無制限AIいらすとや 「いらすとや」風の画像を生成できる「AIいらすとや」が無制限で利用ができます。 無制限ダウンロード 「AIいらすとや」含む「AI素材」内にある多種多様な素材を追加費用を払うことなく、すべてのサイズで無制限でダウンロードができます。
stokpicは2週間毎に著作権放棄(CC0)された写真素材を公開、配布するストックフォトサービスです。配布される素材もクオリティの高いものが多い印象です。勿論過去に公開された写真もアーカイブされています。今となってはこのたぐいのサービスも珍しくなくなりましたが、覚えておいても損はなさそうですね。 stokpic
FlickrのAPIがまたもや落ちている(正確には仕様変更があった)ようなので、代わりに利用できる無料写真サイトを探してみました。ついでなので見つけた写真サイトをまとめておきます。 実際にこれらの写真素材サイトにお世話になる場合には、それぞれのサイトにおいて利用規約を確認した上でお使いください(著作権を放棄していないところや、商用利用には条件があるケースなどもあります)。 無料で利用可能な写真素材サイト一覧: まずはクリエイティブ・コモンズを理解: tadapic: 写真素材 足成: ぱくたそ: morgue File: freeimages igosso: ブログ用の写真検索さん: skyseeker: フリーフォトボックス: sothei: FreeStocker: 街画ガイド: ちょっと古い無料写真提供サイト: ポラリス: 写真素材のページ: 他、見つけた無料写真素材サイト? ブログ
作品を作ったりブログを投稿する際に自由に使えるイメージ画像があると便利ですが、高品質な写真はライセンスで使用に制限があったりクレジットが必須の場合がよくあります。「splashbase」はパブリックドメイン、つまり知的財産権が発生していない状態の高解像度かつ高品質の写真を扱っており、商業利用・改変・再配布などを含め自由に利用することができます。 splashbase: find free, public domain, hi res photos http://www.splashbase.co/ トップページには今週追加された新しい写真10枚が並んでいます。 そのうち、外国の街並みを写した雰囲気のある写真を見てみると、写真の下には「View」「Download」というボタンが並んでおり、右端には「Lou Levit」というクレジット。 Viewをクリックして写真を表示させてみると1280
ブログを始めた当初、記事内に載せる画像はウェブ上から適当に持ってきて良いものだと思っていました。 記事のテーマに合ったキーワードでGoogle画像検索をして、そこに表示されたいい感じの画像を保存しては、記事に貼り付ける。「画像なんか無限にあるじゃなーい」と思っていた時期が私にもありました。 でも、ダメなんですよ。 画像一つにも著作権があり、勝手に使うことは許されていません。 では、ブロガーの皆はどこから画像を探してくるのか。それには大きく3つの方法があります。 ブログで使ってOKな画像 ブログで使ってOKな画像は、大きく3つあります。 1. 自分に著作権のある画像 2. ロイヤリティフリーの画像 3. クリエイティブ・コモンズの画像 以上の3つが、記事に掲載して良い画像の種類です。それでは、それぞれご説明しましょう。 1. 自分に著作権のある画像 まず最初は、自分に著作権のある画像。つまり
Explore the most popular ideas and the best products, curated by interior design experts.
背景、ロゴ、favicon、Ajaxローディングなどの画像をオンラインで作成できるサイトを集めました。まだまだありますが、多すぎるとかえって不便だと思うので各ジャンルごとで3個または5個で厳選しています。 背景関連 1. Stripe Generator ストライプの模様を作るならここ。ストライプの幅はもちろん、影や柄なども自由自在です。グラデーションもつけることもできます。 2. bgMaker 背景パターン作成サイトです。サイズは自由に変更できて、リアルタイムで背景に提要されて確認できるので便利です。 3. BgPatterns ― Background Patterns Maker こちらも画像の背景パターン作成サイトです。背景画像の組み合わせからサイズや色まで詳細にカスタマイズすることができます。 4. Dotted Background Generator 水玉模様の背景画像が作
「SearchPSD」はPSD形式のファイルが検索できるサイトです。 普通の検索と同様にファイルを検索すると、PSD形式のファイルのみヒットします。 その場でサムネイルを見ることができますよ。 さらに、ダウンロードリンクも検索結果に載っているので便利。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「SearchPSD」にアクセスしましょう。 お好みのキーワードで検索します。今回は「button」で検索してみました。 結果はこのとおり。 サムネイルが表示されるので、どのようなファイルなのかすぐに分かって便利です。 さらにマウスを乗せると、ダウンロードリンクが表示されます。 クリックすると即ダウンロード開始。 カテゴリからの検索もできたりしますよ。 全部で1500種類のPSDファイルが登録されているようです。 PSD形式のファイルを探すときに一度利用してみてください!
検索キーワードを調べるツールまとめ キーワードを調べる決定版「Google キーワード プランナー」 Googleが運営するキーワードツールで、おおよその月間検索数や競合性が高いかどうかを調べることができます。 キーワードリストをダウンロードしておいて、そこから作る記事を考えるのが効率的。 一定の広告料を使わないと細かな数値は分かりませんが、Googleのデータを元に記事タイトルを決められるので、使ってない人は絶対使っておきましょう。 Googleキーワードプランナー キーワードの組み合わせが分かる「ラッコキーワード」 キーワードの組み合わせを探せるアドバイスツール。 Googleのキーワードプランナーほど細かなデータは分かりませんが、シンプルで使いやすいツールです。 ラッコキーワード 検索順位を調べるツールまとめ 業者も使う順位チェックツール「GRC」 他のツールだと毎回キーワードを入力
Web制作に使えるWebサービスやツールなどが様々なサイトでかなり 紹介されています。便利なものですが、多すぎて混乱するので、 備忘録的にローカルサーバーに入れたWPでリンク集を作っていました。 そろそろ数が落ち着いて来たので多くの方とシェアしたいと思い、公開してみます。 現在330ありますが、追加していく可能性があります。 リンク集は全て無料で使える事を条件に集めていました。英語が苦手な方もいらっしゃいますのでTwitterサービスのまとめ同様、日本語で使い方などを説明してくれているサイトにリンクしています。無い場合は海外サイトにリンクしていますが、その場合はアメリカの国旗をつけてあります。サイトがアメリカのものかは知りませぬ。分かりゃいいんだ、分かりゃ。 無料といえどもライセンスの縛りもありますので自己責任でご利用下さい。 使えるかどうかは個人差が生じますので何とも言えませんが、お役に
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く