タグ

JR東海に関するwasaiのブックマーク (50)

  • [PDF]在来線通勤型電車「315系」運転開始について / 2021年11月17日 東海旅客鉄道株式会社

    2021年11月17日 東海旅客鉄道株式会社 在来線通勤型電車「315系」運転開始について 最新技術を導入して、安全性・安定性のさらなる向上などを実現した新形式の在来線通 勤型電車「315系」の運転開始日、投入区間を決定しましたので、お知らせします。 1.運転開始日 2022年3月5日(土) 2.投入区間 中央線 名古屋駅~中津川駅間 3.投入計画 ・中央線の名古屋駅~中津川駅間は、特急車両を除き、2023年度中に車両を315 系に統一します。 ・315系の投入により、国鉄から継承した車両(211系8両)は、2022年3月中 に引退し、当社が保有する全ての車両が会社発足以降に新製した車両になります。 ※【別紙1】 4.315系の主な特長 ※【別紙2-1】 【別紙2-2】 ・315系はモーターを駆動する電力変換装置にSiC素子を導入するなど、省エネルギ ー化を図り、電力消費量を約35%低

  • 樽見鉄道・明知鉄道… JR東海の乗り放題切符でローカル私鉄紀行 - 日経トレンディネット

    決められたエリアの路線が乗り放題になる「フリー切符」。鉄道会社ごとにさまざまなフリー切符が販売されるなか、17の鉄道会社が乗り放題になる異色の商品がある。「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」だ。 乗車できるのはJR東海の在来線全線と、そのエリア内にあるローカル私鉄16社。加えて、特急券を別に購入すれば東海道新幹線の熱海~米原間を4回利用できる。利用期間は土・日・祝日の連続する2日間(ただし、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆を除く)。料金は大人8480円、子供3990円だ。 ビジネスパーソン御用達の東海道新幹線が主力事業のJR東海。鉄道ファン向けの施策が少なかっただけに、「乗り鉄」と題した切符の発売は愛好家の間で話題になっている

    樽見鉄道・明知鉄道… JR東海の乗り放題切符でローカル私鉄紀行 - 日経トレンディネット
  • 急行「飯田線秘境駅号」4月に運転 秘境6駅を1度に訪問 JR東海 | 乗りものニュース

    2017年4月、JR東海が臨時急行「飯田線秘境駅号」を豊橋~飯田間で運転します。 豊橋~飯田間で計8日間運転 JR東海は2017年3月2日(木)、臨時急行「飯田線秘境駅号」をこの春も運転すると発表しました。 運転日は4月6日(木)~9日(日)と13日(木)~16日(日)。区間は豊橋~飯田間です。車両は特急「ワイドビュー伊那路」などと同じ373系電車3両が使われます。運転時刻は次のとおりです。 ●下り 豊橋発9時50分→飯田着15時30分 ●上り 飯田発13時08分→豊橋着17時54分 この列車は、まわりに人家がほとんどなく鉄道以外での到達が難しいといわれる「秘境駅」をめぐる列車です。途中は主要駅のほか、「秘境駅」として知られる小和田、中井侍、為栗(してぐり)、田、金野、千代駅などに停車します。 「秘境駅」として知られる小和田駅に停車中の急行「飯田線秘境駅号」のイメージ(画像:JR東海)。

    急行「飯田線秘境駅号」4月に運転 秘境6駅を1度に訪問 JR東海 | 乗りものニュース
  • 「新幹線の聖地」に初代0系のスカートを使ったオブジェ その目的は | 乗りものニュース

    「新幹線」を長年にわたって支えてきた「聖地」に、初代新幹線0系の「スカート」を使ったオブジェがあります。そこには「新幹線」にとって非常に大切な“あること”が表現されていました。 先頭車両の下部にある「スカート」を使い 1964(昭和39)年に、日の高速鉄道「新幹線」が誕生して半世紀。その初期から「全般検査」という、鉄道車両の法定検査でもっとも大掛かりな、あえてクルマにたとえるならば「車検」に相当する検査を担い続けてきた場所があります。現・JR東海の浜松工場(静岡県浜松市)です。その安全を守り続けてきた「新幹線の聖地」のひとつ、といえるかもしれません。 この「新幹線の聖地」で、2008(平成20)年に全車両が引退した初代新幹線車両の0系が、いまなお「新幹線の安全」を見守っています。 JR東海の浜松工場で見られる初代新幹線0系のスカートを使ったオブジェ(2016年7月、恵 知仁撮影)。 0系

    「新幹線の聖地」に初代0系のスカートを使ったオブジェ その目的は | 乗りものニュース
  • JR名古屋駅の「うなぎパイ」販売再開へ ネットの声受け | NHKニュース

