タグ

RESTに関するwackyのブックマーク (41)

  • 続・コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)

    「コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか」に書いた内容を敷衍します。 SunのクラウドサービスAPI 先日、Sun MicrosystemsがSun Cloudというクラウドサービスを提供すると発表しました。 米Sun、Amazon対抗のクラウドサービス「Sun Cloud」を発表 - SourceForge.JP Magazine この記事には、クラウド操作用APIがRESTベースで提供される予定であることも書かれています。 Sunは開発者向けにクラウドAPI「Sun Open Cloud API」を提供する。RESTベースのAPIで、CreativeCommonsライセンスの下でリリースするため、開発者はSun Cloudと相互運用性のあるクラウドを構築できるという。 そのAPI仕様のドラフトが「The APIs for the Sun Cloud: Wiki: Hom

    続・コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装するか - 岩本隆史の日記帳(アーカイブ)
    wacky
    wacky 2009/03/27
    コマンド的な処理をどうやってRESTfulに実装すれば良いか。RESTの提唱者は、明確に当てはまるメソッドのない処理はPOSTで構わない、という見解。
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

    wacky
    wacky 2008/09/30
    Amazon S3と同等のREST APIをGoogle App Engineに提供するライブラリ。MITライセンス。
  • Developer's Guide - Google AJAX Search API - Google Code

    注意: 一部のページは英語でのみご利用いただけます。 Developer's Guide Google AJAX Search API は、Google Searchをウェブ ページやその他のウェブ アプリケーションに埋め込むことを可能にする Javascript ライブラリです。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフ

    wacky
    wacky 2008/08/22
    Google AJAX Search APIのRESTful形式API。Google検索結果をJSON/JSONPで取得。JavaScript不要に。
  • Developer's Guide - Google AJAX Language API - Google Code

    AJAX Language API for Translation and Detection AJAX Language API for TransliterationNew! AJAX Language API for Translation and Detection With the AJAX Language API, you can translate and detect the language of blocks of text within a webpage using only Javascript. The API is new, so there may be bugs and slightly less than perfect documentation. Bear with us as we fill in the holes, and join the

    wacky
    wacky 2008/08/22
    Google AJAX Language APIのRESTful形式API。テキストの翻訳結果をJSON/JSONPで取得。JavaScript不要に。
  • クラス リファレンス - Google AJAX Feed API - Google Code

    コントロールは、表示する各エントリに対応するデフォルト HTML を生成します。HTML は、ハイパーリンクされたエントリ タイトル、作成者と公開日、エントリのコンテンツ スニペットから構成されています。このメソッドを使うと、呼び出し側からハイパーリンクされたタイトルのターゲットを指定できます。有効な値は次のとおりです: google.feeds.LINK_TARGET_BLANK - リンクは新しいウィンドウで開きます。 google.feeds.LINK_TARGET_SELF - リンクは現在のウィンドウで開きます。 google.feeds.LINK_TARGET_TOP - リンクは一番上のフレームで開きます。 google.feeds.LINK_TARGET_PARENT - リンクは一番上のフレームで開くか、または現在のフレームを置き換えます。 その他 - 結果のアンカー要素

    wacky
    wacky 2008/08/22
    Google AJAX Feed APIのRESTful形式API。任意のRSS/AtomフィードをJSON/JSONPで取得。JavaScript不要に。
  • RESTful 形式の Google AJAX Feeds API を使って、フィードを JSONP で取得する - WebOS Goodies

    JavaScript のみで任意のフィードが取得できる Google AJAX Feeds API は、とても便利ですよね。活用されている方も多いと思います。でも、余計な機能も含んだ外部ライブラリを読み込むのがイマイチなところ。ページロード時間を気にする場合はちょっと利用を躊躇してしまいます。 ところが、そんな欠点も、実は既に解消されています。今年の 4 月に Flash など JavaScript 以外の言語のために RESTful 形式の API が追加されたのですが、それに callback の指定がちゃっかり存在しており、 JSONP でアクセスできるのです。これなら外部ライブラリを読み込む必要もなく、気軽に利用できます。とくに JSONP に慣れている方は、 JavaScript API よりも楽に覚えられるでしょう。 ということで、日はその RESTful API を利用して

    wacky
    wacky 2008/08/22
    Google AJAX Feed APIに追加された、RESTful形式のAPIの解説。結果をJSON/JSONPで取得でき、JavaScript環境がなくても利用可能に。アプリケーションKeyも必須ではない模様。
  • ricollab Web Tech Blog » Blog Archive » リソースの考え方

