タグ

将棋に関するwagonr1977のブックマーク (10)

  • <将棋>佐藤名人、ソフトに敗れる 電王戦第1局 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    コンピューターの将棋ソフト「PONANZA」(ポナンザ、開発者・山一成さんと下山晃さん)と佐藤天彦名人(29)が対局する第2期電王戦二番勝負第1局は1日、栃木県日光市の日光東照宮で指され、ポナンザが71手で勝って先勝した。第2局は5月20日、兵庫県姫路市の姫路城で指される。 進化を遂げるソフトが、ついに名人と対決した。佐藤名人は昨年、電王戦出場者を決める叡王戦で優勝し、現役タイトル保持者としては初めてとなるソフトとの棋戦に臨んだ。ポナンザはソフトが対戦する電王トーナメントで優勝した。 ポナンザが山崎隆之八段に2連勝した前期は持ち時間各8時間の2日制だったが、今期は同各5時間の1日制に変更された。 ポナンザが先手番で初手3八金から相掛かり戦の進行になり、佐藤名人が先攻した。しかし、ポナンザが正確な指し手を続けて次第に形勢に差がつき、残り時間の少ない佐藤名人は懸命に挽回を図ったが、逆転

    <将棋>佐藤名人、ソフトに敗れる 電王戦第1局 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 三浦九段の復帰戦を前に誤解を解きたい――羽生三冠の妻・理恵さんがTwitterで冤罪事件についてコメント (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    将棋棋士・羽生善治三冠の、羽生理恵さんが1月29日夜にTwitterを更新。将棋ソフトの不正使用を疑われた三浦弘行九段の冤罪事件などについて、あらためて見解を表明した。 【画像:羽生三冠】  「メディア、ネットでの情報拡散の恐ろしさと、イメージ先行の怖さについて計19個の大量連続ツイートをしますので、お嫌な方は今すぐミュートして下さい」――羽生理恵さんの投稿はこうした文章からはじまり、半分は自身のこと、もう半分は将棋のことについて語った。 将棋に関する主な内容は以下の通り。 ・2月13日に三浦九段の復帰戦(相手は羽生三冠)がある。否が応でも注目される対局を前に誤解を解きたい ・羽生三冠が2016年10月に開かれたトップ棋士らの会合に出席したのは、島理事から電話があったため。「渡辺竜王からどうしても羽生にお話がある(中略)来てほしい」との要請があり渋々出かけた。そこでは一方的に説明を

    三浦九段の復帰戦を前に誤解を解きたい――羽生三冠の妻・理恵さんがTwitterで冤罪事件についてコメント (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
  • 羽生三冠「疑わしきは罰せず」妻のツイッター通じ三浦九段不正疑惑で見解 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    将棋の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを不正使用したとの疑いがある件で、羽生善治三冠(46)がコメント。疑惑について「疑わしきは罰せずが大原則と思っています」との見解を示した。 【写真】渦中の三浦弘行九段  20日発売の週刊文春では、羽生三冠が「限りなく“黒に近い灰色” だと思います」とのメールを連盟理事の島朗九段(53)に送ったと報道。これを受け、羽生三冠が20日未明、で元タレントの理恵さんのツイッターを通じてコメント。2回に分けて、今回の疑惑に対しての自身の見解を披露した。 「こんばんは。突然にお騒がさせてしまい申し訳ありません。日、一部報道で誤解を招くような表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます」と切り出すと「まず、灰色に近いと発言をしたのは事実です」と報じられたメールの内容について説明。さらに「今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています」と

  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
  • <将棋>「対局中ソフト使用、一切ない」三浦九段が反論文書 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    将棋棋士の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを使用した疑惑が浮上し、日将棋連盟が出場停止処分とした問題で、三浦九段は18日、自らの潔白を主張する文章を、弁護士を通じて報道各社に公表した。「対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません」と疑惑を改めて否定。「適正な手続きによる処分とは到底言い難い」と不服を訴えつつ「今後も連盟の調査に最大限協力するつもりです。そのことにより、私にかかった疑惑が晴れると信じています」とつづっている。 【反論文書を画像で見る】  文章で三浦九段は、連盟の調査に対し「ノートパソコンやデスクトップパソコン、スマートフォンの全アプリを撮影した画像を提出」したことを明らかにし、「連盟はこれらの資料を精査することなく、一方的に私に出場停止処分を下しました」としている。また、連盟に対し、離席が多いことやコンピューターとの一致率が高いことを示す証拠を書面により提

