タグ

2009年2月28日のブックマーク (7件)

  • Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条: blog.bulknews.net

    Web 2.0 時代の TOEIC 900点超え英語勉強法 9ヶ条 と、はてブで人気エントリになりそうなタイトル をつけてみましたが。 こないだ 10/23 に TOEIC ってやつを受けてみたんです。ちょうど外資系でマジメに仕事として英語を使うようになって10ヶ月、ある程度できるようになったなという印象はあったんですが、客観的に評価できる数字がほしいなぁと。 結果は、970点 (Listening: 495 / Reading: 475) というなかなか想像を超える数字でした。 受けた感じである程度の手ごたえはあったんですが、Listening 満点というのは結構驚きでした。思えば1年前までアメリカ行ったことない(そもそもパスポート持ってない)状態で、1年弱でここまで来たとも言えるわけです。せっかくなので、ここに至るまでの僕の英語勉強法を Tips 的にまとめてみます。 (R = Rea

  • 【さらば革命的世代】第3部(11)還暦過ぎても革命家…彼はラーメンをすすっていた (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【さらば革命的世代】第3部(11)還暦過ぎても革命家…彼はラーメンをすすっていた (1/4ページ) 2009.2.28 18:00 ■かつては350万人 「日は約140人もの人が集まりました」。司会の言葉に会場から拍手が沸いた。昨年12月、都内で開かれた「60年安保ブント結成50年記念集会」のひとこまだ。ブント(共産主義者同盟)とは、日共産党から分裂してできた新左翼組織で60年安保を担ったとされる。この組織からその後、多くの新左翼セクトが生まれていった。 発言台には共産主義を象徴する赤い旗がかけられ、機動隊とのもみあいで亡くなった東大生、樺美智子さんや全学連の唐牛健太郎委員長、ブントの島成郎書記長らの遺影が並んだ。60年安保闘争を支えた全学連世代の元活動家たちも顔をそろえ、壇上では東大の加藤尚武特任教授や菓子メーカー、タカラブネの元社長、新開純也さんらが発言した。会場には、その後の全

  • バンコクで「物価」の意味を知る - 狐の王国

    いまちょっと都合でタイのバンコクに滞在している。ときおり日には戻るが、数年ほどこちらにいる事になると思う。 バンコクは非常に栄えた国際都市で、そこらの日の地方都市が見劣りするくらいの大都会だ。けれど貧富の差は激しい、超格差社会だ。 だから物価は安いと思ってた。実際安い。コーラは10バーツだし、大卒の初任給は12000バーツとか、院卒でも2万バーツはいかない。 今のレートだと1バーツは2.7円ほど。カオマンガイ*1というスープで炊いたご飯に鳥肉を乗せた料理がそこらの屋台でえるのだが、これが30バーツほど。庶民のべる事として日でいう牛丼みたいな位置づけ。レート的に考えると100円もしない激安料理なのだが、1カオマンガイ=1牛丼と考えると、こちらの当の物価が見えて来る。 バーガーキングのワッパーJrセットが99バーツで、ポテトとコーラが付いて来る。こいつは3カオマンガイなので、レー

    watanabefree
    watanabefree 2009/02/28
    "結局「物価が安い」と思われてるバンコクだって、日本と同じものを得ようとすればたいして変わらない金額になる。「物価が安い」のは、言い方は悪いが「もっと劣悪な製品」が存在してるというだけのこと"
  • エラーが発生しました。

    Record China

    watanabefree
    watanabefree 2009/02/28
    子供のことなんか考えないんだな。男も女も。
  • 人間です - I'm human.

    http://ameblo.jp/c-cedille/ ヨロシクお願いします!

    人間です - I'm human.
    watanabefree
    watanabefree 2009/02/28
    海辺のカフカが好きなのか。
  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) 【天国から】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【地獄へ】 (その1)

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/17(火) 21:54:58.27 ID:q0csBVmX0 これからどうすっぺ ■絶対エリート主義 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/17(火) 21:56:42.10 ID:hSi8C8C1O 知らない >>2 叱咤激励ですね、分かります 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 21:58:16.69 ID:g2vs+B3F0 上しっちゃうと下で働きづらいよねwwwwご愁傷さまですwwww >>5 でも普通の会社なら日付変更前に帰れると思うと今からwktk さらば超絶ブラック奴隷生活 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/17(火) 22

    watanabefree
    watanabefree 2009/02/28
    読んでいる途中で胸がドキドキした。
  • アメリカの主婦の子供の送り迎えをナメてはいけない理由 - 自閉症 渡の宝箱

    最近、どうもガソリン代が高いので、私が渡の送り迎えに運転する距離を測ってみました。 朝学校に落としにゆき、仕事等で、自宅近辺に戻り、午後に迎えにいって、ディケアまでつれてゆくマイル数は、180マイル。約290kmです。 これは、どれくらいの距離か?というと、渋谷から、愛知県岡崎の少し手前です。 毎日、東京ー愛知県を運転している私。ここに、最近毎日のように忙しい香穂の演奏会や、舞台等が加わると一日の走行距離は、軽く300kmを軽くこし、ほとんど名古屋まで行く感じです。 それをしながら、家事、自閉症の育児、ボランティア、仕事等をこなしますので、やっぱアメリカの主婦って、すっごい体力がいると思う。車生活なので、便利でいいわね。と言われることもありますが、なかなか、走行距離はすごいものがあります。 けど、こんなに遠くまで送っている親は少ないかもしれませんが、渡の学校の親たちは、私の家の近くから来て

    アメリカの主婦の子供の送り迎えをナメてはいけない理由 - 自閉症 渡の宝箱
    watanabefree
    watanabefree 2009/02/28
    巡航速度はどのくらいなのだろ。