    Web アプリケーションや Web サービスを RESTful に設計するときに、まず大切になるのはリソース設計(リソースモデリング)だと考えています。私が自分でサービスを開発するときは、そのサービスでどんなリソースを提供するのか、をまず考えるようにしています。 リソースの設計は、関係データベースのスキーマ設計のように系統立ててまとまった手法は存在しません(情報アーキテクチャは一つのスタートポイントになるのでは、と考えています)。 今回は以前、社内向けにまとめたリソース設計に関する文書を再構成してみました。何かのヒントになれば幸いです。 #余談ですが、RESTful Web Services を初めて読んだとき、 表現の選択のところで出てくるフォーマットリストとほとんど同じものが9章に出てきてちょっとびっくりした思い出があります。 概要 リソースの考え方 リソースと URI リソースとリソ

    wacky
    wacky 2008/04/04
    RESTにおける「リソース」の考え方。リソースの定義、リソースの表現形式、Web APIやURIとリソースの関係。
  • ricollab Web Tech Blog » REST 入門

    About ricollab "Web Tech Blog" は、株式会社リコー 研究開発部門が運営管理を行っています。 ホーム このブログについて 最近の投稿 はてなダイアリー AtomPub レビュー: その1 実装編 proxy 認証の通し方まとめ ペルソナ/シナリオ法セミナーに参加してきました MogileFS のために MySQL の NDB Cluster を動かす MogileFS を Ruby の mogilefs-client から触ってみた CouchDB について Erlang 分散システム勉強会で紹介してきました MogileFS を Feodra7 on coLinux に yum で入れてみた 仮想化の使い道 RESTful Web サービス読書会 WEB+DB PRESS Vol. 44 私のお気に入り(キーボード:日野原編) RESTアーキテクチャスタイル入

    wacky
    wacky 2008/04/04
    WEB+DB PRESS Vol.32に掲載されたREST入門の記事。「Webアプリケーションのアーキテクチャ」、「WebサービスとREST」、「RESTfulなURIの設計」
  • ステートレスとは何か

    RestWiki をたまに見直すと新たな発見があって面白い。 たとえば先日、「ステートレスなやりとりとは何か(What is Stateless Interaction?)」という箇所を見つけて、興味深く読んだ。このページは以前も絶対に読んでいるはずなのだが、 人間は忘れてしまうものである。 RestWiki の例でも充分わかりやすいのだけれど、自分でも例を思いついたので書きとめておく。 ステートフルサーバとステートレスサーバはどう違うのか。 まずは、ステートフルの例: 客: こんにちは 店員: いらっしゃいませ。○○バーガーへようこそ 客: ハンバーガーセットをお願いします 店員: サイドメニューは何になさいますか? 客: ポテトで 店員: ドリンクは何になさいますか? 客: ジンジャーエールで 店員: +50円でドリンクをLサイズにできますがいかがですか? 客: Mでいいです 店員:

    wacky
    wacky 2007/10/29
    ステートレスとステートフルの違い、スケーラビリティの観点から見たステートレスのメリットについて、店員と客の例えで説明。
  • はじめてのWebサービス実装体験:CodeZine

    はじめに 近年、Googleが提供しているようなWebベースのサービス型アプリケーションが注目を集めています。一般にWebサービスと呼ばれる(またはWeb API として提供される)これらのソフトウェアは、何らかのリソースや機能を提供するインターフェースを公開し、外部からサービスに接続することで、さまざまなソフトウェアの部品として機能することができます。 多くの場合、Webサービスはインターネットに接続されたデバイスとブラウザがあれば利用することができるため、通常のプラットフォーム固有のアプリケーションに比べて配置や管理が容易で、利用者の負担も少ないというメリットがあります。インストールやアンインストールといった作業が不要であり、自分がどこにいて、どのデバイスを使っても同じソフトウェアとデータを共有できるためです。 ある程度Webサイトやアプリケーションの開発経験があれば、何らかのWebサ