    JR東海は、浜松市の菓子メーカーが製造する『うなぎパイ』の名古屋駅での販売を取りやめたところ、インターネット上で再開を求める声が相次いだことから、販売再開に向けた準備を進めていることを明らかにしました。 これに対し、インターネット上では販売の再開を求める声が相次いでいました。これについてJR東海の柘植康英社長は7日に開かれた記者会見で「報道などでもとり上げられ、『うなぎパイ』は大変多くの要望があることがわかった」と述べたうえで、販売の再開に向けて準備を進めていることを明らかにしました。 これについて春華堂は「1日も早く販売を再開し、全国のファンの温かい声に応えていきたい」とコメントしています。

  • [PDF]“思う存分、鉄道の旅を満喫しよう♪” 「JR東海&16 私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の発売について / 平成28年7月26日 東海旅客鉄道株式会社

    “思う存分、鉄道の旅を満喫しよう♪” 「JR東海&16 私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の発売について JR東海では、この夏から土休日限定で、JR東海の在来線全線と在来線駅に隣接する 16 の私 鉄が2日間乗り放題になる「JR東海&16 私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」を新たに発売します。 別に特 急券等を購入すれば、東海道新幹線の「ひかり」号や「こだま」号、また「ひだ」号や「しなの」号など の在来線特急列車もご利用いただけます。是非、このきっぷを使って、中部エリア内の鉄道旅を満 喫してください。 <きっぷの特徴> (詳細は別紙1をご参照ください。 ) 〇 JR東海の在来線が乗り放題! 別に特急券等を購入すれば、東海道新幹線、在来線特急列車も利用可能! ※在来線特急列車は、別に特急券等を購入すれば、何回でもご利用いただけます。 ※東海道新幹線は、熱海駅~米原間の「ひかり」号「こだま」号に限り、4回まで

  • JR東海が「不通路線」を復旧した本当の理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    北海道新幹線の開業で日中が沸いた3月26日、別の列車に手を振っていたエリアがある。三重県津市の美杉町と白山町を中心した一帯だ。このエリアは三浦しをんの小説「神去なあなあ日常」の舞台として知られ、清流と森林が広がる静かな山あいの町である。 同地区にとって唯一の鉄路であるJR名松線(松阪―伊勢奥津間)が2009年10月の台風18号で被災し、家城―伊勢奥津間が不通となっていた。被災から6年5カ月を経て復旧工事が完了し、ようやく運行開始となったのだ。9時35分、大勢の地域住民に祝福されながら、伊勢奥津からの一番列車が松阪に向けて出発した。 「北海道新幹線と比べたら規模は小さいが、私たちは胸を張っていい。名松線のほうが地域に愛されている鉄道であることは間違いない」。鈴木英敬・三重県知事が感無量の表情で言う。「地域に愛されている鉄道」という言葉にうそはない。名松線の復旧には鈴木知事がこう言い切る

    JR東海が「不通路線」を復旧した本当の理由 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 都のかなで|JR東海MARKET JR東海

    日程 2024年10月12日(土) 開催場所 京都・世界文化遺産 「上賀茂神社」:「細殿(ほそどの)」 スケジュール 第1部 開場:14:00/開演:14:45/終演:16:15(予定) 第2部 開場:17:15/開演:18:00/終演:19:30(予定)

  • JR東海371系、11月引退へ - 臨時急行「御殿場線80周年371」号でラストラン

    JR東海は20日、「御殿場線80周年」キャンペーンの一環で、臨時急行「御殿場線80周年371」号を運転すると発表した。あわせて11月30日に、「371系ラストラン」イベントを実施することも発表された。 371系はかつて、JR御殿場線から小田急線新宿駅へ乗り入れる特急「あさぎり」で活躍した車両。2階建て車両を2両連結し、流線型の先頭形状と沿線の景色を楽しめる大型の窓も特徴だった。2012年3月のダイヤ改正以降、特急「あさぎり」は小田急ロマンスカーMSE(60000形)での運転となり、371系はイベントなどによる不定期列車に使用されてきた。 臨時急行「御殿場線80周年371」号は11月22~30日の土日祝日に、浜松~松田間(東海道線・御殿場線経由)で1日1往復運転。これが371系による最後の運転となるという。運転時刻は上り(松田行)が浜松駅7時38分発・松田駅10時39分着、下り(浜松行)が

    JR東海371系、11月引退へ - 臨時急行「御殿場線80周年371」号でラストラン
  • 新幹線クリアファイル無料配布、JR東海が東海道新幹線50周年記念で。 - ライブドアニュース

