp: キモかわE!(通常版): ビデオゲーム

    Amazon.co.jp: キモかわE!(通常版): ビデオゲーム
    wacky
    wacky 2009/03/09
    「どきどき魔女神判」より直球エロなニンテンドーDS用ギャルゲー。女の子のお尻を叩いてしつけるコミカルAVG。(→ 紹介: http://news.dengeki.com/elem/000/000/142/142230/