    wacky
    wacky 2007/09/26
    Apache + PHP5によるWeb APIの実装入門。辞書サービスのサンプル。
  • 新規

    盾集域名停放是全球优质行业导航备案网站领导者 为中小企业提供数字化、快速化、轻量化、精准化的网站链接服务 dns1.dopa.com,dns2.dopa.com 版权所有 站内容未经书面许可,禁止一切形式的转载 © CopyRight 2023 盾集域名停放click.com.cn    浙ICP备20018420号-2 杭州盾集网络有限公司

    wacky
    wacky 2007/07/29
    Ruby on RailsでRESTfulなアプリケーションを簡単に作成する方法。認証のかけ方。ToDoリスト・アプリケーションのサンプル。
  • 技術者視点のユーザビリティ考 第22回 “使いやすいURI(URL)”の設計 -- ページをリソースとして考える:ITpro

    前回,前々回と使いやすいURIの設計のポイントについて見てきました。今回も引き続き,使いやすいURIにするにはどうしたらいいのか,ということについて考えていきます。 URIの使いやすさについては,いろいろと考える話題が多いのですが,ここで話題として取り上げるのは「ページをリソースとして考える」ということについてです。リソースとは,そのまま日語に訳せば「資源」という意味になります。 リソースという言葉はいろいろなところで使われています。例えば「これだけの仕事をこなすにはチームのリソースが足りません」といったときには,人的資源というか,そのチームが持っている作業可能量のようなものを意味しています。コンピュータのリソースといえば,処理を行うために必要なメモリー量とかCPUパワーとか,もしくはネットワークの帯域などもリソースと呼ばれます。 これらの例を見ると,リソースは「限りある資源」という感じ

    技術者視点のユーザビリティ考 第22回 “使いやすいURI(URL)”の設計 -- ページをリソースとして考える:ITpro
    wacky
    wacky 2007/06/06
    Webページをリソースとして見た場合のURL設計。変わらないURI、リダイレクト、RESTについて。
  • :: GIANT ROBOTS SMASHING INTO OTHER GIANT ROBOTS :: Jester: JavaScriptian REST

    Jester is our implementation of REST, in JavaScript. It provides (nearly) identical syntax to ActiveResource for using REST to find, update, and create data, but from the client side. Update, 6/16/07: We have released version 1.3 of Jester. You may want to view its release description. Jester is available from SVN in trunk form, or a 1.1 release form. You can also download a zipped copy of 1.1. Je

    :: GIANT ROBOTS SMASHING INTO OTHER GIANT ROBOTS :: Jester: JavaScriptian REST
    wacky
    wacky 2007/04/07
    RestfulなRailsアプリケーションにActiveResorceの構文でシームレスにアクセスできるJavaScriptライブラリ。要prototype.js & XML.ObjTree(川崎有亮氏)。MITライセンス。(→ まとめ: http://blog.tkmr.org/tatsuya/show/303-rest-rails-javascript-jester
  • グルーブテクノロジー株式会社 - Web サービス:郵便番号検索API

    郵便番号検索API このAPIは、郵便事業株式会社様(旧日郵政公社)が公開している郵便番号のデータを取得する機能を提供します。 郵便番号から住所、住所から郵便番号の取得が可能です。 お知らせ 【重要】郵便番号検索APIサービスの終了について リクエストの構築 リクエストは、「REST」を用いて行います。 URLの構築は、リクエストURLにリクエストパラメータを「引数=値」という形式で指定します。複数のリクエストパラメータを指定する場合は、「&」を用いてつなげます。 例: http://api.postalcode.jp/v1/zipsearch?zipcode=33200&callback=callback リクエストURL http://api.postalcode.jp/v1/zipsearch? リクエストパラメータ パラメータ値説明

    wacky
    wacky 2007/03/11
    郵便番号と住所を相互変換するREST型のWeb API。
  • Web Service API (REST) [for Ajax ]

    このページはAjax (JavaScript) で利用できるREST形式のAPIを利用できるサービスの一覧を掲載しています。 ミスや間違い、リンクエラーなどがありましたらopenspc@po.shiojiri.ne.jpまでお願いします。また、こんなWebサービスAPIもある(もしくは作った)という場合にはメールいただけると幸いです。また、海外WebサービスAPIに関してはhttp://www.programmableweb.com/apilistを参照すると良いでしょう。

    wacky
    wacky 2006/12/29
    Ajaxで利用できるREST形式のWeb APIまとめ。
  • イースト辞書Webサービス

    wacky
    wacky 2006/11/20
    辞書Webサービスの作成と運営を行うサイト。EJDIC英和辞典、EDICT和英辞典、ウィキペディア日本語版のSOAP / REST APIを実験公開中。
  • Part5 SOAP,WSDL,REST――Web APIの基礎技術を学ぶ:ITpro