    2014年9月27日 7時31分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 10月1日、の開業50周年を記念したグッズが無料配布される 歴代車両およびドクターイエローをデザインした、記念クリアファイル 配布場所は全17駅の改札口で、対象は利用者 は10月1日、の開業50周年を記念して、歴代車両およびドクターイエローをデザインした記念クリアファイルの配布を実施する。 このクリアファイルは、裏面にこれまで区間(東京〜新大阪間)を走った、初代0系から最新車両のN700A、そしてドクターイエローが並んだスペシャルなデザイン。おもて面には50周年記念のロゴがあしらわれている。 配布場所は全17駅の改札口で、利用者に。配布枚数は合計50万枚(なくなり次第終了/1人1枚)。配布開始時間は営業開始以降。

    新幹線クリアファイル無料配布、JR東海が東海道新幹線50周年記念で。 - ライブドアニュース
  • JR中央線:坂下−野尻間、1カ月ぶり復旧…土石流で被害 - 毎日新聞

  • JR中央線:被災地に試験列車「ドクター東海」 - 毎日新聞

  • 2014.07.16 【社長会見】武豊線電化に向けた取り組みについて / ニュースリリース - JR東海 Central Japan Railway Company

    当社では、名古屋都市圏の通勤・通学輸送等を担っている武豊線(大府駅~武豊駅間)について、更なる輸送サービスの向上を目的として、平成27年春の電化を目指して工事を進めてきています。工事が順調に進捗し、今般、架線や変電機器など主な設備の設置が完了し、電化区間としての外観が整いましたので、お知らせします。 1.電化工事の進捗(平成26年6月末時点) 主な設備については、設置が完了しています(別図1参照)。現在は、補助的な部品の取り付け、機器の動作試験等を行っています。 ・電柱の建植 全体総数550について完了 ・架線の設置 全体総延長約26kmについて完了 ・変電所(2箇所) 建物の建設、機器の設置工事が完了 2.電化工事の特徴 (1)き電ちょう架線の導入 ・電化に際しては、変電所から電車に電気を供給するための設備として従来から使われてきた「き電線」と「ちょう架線」の両方の機能を 一体とした「

  • JR中央線の不通区間、「お盆前復旧目指す」 JR東海:朝日新聞デジタル

    長野県南木曽町で起きた土石流で寸断されたJR中央線について、JR東海の柘植(つげ)康英社長は16日の定例会見で、「お盆前の8月9日までに復旧させたい」との考えを示した。 JR東海によると、線路を覆った土石は長さ約300メートル、幅約10メートル、厚さ約60センチに及び、二つの鉄橋が流された。1は修復し、もう1は災害時用の予備の鉄橋に付け替えるという。柘植社長は「名古屋―塩尻間は1日平均5千人を運ぶ重要な線区。一刻も早く再開させたい」と述べた。 東海道新幹線の最高速度を270キロから285キロにスピードアップする申請も、国土交通省から認可を受けたと公表。来春から、1時間に1の割合で運行させる予定だという。

    JR中央線の不通区間、「お盆前復旧目指す」 JR東海:朝日新聞デジタル
    wasai
    wasai 2014/07/17
    1ヶ月で直るのか
  • 滋賀の新幹線新駅「終わった話」とJR東海社長が一蹴 「もったいない」と中止にしたが今になって… - MSN産経west

    滋賀県知事選(13日投開票)の候補者が東海道新幹線の新駅設置に向けた議論再開を公約に掲げていることに対し、JR東海の柘植康英社長は10日、「滋賀県内の新幹線新駅は整理が済んだ話。もう終わった」と述べ、新駅設置の可能性に極めて否定的な見解を示した。大阪市内で開いた定例会見で質問に答えた。 嘉田由紀子知事が平成18年の知事選で「もったいない」を合言葉に栗東市で進んでいた新駅の建設に反対を訴えて初当選。翌年に計画を中止させた経緯がある。嘉田知事は22年に再選。今年5月に勇退を表明した。 3人が立候補した今回の知事選では、元民主党衆院議員の三日月大造氏(43)が新駅設置を打ち出しているほか、元内閣官房参事官の小鑓(こやり)隆史氏(47)=自民、公明推薦=も新駅設置に向けた働きかけを公約に掲げている。 柘植社長は会見で「栗東新駅の話があって工事を始めた後、滋賀県から建設のお断りがあり、やむなく整理し

    滋賀の新幹線新駅「終わった話」とJR東海社長が一蹴 「もったいない」と中止にしたが今になって… - MSN産経west
    wasai
    wasai 2014/07/11
    JR東海の言い分の方が正しいわ
  • 400組限定の大サービス ドクターイエローの車内公開:朝日新聞デジタル

