タグ

2019年2月1日のブックマーク (8件)

  • 羽生善治の研究パートナーが見た「知られざる研究方法」と「オヤジギャグ」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    通算1000時間の研究会を通じて 〈将棋を指しませんか――〉 羽生さんが電話をかけてきたのは、将棋の研究会の提案だった。私はノータイムで「ありがとうございます。お願いします」と答え、その月から(2人で対局する)「VS」方式の研究会がスタートした。 研究会での羽生さんは、いつも謙虚で自然体だ。大雪で時間に遅れたとき、羽生さんは雪のなかを激走して息を切らしながら、待ち合わせの場所に「すいません」と駆け込んできたこともある。記念すべき第1回の研究会では、ガチガチに緊張してしまった私を見て、感想戦の最中に「そっか、これは確かに(駒を)トリニータ(取りにくい)か……」とまさかのオヤジギャグで和ませてくれるなど、気遣いを感じたこともしばしばだ。 1月28日に発売された『羽生善治×AI』(宝島社) 2019年1月、羽生さんとの研究会が10年の節目を迎えたのを契機に、私は『羽生善治×AI』(宝島社刊)を上

    羽生善治の研究パートナーが見た「知られざる研究方法」と「オヤジギャグ」 | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
    見出しだけ見て長岡五段に取材したのかなと思ったら本人だった
  • 2ch名人 現役棋士・戦型別通算勝利数ランキング

    1:名無し名人: 2019/01/27(日) 03:34:50.24 ID:/dPc3gHP 【相掛かり先手】 1位:塚田泰明111勝 2位:山崎隆之83勝 3位:羽生善治77勝 4位:桐山清澄76勝 【相掛かり後手】 1位:谷川浩司104勝 2位:羽生善治83勝 3位:郷田真隆71勝 4位:森下卓63勝 【横歩取り先手】 1位:羽生善治114勝 2位:谷川浩司75勝 3位:佐藤康光63勝 4位:丸山忠久61勝 【横歩取り後手】 1位:羽生善治100勝 2位:丸山忠久66勝 2位:木村一基66勝 4位:佐藤天彦59勝 【矢倉先手】 1位:谷川浩司209勝 2位:羽生善治206勝 3位:高橋道雄195勝 4位:森下卓172勝 【矢倉後手】 1位:羽生善治178勝 2位:谷川浩司170勝 3位:郷田真隆133勝 4位:田中寅彦114勝 4位:森下卓114勝 【角換わり先手】 1位:丸山忠久14

    wata_d
    wata_d 2019/02/01
    塚田スペシャルすげーと思った後それを吹き飛ばす四間飛車の圧倒的なスコア
  • News Up ついに職場が閉鎖…ここまで来てます「インフル×人手不足」 | NHKニュース

    猛威を振るうインフルエンザ。ネット上にあふれる、悲嘆の声。「すでに職場でインフルさん2人目…深刻すぎてヤバイの極み」「帰りたいんだけど、もちろん帰れるはずもなく…だって万年人手不足の飲だもの」インフルに感染してしまった人も大変だけど、残された職場もまた大変。東京都内の患者数は、とうとう過去最多に。どこまでいくのか、「インフル×人手不足」(取材班 後藤岳彦 松井晋太郎 鮎合真介 山崎航)

    News Up ついに職場が閉鎖…ここまで来てます「インフル×人手不足」 | NHKニュース
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
  • Google Play Store now open for Progressive Web Apps 😱

    Disclaimer: I’m not affiliated with Google Play, Chrome or any other company mentioned. This is not an official statement; usage of the logo and name is just for illustration.⚠️ Updated version of this article ⏩ firt.dev Chrome 72 for Android shipped the long-awaited Trusted Web Activity feature, which means we can now distribute PWAs in the Google Play Store! I played with the feature for a while

    Google Play Store now open for Progressive Web Apps 😱
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
  • 「半個室のオフィスで働いてる人、どうやって忙しいフリをしてる?」適度なサボりのテクニックいろいろ : らばQ

