タグ

NGNに関するwanpacのブックマーク (4)

  • 第1回 NGNの概要(前編)

    世界各地の通信事業者がNGN(次世代ネットワーク)の構築を始めた。通信事業者が抱える課題と,インターネットが抱えるを同時に解決すべく,IPをベースに電話網の信頼性を加え,高信頼なネットを作る。さまざまなインタフェースのオープン化も大きなカギを握る。 NGNはnext generation networkの略。世界各国の通信事業者が構築を進めようとしている次世代のネットワーク基盤である。電話網を置き換え,今後通信事業者が提供していく多彩なサービスを支え,サードパーティもさまざまなサービスを提供できるようになる。通信事業者がインターネットとの融合を図る一大転機になる。 NGNはITU-Tや欧州の標準化団体ETSIのTISPANプロジェクトで標準化が進行している。まさに全世界的な次世代のネットワークなのだ。 インターネットの二つの課題 NGNの登場を促した要因として,現在のインターネットと通信事

    第1回 NGNの概要(前編)
    wanpac
    wanpac 2007/07/17
  • NET&COM2007 NGN 間違いだらけのネットワーク作り(472)

    wanpac
    wanpac 2007/02/20
    NGNって・・・
  • インタビュー:池田信夫氏(4)時代錯誤のNGN:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2006年12月12日 [メディア論]インタビュー:池田信夫氏(4)時代錯誤のNGN 池田信夫氏のインタビューの第4回を掲載します。今回は「次世代ネットワーキング」がテーマ。この12月からNTTの実験サービスが始まりますが、まだ世間では9月から頻発するひかり電話の不通(輻輳)と裏腹の問題であることが理解されていない。電話交換機にあたる部分をすべてSIPサーバと呼ばれるコンピューターに切り替えようとしているのですが、池田氏はそこに隠された矛盾を突いています。 *   *   *   *   * 阿部 現時点での限界はあるにしても、全体的にはIPの方向へシフトしています。当然、そこではネットワーク・インフラが重要になってきますが、ここに大きな問題がある。 11月号で、NTTで起きたIP電話の不通問題を調べたときに、ネットワークのルーターにあたるNEC

    wanpac
    wanpac 2006/12/12
    見事なご意見だと
  • NEC,KDDIのNGN計画「ウルトラ3G」の中核システムを受注

    NECは11月1日,KDDIが進める次世代ネットワーク(NGN)構想「ウルトラ3G」の中核システムについて,同社から受注を得たと発表した。受注規模は非公開だが,「NGNに注力するNECとしても,非常に重要な案件」(NEC)という。 KDDIが進める「ウルトラ3G」構想では,固定と携帯を1つのIPネットワークで統合し,アクセス回線の種類によらないシームレスなサービスの提供を目指す。今回NECが受注したのは,CDMA2000の標準化団体「3GPP2」では「MMD(multimedia domain)」と呼ばれ,第3世代携帯電話の標準化団体である「3GPP」では「IMS(IP multimedia subsystem)」と名付けられた通信制御システムである。これはサービス全体の制御を担う部分であるため,NGNの核であると言える。 KDDIのウルトラ3Gの構築スケジュールは,2008年3月までに固

    NEC,KDDIのNGN計画「ウルトラ3G」の中核システムを受注
  • 1