  • 三浦九段、将棋竜王戦に出場せず 出場停止処分に (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    将棋連盟は12日、15日に開幕する竜王戦七番勝負(読売新聞社主催)で挑戦者になった三浦弘行九段(42)が、出場しないことになったと発表した。挑戦者決定戦で敗れた丸山忠久九段(46)が渡辺明竜王(32)と対戦する。 同連盟は12月31日まで三浦九段を出場停止処分にするという。 日将棋連盟の谷川浩司会長は「七番勝負直前の変更となり、関係者や将棋ファンの皆様にご迷惑をお掛けし申し訳ありません。対局者のお2人には名棋譜を作り上げることを期待しています」とコメント。代わりに対局する丸山忠久九段は「日将棋連盟の決定には個人的に賛成しかねますが、竜王戦は将棋の最高棋戦ですので全力を尽くします」としている。

  • 将棋を指さない将棋ファン「観る将」の楽しさってどんなとこ? (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する「ねっと用語知ったかぶり」。今回は将棋を指さずに楽しむ観る将棋ファン、略して「観る将」をご紹介します。ここ数年急増している「観る将」、実はネットの影響が非常に大きいんです。 【「貴族」の愛称を持つ新名人】 【観る将(観る将棋ファン)】 「観る将」とは自分では将棋を指さない(指せない)けれど、テレビやネットの将棋中継を観て楽しむファンのこと。「将棋の内容が理解できないのに観ていて楽しいの?」と思うかもしれませんが、実は将棋中継には対局の勝敗以外にもさまざまな見どころがあります。 代表的なのは棋士たちが対局の合間にべる事やおやつ。棋士が何をべたか、というのは観る将にとって妙に気になる要素のようで、ニコニコ生放送では棋士や解説者の昼を予想する「昼アンケート」が恒例になっていたりします。健啖家として知られる「ひふみん」こと加藤一

  • 猫が駒の将棋『ぬこしょうぎ』がヤバい!ターン制じゃなくてリアルタイム制でめっちゃ忙しい!【iOS/Android】 - コバろぐ

    なかなか画期的なゲームアプリを見つけたのでご紹介します。 その名は『ぬこしょうぎ』。 ぬこしょうぎ 〜ノンストップバトル〜(対人戦) 開発元:Yarukiman Tokkys LLC 無料 posted with アプリーチ 駒が将棋で、駒の配置や動き方は普通の将棋です。なのに何が画期的かと言いますと、なんとリアルタイムバトルを採用しているのです。 『ぬこしょうぎ』の特徴 将棋なのにリアルタイムバトル リアルタイムバトルということで、自分も相手も好きなときに好きなように駒を動かせるんです。 なので、超忙しい。 いつの間にか飛車を取られてたり、王手をくらってたりして油断なりません。盤上全体を把握しなければ勝利はおぼつかないのですが、なかなかそうも言ってられません。 ちなみに、一度動かした駒は一定時間(数秒)立たないと動かせません。 持ち時間 各プレイヤーには「持ち時間」があり、これが迷っ

    猫が駒の将棋『ぬこしょうぎ』がヤバい!ターン制じゃなくてリアルタイム制でめっちゃ忙しい!【iOS/Android】 - コバろぐ
  • 羽生善治名人 人工知能と対戦へ「近々のうちにアナウンスが…」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    将棋羽生善治名人(45)が9日、東京・渋谷のNHKで「NHKスペシャル 天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」(15日、午後9時放送)完成試写会に登場。自身の人工知能との対戦について質問されると、否定せず、「近々のうちに何らかのアナウンスがあると思いますが」と話し、対戦の可能性を示唆した。 番組では「以前から関心を持っていた」という人工知能について、羽生名人自身がいろいろな場所へ出向き、人工知能の最前線をリポートしている。「さまざまな情報がある中で、こんなところまで進んでいるんだと、たくさんの人に伝われば、番組の意義や価値が更に大きな物になると思う」とコメントした。 番組内では囲碁の李世ドル氏に勝った「アルファ碁」を開発したグーグル・ディープマインド社創設者のデビス・ハサビス氏とチェス対決する貴重な映像も披露されるなど、見応え十分な内容。番組を撮り終えた羽生名人は、番組のタイトルで

    羽生善治名人 人工知能と対戦へ「近々のうちにアナウンスが…」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 1 名前:ニライカナイφ ★:2015/10/10(土) 19:59:08.64 ID:???*.net ◆コンピューター将棋「目的達した」終了宣言へ 将棋のトップ棋士に勝つことを目的に、コンピューター将棋の開発に取り組んできた学会のプロジェクトが「目的を達した」として、終了宣言を出すことが分かりました。 羽生善治四冠などのタイトルホルダーとの公式の対戦は実現していませんが、学会は、ここ数年のプロ棋士との対局データを元に分析した結果、「トップ棋士に統計的に勝ち越す可能性が高い」としています。 コンピューターの技術者らで作る情報処理学会は平成22年、将棋のトップ棋士に勝つことを目的にプロジェクトを立ち上げ、日将棋連盟に「挑戦状」を突きつけました。 そして、その年の10月に行われた対局で

    コンピューター将棋、終了宣言 「トップ棋士に勝つ目的は達成した。数年後には人間が全く相手にならなくなる」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1