    「半個室のオフィスで働いてる人、どうやって忙しいフリをしてる?」適度なサボりのテクニックいろいろ キュービクル“cubicle”とはパーティションで仕切られた半個室のことで、IT系や外資系のオフィスではよく見かけるスタイルです。 何をしているか完全には見えないけど、明らかにサボっているとバレてしまう……。そんな環境下で、海外の従業員はどんな風にサボっているのでしょうか。 「9時から17時までキュービクル・オフィスで働く人たちへ、どうやって忙しいフリをしていますか?」 この質問に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 Redditors with a 9-5 job in a cubicle, how do you pretend to stay busy at work? ●ジョージ・コスタンザ(※)のメソッド:「自分はいつもイライラ/迷惑そうにしているように見せる。イライラしている

    「半個室のオフィスで働いてる人、どうやって忙しいフリをしてる?」適度なサボりのテクニックいろいろ : らばQ
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
  • どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記

    明石市長が2017年6月に市職員にパワハラをしていたことが発覚し、人もそれを認めて謝罪をしました。 明石市長が部下に暴言 立ち退き交渉で「燃やせ」 (写真=共同) :日経済新聞 泉氏は同日記者会見し「発言は全て事実。許されないことと深く反省している」と謝罪した。 (中略) 泉氏はパワハラと認めており、暴言を浴びせた幹部には28日に謝罪したという。「これまでパワハラはなかったと認識しているが、過去には相当厳しい口調で部下を叱ったことがあった」とも話した。 この言い方だとこれだけじゃなくて、他にもやってそうな感じですね。 そうしたら、パワハラをしていたのには背景事情があったという報道がそこそこされるようになりました。死亡事故が起きていた場所で、立ち退きに7年もかかっており、明石市長としても市民の命を守るために、早急に対処するべく、担当者をパワハラしたということです。 明石市長はなぜパワハラ

    どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
  • 『スーパーマリオメーカー』で「超高難度コース」をつくった作者、自分のコースを攻略できず3年の時が流れる - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース 『スーパーマリオメーカー』で「超高難度コース」をつくった作者、自分のコースを攻略できず3年の時が流れる 『スーパーマリオメーカー』にて「超高難易度コース」の投稿をするために、果てしない挑戦を続けているプレイヤーがいるようだ。BradenことBraden Moor氏は2015年から同作をやりこみ続けているが、主な理由はコースを作るためでも配信されたコースを遊ぶためでもない。自分で作ったコースを、“投稿”するために3年以上にわたってゲームをプレイしているのだ。 Braden 氏は長きに渡り、お手製のコース「Trials of Death」に挑戦し続けている。『スーパーマリオメーカー』で自身のコースを投稿してインターネット上にアップロードするには、コースを制作するだけでなく、自身のつくったコースをクリアしなければならない。つまり、人々に遊んでもらうには、「Trials

    『スーパーマリオメーカー』で「超高難度コース」をつくった作者、自分のコースを攻略できず3年の時が流れる - AUTOMATON
    wata_d
    wata_d 2019/02/01
  • QUICとHTTP/3時代のインターネット解説書はどうあるべきだろう - golden-luckyの日記

    OSI参照モデルとTCP/IPモデル なぜいまでもOSI参照モデルによる説明が多いか QUICは、TCP/IPモデルのトランスポートとはいえるが、OSI参照モデルのレイヤ4とはいいにくい HTTP/QUICモデル QUICをどう解説するか OSI参照モデルとTCP/IPモデル かつてぼくたちは、7つのレイヤに分かれたOSI参照モデルという姿でコンピュータネットワークを学び、その7層のモデルにそって各種のプロトコルを理解しようとしていました。 だから、「SONET/SDH上のATM回線でIPパケットをやり取りする」という構想をきけば、「つまり、SONET/SDHがレイヤ1で、ATMがレイヤ2で、IPがレイヤ3なのだな」という枠組みを頭に描いていました。 と同時に、OSIのレイヤとはいったい……、というアンビバレントな想いにさいなまれることもよくありました。 「SONET/SDHがレイヤ1って

    QUICとHTTP/3時代のインターネット解説書はどうあるべきだろう - golden-luckyの日記
    wata_d
    wata_d 2019/02/01