    Web APIWebサービスAPI)をプログラミングで活用するにあたって,ぜひ知っておきたい基礎技術が三つあります。古典的な技術の代表としてSOAPとWSDL,そして昨今急速に普及してきたRESTです。ごく単純に言ってしまうと,前者は「高機能で複雑」,後者は「シンプルで簡単に利用可能」と区別できるでしょう。現時点では,そのシンプルさが多くの開発者に受け入れられたおかげか,REST方式が(先達である)SOAP方式を圧倒しているように見えます*1。 もっとも,だからといってRESTがSOAPよりも優れていると結論付けるのは早計でしょう。昨今では,SOA(Service Oriented Architecture)という言葉に代表されるように,大規模なシステムを「サービス」という単位で構成し,互いに連携し合う設計手法が注目されています。特に,SOAを実現する具体的な基盤技術として注目されている

    Part5 SOAP,WSDL,REST――Web APIの基礎技術を学ぶ:ITpro
    wacky
    wacky 2006/11/06
    WebサービスAPIを利用するにあたって知っておきたい基礎技術。SOAP、WSDL、RESTの解説。
  • Rest 2 - ウィザシステム - Witha System Ltd.

    HepCat Dev and Test Blogクライアント『BlogWrite』の開発&テスト&アップデート情報をメインに、ブログやWebにまつわる技術的トレンドなどを扱う開発ブログです。 [ Atom/REST ] RESTfullなAPIにおいてのエラーハンドリングについては重要なのですが、今まで(特に日では知っている限り)あまり言及されたことがなさそうなのと、オライリー系のサイトでたまたま今日良い記事 RESTful Error Handling を見つけたので、ココで紹介したいと思います。 (2003年12月の記事ですが何故か見落としていました) この記事では、REPSfullなWebアプリケーションにおいて、エラーが発生した時の動作は(調査した所)一般的にいって4っつの方法が利用されているとしています。 1.HTTPステータスコードのみ 例えば、 http://www.exa

    wacky
    wacky 2006/08/18
    RESTfullなWebアプリケーションでエラーが発生した場合の動作について、一般的な4つの方法の紹介と最適な組合わせの考察。
  • 【中級】Web開発の新手法Ajax 第3回

    図3●Ajaxの基的な動き Ajaxアプリケーションは,WebブラウザではなくJavaScriptがWebサーバーへの接続を指示する。送受信されるデータ形式は,HTMLではなくXMLまたはテキスト形式。呼び出されるサーバー側プログラムは,Webサービスになる [画像のクリックで拡大表示] 図4●XMLRPCWebサービスを呼び出す場合の例 クライアントとサーバー間のやり取りはXML形式のデータになる。サービスを呼び出すには,XML形式の引数を作成する必要がある。Webサービスの戻り値から利用者に表示する値などを取得するには,XML形式のデータをパースする必要がある [画像のクリックで拡大表示] 一般的なWebアプリケーションは利用者の操作を契機にサーバーと通信を開始するが,AjaxはJavaScriptの指示でサーバー側のプログラムを呼び出す(図3[拡大表示])。ページの部分的な変更が

    【中級】Web開発の新手法Ajax 第3回
    wacky
    wacky 2006/08/02
    Ajaxアプリケーションで、性能を重視するなら REST + JSON が軽くて良い、という話。
  • W3C XSLT Servlet

    Online XSLT 2.0 Service Important: W3C runs this service for its own use. The service,runs on Jigsaw, is based on Saxon and supports XSLT 2.0, is available publicly, but usage is subject to the conditions set forth below. Status of this Service This Saxon-based service replaces the XT based service W3C has been using since June 2000. It should be fully backwards compatible. All transformation link

    wacky
    wacky 2006/07/30
    W3C提供のオンラインのXSL変換ツール。XSLT 2.0に対応。パラメータをURLで指定できるので、XSL変換Web APIとしても使えてしまう。