    東海道新幹線の開業50周年を記念し、JR東海などは7月と8月に、黄色い新幹線「ドクターイエロー」の車内の特別公開などを盛り込んだイベントやツアーを催す。ドクターイエローは、新幹線の線路や電気設備を点検する人気の車両。申し込みは6月2日から。 JR東海は7月26、27日、静岡県浜松市の浜松工場で、ドクターイエローの車内を各日約200組(1組5人まで)に公開する。新幹線の運転台の見学(各日約500組)や小学生車掌体験(同200組)などもある。企画ごとに6月19日必着で往復はがきで申し込む。応募多数の場合は抽選。 またJR東海ツアーズは7月26日、8月2、23、30日に、1泊2日でドクターイエローの車内や大井車両基地(東京都品川区)、リニア・鉄道館(名古屋市港区)などを見学する有料ツアーを催す。問い合わせはJR東海(電話050・3772・3910)、東海ツアーズは各支店(東京支店は電話03・32

    wasai
    wasai 2014/05/30
    申し込むか
  • 中日新聞:多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ Tweet mixiチェック 2014年5月6日 08時57分 (上)日語と英語で書かれたJR名古屋駅の案内表示 (下)日語と英語に加え、中国語、韓国語、ポルトガル語で書かれた名鉄名古屋駅の案内表示=いずれも名古屋市中村区で(太田朗子撮影) 日を訪れるアジア圏の旅行者が増える中、JR東日や私鉄では、鉄道の駅名や乗り場などの案内表示を中国語や韓国語で示す取り組みが広がる。しかし、日の大動脈の東海道新幹線を運行するJR東海は英語表示のみ。国土交通省は2009年、英語以外での表示の必要性を指摘したが、JR東海は「(複数の外国語を使うと表示の)文字が小さくなる」と説明し、駅での案内表示のあり方に一石を投じている。 駅などでの外国語サービスのあり方について、国交省は06年、「『おもてなし

    中日新聞:多言語表示乗り遅れ? JR東海、英語のみ:社会(CHUNICHI Web)
    wasai
    wasai 2014/05/06
    これで良いと思うけどねぇ
  • リニア新幹線に切符売り場は必要か、ITもゼロベースで検討

    芳裕 氏 1979年3月に東北大学工学部電気工学科卒業、同年4月に日国有鉄道入社。87年4月に鉄道通信入社。2002年4月にJR東海入社、同年7月に総合技術技術企画部担当部長、06年7月に東海鉄道事業部 工務部担当部長、10年7月に東海鉄道事業部 工務部長。12年6月より執行役員総合企画副部長・情報システム部長。 今や情報システムと通信は一体になってICTと言われるようになった。そのはしりと言えるのが国鉄時代に構築した窓口での予約・発券システム「MARS」だ。 通信網も自ら整備しており、私が出向していた日テレコム(現ソフトバンクテレコム)はその通信網を引き継いだ。つまり、ICTに最も早い時期から取り組んできたのは、国鉄やJRグループなのだ。 昔の通信回線は非常に遅かったが、MARSや新幹線の列車運行システム「COMTRAC」は、そうした通信環境を前提に構築したものだ。

    リニア新幹線に切符売り場は必要か、ITもゼロベースで検討
  • リニア 体験乗車を実施へ NHKニュース

    JR東海は、リニア中央新幹線の山梨県内の実験線を使って、ことし11月から一般向けの「体験乗車」を行うことになりました。 これは、JR東海の山田佳臣社長が19日の記者会見で明らかにしたものです。 それによりますと、13年後の開業を目指して走行試験を行っているリニア中央新幹線の山梨県内の実験線で、ことし11月から一般の人を対象とした体験乗車を行うとしています。 ここでは、「L0系」と呼ばれる最新型の車両に乗って42.8キロの全線を走行し、実際に最高時速500キロを体験できるということです。 期間は、ことし11月と12月の平日、それに来年の春休み期間の予定で、走行試験の合間を使って1日に2回から3回実施し、1回当たり100人ほどが乗車できる見通しです。 体験乗車は1回当たり2000円程度の有料とする計画ですが、希望者が多い場合は「抽せん」を行う方針で、具体的な募集の時期や方法は今後検討することに

    リニア 体験乗車を実施へ NHKニュース
  • 有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞

    1月3日、JR有楽町駅近くで発生した火災の影響で、東海道新幹線のダイヤが大きく乱れた。遅れは最大で約5時間半。Uターンラッシュと重なり、駅は大混乱に陥った。火災現場は東京駅と品川駅の間に位置する。それなら品川駅で折り返すことはできなかったのか。災害時には東京駅の代替ターミナルになると期待されていた品川駅は、なぜ機能しなかったのか。品川駅は大量の折り返しを想定していない火災が発生したのは午前6

    有楽町火災で露呈 新幹線品川折り返し増やせぬ理由 - 日本経済新聞